ブログ記事458件
こんばんは今日の朝ごはん●手作りピザオーバーナイト発酵オーガニックミニトマトとピーマン🫑を具材にしました朝からピザを焼くのは大変かと思いましたが発酵が終わっているとホットケーキを焼くくらいの気持ちで焼けました焼きたての香りカリカリした歯応え休日の特別な朝食贅沢な味わいでした人は食べたものでできている
こんばんは今日のおうちごはん●五分付きごはん●お味噌汁●トンテキ塩麹●オクラとモロヘイヤのお浸し●サラダ●ブルーベリー🫐ブルーベリーもラスト🫐そして今年初モロヘイヤ今日も暑くなりました福島で39.9度を観測とニュースになってましたモロヘイヤも身体の熱を冷まします夏の食材を使って上手に冷ましながら乗り切りましょう人は食べたものでできている
こんにちは。イケメンです。毎月28日に東別院境内にて開催されていた、「東別院てづくり朝市」。東海地方最大のマルシェでしたね。新型コロナウイルスの影響で、従来の大型の開催が中止となりました。2020年7月より、『東別院暮らしの朝市』と名前を変えて再出発する事になりました。情熱弁当は、毎月8日と18日の二回出店です。発芽玄米弁当(5月より復活)やオーガニック惣菜盛り合わせ等を中心にご用意しています。8日の出店時は、自家製天然酵母食パンを
こんにちは。イケメンです。日本人のファストフード、おにぎり。お弁当を作る時間がない時でも、手軽な1食になりますよね。ところが、これからの暑い季節。実は結構傷みやすいのです。朝持たせてもらったおにぎりを、お昼に食べるのを忘れてしまう。夕方に食べようとおもったら、ごはんから糸みたいなのが引いていたり。真夏の締め切った車内に、たとえ5分でも置き去りにするなんてもってのほかですよ。そんなわけで、今日は少しでも食中毒リスクを少なくする「傷みにくいおにぎり」の作り方
こんにちは。2輪のひまわりさきです🤗今回は問い合わせでも質問のあったミネラルのカロリーについてお答えしますヽ(=´▽`=)ノその前にdoTERRAのミネラル(植物系ミネラル)について少しお付き合い下さいね鉱物性ミネラル↓光合成・植物の体内で有機酸ができる・吸収されやすいミネラルに変わる↓植物性ミネラルこのように大地の「鉱物系ミネラル」は植物に吸収されたあと光合成によって「植物系ミネラル」に変わります植物系ミネ