ブログ記事1,598件
良いお天気でした。いつも里親会をさせて頂いております、ヒュッゲビレッジドッグラン様に於いてノラ母さんの仔犬達、5頭でオフ会を開いてみました。なんとこの日はSmileマルシェが開催されていましたよ❣️キャー、パール先生、応援しております。📣皆様〜、スウェーデン式ドッグマッサージセラピストのパール先生のお店ですよ。これが、JOSOWANZEROの先輩犬のパールちゃん。看板犬として働いております♪今日も可愛い😍お洋服で登場ですワン💕。このツレないお顔がツボなんですワン。💕シェ
静岡県富士市をメインに千葉県でも保健所と連携して活動中FFDogConnectですホームページはこちらXはこちら☁️✈【ご支援方法】コングラント詳細シンカブル詳細直接振込詳細物資直接ご支援詳細里親募集中の保護っ子紹介第7弾野犬の産んだ子エミル13kgくらいこう見えてまだパピーやっと乳歯が全部生え替わったかな〜といったところ。(ほら歯見せてみ)天真爛漫お散歩大好きオヤツ大好き人間も大好きです他犬とも上手
愛知県の山の中、かっては観光地で賑やかだった所、今はたまに車が通る寂れた場所で子犬を見かけたという情報が入りました。仲間数人で探しに行ったところ、よほどお腹が空いていたのか餌に釣られて出てきたところを捕まえる事が出来ました。近くの場所には子犬と思われる遺体が数体ありました、事故か飢え死にか他の動物に殺されたのか何とも分からないのですが、いつ死んでもおかしくない厳しい場所であることがわかりました。生後2ヵ月くらい、ガリガリに痩せています。
こんばんは今日はとても肌寒い大阪でした空はどんより曇り、気温は低く雨はとても冷たくてなんて寒い日だろうと思いながら過ごしました。昨日のぽかぽか陽気とは一転。またダウンジャケットを着てモコモコになりました。卒業式の時期は寒い印象があります御子息、御息女のご卒業おめでとうございます。親としては色々な事が思い出され感極まる日でもありますねそんな春の冷たい雨が降る中ではありますが明日は譲渡会を開催致します室内なので雨は関係ないのですが、ご来場頂く皆様にはご不便おかけします何日も
静岡県富士市をメインに千葉県でも保健所と連携して活動中FFDogConnectですホームページはこちらXはこちら☁️✈【ご支援方法】コングラント詳細シンカブル詳細直接振込詳細物資直接ご支援詳細里親募集中の保護っ子紹介第11弾野犬の産んだ子アレックスどんどん足が長くなりますが、まだ生後半年くらいの子犬です。食いしん坊で甘えん坊です。人懐っこい性格です。ワンコも大好き。アウェーで初対面だとちょっと緊張する事もあります
川の中から子犬の鳴き声がする、そんな情報が入りました。川の淵には枯れ草が覆いかぶさっていて、境目が見えなくて次々と川の中へ落ちたものだと思われました。寒さで震えている仔犬、近くには助けを求めるように母犬が泣き叫んでいました。川に降り何とか救い出すことが出来ました、仔犬たちを救い出すと母犬は去っていきました。山の中に住む野犬の子たちは危険がいっぱいです、生死はいつも隣り合わせです、仔犬たちを保護することが野犬を減らす手立てだと思っています。保護した
愛知県の蒲郡市、少し郊外に行くと海と山とが織りなす穏やかな風景があります、その山の中では人目を避けるようにして暮らしている野犬たちがたくさんいます、野犬の成犬たちは賢くて警戒心が強く捕獲することは難しいため、子犬のうちに見つけて保護し人馴れさせて譲渡していく、そんな方法しか野犬を減らしていく方法がありません、そんな中、仲間のひとりが山の中で偶然子犬を見つけました、木枯らしが吹く凍てつく山の中にポツンと佇んでいました、すぐに捕まえて残りの兄妹を探すと4頭を見つけ合計5頭の兄妹子犬を保護することが出
皆様いつもドッグリボン倉敷に応援メッセージ⭐︎御支援を承り誠にありがとうございます🙇♀️ご報告が遅れ遅れになってしまっていて申し訳ございません。気長にみていただけるとありがたいです。2024年9月、10月は、沢山の乳飲み子、幼犬のお預かりをさせて頂きました。9月に7匹、10月に至っては16匹の子達がやってきましたそれぞれ、皮膚疾患(皮膚炎でブドウ球菌が増殖している子、脱毛で糸状菌が出た子)嘔吐、下痢、粘血便を繰り返し、調べるとコクシジウムやトリコモナスが
こんにちは今日から4月新しい生活がスタートしますね。年末から一気にワープしたくらい早く感じます日曜日は枚方市のトーモク枚方センター様で譲渡会開催させて頂きました。春と秋の年2回の会社のイベントにお誘い頂いております。ありがとうございました†…*…†…*…†…*…†…*†…*…†…*…†…*…†…*当会からは野犬の子犬達と小型犬と参加となりましたラッキーの里親様がご寄附を持って陣中見舞いに来て下さいました。いつも気に掛けて下