ブログ記事156,149件
こんにちは!インフル疑惑の次女。『インフル来たか!?』こんにちは!今、インフルエンザが全国的に大流行していますねインフルのみならず、マイコプラズマや、水ぼうそう、手足口になった...なんてのもチラホラ耳に入ってき…ameblo.jpその後、熱もなく元気に過ごしていましたただの疲れだったみたいです...(学校寒いからな...)さて、高校生になり電車通となった長女。電車通学にあるあるの突然の車両トラブルによる遅延。この間初めて洗礼を受けました5〜10分くらいの遅れは今までにあったものの
西武鉄道が、小田急8000形を譲受し、いよいよ営業運転開始時期が見えてきた。大手私鉄が他社から車両を譲受するのは極めて珍しいと言えよう。関東大手私鉄最弱の京成電鉄ですらも、車両は自力で導入している。しかし本当に最弱なので、車両の導入ペースはかなり遅い。京成3100形は4年間でたったの7編成しか導入されなかったし、3200形の場合も今年度は6両のみが導入となる。個人的に、都営5300形は全廃せずに京成に譲渡されれば良かったと思っている。5300形の引退から2年経過するが、その気持ちは今も変わ
おはよう☀️😃❗御座いますディズニーシーのシンドバッドのQラインに並んでますと薄暗い中に何やら地面に白っぽい物が見えました手袋です🧤薄いブルーでボンボンが2つ付いてる女の子用の可愛い手袋が片方落ちてましたこの手袋を落としたお嬢ちゃまはきっと悲しいに違いありませんどなたも気が付かないご様子なので私が拾ってキャストさんに落ちていた場所を伝えしてお渡ししました無事にお嬢ちゃまの元に帰るよう祈っておきましたそうしましたら!昨日は新宿駅で私が電車を降りた時に後ろから大きな
人身事故で激混みの車内で・・・私が使う線は人身事故が本当に多くて特に通勤時間帯にしょっちゅうあるので毎回イライラさせられています。先日も通勤時間帯に人身事故が起きて、確認した時には情報が出ていなかったので油断していたら電車が来ませんでしたしばらく待ってやっと来た電車に乗ったらいたんですよ。アレが。誰も乗せていないベビーカーを押すおばあさんがね。めちゃくちゃ混んでいるのにですよ?みんな自分の荷物を前で抱えてギューッてなっているのにですよ?邪魔なんですけどー!
昨日から寒波の影響で雪が降ってます今日は美容室を予約していたので電車に乗らなくてはいけない足が痛いからできれば座っていきたい早めに出かけたはずが雪で仙台駅の信号機が故障したとかで電車動かず乗った電車は動かず、あとからホームにきた電車が先に動くとアナウンスされたなぜ?かはわからないけど一旦降りて乗り換えました何とか優先席に座れまして助かりました30分遅れで美容室に到着よって帰りの電車も遅れていましたたまたまタイミングよく乗れたので待ち時間なしで帰ってこれました鎌倉パス
香港駅に到着!パンダホテルから香港駅までは約40分ほど。電車に乗っている時間だけだと25分位です。香港駅に大きなコインロッカーはないため、ネットの情報を元に手荷物預かり場所を探しました。先人の教えに従うとIFCモール香港(國際金融中心)近くにあるとのこと。広い広い香港駅を彷徨います。IFCモールの近くまで来たのにない!もはや帰りに乗るエアポートエクスプレスの改札口まで来てしまいました。すでに20分近く彷徨っていたため、ダメ元でエアポートエクスプレスまわりの清掃をしていたおばちゃん
撮り鉄が関わっているのかは不明だが、有名撮影地で臨時列車が緊急停車するという事案が発生した。JR宇都宮線の東大宮駅と蓮田駅の間に、ヒガハスという有名撮影地が存在する。本日2025年1月12日、同線で仙台行きのカシオペア紀行が走った(カシオペア紀行上野~仙台間昼行ツアー(2025年1月12日)-鉄道コム)。そのため、ヒガハスには多くの撮り鉄が集結したことだろう。そのヒガハスで、今日のカシオペア紀行が緊急停車したのだ。動画をご覧頂ければわかるが、カシオペア紀行は警笛を鳴らさず
9じ45ふんからのスイミング。かーちゃんは、大人用プールで赤ちゃんのスイミングを横目で見ながら歩く。全く泳げないので、ひたすら歩く。スイミングが終わって買い物して帰ろうとしたら「すべりだい行きたい」と言うのでパンを買って公園へ。公園が駅の近くだったのもあり「電車乗りたい」とリクエスト。そういえばずっと電車とバスに乗りたいと言ってて、乗せてあげるよと言いつつ叶えてあげてないなぁ。と言うことで!よし!電車乗ろうっ!と、駅に向かったら目の前で出発してしまった。多分運転手さんから見
…………今日は入線外科受診日。朝、電車に乗ったら3人シートの真ん中が空いてたので座ろうとしたの、、、そしたらすぐ横に白髪のご夫婦が立ってたので「どうぞ😊」って声かけたんだけど奥様の方は「ありがとうございます。大丈夫ですよ」と断られ旦那さんの方が私に悪いと思ったのか「すみませんねぇ、、、ありがとうございます」と、座って下さった。そして電車が動き出して次の駅の手前で旦那さんが座ってる隣の人が降車の準備をしつつ席を立った、、、当然座ってもらうつもりでいたその瞬
4人家族2020年に家を建てました。年間の世帯収入、約1400万円。手取りは、約1千万円です。こんばんは。KinKiKidsのライブに行ってきました❣️素敵でしたSnowManとか若い子の格好良さも分かるんだけれども、やっぱり子供の頃からの推しには、敵わない。さて、ライブに行くために、電車に乗っていたら、旦那からLINEが。「俺の財布、持って行ったな‥。」と。はて?と思って、私のサブバッグを見たら、入ってましたよ、旦那の財布なぜこうなったかと言うと、私が自分が使うために
当ブログは家族や友人等に内緒にしていますわかってしまった場合、ブログの事を言わないで下さいこんにちは、english-chanです。もうすぐ共通テストですね。付き添いは行きますか?行きませんか?我が家の場合、息子の時は行きませんでした。電車の中で、中学生の時の同級生に会うかもしれない。その時、母親と一緒だったら恥ずかしい。このように言うので、一緒に行くつもりでしたが止めました(笑)娘の場合は、絶対に一緒に行きます。なぜなら、この日は、受験生を狙った
ヨロブン、アンニョンハセヨー2024年4月に6年ぶり3回目の釜山旅行に行ってきました。今回は同じ歳3人の友人との四人旅行です旅のスタート。金海空港からホテルがある釜山駅まで、どうやって行こうかって考えた時に思いついたのが。①電車コース金海軽電鉄→2号線→1号線2150Wほど。45分くらいかかります。大きな荷物持って2回の乗り換え移動はツライです。②リムジンバスコースたしか6.000Wほど。タクシーよりは時間がかかります。コロナ禍以降は休止中なので、却下。③タクシーコー
1月、長女の様子1月は学校を休むことにした長女。最初の週はだいたい計画表に基づいて生活していました。夕方からは塾に行くので、朝から勉強しても1日はあっという間に過ぎます埼玉入試が近づいたことで、やっと受験モードになりました。埼玉入試初日は朝早くから出るので、毎日夜更かしの長女も早く寝ました。荷物の中にはいただいたお守りや友達にもらった応援メッセージの手紙を入れていました。前日は念入りに受験校の対策をしていました。本人のなかでは、練習の入試でも、やっぱり合格したいという気持ちがあ
2023.05.21-2023.05.23香港マカオ旅行香港国際空港から尖沙咀(チムサーチョイ)駅までの行き方編安いツアーにつられて(一人99,800円~でホテル2泊+ビジネスクラス)キャセイパシフィック航空のビジネスクラスで弾丸?2泊3日、香港・マカオに行ってきましたラウンジを楽しんだのは勿論香港故宮博物館に行ったり、シンフォニーオブライツも楽しみ散々彷徨ってマカオの世界遺産を巡り香港の地下鉄やバスも利用してスーパーを覗いたりもしました前回の記事↓2023
2023年11月に香港に行ってきました。観光の一つとして、ハリウッド映画のトランスフォーマー・ロストエイジ(Transformers:AgeofExtinction、2014年)、日本映画のコンフィデンスマンJPロマンス編(2018)のロケ地として、数々の作品に登場して有名になった、モンスターマンションを見てきましたよ。香港らしい、空の仰ぎ方よ。。Monsterbuilding·YickCheongBuilding,King'sRd,QuarryBa
マレーシアに来たのは2回目前回はカウチサーフィンをして現地のホストがあちこち連れて行ってくれたので自分で立てた計画はゼロもはや主要観光地以外に立ち寄ったところはどこだったのか全く不明😂という事でほぼ初めてと言っても良いクアラルンプール1人旅ですクアラルンプールは空港からの電車や市内はモノレールがあったりと鉄道網が発達しています↓クアラルンプールの鉄道路線図乗り換えに便利なアプリがあるとネットで見たので事前にダウンロードしておきましたNAVITIMETra
休日のお昼は観光客の皆様にまぎれて〇〇駅直結商業施設内の人気店でお好み焼きを食べる。いつも並んでいますので気が引けて諦める事多数。ご縁がありませんでしたが本日は自由な電車の旅人なので全然待てる。麗ちゃんです。ソースの種類かいっぱいあるのね。ミツワソースは残念ながら無い。海老イカチーズとモッツァレラチーズのお好み焼きです。うまい。北と南を繋ぐ大きな通路。こっちは北側。結局のところ目的地までの経路はちゃんと覚えていました。偉いわ。さすが高1。前回車で運転し
結婚してから25年間専業主婦だった私。意を決して昨年の9月からパートで働いてます。働くようになってから、世の中の知らなかったことが色々ありました。その1専業主婦時代はスーパーに買い物に行くのは午前中。だいたい朝11時くらいが商品の品がそろうので、お昼前にはスーパーに。最近、パートの帰りにスーパーに寄ります。いつも行ってるスーパーですが、夕方6時半を過ぎてから行くと様子が違う😯まず、商品がない!卵は売り切れ、野菜もほとんど残ってない。そしてお客さんで大混雑。駅の中のスーパーだ
おはようございます昨日の義理親と義理妹さん家族との食事会は無事に終わりました『ここから愚痴になります😞↓↓苦手な人はスルーしてください😭』やはり義理親苦手だなと改めて確信特に義理父おっかない私との会話一切なしだし(挨拶もなし)多分いや絶対に私の事嫌いなんでしょう、うん。娘がテーブルの下に落ちてる物を拾ってそれを姪っ子ちゃん(4歳)にあげようとしたから「汚いよ~」と注意してあげないようにしたら横から私の注意したことにたいしてなぜか?、、、怒られたんですけど私間違った事し
さてさて眺めてみましょうか。前面は第一編成と同じくです。続いて両サイドを並べてみましょう。全て上が公式側で下が非公式側です。クモロハ286-8モハ286-9モハ287-201モハ286-201モハ286-8クモハ287-14※参考リンク『KATO10-1506287系“パンダくろしお”入線#3。』引っ張りすぎですね…。さてさて、室内灯の取り付けも終わりましてようやく本線でシェイクダウンです。こうやって見てみると、上手いこと客用扉にも光が回ってくれてます…ameblo.jp
お天気は良いけどバイクに乗らない祝日うむ、今日も寒いのだ電車を住吉で乗り換えて清澄白河へそこから門仲まで歩くイートインじゃ駄目なのだ路面店で有ることは譲れないまぁ、このお店は雑居ビルの2Fだけどねうむ、お子様ちゃんぽんじゃ無いかんな大人も可のスモールちゃんぽんなのであるとっても大事な事なのであるそして餃子×3このチェーン店の餃子は譲れない×5でも良かったか大満足の祝日ランチであった帰路は門仲から森下
おはようございます。年が明けて急に寒さが厳しくなり、こちら関西でも雪がチラチラ舞う日が増えて来ました。先日、通勤時に雪が降ってきたので電車に乗りました。たまにしか電車に乗らないのですが、トムとジェリーのラッピング電車に遭遇😆ラッキー🤞ラッピング電車に遭遇すると、年甲斐もなくテンション上がります笑小窓から覗くジェリーとタフィーを狙うトム。車内にもこんな可愛い遊び心がいっぱいです😆いろいろ写真を撮りたかったのですが、昼間で乗客が少ないとはいえ、いいオバサンが嬉しそうに撮りまくる
おはようございます。昨日は朝から積雪。ここ近年の福岡は、こういう日が一年に一度くらいあります。大抵の福岡市民はこの一度の日の為にスタッドレスとかチェーンとかは用意しないので結構な渋滞になります。都市高速も完全に閉鎖。ただ、福重付近で2時間足止めをくらったのは初でした(昨日ギリギリで唐津のお客様から、ダメ元で現調しに来てと言われたのもあるんですが)結局、目的地まで何時間かかるかわからないので後日にしましょう。ごめんなさいって先方には連絡を入れました。加えて、昨日からのギックリ腰やっ
おはようございます⭐️とら🐯です!久しぶりにドバイの電車に乗りました!!左は歩くので、右に止まってくださいと書いてあります(笑)一応日本のエスカレーターもみんな歩いてはいるものの、歩くのはエスカレーターに良くないので、止まってもらうほうが故障などが起きなくてよいようです😂歩かないでくださいが正解なんですが…喧嘩になるからですかね書いてあります😂(笑)nolカードドバイはnolカードというカードを使って電車に乗ります!NFC技術を使ったカー
どうもどうも、けいです。最近は何かと多忙でブログが書けませんでしたが、時間ができたのでかねてから書きたいと思ってたネタをば。クハ455-701は急行形なのか?ということを駄弁ろうと思います。1.そもそも"クハ455-701"とは?多分9割くらいの方が知っているとは思いますが、誰が見るか分からないので解説だけはしておきます。大は小を兼ねるとも言いますから…"クハ455-701"とは、現在新潟県の鉄道会社である「えちごトキめき鉄道株式会社」が保有する車両です。
今日はりーたん修学旅行なんだけど、朝起きたら同じ部屋の子からあ、そういえば目覚まし時計待っていけなくなったんでよろしく!ってLINEが来てたらしい部屋でひとつ持っていかなくてはならなくて、ないと朝起きられないのに…しかもこの時間帯にうちには目覚まし時計ないし、スマホは持っていくの禁止だしで、近所のコンビニ二カ所に聞くと今は時計の取り扱いないんだって…目覚まし時計も腕時計も今使わないもんねで、閉店間近のドンキホーテで聞いても目覚まし時計は売ってなくて、アラーム付き腕時計しかないとの事なので
羽田空港からデトロイトまでのフライトが、約12時間。デトロイトでの乗り継ぎ待機は、3時間ほどあります。私たちは特に焦る事もなく、淡々と乗り継ぎ手続きを進めました。前回の記事でも既にご説明済みですが、アメリカ合衆国への入国審査は、羽田空港を出発する際のデルタ航空チェックインカウンターでパスポートに確認済みのシールを貼り付けてあるので、そのシールとパスポートをチェックしただけの簡易手続きでスルーパスでした。但し、青森空港から一括タグで移送された機内預け荷物は国際規則に従って、アメリカ
新年会兼歓迎会…昨日の夜、心◯に電話で新年会兼歓迎会の出席報告…ハメを外さないで遅くても家に帰っできてね…出張終わって土曜日はお家にいるから…うん…善如寺部長の乾杯で新年会の幕を切った…そして久利生課長から僕の紹介があって歓迎会の拍手…僕は頑張りますの言葉だけで…盛り上がっているから人の話は耳に入らないからね…係長…よろしく頼むよ…なんて部長も課長も声をかけてくるけどなんとなくシックリこない…まだ何ともね…飲み会は観察するのに最適…彩◯が僕の近くに来ると仕草で
ブログにお越しくださりありがとうございます。ママとお子さん向けの手作り雑貨を全国にお届けしてますママの針しごと請負人miyuです。(自己紹介2024)中1、小5、小2のママ2025年の入園入学グッズ新柄を出品しました♪男女別のテーマ男女別にここ数年、生地選びで特に意識しているテーマがあります。女の子用は「カラー」「この色が好き!」という気持ちを大事にする女子。モチーフも大事ですが色のラインナップを揃えることに注力しています。昨年までに完売してしまった紫系