ブログ記事33,584件
「リファレンスチェックが嘘で大クレーム!」本日のブログは、副社長の大東(だいとう)に書いてもらいます。武谷広人↓こんにちは。大東利恵(だいとうりえ)です。大東利恵コンサルタント情報(Linkedin)本日は、私がブログを担当いたします。採用企業によっては正式内定の前に、リファレンスチェックを行いますよね。特に、外資系企業や職位の高い方の採用の場合など選考プロセスに組み込まれていることが多いと思います。私も「元上司」
こんばんは。今日はカショオが止まらない日でした。まいばすけっとのスイーツおいしいよね。この前、ツイッターでまいばすけっとは貧乏人が行くところ、とかまいばすけっとのスイーツはご褒美にならない、とか言ってる人がいました。は?こんなにおいしいのに何を言っているのか。最近の新発売っぽいやつ、これはモンテールなんだけど洋酒がはいっていなくて食べられる。おいしい
自己紹介地方在住ミドサー夫婦と3歳娘の3人家族賃貸暮らし夫技術職、妻扶養内パートの世帯年収500万台子育ても少し落ち着き、世帯年収をあげるべく奮闘中こんばんは実は昨日から娘が少し咳が出始めて37.3度の微熱・・・超元気だけどこれ絶対....『【低収入世帯】過度な節約で私が失っていたもの』自己紹介地方在住ミドサー夫婦と3歳娘の3人家族賃貸暮らし夫技術職、妻扶養内パートの世帯年収500万台子育ても少し落ち着き、世帯
こんにちは。昨日は余裕なくてブログ書けませんでした。カショオは相変わらずです。↑これうますぎる。上手にいきれなくて休むことすらちゃんとできないの。本当になにもできない。夫に少しゆっくり過ごしたら、って言われる。でもそれすらちゃんとできないんだよね。苦しくて苦しくて、息ができなくなりそう。【本日終了★15,090円➡︎4,680円!!】※67%OFF日本製ダイエットサプリ当日出荷酵素乳酸菌腸内フローラREIBEサプリメント即効性女子お腹ウ
初めまして”さぴ”と申します♪プロフィール・30代半ば・6歳♂と2歳♀のママ・正社員事務職・勤続12年目・趣味は恋愛リアリティーショーを観てキュンキュンすること・カフェオレとお菓子だいすきこんな感じのどこにでも居る主婦でございますアメブロは初めてですが、12年続けた正社員を辞めることになり時間が出来るので、自分の考えや日記を書いていこうかなと思います是非、仲良くしてくださいねってことで早速…タイトルにもありますが、先週ついに、12年続
転職してから、早くも3年が経ちましたアラフォー母の転職活動記今でも良い選択だったと言えます!◆転職活動|ちゃんよつ日記〜2025年中学受験終了&小3男子の母旅行・中受・資産運用などの記録〜ちゃんよつさんのブログテーマ、「◆転職活動」の記事一覧ページです。ameblo.jp厳密には退職金ではないのですが、社内預金として預けていたお金が払い出されたので、その一部を投資信託に注ぎ込んでおりました。一括購入した分と、毎月積立した分があるのですが3年後の今…どれもかなりの含み益!特
数年前の話です。今は自分に合った会社に出会い3年目快適に仕事をしています。身バレを防ぐため多少変えています。49歳で正社員を退職する!49歳の時、10年勤務した正社員の事務の仕事を辞めました。家から車で10分。土日祝休みの仕事でした。採用された時は近いし、それまでに不採用になったどの会社よりも近くて大きくて、まさか辞める日が来るとは思いませんでした。私は35歳でバツイチになったので生活がかかっています。それでも辞めたのは異動で上司が変わった事が最
こんにちは、ぎまっちです。今年の3月にビズリーチに登録し何社かの転職エージェントの方々とウェブ面談を行いました。転職エージェントと面談したときの感想を記します。1社目:あまり有名ではない企業様でしたが、エージェントの方がSランク?となっておりものの試しに面談しました。感想:私の年齢40半ばでも応募先は何社かは候補はある。ただし、関西の企業では候補先は少ない為、東京も視野に入れてみたらどうかとの事。2社目:準大手企業でミドルクラスに精通しているらしい。感想:正
タイミーで働く美容師今日は美容師のタイミーについて私が体験した事を書こうかと思います。といっても利用したのは2社だけなのでわずかな労働ですがその中でも感じた事を発信できたらと思います!フリーランスになる前にパートとして美容師をしていたのですがお店の定休日に少しでもお小遣い稼ぎでもできないかなー……と考えてだしてそうだ!タイミーってどうなんだ!?と思い早速タイミーをダウンロード!そしたら美容室の募集が割とあってびっくりしました!ほとんどが6時間労働以内の時間で設定
「まさか私が…」笑顔の裏で崩壊した、私の適応障害体験記私が適応障害を発症したのは、今から約2年前。児童指導員として働き始めて10ヶ月目のことでした。「まさか自分が…」そう、当時の私は、まさか自分が適応障害になるなんて、夢にも思っていませんでした。「いつも明るくていいね!」周りからは、いつもそう言われていました。悩みなんてないと思われていたかもしれません。でも、心の奥底では、自分でも気づかぬうちに不安やプレッシャーを抱えていたんです。このブログは、「今、適応
私が警察官を辞めた理由👮【目次—INDEX】1.はじめに2.私の経歴3.警察官になった理由4.私が警察官を辞めた理由4-1.家族との十分な時間を過ごせない4-2.仕事相手との関係性の問題4-3.不祥事が多い現実4-4.転職に不利になる可能性5.おわりに1.はじめに警察官になりたい方や、今後もこの仕事を続けていいのか悩んでいる方へ。私のリアルな体験談として、あくまで「個人的な意見」をお伝えします。誰かの参考になれば嬉しいです!2.私の経歴大
私、のりみ(50代女・法務経験5社+自営合わせて25年以上)は、2024年に約12週間の転職活動を経て転職しました。『50代女法務の転職転職活動の時系列表』今日焼いたキッシュ^^具は、ほうれん草、エノキ、豆腐とシラスです♪今回は、昨年2024年に行いました私の就職活動を時系列でまとめました。…ameblo.jpそのときのお話です雨上がり。可愛いお花🌸が咲きました名前は分かりません。葉はツツジに似ています。今回は『50代女法務の転職(21)内定先比較表を作る』私、のりみ(50
ついに動き出した転職活動パンプスレディース痛くないパンプス幅広仕事営業通勤疲れないラウンドトゥパンプス黒フォーマル歩きやすい結婚式幅広フォーマルパンプスビジネスパンプスエナメルスムースパンプスフォーマルレインパンプスラウンドトゥ6cm黒ブラック[FOO-SN-6021]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ウォッシャブルテーラードジャケットZ(セットアップ可能)GUウォッシャブルテーパードパンツZ+EC(丈長め73.0c
おはよう、くじらです。夫が2歳とでかけ、0歳が寝ているのでブログタイムにしました。****************前回のブログで書いたとおり、転職活動を行っていたが、先週無事内定受諾を終え、職場の交渉も完了し、私の人生初の転職活動を終えた。『転職へチャレンジ』こんにちは。くじらです🐋8月に無事職場復帰を果たしました。下の子は感染症のオンパレードでさっそく洗礼を受けております。今日は仕事の話を。******今の会社に…ameblo.jpまず結果だが、超大手コング
育休中の転職活動を複数回にわけて記録に残そうと思います今は転職活動を終えました。果たして転職先が見つかったのか⁉︎派遣に戻るのか⁉︎直接雇用の話を受けるのか⁉︎まず私の状況から。約10年、とある会社で派遣登録をして、派遣社員として事務職をしていました途中、都内から地元に戻ってきたので、産休に入るまでの派遣先は約7年お世話になりました。その会社の場合、派遣の人を直接雇用するのは10年以上勤務されていた例が多いイメージ。何年か前に派遣法の改訂があり3年ルールというもの
ご訪問ありがとうございます。40代からの相談所婚&お仕事カウンセラー依田眠子(よだねむこ)です。自己紹介結婚もキャリアも両方叶えたいあなたへ。婚活と転職が上手くいくコツを発信しています。仕事中に私に対する悪口が聞こえてきて辛いです。職場で聞こえるように悪口を言う方がいて、自分の悪口が聞こえてきて辛いというお悩みです。いるんだよね、直接言ってこないし名前は出さないんだけど、本人と周囲にはその人だと分かる表現で本人に聞こえるように悪口を言ってくる人これま
1年前の今頃産休前の店舗に戻れない問題から色々条件飲んで戻れたけどやはり赤字加速してしまい昨年12月上旬に「1月末で閉店が取締役会で決定した」と…そこから…実は門前病院も売却決まっていてそこ繋がりの薬局へ譲渡となりバタバタの閉店でした閉店と言われたその日にエージェント登録して転職活動開始もう薬局嫌と思い企業転職試みるまずはdodaに登録そしてビズリーチリクルートなどなど主にdodaエージェント経由で応募まずアドバイザー
育休復帰からわずか2か月半で、退職を決意したうみねこです前回の記事で詳しい理由を書きましたが、思った以上に育児との両立が難しかったです『【共働き】正社員で復帰して2ヶ月半退職を決意!』こんにちはうみねこです普段は捨て活や片付けについて記事を書いていることが多いですが、今日はお仕事について書きます最後にブログを更新してから1ヶ月も経っていまし…ameblo.jpなんとか生活を回せそうではあるけど、持ち帰りの仕事や溜まった家事をこなして子どもとの時間が少なくなってしまうの辛かったです子ども
転職やキャリアアップを目指す薬剤師や薬学生にとって、信頼できる情報源の活用は欠かせません。中でもファルマスタッフ資料は、求人情報だけでなく、国試対策や服薬指導のポイント、最新の業界動向など幅広いコンテンツが揃っており、多くの利用者に選ばれています。しかし「どんな資料があるのか」「どう活用すれば転職やスキルアップに役立つのか」と疑問に感じる方も少なくありません。このページでは、ファルマスタッフで提供されている資料の種類やダウンロード方法、実際の活用事例まで
多分、ここ数日は転職先の愚痴しか書けないような気がする。今日もつまらなん仕事だった。いくつものエクセルから正しい情報を精査してまとめるなんて簡単なのだよ。ちなみに君たちの間違えも発見してしまうのだよ(笑)そうそうタイトルですが…ここ最近、ドトールとかプロントとかの席で、大きな声でWEB会議をしてる男性(女性は見かけない)が多いのです。ちょっと前までは、座席での大きな声でのWEB会議はご遠慮くださいじゃなかったっけ?携帯での通話も他のお客様に迷惑になるのでやめてくださいだった気が
くろさわこんにちは、就活サポートブログ-内定への道です!当ブログでは、就活の攻略法を紹介しています。よかったら、このブログをフォローして下さいね。転職活動が終わり、新しい職場に入社。「やっと落ち着ける…」と思ったのも束の間、何かが違う。✅会社の文化に馴染めない✅周りと会話が弾まない✅仕事の進め方が前職と違いすぎる気づけば「前の会社の方がよかったかも…」なんて考えてしまう。でも安心してほしい。転職後に「馴染めない」と感じるのは、ほぼ全員が通る道だ。た
最近、Blog頻度低め、ゲイパパですその理由は、今までは、家庭があったので口に出せないことをこのBlogに吐き出してたんだけどいざ、自由の身になってみるとかなりのことをOPENにしてきてるので吐き出すこと、自体が少なくなってきてるみたいですまあいいんだか悪いんだかでも残りの人生は楽しむことにしたので今後はこれからやりたいこととか失敗したこととか成功したこととか自分の記録にしてきますねーってことで8月に入りそろそろ次のキャリアの方向を固めない
私はよく、素直だと言われます。素直だと相手も心が開きやすくなるのか、誰とでも割とすぐに打ち解けるので、人間関係に苦労したことはありません。これは、私が持って生まれた性格だと思っています。ただし、就活面接ではこれがマイナスに働くらしい。経営者の友人に、面接がなかなか通らないことを相談したところ、「就活に不安な気持ちはよくわかるけど、面接に対して何で
フルタイムで働き続けることを迷った出産期大学を卒業してからずっと正社員で働いてきた。途中で結婚する時に転職はしたが。それは元々の仕事が時間的に不規則で、家のことと両立するのが難しいと感じたからだ。夫は同棲時代も全く家事をやらないタイプ。彼の中に協力という文字が無いのでは、と思ったほどだ。どんなに私が疲れていても、『じゃあ今日は俺がやるわ』とはならないので。忙しい仕事と家事のどちらもこなすのは不可能なように感じた。それで、結婚を機に思い切って転職した。
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近契約社員として再就職しました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。今の勤務先であるレジ打ちパートから、別の仕事をするために職探しをしています。年内に勤務先がオーナーチェンジをして、当面は今のまま営業は続けるけど、近い将来別の業種になるため今かる〜く働きたいお店を見て回っている。今日は大きなショッピングモールのテナントを(勝手に)視察してきた。大型スーパーからおしゃれなショップまで入っているから自分が普段よく行く
「今の仕事、本当にこのままでいいのかな…?」給料や人間関係に大きな不満はないはずなのに、心の奥底でくすぶる「もう辞めたい」という気持ち。そんな、言葉にしづらいモヤモヤを抱えながらも、「自分の気のせいかもしれない」「ただの甘えなのかな」と、自分の感覚に蓋をしていませんか?でも、もしその「直感」が、あなたの魂が送る「今が人生の転機だよ」という、とても重要なメッセージだとしたら…?この記事は、論理や条件だけで仕事を選ぶのではなく、あなたの内なる声に耳を傾け
知らないうちに「ファルマスタッフLINE勝手に追加」の状態になって困っていませんか。公式アカウントや企業からの通知が突然届くと、多くの方が「なぜ追加されたのか」「個人情報は大丈夫か」と不安を感じています。特に、薬剤師として転職活動や求人情報を探している方にとって、LINEは大切な情報ツール。しかし、意図しないアカウント追加は煩わしいだけでなく、セキュリティ面でも心配が残ります。本記事では、ファルマスタッフのLINE公式アカウントが勝手に追加される
こんにちは。最近、マネージャンルの「専業主婦パート」「扶養内パート」などのキーワードが気になって、よく読ませていただいてます派遣で働き始めて、1ヶ月以上経ちました。契約期間が2ヶ月だったので、更新する気があるか聞かれ、更新することになりました。契約期間は3ヶ月。いま、週3、5時間で勤務してますが、時給1500円。社会保険は扶養からは外れたくないので、年間130万円以内に抑えたいところ。ただ、ずっときっちり週3入ってるとギリ超えそうで。調整していこうと思ってます。それなのに。
こんにちは!インド占星術師Miraです1月も終わりましたが、まだまだ今年の運勢が気になっている方も多いのではないでしょうか?「2025年の運勢がどうなるのか?」「今年の運気はどんな流れ?」そんな疑問を解決するために、インド占星術の視点からあなたの2025年の運気を占っていきます。🌟2025年、どんな運勢が待っている?インド占星術では、個人のホロスコープを基に、その年の運気や人生の流れを知ることができます。特に、ダシャー(運気サイクル)やゴーチャラ(惑星の移動)を活用して
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。▶詳しいプロフィールはこちら。派遣という業務形態にモヤモヤし、ふと始めた転職活動。『実力以上の仕事にモヤモヤするとき』4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。▶詳しいプロフィールはこちら。今日は全社ミーティングがあったのでオフィスに出社。と言っても、私は…ameblo.jp案外すぐに決まるのでは?と楽観的に考えていましたが…撃沈精神的にあんまり良くないので