ブログ記事17,766件
「栃木県三都物語~鹿沼市編~」です14もう少し食べます日テレ「メシドラ」で柄本祐さんが人生初の撮影交渉を行ったコーヒー&軽食「ジュエル」さんに来てみました🥪駐車場が狭く止めづらかったよー「店内」と言うよりは。。。。こりゃもうキッチンですなカフェ的な感じをイメージして入ったのですが「メニュー」を見た限りではもうレストラン的なお店ですね色々頼んだら「鶏のからあげ」のセットにしちゃいましょう
おはようございますめぐみの雨といいますか、本当は畑に行く日なのですが、疲れが取れなくて雨が降って、ホッとしています今日は仕事も休みなのでゆっくりしよう今日のお弁当プルコギ丼スナップエンドウの卵とじ鶏の唐揚げ題してうん、確実に野菜足りない!弁当うちのガラスにヤモリがいた!幸せを運んでくれるといいな今日も一日頑張りましょう
〘ザリガニの日〙おはようございます今日のお弁当です暑くなりそうな朝です⛅️雨上がりなので、余計に蒸し暑い💦💦水分補給はしっかりして、体調管理にも気をつけたいと思います🫡そんな一週間の始まり月曜日🍀⭐️今日も笑顔で楽張りましょう⭐️
れい君ん家は健康を考えこめ油を使用しますそして…本日は鶏の唐揚げを錬成します(≧▽≦)ゞしかし…これだけでは…全然足りないだろ!(+,,ÒㅅÓ,,)=3やっぱり揚げ物にはポテトが必須!ドボン!冷凍のポテトを全部ぶち込むと油の温度が一気に下がるんだよね(´・ω・`)しかし…ポテトが揚がるまでの待ち時間はちょうどパニガルム1回分!?今回の初回報酬GETだぜ!(*,,ÒㅅÓ,,)وさて…頂こう!もちろんサラダ付き!揚げ物やめられな〜いw( ̄∇ ̄*)ゞ
2025年5月9日金曜日から3日間、石川県小松市でお旅まつりが行われました。9日の金曜日は夕方から雨が降りましたが、10日土曜日は暑く、11日日曜日は肌寒くなりましたが、雨は降らずお祭り日和になりました。10日土曜日夕方と11日日曜日夕方にお旅まつりへ行きました。10日土曜日は小松駅から徒歩約10分の細工町交差点で子供歌舞伎の8基曳山曳揃えが行われました。10日土曜日・11日日曜日は屋台が多く並び多くの人でにぎわっていました。2025
物置を少し片づけていたら手つかずの野鳥の餌があったエサ台7個も8個も作って庭のあちこちに設置していた沢山の鳥が来てくれて可愛かったけどそこら辺中糞だらけそのことをたしなめたら翌日夫は全部撤去した一つくらい残しても良かったのに…残った餌を見ていたらたしなめたことに後悔しなんだか涙が出てきたネットでエサ台を買って残していた餌を入れたらシジュウカラが食べに来てくれたよかった昨日の晩ごはん茄子とピーマンで南蛮漬け大根おろしをかけて鶏の唐揚げレタスとトマト
最近の食事、備忘録です(=゚ω゚)ノ(昨日と今日の競馬は全て撃沈トホホ♪)◆昼メシ喫茶店ランチミックスサンドイッチ(友人N君とです♪)サッポロ一番塩らーめん+バタコーン🥚カツ巻きハンバーガー他塩バターフランスパンきしめん他◆晩メシ鶏の唐揚げ(冷チン)他+いただきものの🍓♪マルゲリータピザパン・ミックスサンド大根サラダ他水餃子他レンチン♪唐揚げ他マグロの刺身(解凍)他季節の野菜のエビカ
5/3(土)、夕食は、「福宝」が出前をやっているということで出前注文。左が私の注文した「カツ丼セット」。右が娘の注文した「餃子セット」。後は、「酢豚(ハーフ)」と「鶏の唐揚げ(ハーフ)」。「カツ丼セット」は、カツ丼とつけ麺の組み合わせ。お店でも食べたことがありますが、ボリューム満点。美味しいです。「酢豚」と「鶏の唐揚げ」も、これがハーフですか?のボリュームです。これで、3,100円でした。いつも行列なので、出前にするのもありですね。福宝(南万騎が原/レ
完全OFFの日曜日。だが本日は、ブラッド・メルドーのライヴが控えているので、お昼は何処へも行かず、仕事を行った。2年前と同じ状況だ(笑)。そして本日は母の日。と言う事で、家族で食事を行った。「博多めんちゃんこ亭」へ。店内ではジャズが流れていた。まずはハイボール。乾杯!鶏の唐揚げと一緒に。餃子も。そしてメインの、「元祖めんちゃんこ」がやって来た。お餅入りで。とても満腹で満足した!明日からの1週間も、よろしく頼むぜ!めんちゃんこ亭|創業昭和55年博多発祥「鍋焼きラーメ
今日はお仕事でした。店長の代わりに近くの姉妹店からのヘルプの社員さんと。大分前にも一緒にお仕事したことのある、外国人の若い社員さん。気さくな感じで話しやすく、一緒にお仕事しやすかったです。お客さんの入りはいつもの日曜日より少なくて、清掃業務が捗りました。床のお掃除もフィルター清掃やトイレ掃除も丁寧にできました。ヘルプさんと少し話ができる時間もありました。小学生の男の子が、ポケモンカードを買いに来たのですが、生憎少し前に売り切れてしまって、せっかく楽しみに買いに来た男の子に売ってあげ
肉天鶏肉NG伯母叔父、父の姉弟達小さい時にお隣の🐔ニワトリを可愛がってたので鶏肉は一切食べれない食べたくないみたい👵そう言えば祖母も食べなかった…うちのお父さんは食べます😃なので皆さん必ず鶏?何の肉??って聞くのでお正月やお盆など山盛りの唐揚げと仕方な~くこの肉天を同じく山盛りよく作ってた😂酔いがまわると皆さん鶏の唐揚げも食べちゃってましたけどね🤣✨言わなかったけどーお肉は肩ロースかロースをそぎ切りにしてお醤油にみりん卵に天ぷら粉でもみこんで揚げるだけ
昔ながらの中華そば!うまいねということで三宮北長狭通1丁目JR高架下にある「中華居酒屋・吞吞」にチェックイ~ン!メニュー調味料達ラーメン定食🍜ラーメン叉焼もやしねぎ細ストレート麵にあっさり鶏がら醬油スープこんな王道を走るラーメンが食べたかったのだ(〃艸〃)ムフッ
いまだに面倒くさくてよくわからないことがあります。それは携帯電話の契約に関すること。以前は○天モバイルと契約していたのですが主人の赴任先は繋がりにくいことろがあって不便だから変えようと。一年未満だったら違約金取られる?とのことだったので一年我慢して○Qモバイルへ。最初はお決まりの普段何ギガくらい使われますか?から始まって私にはだんだんとわからない話になってきたので後は主人に任せて営業さんとやり取りしてもらってました。電気もガスもセットにしたらもっとお得になると
夜ご飯食べるよーハーツで買ってきたお惣菜鶏の唐揚げと鶏ハラミの炭火焼き、子持ちししゃもフライ豚のレバニラ炒めナスの肉味噌炒め
昨日、結構余った鶏の唐揚げの一部を、朝、いただきました。それ以外は、冷凍庫行。夕べは少々重さを感じた揚げ物も、まだまだ翌日には流れます。……多分。▲8枚切りしかなかったけど、トーストにして。鶏の唐揚げの残りを温めて食べたら、かなりボリューミー……サンドイッチにしても良かったのかも。ホットコーヒーは欠かせません。脂も流せます(笑)。美味しかった~💡ごちそうさま~✨
鶏の唐揚げは、つくるときはたっぷりつくりがち。残れば翌日や、冷凍しておいて弁当や、いろいろと活用できますのでね。だいたい、もも肉3~4枚を切って使います。ひと口大より大き目で。▲食べ応えが出るので。切ったあとは、自己流の漬けダレに漬けます。酒、味醂、醤油、そしてたっぷり生姜汁。おろし生姜だと、おろした実の部分がコゲるかな、と思うので、汁だけにしています。良くもみ込んで。小麦粉を入れて、ドロドロにしてから、片栗粉を塗して。
下の丸めのが、娘の為に作った高野豆腐で作った鶏の唐揚げ風。上のが鶏の唐揚げです。オリーブオイルで焼き付けた茄子焼き。生のブロッコリーを、これもオリーブオイルで焦げ目が出来るまで焼き付けました。フライドポテト。常備菜群。娘が帰ってきています。娘はベジタリアンなので基本動物性の物はだしもNG。まぁ、わがやに帰って来た時は少し緩くてもOKにしちゃいますけどね私がベランダ菜園では。ミニトマトが赤も黄色もちょっと大きくなりました。どっちが赤なのか黄色なのかまだわかりませんが、そのうち色づ
週の後半は余った野菜を大きめに切ってポトフを作ることが多いコンソメスープの素と塩コショウで味付け後は豚肉とナスの煮物と冷ややっこいたってシンプル夜は鶏の唐揚げ味噌汁(ワカメ、豆腐アゲ)湯で枝豆の予定土日で冷蔵庫の中もので何か作ろうと思います今から食材をチエックして2日分の献立を考えます。残っているものシイタケ、タケノコ新玉ねぎ、小松菜カボチャ、ニラサニーレタストマト、キュウリキャベツトマト納豆、カニカマサバ、
頑張る私へエネルギーチャージ。きくらげ卵炒め&甘酢唐揚げのランチ食後はウーロン茶。満腹、満足\食品ランキング1位/メガ盛り2kg国産鶏のから揚げ/鶏の唐揚げから揚げレンジおかず冷凍お取り寄せご当地グルメ唐揚げからあげおかず惣菜カラアゲお弁当父の日レンジ食品お中元母の日父の日楽天市場【ふるさと納税】015-14国産黒烏龍茶計48本500ml×24本2ケースペットボトル飲料健康ペットボトルいなば園茶匠保存ウ
おはようございます〜訪問ありがとうございます!こんな感じで…鶏の唐揚げ、甘い卵焼き、スナップエンドウの生姜和え、大学芋…昨日と変わってどんよりした天気明日は雨降りのうえ、少し肌寒そうなので、いつまでもホットカーペットを外すことが出来ません実際、ホットカーペットととしての役割は果たしていないけど、少しの厚みが心地良い来週からは暑くなりそうなので、晴れた日に一気に片付けてしまおう、頑張れ!
夕飯は鶏の唐揚げになった。2号ちゃんが「コッコ食べる」とリクエストしてくれたので買い物がさくさく進む。今日はなんだか気持ちに余裕があったので自分で揚げてもいいかなと。いつものずぼらな気分だったら出来上がっているものを買って帰るのだけど。今回は唐揚げ粉を使って~……やっぱりずぼら!?HAHAHA!唐揚げ・キャベツの千切り・ごはん・味噌汁。シンプル。仕事から帰ってきた家族がみんな「え、買ってきたんじゃないの?作ったの!?」と驚いていた。失礼だな……。ごちそうさまでした。
2024年9月29日日曜日、薄曇り、一時小雨、11:31で津田沼に出て「スシロー・ロハル津田沼店」で昼食を喰った。その帰り、改札内「はまけい・ペリエ津田沼店」で買い物して帰る。この日の夕食はここで購入した大盛り唐揚弁当570円を喰う。ご飯大盛りに鶏の唐揚げがゴロゴロと入っており、付け合わせに柴漬け、うずらのゆで玉子、ポテトサラダなど。みそ汁、梅干しも用意して美味しく食べた。
今日はいっぱいがんばった!明日は、休みだ!そんな時飲みたくなる。認めたくないけどわたしはアル中だ350のチューハイを一缶でも最近は二缶のむ。ほぼ毎日💦💦ごくたまーーに休肝日。やめたいの。お酒。旦那さんもお酒で亡くなった。お酒好き夫婦だった。友人たちと飲むならいいけど1人で、仕事帰ってからプシュッ🍺って嫌なんだ。我を忘れるほど飲まないし、普通の生活だけど、夕方なると飲みたくなる。私がこの家の大黒柱。身体が資本。ここに書いたのは宣言したいから。宣言家で
こんにちは、ダテチキです今回は楽天市場のランキングやレビューを徹底調査して、今注目されている“本物志向”の唐揚げを紹介します。お買い物マラソン直前、失敗しない選び方の参考にどうぞ!🍗「銘柄鶏」って何が違うの?唐揚げ好きには常識かもですが、銘柄鶏とは、飼育方法や飼料などにこだわった国産ブランド鶏のこと。安価な輸入鶏と違い、肉の旨み・脂のコク・食感のバランスが段違いなんです。🏆楽天で今、注目の“こだわり唐揚げ”ベスト3【1】伊達鶏の塩唐揚げ →ジューシーで旨味が
昨日のごはん朝ごはん昼ごはん大根葉炒めのかき揚げとカニカマ乗せうどんゆうはん鶏唐揚げ(「鶏振りそでにんにく生姜酒醤油胡椒片栗粉」大根と胡瓜のマヨネーズ和えトマト)白菜のクリーム煮(オリーブオイル豚肉人参玉ねぎマッシュルーム白菜酒水クリームシチューの素)イタリアンパセリ作り置きの昆布の煮物に絹さやを足しました(作り置きのピリ辛こんにゃく)ごはん100g白ワイン大根葉の炒め煮は作って小分けにして冷凍しています前夜に解
さて、最近パソコン仕事が多く・・肩がこるのです。というか、肩が痛いのです。もう接骨院にいくしかないのです。そういうわけで血と肉を作ろうと・・いつもの「はんぐりー」なのです。御飯の大盛、お代わりができるお店・・貴重なのです。定番メニューが良いのです。私は定番の「からあげ定食」、700円を。この巨大な唐揚げ。盛りの良い御飯。これが目の前に配膳されるだけで癒されるのです。ちまちました盛りではがっかり
5/7〜5/9はワタミのお弁当を2人ぶん、注文しています。鶏の唐揚げ玉子といんげんの炒め物小松菜とカニ風味かまぼこの和え物キャベツの塩昆布和えと、マルちゃんやきそば弁当オホーツクほたてバター醤油味、広島旅行のお土産の広島菜漬、がんすです😊2枚入りで、少しだけピリッと辛かったです🤣ではでは👋
水天王子店大分市西春日町4-86タコサラダりゅうきゅう軍艦やりいか:こりこりタイプあおりいか:もっちりして◎活鯛:しっとりした身がうまいかわはぎ本マグロ:筋なし〇しいたけ岩塩あぶり:大きいシイタケとレモン合うアボカドとトマトのシーザーサラダ:冷えていてよいポテトフライ:じゃがいも切ってあるタイプよい鶏の唐揚げ:エビの天ぷら海老天うどん:やせうま:わらびもち:しっとりしているが甘すぎない生ビール:黒ラベル、冷えているのがよい水天ロック:甘すぎず、辛すぎず
【寿司ダイニング甚伍朗】へ広い店内ゆえか、予約無しで伺いましたが入店する事が出来ました≪生レモンサワー≫で乾杯ちょこっと刺身の盛合せは≪鯵・カンパチ・真鯛・鰤≫≪茶わん蒸し≫はサービスで出されますニュージーランド産白ワイン≪ブラックコテージ≫お腹が空いていたのでドーンと≪お好み鮨の盛合せ≫≪信州地鶏の唐揚げ≫追加のお好み鮨は≪まぐろ中とろ・金目鯛皮炙り・鯵・こはだ・穴子≫特別純米≪天美≫≪まぐろとろ鉄火巻・玉子巻≫玉子巻はメニュー
今日のおひる職場の人たちと、カフェご飯🍚塩唐揚げ定食ホットコーヒーと、筑前煮もマヨがついていて、からっとした唐揚げに、あうあうっ焼き菓子もスイーツもあって、なんだか良い感じのカフェでした職場の方が気を遣ってくださって、ランチに誘ってくれました相方が、初日だからお昼は持っていかない方が良いのでは?と言われたのですが、予想が当たってましたそして、相方は写メを見て、スーパーで買った唐揚げをお昼に食べてました唐揚げは見たら食べたくなるのね職場の方はきちんと教えて下さる人た