ブログ記事477,374件
パート主婦の私スーパーでキャベツ498円の値札を見て「パートのままではこの先は生活できないかも…」と思ったキャベツが498円とか信じられない田舎でこの値段なら都内はもっとヤバいはず…1ヶ月に1玉消費したとしてキャベツ代だけで年間5,976円バカらしい…将来的に正社員これは何度も何度も考えている(今は職探し休止中←おい)パートでは限界があるし私が正社員にならないと生活できない…ボーナスがあればまた違うはず…だけど今はできる気がしないから今年も資産運用頑張りますNISAで少
1月9日の株式市場も弱い相場になり、500円近く下げましたが、結局375円安で終了しました。一昨日大幅上昇をして4万円を回復して終了、昨日も下がったとはいえ、39980円で終了した日経ですが、今日は更に下がり元の鞘に収まった感があります。今日の下げは、米国の特殊事情での下げではないか?と勝手に思っています。1970年代終わりにアメリカ大統領だった第39代大統領のジミー・カーター氏が死去し、1月9日に米国市場は休場になることが事前に伝えられていました。今晩の米国市場はお休み。休みに入る前に
このブログは40代から真面目に老後を考え始め、老後資金と教育資金をためるのに格闘する主婦のストーリー老後資金2043年までに3000万円教育資金2027年12月までに1500万私:44歳、派遣社員夫:会社員、海外赴任中娘:中学3年生息子:中学1年2022年5月から記録開始2024年12月末老後資金1,558万円(51.9%)教育資金1,068万円(71.3%)2022年9月マイホームを購入、お弁当も記録中こんにちは今日もお疲れ様です年末年始で梅田の両親行き
東京都内で暮らすアラフォーです。夫息子くん娘ちゃん夫は単身赴任中につき、絶賛ワンオペ中。NISA、ジュニアNISA、iDeCo、ちょっぴり個別株で資産形成中こんにちは、かなめです!楽天お買い物マラソン開催中!福袋を買えるのは、1年のうち今だけ!!【明太子1kgが必ず入る!!】かねふく新春福袋2025《楽天限定》7品入り送料無料予約注文1/6~順次発送/福袋食品冷凍明太子かねふくおすすめお買い得詰め合わせ/明太子福袋
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!昨日は仕事始めでしたが、あいにくの雨模様で寒い1日でしたね〜まだ、インフルエンザも流行っているようなので無理のない程度にぼちぼち頑張っていきたいと思います新年が始まったので、今年のお金の目標を考えてみました!ざっくりまとめたので公開したいと思います。教育費貯金の目処をつける今年の家計管理の1番の目標は教育費(大学進学資金)の目処をつけ
40代・専業主婦です自己紹介は、こちらからセミリタイアの経緯は、こちらから40代の終活私は今40代ですが、ここ数年終活を意識してます将来どうなるか分からないけど、今できることを進めていきたいやっている終活たとえば、毎年、今、必要なモノだけ持つこと=断捨離を続けています。あと、エンディングノートに書くようなことも漠然と考えてみたり…(どんなお葬式にするとか、お墓とか)一番わかりやすいエンディングノート/東優【1
このブログはプロモーションを含みます。住宅ローンを手付金230万円を含めてフルローンで組みましたリフォームは別にローンを組まないといけないとの事で手持ち現金と子どものジュニアニーサを解約してリフォーム代最終たしか150万円と、引越し代にあてました今日の朝、早く起きたのでネットニュースを見ていたら最近、住宅ローンの繰上げ返済をする人が増えた果たしてそれは正解なのか?という記事があって気になって読み読みました結果そのネットニュースでは⚫︎フルローンで正解⚫︎住宅ロー
おはようございます。楽々🐾です。お買い物マラソンが開催中です!!↓こちらからどうぞ~優待紹介3197すかいらーくホールディングス(株)すかいらーくホールディングス【3197】:株価・株式情報-Yahoo!ファイナンス(株)すかいらーくホールディングス【3197】の株価、チャート、最新の関連ニュース、掲示板、みんなの評価などをご覧いただけます。前日終値、高値、安値はもちろんのこと年初来高値/安値もご覧いただけます。Yahoo!ファイナンスでは株価速報、チャート、ラ
20時からクーポン利用で1000円先着100名だから時間に余裕はありそうamazon【正規MFi認証品】iPhone充電ケーブルライトニングケーブル2M4本セットiPhone充電器ケーブルlightningケーブルアイフォン充電ケーブル2.4A急速充電USB同期高速データ転送断線防止超高耐久iPhone14/14Pro/13/13Pro/12/11/X/8/8plus/7/6/iPad各種対応Amazon(アマゾン)899〜1,599円2m
遅ればせながら新年明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします。年が明けてからとても忙しかったです。それに加えてちょっとブログを書くのがしんどくなってしまってました。今後もぼちぼち忙しいのでたまに書く程度になると思います。たまに読みに来てくださいね。さて今週の売買。子ども口座で子どもと相談しつつ入れ替えしました。資金が少ないのでなんとお気に入りオリックス株を売って商船三井(9104)(株)商船三井【9104】:株価・株式情報-Yahoo!ファイナン
昨年末、株価絶賛下落中のアトムの期限が迫るポイントをどうしようか?と考えた末、商品と交換することにしたこと、商品はティラミスにしたことをかきましたが、注文したティラミスが到着しました。『アトム優待でティラミス注文〜♪』12月末で前回いただいたアトム優待のポイントが4500ポイントほど切れます今年もあと1週間…どうやって解消するか?悩むものですね〜ステーキ宮やラパウザ、ウルフ…ameblo.jp冷凍便でヤマト運輸さんが届けてくれましたよ。箱を開けたら、ティラミスと抹茶ティラミスが
40代・専業主婦です自己紹介は、こちらからセミリタイアの経緯は、こちらから特定口座売却年末、特定口座の一部売却の注文発注。投資信託➞現金化特定口座の投資信託(高配当投信除く)は、2,300万円以上今の暮らしにゆとりを特定口座から毎年2.5%を売却して、暮らしのゆとり資金として使っていますまだ現金化されてませんが、50万円以上になると思います。投資信託は購入後ほったらかしで
スパークリングワイン9本セット9680→5904円全部美味しかったです!オススメ!60%オフ!【オープンsale!期間限定60%OFFクーポン】マガジンラックキャスター6段式スリム大容量サイドワゴンデスクワゴンおしゃれ北欧ブックスタンドファイルボックスカラーボックス省スペース子供部屋オフィス教科書収納テキスト整理書類整理雑誌収納楽天市場8,980円~${EVENT_LABEL_01_TEXT}3592円【オープンsale!期間限定60%OF
ご訪問ありがとうございます♪エルメス&株式投資、4年生です。●目標●株取引(現物):年間収益250万円エルメス:ケリーorバーキン25のpink系(→エルメスバッグコレクション♡)(→私はエルメスの株主です♡)●家族紹介●夫:40代中小企業社長私:40代零細企業社長(→自力で貯めた5,000万円超)子ども:中学生1人、小学生1人●エルメス記事について●公開後数日でアメ限に変更しています。フォロー又はアメンバーをご検討下さい。→アメンバーについてこんばんは
今日は「セミナーご視聴いただきありがとうございました。S&P500とNASDAQは、そろそろ潮時かも?」というお題で書きたいと思います。私宛てにメッセージが届いてましたので紹介させていただきたいと思います。sugarsugarさん、にゃふ株さん、どうもありがとうございます!嬉しくて泣けてきます。こんなにお褒めいただくなんて、恐縮してしまいます。今後も、わかりやすい言葉でブログを書いていく所存です。今後ともご愛読のほど、よろしくお願いします。2025年1月1
今日は下げすぎ…過去一くらいのマイナスの評価損で驚きを隠せませんお友達ママと年明け連絡とっていたら、八ツ橋いる?と。会社に持って行ったんだけど、配りきれなかった、と。いるいるー!いいの?と、理由も聞いたら、職場でインフル流行っていたのと、糖質制限で八ツ橋🙅な方がいて、と。なるほどね。ちょうど習い事の送迎と被りありがたく頂きました!いつもご実家からの野菜や果物をくださったり、子供達も仲良くてたまに食事に行ったり…お友達家は京都へ。こちらも上の子希望でお寺などが見たい、と。下の子は連
ご訪問ありがとうございます。さんは、こんな人↓『【2025】目標を書いてみる。そして叶える!』ご訪問ありがとうございます。自己紹介はこちら『【さん】自己紹介最新版』はじめましてさんです。2024年度扶養内パート主婦の45歳夫は8つ上の53歳小…ameblo.jp今日から三連休寒いですが、天気はいい楽天優待で!スマホを使っているのでeSIMの為再発行をお願いするもとても混んでいて、1ヶ月くらいかかると言われたスマホ↓が来ても番号がつかない【国内版SIMフリー
衝動買いしたケースは3万円でした。というより、今使っているケースは30年近く前に買った激重ケース。しっかりした物だけど、片手で持つと重く、雨の日に傘をさすと両手が塞がってしまう苦難の業を長年させられてきました。今回展示されていたケースは今風のケース。何の話を書いているのか?というと、楽器ケースの話。先日、バイオリンの調整会に行った話を書きましたが、宝の持ち腐れになるのがイヤで、バイオリンの体験レッスンに出かけたんです。レッスン自体は楽しかったのだけど、レッスンにつ
おはようございます。楽々🐾です。お買い物マラソンが始まりました~買い物は、↓こちらからどうぞ~優待紹介3046ジンズホールディングス(株)ジンズホールディングス【3046】:株価・株式情報-Yahoo!ファイナンス(株)ジンズホールディングス【3046】の株価、チャート、最新の関連ニュース、掲示板、みんなの評価などをご覧いただけます。前日終値、高値、安値はもちろんのこと年初来高値/安値もご覧いただけます。Yahoo!ファイナンスでは株価速報、チャート、ランキング
💕今年も年末に寄付いたします💕★本日はアビスト祭りで4回配達がありました。やっぱり高ポイントだと豪華です。今年も500株集めます。8月権利から霞ヶ関キャピタル(プレミアム優待倶楽部2,000P)⇒<森の庭>焦がしキャラメルがしみ込んだバーム届きました。(中身推定700円💦)テニスのおやつにちょうど良い🥮9月権利日本管財HD⇒今回もローストビーフにしました。期日指定出来るので1/15にしました。ユナイテッド(プレミアム優待倶楽部2,500
💕今年も年末に寄付いたします💕【私が書いている個別銘柄に関して】単に自分のための備忘録です。決して推奨はしてはおりません。投資は自己判断・自己責任でお願いします。買った銘柄を記載しない場合もあります。優待で小籠包食べました、どこか分かるよね。今頃お正月グッズみたいの買ってます。お椀は良い感じ、ランチョンマットかと思ったら、かなりしっかりしたトレイみたいな固さでした。【30%OFF!さらに最大500円クーポンあり】汁椀お椀マルチボウル小
おはようございます。楽々🐾です。お買い物マラソンやってます!!↓こちらからどうぞ~優待紹介2798ワイズテーブルコーポレーション(株)ワイズテーブルコーポレーション【2798】:株価・株式情報-Yahoo!ファイナンス(株)ワイズテーブルコーポレーション【2798】の株価、チャート、最新の関連ニュース、掲示板、みんなの評価などをご覧いただけます。前日終値、高値、安値はもちろんのこと年初来高値/安値もご覧いただけます。Yahoo!ファイナンスでは株価速報、チャート
40代・専業主婦です自己紹介は、こちらからセミリタイアの経緯は、こちらから今年も一括投資新NISAの成長投資枠240万円は、一括投資しています一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った新NISA入門[ダイヤモンド・ザイ編集部]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}年初に買付できるよう注文発注をしていて、無事に買えてました↓取得金額(元本)が480万円になってます。今の含み益は、60万円ほど✨️投資は余裕資金
\\お金を理由にあきらめない//未来の選択肢を拡げる教養としての投資術♡◇どんぶり勘定でも8桁貯めるコツ◇お金に振り回されないために!◇最短で自由と豊かさを手に入れる方法◇私、バリキャリ辞めましたこんにちは複業=投資で脱バリキャリ!堅実投資家♡リバティIKUKOですよく分からないけど、みんなやってるしやらなきゃやばい!そう思ってつみたてNISAを始めたなら、あなたは次の暴落で損失退場まっしぐら!そんな危険が
ご訪問いただき、ありがとうございます(^^)!大3長男と高2次男がいる4人家族の40代BBAです。夫婦の財布は結婚当初から別々です。節約と資産運用で貧困生活から脱出し、個人資産は1億7000万を突破。2024年8月にFIRE(経済的に自立して早期退職)しました!寝て起きたら…株価、かなり下がりましたね〜…。私は、141万円ほどマイナスになりました〜ひゃー。…まぁ、当たり前ですが、上がり続けるということだけでなく、下がることもあります。とりあえず、ホールドしたまま、静観した
私自身の老後資金になるであろう資産運用状況、2025年は今月も淡々と続け記録していくのみ今月は新NISA2年目で気合いも十分と言いたいところですが・・・昨年末は含み益が46%からの~2025年は初めてのマイナススタート予想したとおり見事な元本割れNISAの投資もつみたてNISAから含めると1000万到達したのは個人的にはちょっと感慨深いものが。あれ程投資は嫌だったのになぁ~新NISAは18
お買い物は楽天タイムセールやってます買い回りの店数稼ぎにみんな大好き楽券今年もきた!!Zoffの超爆益しかない福袋今ならポイント10倍ミニステンレスボトル付き本日の含み損益☆彡パリにいるのでなかなか損益報告できずにいましたが、あまりに酷いので久しぶりのUP。月曜日から日経&TOPIXの落ち方より酷い速度で落下中w本日の含み損益+9168388円。大納会が最新の損益記事だったのでその時より67万円ぐらいお星様になってます\
ディズニーネタ再び。最近、入園料も高く、入ったら入ったでスマホと睨めっこ😱ご飯を食べるにもショーを見るのにも、グッズを買うのも、アトラクションもスマホで事前予約が必須となり、もはや実在せず「仮想空間テーマパークで良いんじゃない」と思ってしまうディズニーランド。ほんの少し前までの入口で地図とショーなどのタイムスケジュールを貰って、「どこから周る?」と宝探しをする様にワクワク感満載だったディズニーはどこに行ってしまったのでしょう?なんでもかんでもDX(デジタルインフォメーション)化すれば良い