ブログ記事36,086件
平素よりお世話になっております、ハセサムです。闇芝居8期、まだ4話ですがどれも面白いですね。今回は特に、忍者コレクションのような感じもあり、闇芝居らしくは無かったですが良かったです。他の話数の感想はこちら↓『【闇芝居8期】感想・考察まとめ』平素よりお世話になっております、ハセサムです。【闇芝居】「豆まき」解説【8期4話】『【闇芝居8期】「笑い声」感想【第五話】』平素よりお世話になっております…ameblo.jp『【闇芝居九期】感想・考察まとめ』平素よりお世話になって
昨日は節分でしたね👹恵方巻きって高いですよね…うちの子たち、めっちゃ食べるので1人2本くらい食べそう。。。作る時間がなかったのでスーパーで買うか悩んで…辞めました(笑)これは戦略にのせられてるって自分に言い聞かせて(笑)しかし、夜…お義父さんが2本買ってきてくれました海鮮のほうは1500円はぁ〜高すぎる(笑)カットして本当はダメなんだろうけど(笑)みんなで仲良く食べました黙って食べなきゃいけないんだよ〜と、子供たち同士で笑わせようとキャッ
神様からの贈り物は、幸せになる為のお知らせだったのか、乗り越えられる人にしか与えない試練の贈り物なのか、どちらであったのだろうか。どちらであるにせよ、やるべき事はやらなければ…2月に入り、私は、探偵を依頼しようと考えた。仕事が終わり、車の駐車場で探偵会社をスマホで検索した。とりあえず、1社だけ、登録をしてみることにした。今は何でも問い合わせはメール。簡潔に、問い合わせ内容を書き込み、『送信』を押した。「よしっ」一歩進むごとに気合いを入れた(笑)そして、ふぅ〜と
ご訪問ありがとうございます。アラフォーワーママかぷりこです。幼稚園児と小学生の男児二人を育てています。週に2回は母の介護も。よろしくお願いします。制約があると人は駆り立てられるモノで値上げするとなるとなぜか食べたくなる。うまい棒めんたい味ところで、このどらえもん風のキャラクターの妹はお兄ちゃんに全然似て無くて、可愛いですよ興味がある方は是非お値段は10円のままでした昨日は幼稚園の豆まきで、次男が駄菓子をたくさん持ち帰ってきましたコロナ
昨日のワンピースの着画分かりにくくててごめんなさいでもフレア感は伝わるかしらん??ワンピースはサイズも着心地もばっちりでした中に着てるのは↓これの黒チクチクしないし、洗濯機で洗えるし、合わせやすいし!これは買って良かったネック&袖先フリルニットトップスさて。昨日の總持寺での豆まきですが10時会場に合わせ10分前に着くも長蛇の列↓この写真は入る直前のやつ。本当はこれの10倍以上は並んでて、私達も中に入るまでに30分ほどかかりました今年のメンバーあは徳重聡の名前発見
2月3日、節分節分2日前に豆まきしたい鬼のお面作りたいと息子くんに言われ…作りました家に赤い画用紙がなくて、青鬼になった節分当日、ママが鬼になってねって言うもんだから、なんでママが鬼って聞いたら、だって、病気の鬼退治しなきゃだもんって…(ごめんね、ありがとう息子くん)夜、私が鬼のお面被ってママの病気の鬼、あっちに行け〜ってやってくれました優しい節分になりました
mozoワンダーシティーから車で5分アトリエ綾の佐分綾子ですブログ訪問ありがとうございます✨出張お着付け承ります❤︎北名古屋周辺20km圏内menu❤︎←こちらクリック✨着付け教室予約受付中❤︎浴衣1DAYレッスンから訪問着まで👘単発受講可能↓こちら着付け教室❤︎アトリエ綾お免状発行可能コース↓こちら山野流着装教室❤︎アトリエ綾✨オーダーメイド工房❤︎✴️←こちら通園通学用品.子供グッズ.つまみ細工などセミオーダー手作りにて承ってます過去作品✴︎一覧のテーマ別
朝から準備万端です╰(*´︶`*)╯♡改めましてですが…我が家の一男五女、6人の子ども達下の2人は年子の未就学児今日も元気いっぱいです(о´∀`о)今年初めて鬼役に挑戦するおチビ2人まだまだ小さな長男と末っ子ユノさん💕親バカだが…小鬼2人が可愛すぎる(о´∀`о)夕方…豆まきを心待ちにする小鬼2人帰宅する旦那を待ち構える小鬼達(๑•ૅㅁ•๑)待つのに飽きて飛び跳ねてみる…(笑)襲撃開始Σ(゚д゚lll)何故か鬼が一家の主人(あるじ)を襲撃するという摩
こんにちは!2歳半の娘を子育て中のののと申します!冷や汗が出た出来事節分の日、家で豆まきごっこをしたんです。豆食べちゃうのも怖いし、掃除もめんどうなので、昼間に広告を丸めてボールを作って…「鬼はそとー!!!」の練習をして、上手に投げてて…夜、夫が帰宅してから市販の鬼のお面、夫だと迫力ありすぎるかも??と思って私が被って、廊下から「鬼だぞ〜!!」って!それだけ。すっごい怖がってて、広告ボールも投げれなくて、夫が変わりに投げて、鬼は退散したんだけどそこから娘、
ご訪問ありがとうございます。アラフォーワーママかぷりこです。幼稚園児と小学生の男児二人を育てています。週に2回は母の介護も。よろしくお願いします。今夜は、子供たちのリクエストで熊本産と書かれていた中国産のアサリでボンゴレスパゲッティでした。毎度、画像を取り忘れてしまいます複雑ですが、美味しく頂きましたニンニクも、青森産を買っていますが実は中国産だったりしてニンニクは、時期が来ればお庭で大量に採れるので、半年くらいは買わずにすむので助かってます家庭菜
今日は節分。10:30〜15:30まで歩きっぱなしで、神社のはしごをして、豆まきに参加して来た。みんな考えることは同じなのか、ものすごい人ごみだった。もみくちゃにされながら、みんな投げられた豆をキャッチしたり拾ったりするのに必死私と母は、4回の豆まきに参加して、ゲットしたのはこれだけ。母は五円玉もゲットして、たった五円だけど、すごく幸せな気分になった。(五円玉は投げられたもの)5時間歩きっぱなしだったから、帰って来て休憩したら、一気に足も腰も痛くなって来
友達。親友。とよべる人が人生で一人が二人いたらそれで最高なんじゃないかなつらい時に横にいてくれる人話したいことを思いのままに話せる人そんな人が1人でもいてくれたらならいいですよねそんな私の子やから?子どもたちもそんなにたくさんの友達がいてません中学生とか高校生の頃はみんなの中心になる人達にはたくさんの友達がいて憧れたりするものだしその人と仲良くなりたいとかうらやましく思ったりもするものですもんね次男の友達も2人今でも連絡をくれています感謝✨そのうち
スキーに行っていた息子🗻🎿⛄️今季何度目なんだろ⁉️バイトの娘🐄2人の帰りを待っての豆まきでーす👹なぜか毎年盛り上がる我が家(笑)👹今年は年女🐯のわたくしめが鬼です。22時を過ぎた頃からの豆まき。全力で鬼退治されました。今年の鬼はやり返してくるタイプね👹って言われながら部屋中豆が散乱。恵方巻きは手巻きスタイルで食べました👹婦人科でもらった薬の副作用が強いので今日はまた婦人科へ行ってきます( ̄▽ ̄;)
一昨日は節分でしたね。我が家も豆まきをして恵方巻を食べました。パパ鬼の登場にそうちゃんは無言で固まっていました豆を投げるよう促すも何故か豆を床にそっと置いていました(笑)みーちゃんの時は大泣きしてママの方に逃げて来たなぁ。そして恵方巻。願い事…みーちゃんに会いたい…それしか浮かびません。毎日平然と暮らしているけれどふとした時に悲しみが込み上げてきたり、呼吸が苦しそうだった最後の日を思い出したり、一気にドン底に突き落とされたり…の繰り返しです。でもそうちゃんがいる
発達検査で、モヤモヤした事がありブログに書いたのですが、やっぱりアップするのを辞めました書いてて、自分自身で非常に不愉快になったからですご心配をおかけしてしまい、大変申し訳ありません。大した事では無いですし、今は全くモヤモヤしていません2月に入ってしまいました。どんどん手術の日が近付いてきます。考えるだけで胃が痛いですしばらく家を空ける事になるので、少し前に防犯カメラを買いました物騒な世の中だし、自宅に設置しましたこれ、手のひらサイズくらいでコンパクトなのにめち
♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡節分の日、にこと豆まきをしました鬼役が居なくて、人形に鬼のお面をつけて豆まきをしようかと考えていたのですが、動かない鬼は、リアルさが無いなと思いやっぱり私が鬼役をやる事に少し怖い声で、『にこ!鬼さん来るよ!!やっつけるぞーー!』と言ってから違う部屋に行って、鬼のお面を付けて『ガオー』と言いながら鬼ママ登場普段は、もうこのお面見せても怖がらなくなってしまったのに、今回は私の演技力のお陰か(?)『やーーーだーーーー!』と言い
探さなかったら、今世、出会えないかも。探しに行ったあなただから、出会えたご縁。ラッキーだと思いませんか。探そうとしない人が、ホント、多い。勿体ないなと、おむすびは、いつも思うんです。親も友達も、代わりに探してくれないのにね。おむすび食べたら、私を思い出してください。『松戸市限定』で、地元の婚活を応援している
整理収納アドバイザー清宮なみです昨日は息子が作った鬼帽子をかぶって豆まきでした「こ、こわいいぃぃぃ〜🥶」と顔をひきつりながら腰を抜かす息子笑いや私の顔、モロでてるし自分が作った鬼帽子やし…もう、どんだけ怖がりよ笑気を取り直して年の数だけ食べる豆の準備をお手伝いするも自分の豆よりどんどん増えていくパパママの豆の量に次第にプンプンしてきて震えながら真っ赤な顔で「パパとママのズルっ‼️」とか言うし笑コッソリ自分の皿に豆を増やしていく息子結局パパと豆を交換してご満悦で
こんばんは!やまみーです(´▽`)◎初めての方はこちら↓『【なかよし夫婦にも裏はある‼︎】』こんばんは!やまみーです(^^)インスタで投稿を始めて約2年。こちらのアメブロでオフィシャルブロガーとして活動を始めて約1年…。なんと今年から公式トップブロガ…ameblo.jp◎最近の記事はこちら↓『【公認夫婦でした91】』こんばんは。やまみーです(^^)◎はじめての方はこちら↓【なかよし夫婦にも裏はある!!】※公認夫婦シリーズについての詳しい説明もあります◎1話から読みたい方は…am
こんにちは三石裕美子です今日は節分我が家の子供たちにとっては、大量のお菓子をまとめて自分のものにできる夢のような日…だと思っているようで、ここ数日、あと何日寝ると節分?っとかなり心待ちにしてました(笑)正月かお菓子も事前に買い込んだよもちろん三石セレクトどれも美味しいんだから個人的に豆が小袋になってるのが嬉しい🎶今日の夜撒きます子供達喜こんでくれるかな今から楽しみそして、先ほど恵方巻きも買ってきました↑恵方巻きと、酢飯の食べれない
こんばんは!やまみーです(^^)はじめましての方はこちらから↓【なかよし夫婦にも裏はある!!】【旦那が嫌いなあの人】※夫婦写メあり↑そして前回のこちらの記事にたくさんのコメントありがとうございました!いやーもうかわいいとか、旦那さんかっこいいとかたくさん言ってもらえて私も旦那も嬉しいです(´▽`)あと多かったのが、2人とも顔の雰囲気が似てますね!というコメント。やっぱり夫婦って、似てくるんですかね?でもね、ちゃんと言っておくけど角度やマスクで、思い
昨日は一日中泣いていましたけども、子供達の前では泣いていません昨日は節分だったため、まだチビ達は恵方巻きは食べれないので外で豆まきしました。私はこれを・・・。おチビさん達・・・幼稚園で各々作った冠👑つけて退治される鬼👹(母)これ、じみーーーーーーに痛いそれはそれは楽しそうに母を全力で退治する子供達全力で鬼を演じる母👹笑幼稚園でも豆まきのイベントをやってくれましたが、家でもイベントやるとやっぱり喜んでくれますねチビ達よ・・・いろんな方々の協力のおかげで今があるんだ
ご訪問ありがとうございます昨日の記事で書いたナゾの箱…どうやら鬼の帽子だったみたいです↓確かに箱からできてるわ…笑はじめまして♪整理収納アドバイザー2級認定講師清宮なみです『[2021版]自己紹介♪はじめまして清宮なみです』ご訪問ありがとうございます整理収納アドバイザーの清宮なみです🌸さて今日は私の自己紹介を…新卒でCAとして世界各国を飛び回りその後ナレーターMCの世界へ飛び込…ameblo.jp先日の記事がアメトピ掲載されてアクセス爆上がりしてます♪嬉しいです😆『9年前
去年のこの時期に購入した絵本。おにはうち文・中川ひろたか娘に「節分って何?」って聞かれ、え、、節分って何て説明したらええんかな?ってなってしまい、そーいえば節分の絵本あったわ!と思い出して、昨日出してきました。この絵本、去年買ったときになんでこの絵本を選んだかっていうと、節分になんで豆まきをするのか?とか、絵本の中で小さな子でもわかるように説明してくれているからそして鬼さんが全て悪者じゃなくて良い鬼もいるんだよっていう内容の少しほっこりするお話。絵も可愛い今年は去年に比べて更に
自己紹介はこちらから最初から読むならこちらからよりこが発達障害と診断されたキッカケはこちらからこんばんは!いやぁ、また子供たちがやられてました。今年の冬、酷すぎる。今度は熱が出ない溶連菌です。隠れ溶連菌!またしても隠れシリーズです!喉はガッツリ腫れて痛いのに熱が全く出ないという、一見またわからないようなやつでした。病み上がりで弱っていたからか仲良し姉妹が見事に感染してしまったという。。。溶連菌は5日後に要診察だし薬の量も多いし、10日間飲み続けることが必要なので私が思う
ご訪問ありがとうございます去年の園の豆まきは鬼が怖すぎて一度も投げずに全部捨てたと今でも言ってる息子笑今年は一発でも投げてくるのか勇気の成長ぶりが楽しみなミニマリストの整理収納アドバイザー清宮なみです👹昨日の記事がアメトピ掲載されました♪コストコでスカウトされることあるんですね〜『コストコでスカウトされたママ友』ご訪問ありがとうございますちょっとずつコロナ感染者が減っていてみんなの努力や我慢や思いやりが実を結んでいますね✨ママ友とのランチが恋しいミニマリストの整理収納…ameb