ブログ記事8,359件
スクエア薬局[NAVERマップ]江南スクェオ薬局서울강남구테헤란로1011층https://naver.me/IGJYoNRt■住所ソウル特別市江南区駅三洞821地下鉄2号線江南駅11番出口から徒歩30秒■営業時間月~土9:00~21:00日10:00~18:00韓国で日本語が通じる薬局のひとつ。店内にはWOWパスの機械もあります。明るく清潔感があり、比較的入りやすいと思います。外観〈韓国の薬局についてはこちら〉『
長女が小さい頃は気軽に買えたのに今や整理券もらって買うものになっていてびっくらこいたグミッツェル。外側はパリパリっとしていて中はしっとり🩵グミッツェル外側はパリッと、中はしっとりとした次世代食感グミ「グミッツェル」kanro.jp今回の一時帰国は友人達には全然会えなかったのだが、唯一到着日に地元まで会いに来てくれた親友家族が持たせてくれた。🩵グミッツェルもうれしいけれど会えない時間にも私たちのことを思い出して出先で色々なお土産を買っていてくれたことがなによりうれしかった。今
BlueElephant弘大フラッグシップ店[NAVERマップ]ブルーエレファント弘大フラッグシップストアソウル特別市麻浦区西橋洞367-30https://naver.me/xFLe0jK7こちらはサングラスのお店です。韓国の二大サングラスショップといえば、GENTLEMONSTER(ジェントルモンスター)と、このBlueElephant(ブルーエレファント)でしょう。ジェントル・モンスターは、BLACKPINKのジェニーが着用したことで注目を集め、度々コ
HANIBベーグルソンス店■味★★★☆☆■値段★★★★☆ベーグルひとつ800₩くらいからと優しい価格設定!■接客★★★☆☆■オーダースタイルカウンターで口頭で注文します。※韓国語または英語■トイレ男女別。鍵のかけ方が難しかったです。■席数20席くらい。席数は少ないけど、空間が広くてよかったです。■住所ソウル特別市城東区聖水洞一街656-253地下鉄スィンブンダン線ソウルスプ駅2番出口から徒歩5分■営業時間10:00~20:00[NA
こんにちは、シンガポール在住の引きこもり駐妻ですキラキラしてない私の世界へようこそ!実に2ヶ月ぶりの登場でございます。みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか?私は最近インスタに没頭しておりましてすっかりブログの方が疎かになってしまっておりました。いけませんねぇ久々すぎるのに何言い出すかと思われるかもしれませんが今更ですが、、、、シンガポールにはシンガポール初心者の方がめっちゃたくさんになってるって気づいてましたか?道ゆくお母さんも、バス停
申李道家신이도가■味★★★☆☆■値段★★★☆☆■接客★★★☆☆■オーダースタイルタッチパネルで注文。韓国の電話番号を入力するステップがあるのですが、「0」を11回押せばOK■住所ソウル特別市麻浦区西橋洞367-31地下鉄2番出口から徒歩7分■営業時間11:00~02:00(水曜日のみ23:00閉店)[NAVERマップ]シンイドガ서울마포구잔다리로20-12https://naver.me/IDFOc8lEメインストリートから脇道に逸れ
今日のメインは、カーディフの中心にそびえるカーディフ城(CardiffCastle)。ローマ時代からの要塞跡に築かれた歴史あるお城で、中世の城壁や塔、そして19世紀に改築されたゴシック様式の豪華な内装が見どころです。とはいえ、全体的にはとてもコンパクトな造りで、6歳と8歳の子どもたち連れにはぴったりのサイズ感。歩き疲れず、でもしっかり「お城気分」を味わえる場所でした。私たちは無料のオーディオガイドを使って見学。厚い城壁にはところどころ穴が空いていて、城の周りには堀池もあり、かつての
🎠🤎🪐約2週間ぶりに帰国するパパに思いの丈をしたためたら、すごい大作になってしまったようで大きめ茶封筒✉️を抱えて寝ていた。👧🏻有事の際に夫は不在という、みなさまのご家庭でもきっとお馴染みの、あるある精神にのっとり🙌🏻🤣この2ヶ月はたまたま半分以上不在で、ド緊張の高校受験一発目も、第一志望の日も不在で、これは幼稚園児が熱を出したら色々まわらなくなるぞと、わたしも茶封筒にしたためたい思いはありつつお土産のおにぎりをむさぼる次第。これが日本だったら同じ不在でもここまで不安になることはないのにと
オゴンイル明洞店■味★★★☆☆■値段★★★☆☆■接客★★★☆☆■オーダースタイル各テーブルに設置されているタッチパネルから注文します。■住所ソウル特別市中区南大門路二街111-1地下鉄2号線ウルチロイック駅7番出口から徒歩5分■営業時間月~金11:00~21:45(L.O.21:00)※ブレイクタイム15:00~17:00土、日11:00~20:45(L.O.20:00)[NAVERマップ]オゴンイル明洞店서울중구남대문로552층
出汁いらずお鍋ひとつアメリカ食材で作れる健康和食カリフォルニアで作る重ね煮生活いつもご覧いただきありがとうございます。吉田恵子と申します。プロフィールはこちら2023年から夫の転勤に伴い、サンディエゴの近くで生活しています。私と夫は夫婦二人家族で不妊治療経験ありです。不妊治療の話はまたの機会で記事にできたらとも思いますが、心にも体にもそれなりに負荷のある経験でした。そういう意味ではこの海外転勤は、ちょっと気分転換のよう
韓国にはドラッグストアがありません。ちょっとした不調の時、風邪薬や鼻炎薬、目薬、軟膏などを購入する際は、薬局に行きます。韓国語で薬局は、약국(ヤックッ)と言います。今回は韓国の薬局、薬についてレポートします。薬の買い方カウンターにいる薬剤師さんに症状を伝え、薬を処方してもらうのが一般的です。日本のように薬を自分で選びません。特別な薬でない限り処方箋なしで購入できます。薬が陳列されている場合は、陳列棚から薬を取ってレジでお会計します。欲しい薬がある場合は、その写真を見せて
子どもたち3人別々の学校にしていつかやらかしそうと思ってたら、さっそくやらかしてしまいましただいたい3人とも同じような時間に帰ってくるんだけど、その日は1人だけいつもより早い下校時間だったんです。忘れないようにアラームもしっかりかけて。そして当日、家から少し離れた場所でランチに行き、お迎えの時間に間に合うようにお店を出ようとした時にアラームが。なんのアラームだろう?と思いながらアラームを止め、電車に乗っている時に「今バス来たけど一緒にピックアップしちゃって大丈夫??」と、同じ学校のママか
トルコ在住の方には「今さら何よ」な内容ですが、トルコのスーパーで買えて、私的に日本のお菓子と遜色ないと思える、最近のヒットを挙げてみます。もちろん独断と偏見に満ち満ちておりますので、ご了承を。ではいってみましょう!👑第1位👑Browniintense(Eti社)ブラウニーって名前ですが、ブラウニーより柔らか目なチョコケーキがチョコでコーティングされていて、しかも中からとろけるチョコソースが出てくるチョコを3つのテクスチャーで楽しめて、味もちゃんと
西海岸から…季節と五感でつながるおもてなしサロンTimeforTeaへご訪問ありがとうございます^^はじめましての方はこちらから♪2022年10月よりカリフォルニアから発信しています♡先日カリフォルニアでの駐在生活の1日が知りたいとメッセージを頂きました〜^^そんなのニーズあるの?って感じですが〜wご興味がある方だけどうぞー♪曜日によってヨガや英語の時間に違いはありますがだいたいこんな感じで過ごしています^^6時半起床〜主
駐在妻のMILKですご訪問いただきありがとうございますアメリカで駐在生活を始めるにあたり分からない事だらけの日々、、いろいろな方のブログを参考にさせていただきとても助けられていますこれから駐在生活をスタートされる方の参考になればと私も記録を残していきたいと思います.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....今日は朝からとても良い天気気分よく過ごしているとん?!出ましたよー朝から虫いつものごとく殺虫剤で速攻抹殺渡米してもうすぐ
POINTOFVIEWオシャレ文房具屋さんです。ソンス以外では汝矣島のヒュンダイ百貨店に出店しています。ペン、ノート、マスキングテープなどなど、オシャレでセンスのいい文房具が、これまたオシャレにプレゼンテーションされているお店です。土日はお店の前にウェイティングの列ができ、入場規制しているほど人気です。今回は平日の14時頃に訪れたため、待つことはありませんでしたが、それでも店内は賑わっており、ほとんど写真を撮ることができず3フロアの構成で、ほどよく照明を落とした店内は美術館
O’SULLOCteahouse現代美術館店■味★★★★☆■値段★★★☆☆■接客★★★★☆■オーダースタイル口頭で注文します。英語が通じます。■住所ソウル特別市鍾路区昭格洞165地下鉄3番線安国駅1番出口から徒歩7分■営業時間10:00~19:00(L.O.18:30)水、土のみ21:00まで(L.O.20:30)[NAVERマップ]オーソルロクティーハウス現代美術館店서울종로구삼청로30https://naver.me/53l0g
こんにちは、ホバコグマですやっと金曜日になりました...ルンルン本日は、同僚に教えてもらった麻辣【マーラー】ショップをご紹介します。皆さん、麻辣汤【マーラータン】好きですか?ホバコグマは、中国に留学していたので、大好物です後ほどご紹介しますが、汁なしの麻辣香锅【マーラーシャンゴーンゴー】はもっと好きです。特に、ストレスが溜まると食べたくなります。今週は、チャイニーズ系の同僚とマラータンを食べに行きました。LUCKYMALAマーラー好きからすると、幸せすぎる店名です。マ
StandardBread聖水店■味★★★★☆■値段★★☆☆☆■接客★★★☆☆■オーダースタイルカウンターで口頭で注文します。※韓国語または英語■トイレ男女別。■住所ソウル特別市城東区聖水洞二街273-53地下鉄2号線ソンス駅3番出口から徒歩7分■営業時間9:00~21:00(L.O.20:30)[NAVERマップ]スタンダードブレッド聖寿ソウル特別市城東区聖水洞二街273-53https://naver.me/GfCNGfy
AtelierPondギャラリア百貨店EAST店■味★★★☆☆■値段★☆☆☆☆※お高いです■接客★★★★★■オーダースタイルカウンターで口頭で注文します。※韓国語または英語■住所ソウル特別市江南区狎鷗亭洞515地下鉄スィンブンダン線狎鴎亭ロデオ駅1番出口直結徒歩5分ギャラリア百貨店EAST3階■営業時間月~金10:30~20:00(L.O.19:30)土、日10:30~20:30(L.O.20:00)[NAVERマップ]アトリエ
友だちなどと食事して割り勘したい時、いろいろな方法があります。①お会計の時にお店の方に、「別々にお会計してください」と伝える。「따로따로계산해주세요」(タロタロケサネジュセヨ)②送金する。銀行口座やWOWPASSへ送金する。キャッシュを持ち合わせていなくても、アプリ上で対応が可能です。ということで、今回はWOWPASSで送金する方法についてレポートします。①ホームの「残高」をタップする。②「送金」をタップする③残高送金「送る」をタップする。④スマホのカメラで
海外赴任2回目の我が家の準備品リストを公開します。1回目はヨーロッパ、2回目はアメリカで生活しております。アメリカに来る前の1年間は日本でワンオペ生活しておりました。なぜならば、最初は1年間と言う予定だったからです。(実際は会社の都合で帯同ができなかった)内緒です。それが1年延び、3年延びと言う感じです笑。ワンオペ生活中はほぼフルタイム+月4回夜勤をしながら生活をしていて、その中で帯同の準備をしました。今考えたら良くやってたな〜と。今やることを考えると今の生活からはゾッとし
ご訪問いただきありがとうございます。元介護士、バンコク駐在妻のMachicoです。(初めましての方はこちら)今週の水曜日ブログで告知していた『発達・療育基本のキ~困り感から安心を引き出そう~』を開催しました。どのくらいの方が集まるのか未知数でしたがなんと10名以上の方が参加してくださいましたまず始めに発達と療育に関する基本的なことをお伝えしその後はグループに分かれておひとりずつお子さんの「困り感」について
NIKEのアイテムをオリジナルにカスタマイズできるサービスがあるそうで、江南店に行ってきました。NIKEbyyou日本ではシューズのみネットでカスタマイズできるそうですが、韓国ではTシャツ、パーカー、スウェットも対象で、店舗でできます。STEP.1受付2階で受付。通常は整理券をもらうようなのですが、この日は待ち時間なしでした!STEP.2アイテムを選ぶキャップ、Tシャツ、スウェット、パーカーなどカスタマイズしたいアイテムを選びます。サンプルがあるので試着も可能。キッズ
アトランタ郊外からこんにちは!アメリカ人が大好きなチキンのファーストフード店【Chick-fil-A(チックフィレイ)】チックフィレイの【DwarfHouse】へ行ってきました!チックフィレイのレストラン1号店みたいですね【DwarfHouse】、小人の家なので、小さいドアもあってそこから入れますw濡れたベンチに座ったので、ズボンが濡れてますー。お漏らしじゃないよw!店内は、右側がチックフィレイのファーストフード店になっており、私達は左側のレストランで食べまし
今日の目的は、サンピエトロ大聖堂!サン・ピエトロ大聖堂(BasilicadiSanPietro)は、ローマ内にあるバチカン市国に位置するカトリックの中心的存在であり、世界三大大聖堂の一つです。期待以上の煌びやかさに、私は感動してしまいました!見学が終わってからもっと大聖堂内の作品について予習しておけば良かったと後悔しています。。さて、サン・ピエトロ大聖堂は入場無料ですが、混雑を避けたい場合は早朝の訪問がおすすめ。私たちは9時前に到着したところ、待ち時間なくスムーズに入れました!
〈旅のしおり〉『駐在98日目~韓国の地方都市浦項!旅のしおり~』今回は2025年3月8日~3月9日の浦項旅行についてレポートします。浦項とは朝鮮半島の東側に位置する港湾都市で、韓国最大の鉄鋼メーカー株式会社POSCOの城下…ameblo.jp〈前回までの旅の様子はこちら〉『駐在98日目~海を望むオシャレカフェでブランチ!~』〈旅のしおり〉『駐在98日目~韓国の地方都市浦項!旅のしおり~』今回は2025年3月8日~3月9日の浦項旅行についてレポートします。浦項とは朝鮮半島の東側…am
サウスウェールズ2日目の今日は、息子が楽しみにしていた「BlaenavonSteamRailway(ブレナヴォン蒸気鉄道)」へ。小さな鉄道駅から出発するレトロな蒸気機関車の旅。これはきっと息子が喜んでくれるはずと、夫が事前にオンラインで予約してくれていました。少し早めに駅に到着し、すご〜い田舎ののどかな周辺を散歩しながら列車を待っていたのですが…駅に着いた私たちに、イギリスらしい(?)まさかの一言が。「Sorry,thetrainisn’trunningtoday–eng
南カリフォルニアで夫とハイスクールに通う娘とこちらで迎えた保護猫のエミリと暮らしています♪2回目となるアメリカ駐在生活東京には息子と猫のモコがお留守番東京では花やカルトナージュ、リボンやバッグの教室「OCCASIONS」を主宰しています昨日はドジャースタジアムDodgersとBravesの観戦に行ってきました♪娘がハイスクールで仲良くしている韓国人のお友達が、この夏の帰国が決まり、どうしても一度DodgerStadiumで観たいから一緒に連れて行って欲しいとお願いされたそうで
完全に風邪をひきました。一昨日くらいから、体の節々が痛いな〜とは思っていたのですが、ちょうどジムでトレーニングした後だったため、筋肉痛だと思い込んでいました(←めでたい)シンガポールは、年間通して気温も湿度も大幅に変わらないため、日本ほど風邪やインフルエンザが季節的に蔓延することはないらしいのですが、日本ではド健康だった私が、こちらではちょこちょこ体調を崩しています夫も風邪を引きやすいタイプのため、我が家に欠かさずストックしているものがこちら