ブログ記事13,523件
こんにちは。整体処せせらぎです。前回は、左右の側頭骨を前輪、左右の寛骨(腸骨)を後輪に見立て、後輪に大腿骨というクランクを取り付けた、テンセグリティカーという四輪自転車をご紹介しました。______________骨盤の歪みのメカニズム前回、このテンセグリティカーが右左折する場合には、1.内側の車輪に荷重がかかり、2.曲がる側に車体が傾き、3.内側の車輪を軸にして外側の車輪がコンパスのように前に回り込んでくるという説明をしました。
こんにちは!あなたの下半身をリフォームする、脚線整美師の中村希実です。▼中村はこんな人!プロフィールはコチラ☆プロフィール◆下半身デブの逆襲①今日もご覧くださりありがとうございます突然ですが…自分のお尻、見たことありますか?画像元自分のお尻って鏡を見ても見えないから、実際のところどんなことになってるのか?自分の身体なのに、よく分かってなかったりしますよね。
みなさん、平素はブログ訪問、誠から感謝申し上げます。ありがとうございます。今年も、もう6月となりました、月日の経つのは早いですね(ポールジャネーの法則)全くその通り半年になります。私のアルバムからところで訪問される皆様に、私のニックネーム「kinnse-07」かを知って頂きたく、ここに解説します。私は、以前yahoojapanの頃には「こかめ」でした。yahooのサービスがなくなり、Amebaに移行してきた時「姿勢」を使いたいと思いましたが、先に誰か使っているのでダメでした。そ
反り腰の人は、プランクをやらないでください❗️一般的なプランクは、腰が反ってしまい、反り腰を悪化させる原因になります。特に、プランクをした後に、腰がいたくなる方は要注意です。こちらで紹介している改良プランクは、腰が反るのを抑制しながら、しっかりと腹筋を鍛えることが出来ます。しっかりと腹筋を鍛えると、お腹は引っ込み、骨盤は締まり、ウエストラインはくびれます。簡単な方法なので、是非やってみてくださいね❗️✨回数✨1回10秒×3回1日3回~5回この改良プランクをしても反り腰が解消され
いろんなブロガーの方が紹介していて気になっていたSNSでも話題の何度も完売しているガードル15%OFF\リニューアルver登場/【高評価★4.1以上楽天1位獲得】お得な2枚苦しくない骨盤骨盤底筋ガードル即完売人気サポート美姿勢姿勢猫背産後骨盤開き尿漏れ補正ハイウエストガードルぽっこりお腹お尻ヒップアップ引き締め送料無料MLLL新田仁美楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}あんまり詳しく知らなかったんだけど美姿勢イ
みなさまこんばんはいつもいいね・コメントありがとうございます励みになります今日はクルスカ腰を受けて1ヶ月が経過したのでそのレポになります以前に下腹部を施術してもらい少し太ったのですがいい感じに減ってきているので3ヶ月経過したらまたやってもいいかなと思っているところなのですが、今回腰部分の施術から1ヶ月経過しまして痛みなどはほぼありませんでした下腹部の時は2週間くらい鈍痛がありまして・・・と言っても触らない限り痛みもないし
「ママ、歩き方変だよ」と、娘に指摘された。やっぱりねー💦否定はしない。自分でもわかってる〜痛いんだもん、腿の付け根😭2年前の年末に犬の散歩中にコケた。山中湖の家の前wだから見てる人もいなかったけどめっちゃ派手に転んだ笑。前を行くバズが「え?ボクじゃないよね」という顔をして転んだ私を見ていた🤣バズは引っ張ったりしないもんね、バズのせいじゃないよー💦左膝を強打‼️流血。履いてたパンツの膝が破れた💦足元、何にも無いのに転んだ🤣原因はUGGのブーツ。あれさ、底が真っ平でしょ?だか
あと少しで楽天スーパーSALEが終わります!!私が使ってみて良かったものをご紹介しています!興味ない方はごめんなさい。あともう少しお付き合いくださいねこんばんは!本日3本目のブログです。楽天セール中はPRが多くてごめんなさい。私が気に入ってご紹介したいものなのでぜひ参考にしてみてくださいねー1本目『46歳、まだまだ自分を若々しく見せたい願望あります。』花王さまからいただきましたみなさんは花王のセグレタ、使ったことありますか?左:セグレタシャンプーうねる髪もまとまる右:セグ
【施術前後の変化】姿勢のバランスが大きく整いました。施術前は骨盤にも左右差がありましたが、施術後は骨盤の傾きが揃い、全身の軸がしっかりと安定しています。背中や腰まわりの緊張もやわらぎ、自然に真っすぐ立てるようになりました。ご本人も「立ちやすくなった」と喜ばれていました。※写真はご本人の許可をいただいて掲載しております。
ゆらぎ世代女性の不調を癒す整体リンパ療法師羽田加奈子(はねだかなこ)です施術の中盤お手洗いにお立ちになったお客様戻ってくるなり「足がめっちゃ軽いんですけど〜足だけじゃなく背中も軽いよ〜もう大満足なんですけど」って主訴は太ももからふくらはぎの重だるさ疲れが溜まってくると腰が痛くなる事もあり背中が張って苦しくなる事もまずは骨盤を矯正して膝関節や足首の歪みを整えながら太ももからふくらはぎの筋肉を弛め足先からリンパを流して…からの一旦休憩だった「足しか触ってもらってない
手術後の左右差を解消するためには骨盤の歪みが課題理学療法士さんから「骨盤を右前にした状態」がまっすぐな体勢だと言われているのですが、お風呂場で(自分では)まっすぐに立っているつもりでおへそを見たら、なんと「おへそは1時の方向むいてました」つまりは5度くらい捻れている⁉️それに気づいても自分ではどうすることもできないので、淡々と自主練メニューに取り組みます【自主練】腹筋(正面、左右)ヒップアップ(両足、片足)うつ伏せで開脚猫のポーズ今日は時々付け根が痛みますが、そんな
歩き始めの赤ちゃん目線が高くなって今までとは景色が変わって楽しいまたは、自分ができることが増えて、発達の喜びを感じているのかもしれませんね。そんな歩き始めの赤ちゃんは、親の手を両手で掴みながら、歩きたがる子もいると思います!(向き合う格好で)でも、オススメなのは、赤ちゃんの肘を下から包むようにして、サポートしてあげること💡赤ちゃんに、自分の体の重みを感じながら、バランスを取ることを体感させたいのです親が手をつないで、引っ張って歩くようにすると、前かがみで、バンザイに近い姿
1月19日(日)ストーマ増設から71日目今日は美容整体へ。骨盤の歪みと肩がどうしても内側に入ってしまうので定期的に整えていた。入院前に通っていたけど、術後&ストマがあるから中々行かれなかった。何だかんだ4ヶ月ぶりとなってしまったここはチケット制だから期限もあって、でも入院前には使い切れない事セラピストには伝えていたというのもあり、久々に訪問すると『お帰りなさいちょっと痩せましたね』と言われた。展示会でも久々に会う人にそんな事言われて、自分的にはあと2㌔で元通りだから、そんなハズ
一番上は彼氏さんの手料理です。その下は鶏肉のむね肉の唐揚げです。その下はパラトレの弁当です。骨盤の歪みからの痛みと解ったので、足助体操やら、ストレッチしてますが、足の痛みはましになりますが、お尻が痛みます。それより、足が早く良くなって杖でもいいから歩けるようになりたいです。まずは彼氏さんの部屋まで歩けたらいいです歩けない原因は足だけではなく、体力の低下もあります。そして、押し車の使い方にも問題があります。背筋を伸ばして歩けば、距離も伸びますが、体力なくてすぐに休憩してしまいます10月には
今日は一時でした。午前中は整骨院へ足も腰も首肩も施術してもらってる時はめっちゃ気持ちいぃ〜でも、あっという間に終わっちゃうのが残念…ただ、終わった後はスッキリィ〜先生にも肩こりはリュックかな?って聞いてみたら『そうかもね、でもだからって斜め鞄やトートバッグにしたら身体が歪むからリュックの方がいいっ』だってでも、お洒落鞄も持ちたいやん!そしたらどんなカバンでも紐が長ければ長いほど首や肩に加わる負担は大きくなる。リュックサックに関しては重みの影響で重心が後ろに偏っ
昨日は梅雨の晴れ間で暑かったですね~ワタクシはお休みで友人3人と何十年ぶりに『東京ディズニーランド』へ行って来ましたよさすがの夢の国でした何十年ぶりに【夢の国】へ行って来ました!-女性専門美容整体サロンnestbodytreat昨日は梅雨の晴れ間で暑かったですね~ワタクシはお休みで友人3人と何十年ぶりに『東京ディズnestbodytreat.com
超人気プログラムのピラティス、申し込み出来ました😃本当に申し込み開始からあっという間に定員に達して、滑り込みセーフでした。軸を作るためのトレーニングプログラムで、私に必須の内容。過去に受けたレッスンを思い出し、パーソナルトレーニングでのアドバイスに沿ってやっていたつもりでしたが😰インストラクターさんに、骨盤の歪みを直して頂き、まだまだ自覚が足りていないことを実感しました。自分の身体と向き合う時間が心地良かったです☺️続けてヨガのレッスンも受け、益々身体が整いました😃数日前の長時間運
肩こり・首こりや臓器が下がっていることがお悩みの40代のお客様のご紹介です!120分での変化がこちら↓↓後ろに倒れてしまった骨盤が整ったことでお尻が上がり小尻に肩甲骨や背骨も本来の位置におさまってきたことで肩のラインがすごくきれいですよね!腕と体の間の隙間が広くなられていることからボディーラインの変化も◎施術の途中には臓器が上がってきた感じがすると違いを感じていただきましたご紹介の許可ありがとうございました!
こんにちは!あなたの下半身をリフォームする、脚線整美師の中村希実です。受付中のレッスンはこちら☆☆☆(脚線整美BEGINSコース、9月日程残席2名様になりました!)▼中村はこんな人!プロフィールはコチラ☆プロフィール◆下半身デブの逆襲①今日もご覧くださり、ありがとうございます😊。前回の記事にて、お尻と太ももがビローンと弛んでしまった原因☆ビローンと広がったお尻と太ももを根本的に解消する方法について解説しました。今回は更に深掘りして、ビローン尻の「歪みの
根本的な改善で楽で綺麗な体を作るメソッドYURUKUウォーク考案者Norikoです。巻き肩の原因が肩や腕にあると思っていませんか?それだけではありませんよ!下の写真は呼吸力アップ(姿勢改善)講座と美脚(骨盤調整)講座を連続ご受講下さったNさんの講座前後のもの。まずは、ご受講前の写真と呼吸力アップ講座と美脚講座の両方を受講された後の写真。Nさんは、右肩がひどく巻いていましたが講座後は肩がスッキリ開き上がっていた顎も自然に引けています。次に後ろ向きの写真。頭の大きさ
みなさま、こんにちは今回は、出せなくなっているステロイドホルモンを再び出す方法のうち、『家から出られず、あまり動くことができない人』で、かつ、『皮膚がなく、椅子にも座れない人』向けの方法をご紹介したいと思います本日も、よろしくお願いしますこれは、断薬後、全身の皮膚がなくなった状態で、私がやっていたことですまずは、①正しく立つこと。当時は、足の裏以外の皮膚がなかったので、横になる時以外は、基本的に、立っていました。立つことの、何が良いのかステロイドホルモンは、前回のお話でも書きま
骨格エステティック痩身ダイエット美肌アドバイザー美容カイロエステサロン~ソレース~です。先日来られた患者様、18才で身体が疲れてしんどくてたまらないとのことちゃんと仕事をして不摂生をしているわけでもなく、普通に暮らしているのに、なぜそんなに身体が辛いのでしょうそこには、【身体の歪み】がとっても関係しています現にこちらの患者様身体が傾いて反り腰で足はパンパン生理痛やむくみもひどくもう、「可哀想」の一言でしたでも、スッキリと改善する方法がありますそれもみん
Micaco骨盤ストレッチエアーベルト今田通販おかん通販テレビ朝日テレ朝通販ロッピングボディメイクミカコ体形や姿勢のお悩み解決楽天市場結論から言うと、骨盤ストレッチエアーベルトは痩せる可能性はあります。骨盤ストレッチエアーベルトは、骨盤まわりをエアーで加圧することで、骨盤を正しい位置に整え、骨盤底筋を鍛える効果が期待できます。骨盤が正しい位置に整うことで、下腹部や腰回りが引き締まり、見た目が痩せて見えるようになります。また、骨盤底筋を鍛えることで、基礎代謝がア
こんにちわもうすっかり春の陽気ですねコロナの影響で家にいる時間が多くなり体を動かす機会が減ってしまいますよねそんな中、家で骨盤のゆがみチェックをしてみました!(ちなみに私は一番左の図のようになりました...)私たちは利き手・利き足があるように腕も脚も使い方に左右差があるそうです。それが結果、捻れ・歪みに繋がってくるのですがなるべくなら左右のバランスを保って歪みの悪化を防ぐ必要があります。特に骨盤は歪みが出やすいと言われています。女性の場合骨盤の歪みが下半身太りな
こんにちは!骨格から女性らしい身体と動きに変える、骨格リフォーマーnahoです。パーソナルセッションに元ダンサーピラティスの先生がいらしてくれました。「お尻の穴と骨盤底筋は締めるほうが良いと思っていました」と彼女。分かるよ、そうだよね。私もそう思っていたし、やっていたもん。つい最近までヨガでもピラティスでも「骨盤底筋を引き上げて」ってやるもんね。______________お尻・お尻の穴・骨盤底筋を締め続けると骨盤が後傾してピーマン尻になります。四角いお尻
股関節が痛くなり動かせなり週2回のリハビリに通っても改善の兆しが無いまま10年以上経ってしまったお客さん。股関節が痛くなった、事の始まりは運動不足解消にと買ったエアロバイクにまたがって最初の一漕ぎ目、ペダルを踏んだ瞬間にお尻に激痛が走りそれ以来、足を運ぶのが痛くて辛くなってしまったということです。整形外科に行くとレントゲン画像の背骨にヘルニアが認められていて手術を勧められているが、本人も家族もなんとかそれだけは回避したいということで当院にお越しいただきました。絶大な信頼をおいてい
こんにちは、MIOです😊今回は【仰向けでできる骨盤ケア&美脚ストレッチ】をご紹介します♪たった1分寝るだけで、大転子まわりや股関節がじんわりゆるんで、脚のラインがスッキリ✨パンツがスッと入る脚を目指したい方にぴったりの仕上げストレッチです👖💕🎥動画はこちら▼【脚が変わる!仰向けストレッチ】👉ここからみてね👀-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com
オーラ調整を行ってみて、分かったことをまとめてみます。オーラを調整すると、身体の軸が中心に向かって整ってきます。その結果、以下のような特徴があると考えています。①肉体の身体に最も近くに経絡があり、その外側にチャクラがあります。チャクラの外側にオーラ(エーテル体)のエネルギーの身体があります。オーラを整えることで、自動的に経絡とチャクラが同時に整ってきます。②オーラの歪みは、遅れて肉体の身体に影響を与えます。整体などの施術で身体をいくら調整しても、オー
新宿御苑前~小顔・骨盤・姿勢・O脚矯正~美容整体サロンCOCOBODY矢吹ですこんなお悩みはありませんかフェイスラインのたるみが気になるまぶたがたるみ目が開けにくくなった頬骨を引っ込めたい!顔がむくみやすいエラの張りが気になる鼻筋を高くさせたい顔のゆがみほうれい線顔のタルミ小じわ小顔って言われたい顔の歪みの原因頭蓋骨の歪み頭蓋骨が歪むと筋肉も歪んでしまい血液やリンパの流れが悪くなります。一般的なエステサロンのフェイシャルマッサージやリンパマッサージなど
こんにちは😊ご訪問ありがとうございます今日は、私が提供しております『MRT(筋ゆる)』のお話です。(ご自宅で施術させていただきました)写真のご協力をいただいたのは70代の女性。「最近、体のゆがみが気になっていて…」そんなご相談を受けて、MRT(筋ゆる)を受けていただきました。カウンセリングのとき、ふとその方が言ったんです。「私も、できることならかっこよく歩きたいの」その一言に、私の心が大きく揺さぶられました。年齢や不