ブログ記事39,163件
最近私、早朝覚醒が…(理由はわかっています…)そんな時に限ってぐるぐる思考…寝ながらマインドフルネスやってみたりするけど吸ったり吐いたり…ちゃんとできてるのかわからない…そんなある朝方夫が変な夢見たと言う怖い夢だったら聞かなよーと言ったら違うってうちにAmazonからお米が沢山送られてきたんだってそれでご近所の人達がやってきて大お食事会になっちゃって大変だーってことになって送り主を確認したらなんと自分が自分に送ってたというオチそれでさっきの夢の筋書き
免疫力低下から卒業でき本来の自然治癒力が蘇るヨガ習慣をお届けしておりますアイアンガーヨガ認定指導者のmayaです。プロフィールはこちらから。わたしの世界観はこちらから。前回のお話です。『基礎疾患による免疫力低下を防ぐ、胸椎3番と呼吸の広がりの関係』免疫力低下から卒業でき本来の自然治癒力が蘇るヨガ習慣をお届けしておりますアイアンガーヨガ認定指導者のmayaです。プロフィールはこちらから。わたしの世界観は…ameblo.jp基礎疾患により失われる免疫力。年齢と共に
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ特別支援学校高等部3年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ*)♡初めましての方は良かったらこちらからꕤ家族紹介ꕤはじめましてやっと、春らしくなったもも地方明日明後日も25度超え!?まだ、ストーブなど暖房器具だしてるけど、もうなおしていいのかな??いよいよ、リハビリ入院も折り返し通過して、残り2週間ちょいです!!ここま
マスクが息苦しいパート先は医療系な為マスクが必須なのですが最近マスクをしていると酸欠や眩暈に陥ってしまいます原因は気温や湿度も関係はあるけど自身の疲れや精神的な乱れで呼吸が浅くなり満足な呼吸が出来てない実感があります自律神経の乱れというやつなのかな呼吸が苦しくなるとどうしようと気持ちが焦り更に苦しくなります手が震え出しクラクラが始まったら立ちっぱなしの仕事なので作業するふりしてしゃがみ込んで倒れない様に難を凌いでいますここでどうしようと
免疫力低下から卒業でき本来の自然治癒力が蘇るヨガ習慣をお届けしておりますアイアンガーヨガ認定指導者のmayaです。プロフィールはこちらから。わたしの世界観はこちらから。前回の【神習慣の秘密】のお話です。『【神習慣の秘密】呼吸は、環境が整ったときに自然と深くなる』免疫力低下から卒業でき本来の自然治癒力が蘇るヨガ習慣をお届けしておりますアイアンガーヨガ認定指導者のmayaです。プロフィールはこちらから。わたしの世界観は…ameblo.jp基礎疾患により失われる免疫力。
女性専用プライベートサロン☆セルツェ☆横浜(港北・綱島・日吉)横浜市港北区東急東横線綱島駅・市営地下鉄高田駅・日吉本町駅腸に注目してみませんか?腸に注目したらもっと身体も心も元気になって毎日が楽しくなりますよ♪横浜港北/綱島・日吉☆腸もみアロマセラピーで自律神経の乱れを整え体質改善☆女性専用セルツェ日吉本町店セルツェ日吉本町店の予約サイトです。レンタルサロンでの施術を行っています。https://ameblo.jp/anasutasia-miu/entry-1280
▼『入学式2校目①』の続きです『更年期◆入学式2校目①〜久々のスカート♪』入学式2校目から日が経ってしまいましたが…今更ですが、アップします入学式1校目のブログはこちら入学式1校目①〜電車で自律神経が乱れる入学式1校目②〜明治神宮へ…ameblo.jp入学式2校目〜リラックスと動悸〜久々のスカート、ストッキング、パンプスで夫とともに出かけました息子はひと足先に学校へ往路は空いていたので座れて楽々到着して、入学式前にお腹が空くくらい身体も、気持ちにも余裕がありました式の最中は、
神戸垂水整体院公式ホームページ⇒こちらへ第一子の時に産後骨盤ケアでご縁をいただいたHさまが、今回第二子をご懐妊され、妊娠8ヶ月から再びご来院くださっています。今回は「どこかが痛い」という理由ではなく、「出産まで元気に過ごしたいから、定期的に整えておきたい」とのこと。こうしてまた頼っていただけること、本当に嬉しく思います。現在は、1歳半のお子さんの育児をしながらの妊婦生活。それだけでも体力も気力も使う時期ですが、Hさまはいつも笑顔で、体の調子もとても安
中3娘、先日修学旅行がありました近隣の中学校も多くは5月から6月にかけてが修学旅行シーズン。東京ディズニーランドを含む関東方面と沖縄に行った学校が多く、その他には九州に行った学校もあったようです。調査範囲は娘の塾友達と私のママ友調べ範囲狭すぎ!娘の中学では早い段階で(中1くらいだったかな?)修学旅行の希望地を保護者と生徒向けにアンケートして、希望が多かった場所への旅行をする事に決まりました。息子(現在高2)が中3の修学旅行の時にはコロナウイルスの影響がまだあった為に行ける地域は限られて
Saunner(サウナー)のwaiです。今週はサウナが有名なジム「ジェクサー新宿」にはじめて行ってきました。wai@サウナと共に生きていく@3w7aiようやく来れたよジェクサー新宿。ハイスペックな施設は噂通り。プールエリアにまでスチームサウナとジェットスパが付いてたのは驚き。足裏マッサージスパがたまらなく気持ち良かった。花金なのにサ室は人気過ぎて5人待ちの大行列。https://t.co/Jp2papeMBM2020年10月23日23:16ジェクサー新宿は過去にプロサウナーが選ぶ極
松本沙也加です•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆•*¨*•.¸¸☆お客様からのお声でとても多いものが「ちゃんとしたジャップカサイを受けたくて探して来ました」ここで疑問が。「ちゃんとしたジャップカサイ」とは…リラクゼーションサロンで働くにあたってセラピストが持つ資格はほとんどが民間の資格です。マッサージ師を名乗る場合やマッサージします、と表記する場合正式には日本の国家資格が必要となります。揉みほぐしやリラクゼーションオイルトリートメント
みなさまこんにちは!今日もお越し下さりありがとうございます。****************「心」に優しい腸生活薬剤師木本満美です。****************便秘の人がよくいう口癖って知ってますか?「また出なかった…」「私の腸、もう動いてないかも」「便秘薬に頼るしかない」「私の腸はポンコツ」「〇〇したら出るって言うけど出ない」出てくる出てくる便秘の
心と思考を開放しかけがえのない輝くPreciousな人生・未来へ導くプレシャスコーチ®︎村井初美自己紹介は→こちら4月は春でだんだんとポカポカ陽気な季節と共に気分も明るくなる時期ではありますが、なにかと知らない間にストレスも溜まりやすい時期でもあります。ストレスというとイライラだけだと思いがちですが、心配ごとや緊張もストレスの1つです。特に4月は新しい環境になる方も多いし、子どもも新しいクラスなどで大人が思っている以上に緊張していたり、不安
この記事は元アメンバー限定記事です。当ブログの非公開期間3日の期間を過ぎましたので通常公開に変更してますこんばんは、夢葉です。ちょっとですねぇ…2回目の閃輝暗点後の状態が非常に良くない感じです。本来ならシャキッと通常の生活に戻れて他の体感で感知するが流れなのですが、またもや2回目の閃輝暗点発生後は前兆に逆戻りという不可思議な現象となってます。朝起きてよしっ、今日は前兆から解放されるぞ〜!とスッキリしてるのですが1時間ほどして動けなくなるほどの倦怠感で朝食作りを途中でやめてしまうこともし
顔のエステも出来る、イス一席の完全マンツーマンサロン💇♀️自然派美容室Laugh(ラフ)です💈大崎市三本木で「お客様のココロと髪を癒す」美容師してます千葉加代子ですお気軽に「かよちゃん🎵」って呼んでくださーい**********************あったかくなってきたからメダカちゃんたちをお外へ〜🐟の、グッとタイミングーでお客様からメダカのとこに入れたらかわいいんじゃないかな〜と、かわいい浮き玉🩷いただき早速入れてみたよんいい感じ〜お
皆さまお元気でお過ごしですか先週末から一気に頭痛や発熱、自律神経の乱れ眠すぎる、怠すぎるやる気がでない気ははやるのに体が重くて動けない怪我やギックリ腰など体調不良のご相談が増えていますどうぞご自愛くださいね辛いときはご相談ください急な発熱や怪我やギックリ腰にレスキューおすすめです『発熱にも!【メニュー】レスキューヒーリング★』急な発熱で辛いときもご相談ください離れて住むご家族にも送れます内緒でも送れます準備など一切不要ヒーリング中も普段どおりお過ごしいただけます
免疫力低下から卒業でき本来の自然治癒力が蘇るヨガ習慣をお届けしておりますアイアンガーヨガ認定指導者のmayaです。プロフィールはこちらから。わたしの世界観はこちらから。前回のお話です。『基礎疾患による免疫力低下を防ぐ、胸椎12番と消化力の関係』免疫力低下から卒業でき本来の自然治癒力が蘇るヨガ習慣をお届けしておりますアイアンガーヨガ認定指導者のmayaです。プロフィールはこちらから。わたしの世界観は…ameblo.jp基礎疾患により失われる免疫力。年齢と共にます
免疫力低下から卒業でき本来の自然治癒力が蘇るヨガ習慣をお届けしておりますアイアンガーヨガ認定指導者のmayaです。プロフィールはこちらから。わたしの世界観はこちらから。【3日間限定】特別プレゼント春の満月、ピンクムーン。「再生」と「解放」のエネルギーが満ちる特別な日にプレゼント。「胸椎5番と消化力の関係」知る人ぞ知る内臓疲労アプローチの新常識です。実は、消化力が落ちている方の多くに共通するのが、背骨の緊張
こんばんは!web上で私のブログに訪問して下さりありがとうございます。ご縁に感謝します。普段は自宅兼店舗を構え細々と住宅街の人通りのない田舎町で美容業を営んでいます抜け毛薄毛にお悩みの方必見!ストレス解消がカギ!健やかな髪を取り戻そう!美容師歴25年の私は日中の空いた時間や夜の時間を利用してdoTERRAのweb集客に取り組んでいます。お客様と話していて髪のお悩みのNo1は抜け毛、薄毛です。加齢と共に髪
アロマルームよりおすすめ商品のご紹介!~ハーブコーディアルローズヒップ¥2160/税込~甘酸っぱいラズベリーとブレンドされた爽やかな酸味があるハーブドリンクです「ビタミンCの爆弾」と呼ばれるほどビタミンCを豊富に含んでいるローズヒップには、美肌を保つ効果や、免疫機能を高める効果が期待されます暑さで食欲が落ちている時などにもスッキリと飲みやすく、炭酸水で希釈するのもおすすめです暑い夏、少しでも快適にお過ごしいただくためにも、アロママッサージを
今日からまた一段と寒くなりそうな予報ですね。アロママッサージによって、冷えて循環が滞った体をケアしていきませんか心地いい香りで、ゆっくりと深い呼吸を促すことにより自律神経の乱れを修復し、リラクゼーションへと導くことでホルモンバランスを整えていきますおすすめ商品のご紹介目にも優しいランプの灯りが、心にもポッと灯りをともしてくれるでしょう優しい灯りと香りの相乗効果で、リラックスできるお部屋にしてみませんか[使い方]①ランプ上部の皿に精油を2~4滴(部屋の大きさや香り
こんばんは無償薬師の湯一斉ヒーリングの募集です日時4月23日(水)23時からいきなりの夏日4月から冷房使わせないで今までの5月使用開始を更新ですか?まだ湿度がないのでマシですがまた去年のような酷暑かと思うと今から気が滅入ります気も滅入りますがいきなりの温度差は体力も奪いますお薬師さんで体調調整してくださいね薬師の湯ヒーリングは薬師如来の力をそのままお届けしているヒーリングで、以下に特化しています。闘病中の方薬の副作用で辛い思いをされてる方後遺症に苦しん
暑さと頭痛の中、保護者会へ急にまた暑くなりましたここ数日、頭痛がありますそんな中、小学校の保護者会に行ってきました頭痛は、まだ大丈夫っぽい、という程度で出発です一年での変化お散歩換算として、保護者会へは徒歩で行こうと思っていましたが頭痛いし、この暑さだし、と自転車で行きました🚲昨年のこの時期の保護者会では体調不安から、自分の中で色々と巡らせて頭と身体の中は、目まぐるしく動いていて自律神経が乱れ始めてしまいそれ以上不調にならないようにすることに必死なんとか終える…
一年で最も気温が高くなる季節を迎えました汗が出ることでお肌のトラブルが気になりますね汗によりお肌が潤っているように思われますが、お肌の内側では乾燥が進んでいます…その原因は、エアコンの効いた室内では湿度が低下していること。日焼けにより肌がダメージをうけることで、水分をキープする働きが損なわれ、毛穴の開きにより角質が詰まりやすく吹き出物の原因につながってきますそんなデリケートな夏の肌をいたわるのにおすすめのハーブを紹介いたします今月のおススメの
なんかとっても効いてます。あんなに絶対に喉の奥に何かある!って思ってたのに、今は、何も感じないです。漢方なので、速効性はないと思うから、単にプラセボ効果?昔から、薬は飲んだ途端に効いちゃうタイプ😅半夏厚朴湯、調べてみたらうつ病とか自律神経の乱れからくる胸のつかえみたいなものに効果があるとか。ストレス的な?最近仕事内容が変わって、やだなー会社行きたくないなーみたいなのもうっすらあったからそんなのもあるのかな。気になりだしたのも母が亡くなってからなような気もするし。最近気持ちが上がら
おはようございます。カラダから”本当の自分”を目覚めさせるスピリチュアルヨガセラピストまさみです。毎朝7:00にブログアップしています♪1分で読めるスピリチュアルヨガセラピストまさみのプロフィールはこちら公式LINE登録の方に5大プレゼント!あなたの幸運体質度診断と幸運体質をつくるヨガと瞑想ガイドブック。他5大プレゼント!受け取りはこちらから↓ID検索:@622pueak頻尿が教えてくれるスピリチュアルメッセージ。先
3月初旬から花粉症の症状が出始めたので昨シーズンに貰ったモンテルカストを飲んでいたが、3月23日に最悪状態になり2日後は歯医者なので困ると思いプレドニン5mgを飲んだらほぼ治ってしまった。でもモンテルカストがそろそろ無くなるので3月27日に耳鼻科を受診してきた。昨年10月に喉痛、声枯れでかかった新しい耳鼻咽喉科。(パンダ🐼が院内にいっぱいのところ)その時はまだ開院したばかりで空いていて丁寧な診察だったけれど今回は花粉症のシーズンで激混み前日夜から予約を取ったので早い順番だったけれど診察は
更年期になり日常生活が今まで通りに送れなくなり人生が止まってしまった気がした何もできないおでかけもほぼできない仕事もできないやりたいことあったのに家族とのお出かけもできない一年前、更年期障害になり今まで通りの生活が出来なくなり少しだけ良くなったと思えば、動くと悪くなるそしてしばらく回復できないそんなことを繰り返して人生が止まってしまった感覚になりましたでも、これは、私だけではなくて家族もきっと色んな感情を抱いて向き合ってくれているのだろうと思いますご飯が作れない
五月病かな?心と体の不調を感じているあなたへまずは“自分の心にお水”を注ごうこんにちは、エマ由紀子です。フロリダから今日もブログをお届けします。最近、体や心の不調を感じている方はいませんか?なんだか朝からダルい、やる気が出ない、気分が上がらない…。春って気持ちがウキウキする反面、心と体に不調が出やすい季節でもあります。私自身も、ここ数日、ちょっとした不調を感じていました。自律神経が乱れているのか、気分のアップダウンが激しかったり、疲れやすかったり。これって…もしかして「五月