ブログ記事17,617件
一つ前の記事です↓『早速やらかした新学期・・・・。/ショートトレンチが可愛いです♥』一つ前の記事です↓全部揃ってたマツキヨ(楽天店)で買いました!『【リピ買い祭り】もう何回も買ってるモノ!』一つ前の記事です↓『短足でも「ほぼ脚」になれた格…ameblo.jpなんと、今日も二度寝して寝坊息子が起こしてくれましたもう笑いごとじゃない感じで自分でもビックリしてます寝るのが遅くても起きれるタイプだし滅多に寝坊しないのにまさかの2日連続!息子たちも新学期、新生活
私が普段作るのは、醤油味の唐揚げですが、志麻さんのレシピでは、スパイシーな味付けになっています。ほんのちょっとだけ加えるカレー粉が、かすかに感じられ、どちらかというとフライドチキンに近い唐揚げです。志麻さんのレシピは、何でも美味しい♪■作り方はこちら↓志麻さんの「から揚げ」の極意。少ない油で、揚げ焼きでもおいしくつくれる【本日の器】作山窯さんのSaraオーバルプレート(ミント)薄い水色とグリーンを混ぜたような絶妙な色合いとシンプルなデザインで、ワンプレートから大皿
筆ペンと紙さえあればいつでもどこでも楽しめて想いが伝わる筆文字「伝筆」(つてふで)こんにちは。埼玉の伝筆講師ゆうですさあ、今日も楽しいことをしよう◆こんな時に伝筆作品を見てね先日Instagramのストーリーズで質問した「お花見弁当のおかずといえば?」たくさん回答をいただきました!感謝早速「お花見弁当」を作りましたよ1位:だし巻き玉子2位:鶏の唐揚げは真ん中に入れて
おはようございます。昨日のお昼ごはんは、久しぶりに鶏の唐揚げを作りました。パパさんも娘たちも大好物だった鶏の唐揚げ。あの頃は鶏モモ肉を4枚揚げていました😅いざ自分が食べる時は、すでに胸焼け状態だったのを覚えています💦今回はさすがにモモ肉1枚で作りましたよ。外はカリカリ、中はとってもジューシーです。わが家の唐揚げレシピです。鶏モモ肉2枚★酒大さじ2★醤油大さじ1と1/2★生姜のすりおろし小さじ1★にんにくすりおろし小さじ1★塩こしょう少々☆小麦
近所の八百屋によると、珍しい魚、メバルが。きっしゃだではよく食べたけど、りり市ではあんまり売ってない。大きな口あけてます。グラム180円下処理はしてもらいました。2匹で780円、安くはないです。新鮮です。20センチはあります。ほりたて筍の水煮も買いました。大きかったので、1,600円もしましたでも、筍好きすぎて、さらに八百屋で煮てくれているので手間いらずやし先っちょだけお味噌汁に。ゆでたてやから1日水につけといていわれたから、残りは明日
こんばんは🌆コープのカタログで初めて買った商品を紹介しますこの商品の存在は知ってましたが、買ったことがありませんでしたcoop大豆でつくったからあげまめからくん7個入り鶏の唐揚げのような食感ですが、鶏肉は使ってません。大豆で作ってあるので、カロリーが低くてありがたいです。一個のサイズも食べやすい大きさでした😀脂調理済みなので、レンジでチンしたり、少しグリルで焼いて周りをカラッとさせてもオッケー👌
いつもコメント、いいねをありがとうございます今回ご提供頂いたのは、忙しい日でもさっと食べれる手軽なのにめちゃくちゃ美味しい【メガ盛り2kg!shinanoyaの唐揚げ】になります【クーポンでさらにお得♪】\食品ランキング1位/メガ盛り2kg国産鶏のから揚げ/鶏の唐揚げから揚げレンジおかず冷凍お取り寄せご当地グルメ唐揚げからあげおかず惣菜カラアゲお弁当父の日レンジ食品お中元楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}いつ食べても美味しい
2022.9.3(土)中華料理丸鶴大山de狂った話です。ツレの用事で池袋のOSHMAN'Sに行った後、ランチをどこで食べようかという事になり、自分的には鐘ヶ淵の珉珉を提案したのですが、写真を見せたところ液体油がイヤだということで敢え無く却下されました。丸鶴(大山/中華料理)★★★☆☆3.51■予算(夜):~¥999s.tabelog.comじゃあ、何が食べたいんだと半ギレ気味で詰めたところ、口が中華になっていると。それも旨い炒飯が食いたいとのたまいや
おはようございます!夫が喜ぶ唐揚げ定食を作りました♪この日は夫が夜勤中で忙しく、不規則な生活リズム。娘と私は先に唐揚げを楽しみ、夫は後から夕食をとることに。そこで、定食風にして出してみたら…「おいしそ〜!」と、とても喜んでくれました。疲れた顔が少し柔らかくなったのを見て、私もほっと一安心😌普段は、メインを大皿に盛ったり、副菜を小鉢ではなく大きなお皿で並べたりするスタイルが多い我が家。でも、たまにはこんなふうに小鉢をちょこちょこ並べて、一人一人の定食風にしてみるのもいいなぁ、と感じ
妻のZoom会議が予定通り20時に終了。台風の影響で雨も降っていたので、ハノイホテルの中にあるフードセンターで夕食。メインダイニングは別にあって、ここはカジュアルレストラン。ハノイビールで乾杯。ホテルのレストランなのに、しっかり氷が入っています。カイランの炒め物。ベジうまし。チキンの香味揚げ。中国醤油で味付けした焼そば。大好きなシンガポールのチャー・クエティアオと同じ。ここで再会できるとは揚げ春巻。ベトナムといったら生春巻が有名ですが、圧倒的に揚げ春巻の
肴は、鶏の唐揚げ。ツナマカサラダ。マヨネーズは控え目、粗挽き胡椒は多目。(笑)赤かっぱ。酒は、いいちこ。オンザロックで美味しく頂いた。ご馳走様!。今日のさわやか画像。「Z君」、三崎港岸壁にてこのブログは自動(予約)アップ。今日は17時から大船で呑み会なのよ~。一杯50円のウィスキーハイボールを4~5杯呑んで、ほろ酔いプラスになっている頃かな?。(笑)
Hello!!アメリカのkitchenには大きなオーブンが付いていて初めてオーブン唐揚げに挑戦!!オーブンにいれる前に少しだけオリーブオイルをかけて20分!!出来上がり!油であげてないのにこんなにこんがり(^^)揚げたてをすぐ食卓に並べてみんなで食べれるし油の処理もないしヘルシーだしこれは唐揚げのハードル下がりました。せっかくアメリカの大きなオーブンがあるので活用していこうとおもいます^_^ではまた!haveaniceday!\総合ランキング1位/
天鴻を訪問した後は、その足で大三元という中華料理屋さんを訪問(食後に撮影)https://tabelog.com/osaka/A2707/A270702/27011897/関西デカ盛り界のレジェンド的な存在のお店ですね。昼の部開店は12時で11時45分頃に到着すると暖簾は出ていませんでしたが、店内には先客が居り「まだ準備中だけど中で待ってても良いよ。」との事なので入店しました。メニューはこんな感じ。私の記憶している値段よりも全体的に20~30円ほど値上げしていましたが、それ
家事代行のお仕事☆備忘録♪4/7午後の部、作り置き料理のお仕事!・カットトマト・プチトマト・お味噌汁・カットネギ・カット長ネギ・カットきのこ・カット大根・かぼちゃの煮物・コールスロー・ポテトサラダ・人参とシラスの塩きんぴら・レンコンと竹輪のキンピラ・ぶり大根・ピーマンの肉詰め・豚の角煮・鶏の唐揚げ3時間45分で16品作りました!お料理、美味しく楽しく召し上がって頂けますように♪※家事代行のお仕事は満席です🙏子ども料理教室まざありいふ
今日の男子大学生のお弁当です。◎鮭おにぎり2つ◎鶏の唐揚げ◎玉子焼き◎にんじんシリシリ◎ブロッコリー◎ミニトマト今日は、息子のリクエストで鮭のおにぎりを2つ。まだ息子のツナ缶ブームが続いているので、にんじんシリシリをお弁当にいれました。今日は、11月29日、いい肉の日。お肉買いに行ってこよ~~!
日曜日の朝ごはんですベーコンエッグトースト。そしてヨーグルトとコーヒーです。ハムがカリカリで美味しかったな。ジャイアンツは阪神に3タテ食らってしまいました打てませんねー。今週の巻き返しに期待します。さてさて晩酌です焼酎炭酸割り。つまみはもずく酢です。土佐酢に半日漬け込んで良い感じになっていました。こちらも半日タレに漬け込んだ鶏肉を揚げた唐揚げです。シニアグラス追加しました。今週も週末はずっと雨予報です。
Costcoで初めて鶏もも肉を買いました。Skinless、Bonelessを買ったのですが、脂身がちょいちょいついていて、その下処理にすごく時間がかかりました。6袋入りですが、朝1袋の下処理をして、生姜をすりおろして醤油などで味をつけて片栗粉をまぶして、帰宅してから揚げるだけにしましたが、残り5袋の下処理はできませんでした。洗濯物したし仕方ないか。また明日早起きしてがんばります。朝下処理までしてから出勤したので、夜は楽できました。夫に唐揚げを揚げさせている間に、豆腐
9:40頃に起きました😀昨夜は5時台に一回トイレへ行った🚽今日は本当に風が強かったです🌬️でも晴れていました☀️12:30〜ヘアカットに💇♀️美容院へ行きました😀49日ぶりのカットでした✂️マスターに銀髪か?金髪にしたいと話したら〜結構、大変ですよ!って😳髪の毛が相当痛むし😣4回ほど色を抜くので費用はかかるし!マスターも賛成ではなかったので……意気消沈😔白髪が結構多いのでそれを思いついたのだけど……このままグレーヘアにしちゃおうかな?と思い始めました🤔Amaz
本日は東山温泉内にて14時までランチ抜きでの通し業務でした。ラーメン難民となり訪麺しましたは困った時の「台湾料理広源」さん。日替わりランチBコース(890円)でいただきました。まずラーメンは「豚骨台湾」全くクセの無いある意味非常に食べやすいツボを抑えた甘口の白濁豚骨スープにラー油を絡めた大きめのひき肉が乗ります。トッピングはモヤシとニラで麺は汎用麺ですが、弾力のある食感かつ馴染みの深い多加水中太麺なので特に不満は無いと思います。料理で選んだのは「台湾風唐揚げ」カリッカリの
こんばんは♪優香です✨🏠🍚✨✨最近のお家ご飯です〜「たまごサラダ・カニカマ七面鳥のテリーヌのカナッペ」「鮭のホイル焼き」「まぐろのお刺身」「すき焼き」暖かかった日の昼食に「冷やしぶっかけそうめん」「タコス」「鶏の唐揚げ」「秋吉きゅうり」塩と味の素で作れちゃいます♪「カレーライス」「煮卵」「いちご」おやつは「生羽二重餅」🍀🍀🍀皆様、ブログを読んで下さりありがとうございます♪
皆さん,こんにちは。お昼に何を食べるか話をしていました。ラーメンを食べようということで,方向性は決まっていたはずでした。車をTOSAKAに向けて走らせるも,11:00ちょうどの時点で「準備中」の表示。ブッダのハニーチーズナンも気になるが通過。「久しぶりに広東に行ってみない?」鳥居ケ丘周辺を迷走しながらも決定です。中国料理広東(山形市南三番町6-15)2年ぶりくらいのはずでし
会社帰りに大衆酒場BEETLEムスブ田町へ。まずは生ビール中ジョッキ480円ハイボール460円乾杯🍻鹿児島産鶏のユッケ630円今週末1泊2日で鹿児島へ行きます。旅行を決めたのは3ヶ月前くらいですがその間に友達が鹿児島転勤になってびっくり‼️土日の弾丸旅行ですが、ちょっとだけでも会えるといいな。もつ煮込み490円これもいつもの鶏の唐揚げ(2個)530円1つのサイズがとても大きくて、そして味もしっかりついてて美味しいです。紀土550円4杯2杯ずつ飲みました。レン
鶏の半身揚げを求めこちらに駐車場はなさそうだったんで店舗前に停めてサッと購入10時の開店前に着きましたが既に所狭しと並んでいます。若鶏のからあげローストチキンの唐揚げversionって感じのサイズで2つ買うと胸とももでの提供で香辛料が香ばしくガブリつきながらビールのお供で頂きました。野菜コロッケじゃがいもがホクホクで下味抜群でこりゃ今まで食べたコロッケでもトップクラスでめちゃ旨でビールがごくごく進みます。満足の家飲みでした‼️住所静岡市清水区
おかげさまで5刷重版しました(涙)本当にありがとうございますm(__)mーーーーーーーーーーーーー\\楽天、Amazon入荷しました//【Mizukiの今どき和食】おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのはみんな大好き鶏の唐揚げ!甘酢っぱいごまねぎだれでさっぱりと仕上げました♩サクッサクの唐揚げにジュワッと染みてたまらない味わいですよ〜♡♡作り方は超簡単(*´艸`)たれは混ぜるだけ!唐揚げは漬け込み不要!しかも揚げ焼きでOKです♩もも・むね、ど
『餃子の王将』でダラダラ食べてきた💦今日のお昼ですが、、、京セラドーム大阪へ阪神の試合観戦に行く前に食べていこうって事になりJR大正駅から2~3分の所にある『餃子の王将大正店』で食事してきました~!!ホントは別のお店で待ち合わせするつもりが、1人だけ『餃子の王将大正店』でないと嫌やとダダをこねられまして(笑)(『餃子の王将』に拘る理由がワタシにはわからん💦)色々注文したので撮影したものだけ紹介します~!!海老の天ぷら👆小えびでしたが、ウマウマですやん🦐鶏の唐揚げ👆む
今朝は晴れたり曇ったり雨が急に降ってきたり。その度、洗濯物を出したり入れたりまた出したり(^^;寒くて冬に戻ったようなお天気です・・・。きのうは唐揚げ。長女のふるさと納税返礼品。大分県中津市より送られてきた7店舗の中の一袋。あと1袋(3~4人分)残ってます。賞味期限は11月でまだまだ余裕もあります。カラッと揚がりました!唐揚げはいいな~。みんなよりたくさん食べてしまいました^^せん切りキャベツとマカロニサラダなど添えて
弟がお弁当の日。私もお弁当の日。ついでだから祖母宅にも。残りを職場の一人暮らしの若者に。弟はお米を食べないので、おかずと別にサラダを大量に。祖母宅の分私の分自分の分は雑になる。職場の分は、お弁当のカップに一種類ずつ入れて、好きなおかずをとれるスタイルにしました。小さなおにぎりもつけました。お節介おばさん発動です。メニューは、・唐揚げ(伝説の唐揚げ粉で作りました)・だし巻き卵(市販の卵焼きのつゆにネギを入れました)・オクラと粗挽きハムのオイスターソース炒め(いただき
●朝食卵かけご飯280kcal(42g)●昼食フライドポテト224kcal(28.7g)鶏の唐揚げ231kcal(10.8g)●夜食コーンフレーク270kcal(40g)---1005kcal(121.5g)---1005kcal(+61.5g)---●体重朝61.50kg夜62.05kg※糖質は一日60g制限を目標とした、引き算数値です
おはようございますいつもご覧頂きましてありがとうございます私には珍しく朝早くの更新ですこの後10:00〜とてもお得な情報があるので取り急ぎ書いてますバタバタとすみません。美味過ぎ!高級ブランド鶏の唐揚げ!信濃屋さんからかーなーり美味しい唐揚げが届いたのでご紹介します!そう!朝イチで唐揚げですよでも普通の冷凍唐揚げとはちょっと違うんです福島県産高級感ブランド鶏伊達鶏の唐揚げ200g小分×5個の1Kg1袋に8個くらい入ってます。作り方は超簡単!凍ったままの唐揚
5月29日の昼メシはこちら、お食事処三軒家。いやはや、ホントは嫁さんには悪いのですがデザートに『阿蘇小国ジャージーソフトクリーム』なのかと物産館ぴらみっとへ向かい、到着してみると。(ナニ!?)なんと令和5年3月26日をもって閉館となりました。』ということなのですが、なんて日だ!『物産館ぴらみっと~今まで喰ったなかで№1。JA直営なので味は間違いないのだ~』お宿をチェックアウトして10時のおやつに立ち寄ったのがこちら、物産館ぴらみっと。いやはや、ソフトクリ