ブログ記事44,092件
2017.12男の子を出産2019.09女の子を出産子育てに奮闘中の2児ママcanaです❁︎2021.1マイホーム完成家族みんなが心地よく暮らせるお家を目指して○°育児のこと、暮らしのことをマイペースに更新していきます♩子供達は今年からペッピーキッズクラブという英会話教室に通いはじめて着実に英語が身についているなぁと感じます(﹡ˆᴗˆ﹡)子供たちがその日に覚えてきた英語を披露してくれるんですが「ふふっ」と笑ってしまうくらい発音が良くてびっくりします🫢!な
朝起きたらのどが痛くて…風邪っぽい感じがします…おそらく人にほとんど会わないのでコロナ…の可能性はかなり低いと思いたいのですが…やっぱり冷房がきつかったり、エアコンを入れないで扇風機が自分に長時間当たったりで、やはり…気候がいいところの方がいのかなぁと思うSonokoですwタイレノールでも飲んで寝るかなぁ~と思いましたが、風邪の引きはじめとかでは飲んじゃいけないみたいです…アセトアミノフェンの特徴薬剤師さんに聞いたアセトアミノフェンの特徴アセトアミノフェンってどんなお薬?ど
友利新さんがテレビで言っていましたが、おでこにヒアルロン酸を入れすぎて、横顔が半魚人みたいになっている人が多いとか。老化を少しでも遅めようと、食事に気を配ったり、運動したりすると良い効果がありますが、注射1本打つみたいなお金で解決する努力だけだとやっぱり無理があるよね~、とミニマル思考のわたしは思ってしまいます。やめることを知るわたしのヨガのクラス、6~8人を行ったり来たりしていますが、わたしが2番目に入会が遅い人です。先日、みんながヨガをし始めてどれくらい経
この夏休みに向けて、コワーキングスペースを積極的に利用したい↓↓↓『着々と進める、子育て母の夏休みスキルアップ準備』仕事にスキルアップにと日々愛用しているiPad、カバーを新たに購入しました以前から使ってきたものにキズや汚れがあったためなんですが、今回はネイビー…ameblo.jpとか効率的に学べるように文房具を購入↓↓↓『文房具を味方につけるべし』今、こちら↓を読んでいます仕事用の机に置いていたら仕事&学習用の机
何でもやりだしたら止まれなくなるタイプの私。絶対にゲームをしないのはそのせい愛の不時着でセリもジョンヒョクに「ハマったら大変な事になるのよ」ってゲームを禁止していましたが私もハマるのが目に見えているので自粛しているのです。我が人生にゲームはなしまぁ勉強のアプリにハマるとかは良い事なんですかねぇ。。「睡眠を奪う」としたら良くないですけどどっちかと言うと、Duolingoで英語学習を始めてからの方が睡眠時間は増えました。I
こんばんは。英語の勉強を始めてはやめて、再開してやめて、の繰り返しですが、また再開することにしました。↓こんなに自分の英語のレベルが落ちてるのかと思い知り、改めてショックなのです。『英語が苦手な理由』こんにちは。英語の勉強をしてます。今日は英語の勉強をがっつりすると決めたのです。ですが、中学生英語から躓いています。本当に苦手①Whendoesthen…ameblo.jpというのも、この2つの英文に戸惑ってしまったから。①WhendoesthenextflighttoN
私立中高一貫校に通う14歳の長男が、鬱病、適応障害と診断され不登校になりました長男が不登校になった直後の話です「長男くん、優秀なんだから大丈夫でしょ!!」久しぶりに会ったママ友にそう言われた私はいまだに近くにいるママ友には長男の不登校の事を話していないそのママ友ももちろん、何も知らないはず世間話、下の子の話をする中で急に「長男くんは元気?」と聞かれた確か長男が中学生になってから、反抗期が酷いという話はしていたはずだったから「まぁねーー相変わらずだよ」と、長男の話は
朝一で悲しいニュースYahoo!ニュース@YahooNewsTopics【O・ニュートン・ジョンさん死去】https://t.co/OwnZP56FM12022年08月09日06:14私の中でのオリビアは、ジョン・トラボルタと共演した映画『グリース』で大好きになり、その後、ジーン・ケリーと共演した『ザナドゥ』、そして大ヒットアルバム『フィジカル』。私の中ではミュージカル出演としての彼女の印象が強いですけど、それ以前の大ヒット曲もたくさんあることを知りました。
小6・小4・3歳児の育児をしています。塾なし・家庭学習で学力アップを目指す日々の記録。絵本・小学生の読書記録・たまに大人の読書記録。小学生達の生活習慣など雑多なブログになりますがお付き合いくださると嬉しいです♡塾や習い事をしていない我が家この夏休みに初めて家庭学習で英語の勉強を始めましたと言ってもメイン学習は小学生の基礎英語と英検5級レベルの単語覚えだけですが小6長男は毎日いろんな疑問をつぶやいています例えば…アリゲーターのイラストがどう見てもワニ小学生の基礎英
脇道から飛び出してきた子どもと接触しそうになった瞬間、咄嗟に出たのが英語だったことに驚きました。ま、簡単な英語に限りますけどね。★気がつけばニュージーランドから戻って半年が経っていました。「もう落ち着いたでしょう?」と言われますが、半分正解、半分…「とんでもねえよ」です。詳しく書くと長くなるので書きませんが、何事も、調子が良い時に「まだまだやれる!」と全力で回していると、(老いや怪我、病気で)その調子が維持できなくなった時に回らないから、調子が良いからと調子に乗らず、先を見越して余裕を
多少は英語の勉強にならないかと、海外ドラマを英語で見てる?流してる。なんか新鮮だね✨今日はお給料日、頑張った分だけ喜びも大きい(*•̀ㅂ•́)و✧ってつい気持ちが大きくなると、使いすぎちゃうから気をつけなきゃね。これでまたドライブに行ける!もうすぐお盆なのでこんな話が出てくる。「お盆は実家に帰るの?」お盆は帰りません。ヤクルトは休みだけど、バイトはある。もともと帰る気は無いので全然OKなんだけどね。
お金もないのに、この話を出してきたことはさて置き、突っ込みどころ満載でした。私は海外留学経験がありません。幸い私の周りに、海外留学経験者や、外資系勤務の友人がいたので、とりあえず聞いてみました。まず、海外留学を何度かしているK子。そもそも英語の勉強をする為に海外留学するのに、何故、留学前に日本で英語教室に行く必要があるのか?しかも、見積もり、片道航空券と1ヶ月の滞在費、授業料しかないけど、1ヶ月だけ行くの?甥っ子は半年から1年を予定してますが、確かに見積り内容は1ヶ月、、、片道切符
今日先日受験したTOEICの結果が出ました。今回は、感触は良かったのですが、、、、、まさかの満点を遂にゲットしました!ブログを通して、励ましてくださった皆さん、また勉強法のアドバイスを下さった皆さん、本当にありがとうございました😊。とっても励みになりました。コロナで、通訳ガイドの仕事が無くなったことをきっかけに、もう一度自分の実力を磨いておこうと決意し、諦めかけていたTOEIC満点に向けて、勉強を始めました。勉強しているのに、スコ
ブログはプライベートな備忘録です。内容がご不快な方はスルーしてください。初めての方は過去の記事とあわせてお読みください。続きです。中学2年生の時にEさんと文化祭の日に会ったのですが次に会うまでには少し時間が空きます。4月から中学3年生になるという1月か2月の日曜日にEさんが、姉の部屋に遊びにきました。私は関係ないのですが、朝からそわそわしていました。玄関のチャイムが鳴ると姉より先に玄関にダッシュ!!!ドアを開けました。Eさん
おはよう🌞Morning.昨日、アメリカにいる娘とLINEのやりとりをしていた。Yesterday,IwastextingwithmydaughterwhoisstudyingintheUS.また自動修正機能(オートコレクト)にやられた。Autocorrectgotmeagain.面白いことに、元々、オートコレクトは人間の入力ミスを自動的に直すために作られたけど、よくこんな笑える会話になってしまう。Thefun
今日も、相変わらず暑いですね〜!もう、陽が落ちるまで出掛ける気になれません💦そんなぐ〜たらな連休も早折り返し早いな〜!昨日は、月1恒例、父との夕飯デートでした。中間地点の駅で待ち合わせて、個室居酒屋へ!平日だからか、空いてました。どの居酒屋へ行っても大抵頼むメニューは一緒(笑)冷奴に冷しトマト、キュウリの浅漬け、タコの唐揚げ、ここらはテッパン!(絵に描いたような、ザ、オジサンの居酒屋メニュー)昨日は、プラス季節だしと、トウモロコシの唐揚げも!ジューシーで甘くて美味しかったカ
全投稿のキンキキッズの資料を探している時にキンキつながりであっとニューヨークさんの記事を発見する。切りとられた文を見かけた事はあったが全文を読むのは初めてだ。先輩方はこの記事をきっと何回も何回も読んだのだろうなと思った。人間三浦春馬をたくさん感じることのできる本当に良い記事だと思う。私も今、何回も何回も読んでいる。本来であればこういった春馬さんを感じられる記事やコメントがわんさかでてきていいはずだと思う
今朝はロールケーキを朝ごはんにしました🎵昨日の夜のデザートを私は1つで我慢して2回に分けて食べて、満足感を分散させて食べ過ぎ防止対策ですこれは、昨日宅配で届いたプレゼントなのでまだまだあるのですが、毎日少しずつ味わいます今日は旦那さんの帰りが遅くなるらしいので晩御飯までにお腹がすいてお菓子を食べてしまわないように、遅めのランチも食べましたコーヒー&チーズハムレタストースト実は、昨日から3日間でプチダイエットを敢行中❗昨日は体重50kg体脂肪率26%でしたが今朝は49.8k
Posturereallyiseverythingwhenitcomestohowyoufeel,sostandupstraightandputyourshouldersback."Thisisnotonlybetterforyourbodyinthelongrunbutitgivesoffanimmediateimpressionofconfidence,"careercoachPamelaShand,
本場で受ける英語学校はどんなのか?朝は8時前のオックスフォードサーカス付近。興味あって、1週間だけ(午前の3時間だけ)取ってみた。見積もりで他は350ポンドだったところ、ここだけ195ポンドだったので、もう値段だけで、ここにした。入学金入れて244£1.65倍して、4万ぐらいになりました。3時間✖︎5日間で。1時間2,700円くらい。1クラス16人まで。実際10-12人くらい。割高💦私の中では、語学学校の観光料みたいな位置付け。クラスは事前にオンラインで文
おはよう🌞Morning.今日のブログでは、またスラングについて書こうとかなと思った。IthoughtI’dwritealittleaboutslangtoday.なかなか教科書に出てこない英語の表現が多い。TheresomanyEnglishphrasesthatneverappearinlanguagelearningtextbooks.最近、よくアメリカで聞くawesomeはすこしか広がってきてる。Thesedays,moreand
以前書いた、abceedと究極の英単語アプリの比較記事はこちら。TOEICを勉強している人なら大体使っている?と思われるアプリ、abceed。いろいろ、もっとこうだったらいいな、という要望はあるものの、シンプルな操作性と、スライダーでスムーズに巻き戻したりポイントを指定して再生できるのが魅力で、リスニング系のいろいろな問題集をやり込んできましたが、最近アップデートされたようで、まず、インターフェースが変わりました。うーん…。まだ、それだけだと良かったのですが、操作
『救急搬送』息子が寝て落ち着いてるうちに……昨日の15時、保育園でお昼寝から起きて体温測った時に39℃あると連絡あり。すぐにお迎え。院内保育を利用してて本当に良かった………ameblo.jp『手足口病〜発症から2日経って現在の様子』アメトピに掲載されててびっくり『緊急搬送〜やっと落ち着きました……』やっと落ち着いた……むしろ、元気すぎるお熱が昨日の食後(全く食べれてはいないけど)38.6…ameblo.jpここ数日諸々ありまして※上参照関係あるのかないのか※手足口病で喉痛かったのか
昨日、学校の最終日なのですが、本当に1年あっという間でした!それにしても…、パソコンはもう火曜に返却済み…水曜は全校で運動会みたいな感じの外遊び、木曜は半日でおとなしくお掃除、金曜は祝日で休み…、最終日の今日、月曜日は半日…最後の1週間はほぼ夏休みモードの娘にすっかり手を焼いたSonokoでしたwwwあぁ、これから2か月半の夏休みが始まる…一体どうなってしまうんだ…しかも仕事だってしないわけにはいかない…主人は私の母が受けた病気の検査の結果を待って渡米を決めるようで、
おはよう🌞Goodmorning.コロナは、めっちゃ大変だけど、この2か月の睡眠時間は半端ない。Thiscoronavirusstuffistotallyawful,butI’veneversleptbetter.今までずっと忙しくて、毎日毎日は寝不足だった。Iwassobusybeforeallthisstarted,andIfeltlikeInevergotenoughsleep.だから、原宿で[寝不足]が書
こんにちは、english-chanです。娘は、しばらく塾無しでやっていくことになりました。中学3年生の頃に、自学自習が身についていたので、暫く様子を見て行こうと思います。ただ、英語は高校3年生になるまでに完成させておきたい、英検準1級を取得して欲しいです。そこで、英語の勉強方法について、娘と話しました。娘は、準1級を勉強するなら、単語帳もいままで使っていた、出る順パス単準1級をしようとしました。でも、私はこの方法は違うと思うんです。今までは、公立高校受験に必要な英
おはよう🌞Morning.昨日の晩御飯にスパイシー胡瓜の漬物が出た。Yesterdaywehadsomepickledcucumbersfordinner.娘1人は、死ぬほど漬物が好き。Oneofmydaughtersisabsolutelycrazyaboutpickledveggies.必死に半分以上自分の皿に乗せた。Shegreedilystarteddishingoutabouthalfofthemontoherplate
3月中旬から実家へ帰った主人実は主人、顔だけ見るとあらそんなに太ってる?なんて言われるのですが、ここ最近、むくみなのか太ったのか顔が丸くなってきたので、LINE電話でちらっと映ったおなかをみて驚愕…成長している…笑あぁ、これはまずいと思って、体重計をネットで注文して送ったSonokoですwwwだって…だって…あれはひどすぎる…本人は…実家に帰ってご飯の量が多いっていうんです…そりゃひさしぶりにおいしいお母さんの手料理、それは結構なのですが…なんと一緒にいる弟さんが一度に2
夏休みが終わりに近づき、新年度の登録が終わると、学校から次々にメールが届きます。その中にあった「backtoschoolnight」のお知らせ。子どもを預けてママが夜遊ぶ「mom'snightout」とかみたいに、てっきり楽しいパーティーなのかと思ってて、うちは子ども預けられないしいいや…と欠席のつもりでいたら、ガチな保護者会ということが分かりました。あわてて夫に早く帰宅できるか聞いたところ、朝早く出社して夕方に帰宅してくれるとのこと。いつも忙しいのに、ありがとう。という
今回のテーマ:英語対策(続き)この記事は以下の記事の続編です。先にこちらをチェックしてください!!↓↓↓↓↓↓↓↓『駿台偏差値80を超える英語対策①』今回のテーマ:英語対策今回は筆者のしていた英語の勉強、おすすめの英語教材などを紹介します。筆者は帰国子女ではないですが、高2で駿台全国模試の英語偏差値で…ameblo.jp『駿台偏差値80を超える英語対策②』今回のテーマ:英語対策(続き)この記事は以下の記事の続編です。先にこちらをチェックしてください!!↓↓↓↓↓↓