ブログ記事268,883件
英語日記BOYという本のタイトルこそなかったものの、そこに書いてあるのはたしかに僕が5年間やってきた英語日記の話でした。—RioArai(@_arairio)2020年7月20日手紙では、僕がどれだけ春馬さんが好きかを伝えました。—RioArai(@_arairio)2020年7月20日ブラッディマンデイを観た後は、「俺ハッカーになることにした!」と友人に本気で言っていました。そんな甘酸っぱい話をしつつ、「こうやってお手紙を送ることができて、もしかしたら春馬さん
というわけで皆さんは、「サイゼリヤに行ったらこれは絶対外せない」という一皿はないでしょうか?嫁は『ミラノ風ドリア』はほぼ必ず注文するのですが、ゆきたは『アロスティチーニ(ラム肉の串焼き)』か『プロシュート(生ハム)』のどちらかは絶対に注文しますね。みんなそれぞれ、外せない一皿があるんじゃないでしょうかね…?ちなみに今回はネットで非常に評判の良かったこれ↓を目当てに行ったのですが、これは肉厚でホントに美味しかったですね。次から毎回頼んでしまいそうです、、。
こどもが言っていました。「数学得意な奴って単位落としやすいんだよ」と大学に入って得た知見だそうです一つ落とし穴。得意というのは並みの得意レベルではありません。算オリ、数オリレベルですこどももそんなに数学が苦手なわけではありませんでしたが、、↑高3の時の模試結果このレベルでは得意とは言えないのです(てか、英語の方が良いし)数オリレベルの頭脳になると、考えることは得意でひらめきもあるけれど、コツコツと暗記するのが苦手なのだとか・・。(人それぞれかもですが)
アタクシの母が全て外注で課金しまくるけど、自分は怠惰で丸投げで全く手間をかけない人で常に「こんなにお金かかってるのに。教育費が高いなど」と常に愚痴を言われてました。子供心に自分が勝手に金かけてるだけじゃん。頼んでないし。と言われるたびに白けた気持ちに陥りました。子供が生まれてから母みたいに怠惰な母になるまい。子供に寄り添おう。金ではなく手間をかけようと思いました。が、長年生きてきて何もかもが中途半端。なにも専門的な分野はなし。幼児相手なので専門的でなくても教えられるかもしれませんが私にで
今日はアメリカの新しい祝日㊗️Juneteenth❗️(6/19)の振り替え祝日!イエ〜イ‼️しかし私はいつもどおり仕事…😞が、思いがけなく素晴らしい新たな出会いが❣️彼女は、私の働くマンハッタンのとあるお店で、3週間ほど前に入った同僚だが週末だけ出ていたので、私とは昨日が初めての顔合わせだった、ミドルエイジの白人女性。「Hi❗️」とあいさつして自己紹介し合うや否や、彼女は私に聞いた。「あなたは日本人ですか❓」私がそうだと答えると彼女は、「素敵❗️私は日本の文化が大好き❗
昨日私の記事がアメトピに掲載されたそうで、アクセス数が爆上がりし、ビビッています。でもアメトピのタイトルを見て、記事を読むと絶対騙された気になると思うんですだってうちの子が駿台模試で数学1番だったわけじゃないもんあくまで友達です。そんなこども、そうはいってもバカ親な私達夫婦は小さい頃「頭いいねぇ」と言っていました。(ほんと、バカ)いくつかエピソードがありますが、小学校1年生の時の話。当時こどもは恐竜が大好きで、恐竜の本を読むのが大好きでした。夏休みLosAngel
最近、Netflixでストレンジャーシングスを見ているので、娘が部屋を暗くすると怖いみたいで…寝ている夜中でもぎゅーっとしてくることがあり…かわいい~なんて思うのもつかの間…ほぼ身長が同じなので(体重は10kgほど違うw)、それなりに重く…なんだか4時に目が覚めてしまったSonokoですwwまぁ…10時に寝てたらそりゃ起きるだろ…と思うのですが…笑去年の6月21日に日本を出発、同日にアメリカについていたんですね~そして今いるこのニュージャージー州に着いたのは22日、学校の最
のんびり三男が、リビングのソファーで寝転んで読書(赤い砂←井岡瞬著)していると、次男がやって来て、『いいなぁー俺も、ゆっくり本読みたーい』と口には出しませんでしたが、いやいや、じっとして本読めるタイプじゃないでしょと心の中で笑いましたそこへ、長男が予備校から帰ってきて、会話始まりましたー『第1回駿台全国模試の結果出たんよねー去年の成績と比べたら、全教科上がってたよ』『英語は2倍になってた』『〇○大(←第一志望)はD判定やけど、〇〇大(←第2志望)はあと0.5点でB判定やったんよ』
ご訪問頂き、ありがとうございます😊こんばんは。栗かの子ですノンネイティブ同士での、英語コミニュケーション、めっちゃ厳しいお互いに、アクセント強い?しかも、リモートで、日本語でも、コミニュケーションが大変?しかも、わたし、業界用語全くわからない?3時間の会議、ひえー!めっちゃ疲れた!これは、今後も、続くのか?!申し訳ないけど、インド人なら、あるあるだけど←ごめんなさいお互いにアジア人。意地悪とかで、なくて、なくて、ただコミニュケーションが大変お互いのアクセント、慣れる日
皆さん、おはようございます。昨夜、川の字で寝ていた息子、私、次女の三人。息子が突然「日本に着いたらどうやって家まで行くの?」と聞いたので「Kちゃんが迎えに来てくれるから、空港から車で家まで行くよ。」というと「Yay!IlikeKchan🤩(わーい、Kちゃん大好き😍)」と息子君。息子君は日本に行ったらKちゃんとビデオゲームをやるのをとても楽しみにしてます。すると、次女が「エルサのロングドレスにティアラをして、マジカルスティック(魔法の杖)を持って日本に行きたい❗」と言い出しさらに
🌙2022年6月22日#就寝前の春馬語録18年の今日インスタを開設された推しです✨4ヶ国語で書かれいかにグローバルな方だったか分かります。勉強家さんですから英語、中国語はもちろん韓国語も学んでいたのでしょうか。私めもそんな訳で(どんな訳?)韓国語を勉強した事がありますがあれは......難💦pic.twitter.com/qbirD3UYHR—春秋ちゃん(@haruto_akino_56)June22,2022Twitter
안녕하세요トントン絡みの話でねトントンこれはまってるんです韓国全土の鉄道の歌そのなかでメトロって歌詞があってトントンが歌うわけ메트로メトゥロ~~ってねここでね気になるわメトゥロの発音韓国語で地下鉄메트로と書いてメトゥロって発音ねこっちサイドはメトロなわけ今朝よくまさん仕事休みやからおるわけで、いつものようにトントンと準備しながらこれ見てメトローーーって歌ったらちょっとちょっとやめてよメトロじゃないからメトゥ
飛行機の時間は夜中の2:20早めに18時過ぎに家を出発しました。夫は寂しいモード。イスタンブル空港までの高速料金は150リラくらいでした。休憩なしで、イスタンブル空港に到着。私、イスタンブル空港には初めて来ましたので、ワクワク。駐車場も空いていたので、すぐに駐車できました。1〜3時間で、24,5リラだから思ったより、安い駐車料金。みんなが持ちたくて、奪い合いになったのが、このキャリーケース着いた時にはもうチェックインカウンターがオープンしていましたが
突然、パパの香港人の親友夫婦から連絡が入りました!パパらが香港を出る前にはパパらの引っ越し作業が大変過ぎて一緒に食事とかも出来ず、電話でバイバイを伝えるだけで挨拶もまともにできずに離港してしまったので心残りがあったのですが、さすが親友夫婦、時間とか場所とか関係なく普通に連絡をくれるのが嬉しいですね!実は彼ら、台湾のIDも持っていて元々は台湾移住を考えていました。先に奥さんが台湾で永住権を獲得し、旦那が配偶者で同じく永住権を得ていました。言葉の問題や物価、文化の差異などから
フィリピーナにヤラレてる男「コードK」のブログその他、フィリピン関連、大阪ミナミ関連等も、時折お届けしております。こちらをクリックお願いします。ドスルと私を責め続ける、「破壊のプリンセス」が主役のブログです。哀れなコードKに1票を下さいこちらをクリックでもOKにほんブログ村【ここから本編】アジアだねぇ~フィリピンだねぇ~と外国人と接すると感じる事が多くなる(笑)やはり、接する時間が一番多い彼女様に対しては特に感じるのである。例えば、
ALOHAハワイ移住12年目🌈国際結婚9年目👩❤️👨ワーキング主婦FUMIKAです🌺ハワイに来てからのクリニック選び🏥やっぱり初めは日本人のドクター👨⚕️👩⚕️って思って探すんですけどね結局のところスペシャリストと呼ばれる先生達はほぼ英語のドクター👩⚕️🧑⚕️👨⚕️今回もBriちゃんが付いて来てくれてややこしいところは全部お任せ私1人だと読まずにサインしちゃうと思ってるんでしょうね😛Briちゃんは全部読んでます👍私だと読むのに時間か
英検3級の結果が出ました~思ったよりいいやん!爆英語の個別レッスンに通っているのだが(先生外国人)先生に結果を連絡したら「Thankyousomuch.Itisquitegood.Weneedtoincreasehergrammarandvocabularyknowledge.Wearegoingtoaddwritingskillsontopthataswell.Aslongassheispracticin
いつもアクセスありがとうございます😊スマホやタブレットで学習する3才〜9才向けの英語アプリ『トド英語』。全てのレベルを完了する頃にはネイティブの小学2年生相当の英語力が身につくそうですその日を楽しみにしながら、毎日の学習を応援している母ちゃんです📣公式サイトhttps://todoeigo.jp/jp/english41%割引&1ヶ月無料延長キャンペーンまもなく終了です。(6月末まで)胃腸炎&中耳炎で長い療養期間を経て幼稚園にも復帰して、トド英語も通常通り再開しています
『末っ子の幼稚園選び』来る前から、末っ子(3歳児)の幼稚園は、生活が少し整ってからゆっくり検討しようと考えていました。渡星前は、上2人のインターVS日本人学校でかなり頭を悩ませてい…ameblo.jpログインアメンバー|AmebabyCyberAgent[アメブロ]ameblo.jp今日は↑の記事の続き。末っ子が通うローカル幼稚園について書きたいと思います。先生はほぼシンガポーリアン。イントネーションに訛りのある先生もいますし、ネイティブとほぼ変わらない発音の方もいます。教育方
今日のニュースに某日本企業が社内の公用語を英語にするって話があったんですよ。これって、日本にある日本の会社で、国際部でも何でもない人までみんな英語で喋るってことなんですかね?どう思います?私としては・・・うーん・・・なんだかなぁ・・・って感じですかねぇ。ま、そりゃ英語が喋れるに越したことは無いけど、朝から晩までみんなで英語、しかもみんな完ぺきとは程遠い英語で生活ってかなーり精神的にくると思うけどな~。私もアメリカで長年暮らしてて、英語での生活に特に不自由は感じないけ
私は韓国語中国語英語スピーカーであるが、全て大人になって学んだものである。多分語学が趣味なこともあり、勉強は苦にはならなかった。ただ話せる事や世界が広がる事が楽しかった。勉強法はいたって簡単で、英語だったら英語の映画を英語の字幕にして流しておく。見れる時は見る。知らない単語はその都度調べる。を3カ国それぞれの語学でやっただけだ。もちろん現地で話す事を1番大切にしたし、初歩的なものは学校で学んだ。一通り基礎ができると後、自分次第なのだ。息子の英語の学び方を見ていると、私が日本の学校で学
こんにちは🌞最近、関東圏は天気が変わりやすく、天気予報が当たりづらくなってきているので、洗濯物が大変です👕浪人生になって、毎日主婦をしていて思うのは、お母さんってすごいということです。毎日感謝されるわけでもなく、掃除や洗濯、食事のルーティーンをこなし、そのストレスを発散できる機会もなく…。私が小学生だった頃はずっと専業主婦だった母が、今喜んで仕事に行っている気持ちがなんとなくわかります(仕事で気分を変えるだけでも楽しいそうです)さっき、ちょっとした事件がありました私の家では、炊
以前に我が子の日本語を話すときの特徴として、カタカナの言葉が英語っぽくならないということを書いたことがありました。『バイリンガル研究〜音の聞き分け』おととい、自分のFacebookに娘のLとRの音の聞き分けについての投稿をしたら、いろいろな人からコメントが来ました。その中で、私の数年前の学生で、日本に行…ameblo.jpこの記事にも書いたのですが、娘は日本人がいう「アイス」が英語の「Ice-cream」だと気づくのにけっこう時間がかかったので、日本のコンビニで買う「アイス」はその
marimcream様お忙しい中いつもありがとうございます。5年ほど愛読させて頂いております。メッセージの方法を掲載していただき、思い切ってメッセージさせて頂きます。こんちには気軽にメッセージしてくださいね地方公立中高一貫校に通う高2娘は一貫校に入学した頃から数学が苦手で、定期テストは目指せ平均点!でコツコツやってきました。中学生の時は個別塾に通い、今は地元では大手の集団塾に通っています。解らない所は学校の先生に質問に行きます。が、定期テストは平均点にはいつも届かずです。先生
今日のお花アメリカデイゴこんにちは!医師事務作業補助者マノアです医療現場で使われる用語や略語英語ドイツ語日本語の略語それら組み合わせの業界用語とごちゃごちゃしていますゴプロツッカー・・・ベテラン女医のM先生から言付かり5プロツッカーですね5%ぶどう糖のことだと神経が繋がるのに1秒かかりましたツッカーとかワッサー(蒸留水)とかもっとそれ以下のレアな昭和チックなドイツ語用語など滅多に出てこない用語なんかもマニュアルに載せておくとあーあれかーとなります
いつも、連絡は英語で届いてたのでわからなかったのですが、昨日は、日本語でも書いてあったので読んでみたら英語を話したくない場合、または英語が話せない場合は、クラブを辞めてください。ペースの速い英語の練習です。日本語を話すたびに注意したくありません。他にも色々書いてありました。先生、激怒しています今日は部活日、ESS部どうするのでしょうか?運動部で、2週間前でもテスト勉強の為、部活休む人もいて、自習室いっぱいなってきたと言ってたので、勉強優先で休める、と思ったとこなの
昨晩、久々にアーチットとアプリで話した。彼はインド人で、いつもの週末のZOOMに時々来ていた彼の背景にはのどかな自然の景色が広がっていて私にはとても印象的だった。日本語を独学で学び、ほぼ日本人と変わらない会話が出来るとても謙虚で優しい若者だ私の息子と娘の間の年齢、遠いインドから憧れて頑張って学んで得た日本語で、この春から彼は日本の企業で働き始めた忙しい様だ。週末は観光にも行ったり日本を満喫している様子はアプリのポストで見て知っていた。昨日はアーチットがボイスコールを開いていたので参
すいかの赤ちゃんを発見した木曜日今日もジメジメとすっきりしないお天気でしたねそんな中、お友だちはどんな活動をしていたのかなきぐみさん🍑ももぐみさん🍑あかぐみさんあおぐみさんしろぐみさんジメジメに負けず、クラスでの活動を楽しんでいましたとさ…(´∀`*)ウフフ今日も1日楽しいことがたくさんあったね明日はどんな面白いことが待ってい
Cs-1(シーズワン)のブログをご覧下さり有難うございますCs-1では、成績のみならず10年後のお子様の「人格形成」を視野にいれて日々お子様に接し指導しています。_______________日常的に使っているけれど読み方が曖昧な記号ってよくあります上の記号は何と読むのかご存知ですか⬇︎⬇︎⁉︎を2つに分解してみると!・?になります!→→ビックリマークエクスクラメーション感嘆符?→→ハテナマークク