ブログ記事50,708件
少し前に私の勤めている店舗に結構有名なYouTuberさん(オーナーとは懇意)のご紹介で、ある芸能人の方がいらっしゃいましたその方は1日オフだとの事でスッピンにも関わらずオーラが半端なくとても華やかそして、気さくで楽しい方でした昼頃に初来店し途中、エステに行かれまた戻って来られて夜の閉店時間までずっと仕事からプライベートな話まで盛り上がり楽しい時間を過ごさせて頂きました算命学は初めてだけれどとても興味深く濃い時間だったと仰りご自身の身に起きた事の意味や今後注意して
まぁさ人生ってRPGみたいなもんで楽しんでいけたらいいなって思うよ命は一回限りだけどさーそれ以外は全部やり直しできるしリセットだっていつだってできるからね今日は新年度から通う学校の初顔合わせで自分と同じ枠で入った9人と初めましてだったんだけどねなかなか濃ゆそうなメンツで面白かった仕事してた時はあれこれ真面目に考えちゃってあーだこーだ思う事あったけどこれからの生活ではとにかく人との時間を楽しく共有したいと思っているよそして自分をもっと強く持って私の道を作っていけるく
ブログを書けていなかったのですが、2月半ばに、長男が志望校に無事合格しました!もともと、自覚薄すぎの長男ですのでまともな受験生の保護者のような心配やストレスはありませんでしたが(他の心配やストレスは山盛り…w)ちょっとひと息つける感じです。大阪府内にある、男女共学の私立高校です。バッサリと偏差値で区切ってしまうと真ん中より少し下かなという感じです。比較的、自由度が高めで自分次第で色々な経験をさせてもらえるようなので、長男が未来の選択肢や、夢を見つけられたらいいな長男
こんばんは♪♪♪自然力mihoです♡自然に沿って生きることで自然と恋愛が成功したり❤️彼との仲が深まったり💕喧嘩があればすぐに解決したり✨様々な良い結果を頂くことがあります♡自然の力【羅針盤】では99%の見えない世界での人間関係を知ることができます💕彼と過ごす時間【幸せ】しかない💖幸せは【純愛】の関係性でいることがとても大切です❣️あなたの彼はどういう男性でしょう?自然界から見て魅力的な男性ですか??【捨てられない男7ヶ条】というのを
厳しい言葉の中にも、愛があるグルテンフリーのワークスショップで、玄米粉パンを作りました。今日は、私の周りにいる『愛のある人の特徴』について。人間てさ、落ち込んでいたり、弱っていたり、絶望の淵に立たされている時って、どうしても慰めてほしいって、思う生き物だと思うんだ。私も言わずもがな、自分が弱っている時は、慰めてほしい、寄り添ってほしい、気持ちに共感してほしい、そんな風に感じる瞬間も、たくさんたくさんある。でも
いつもありがとうございます♪星をよみたい…と、星を身近に感じ、日々を大切に生きる人のお手伝いをさせて頂いております、占い教室講師の星詠みびとNocco(のっこ)明万記子(みょうまんのりこ)です。はじめましての方はコチラのプロフィールを●カリスマ性という言葉から冥王星を想う。本日は午前、午後1名様ずつマンツーマンレッスンでした。受講生さまとの会話のなかで…私の出生図に♇=☉/☽というハーフサム軸があること
おっさんや読者さんへのお悩み相談のしかたはこちらから↓相談窓口がこの数か月不具合があったみたいで携帯から送れなくなっていた模様なのでアメブロのメッセージ機能使ってね。こちらの方からも御礼がきたよ『結婚願望が出てきた40代』お悩み相談の前にちょっとPRだよ!少し前におっさんの家に届いた食べ物それはやわらかほし梅!こちらの商品なんと干し梅の中にブドウが入って…ameblo.jpでっかいおっさん様“結
クロちゃんがブログでこんな事を。パートナーが欲しくてすごく辛い時もあるけど、十分幸せだから、満足しなくてはいけないのかな…って、思うんだってそう思ってる時点で、幸せ…では、ないかも?!分からないけどね。ここからは、一般論。というか、私の持論。クロちゃんが今現在、恵まれた環境っていうのは確かだけど、例えば、お金持ち🟰幸せ人が羨むものを全て持ってる🟰幸せでは、無い。いくら周りから羨ましがられても裕福でも、絶世の美女でも。その人が『幸せ』って思わないと、幸せじゃ
週4日は家で食事をするようになりましたが未だに週半分は外食なので結構、近所の人の聞かなくていい話を聞く機会が多い方だと思います。→ミニマリストになったら料理嫌いがマシになった『ミニマリストになったら料理嫌いがマシになった』普段から「料理をしません!」とここでも公言していましたが、先月、家計簿をつけ始めてからなんとちょこっと家のキッチンに立つことが増えましたー!これも一会に…ameblo.jp『右から左へ。』を心がけていますが多少は相手をすることもあります
2025年の振動数トレーニングコースが始まります。そして、講師はなんと私ですこちらをご覧くださいませYOKOさんのブログがアップされると急に緊張が高まったSONOKOです昨年の振動数トレーニングコースからサポートとして参加させていただき、今回から講師をさせていただくこととなりました。どうぞよろしくお願いします。今回の振動数トレーニングコースのテーマは「人生を好転させる」確かに、私の人生を振り返る
けんと式ダイエットけんと式ダイエット部に11/7に入部してから1ヶ月たったよー!どんな感じかレビューしていくね!(^ω^)けんと式って?って人もいると思うからそこから説明なんだけどダイエットを教えてくれてる人でしっかりご飯を食べて痩せましょうねと言ってる人詳しくは動画をみてくれい。けんと式ダイエット部では月額8800円で入部できて更にあすけん有料会員が無料になる!だから、あすけんの月額料金
ぼくら飼主は共に暮らす動物とかけがえのない時を過ごし素晴らしい人生を過ごす。共に過ごす時間の中でいいこともあればぼくら飼主にとってはよくないこともあるよねー。動物が病気になったり不治の病になったりがんになったり思いもよらぬ事故にあったりしてぼくら飼主が悩んだり悲しんだり、不安になったり怖くなったりするよ
書きたくないんなら最初から書くな!ボケ!と言われて当然100人いたら100人の価値観がありますということは?自分と似てる価値観もあれば180度違う価値観もありますなので、SNSでも何でも良いですが、自分の意見に違和感を持ったり批判をしてくる人もいて当然なんですと言われてもやっぱり自分と似てる価値観だったり、自分の意見を善として受け入れてもらうと嬉しいものですですけど(笑)現実社会、そんなわけありませんどっちかというと、違う人ばかりだと思っていた方が多数派なんだと思いますYo
こんばんは!自然力女子mihoです♡自然に沿った生き方、考え方を知り自分を変えていくことで【幸せ】をより多く掴んでいます💖恋愛では人を愛することの大切さを本能から知ります💓本能のままにいることそれは自然界をみて学ぶこと✨でも人間関係においては知識があることや自分の育ってきた環境社会人間関係を元として恋愛を成功させることが上手な人得意な人苦手な人いろいろいますね〜時には好きになった相手に流されて詐欺にあう人までいます💦💦
ブログ訪問ありがとうございます。個人セッションなどで何度か話をしていると、ちょうどやりたいと言っていたことが実現できそうだったりチャンスがやってくることってあります。ただ、意外とそんなチャンスをいろんな理由を考えて掴まない人は結構多いようです。振り返って考えてみれば、自分もそうでチャンスがやってきたときって、それ自体がチャレンジだったり責任が伴ったり、実際ほんとにやるとしたらストレスだったり、結構プレッシャーがかかってきます。外から見るとやりたいことだったのに、なんでや
今日も神社に行ってきました。空は一日一日ちがう表情を見せてくれます。「自分らしく生きたい・自由になりたい」って言葉を良く聞きます。会社を辞めて自由になりたいんです。離婚して自分らしく生きたいんです。起業して自分らしく働きたいんです。で、実際に会社を辞めて自由になった人もいればそうじゃない人もいるし離婚して自由に暮らしている人もいれば
ダイエットしなくてもー12キロ❣️一生ダイエットに困らない方法オンライン講座『『ダイエットしないで、理想体型をつくる方法』オンライン講座改めてやります!』『ダイエットしないで、理想体型をつくる方法』のオンライン講座を改めてやります!伝えたい本質は同じなのですが、ニュアンスを変えてみました。笑ダイエットしないで、…ameblo.jp1週間メールフォロー付きこの世界って本当〜に内側次第、自分次第で外側では同じようにみえるものでも結果が全然違ってくるなと思ってます。例えば、「痩せる」「ダイエ
不安や迷いで苦しいとき抜け出すヒント、心が喜ぶ言葉が目に留まります♡素敵な情報はこちらからhttps://kujiranohoshisora-counsering.com/くじらの海と星空kujiranohoshisora-counsering.comわたしのおすすめ心が喜ぶ読むカウンセリングカフェ癒しの場所へ♪ご案内♪【くじらの海と星空】→【もっと詳しく】おすすめ【時事】【教育】【最新コラム】ホームページ内ブログコーナーにもおすすめコラムピックアッ
こんにちは、エリアネットの佐藤です。「家って買ったほうがいいの?それともずっと賃貸でいいの?」この話、友人との飲み会や家族の団らんの中でもよく出る話題ですよね。人生でもっとも大きな買い物とも言える「住宅」。今回は、家を買うべきか?それとも賃貸にすべきか?それぞれのメリット・デメリットを、わかりやすくお伝えしていきます。賃貸派のあなたへ。実際どうなの?賃貸のメリットとデメリットまずは賃貸について見ていきましょう。◆賃貸のメリット修繕費の心配がない!ボイラーが壊れても水漏れが起
4月に入って冷たい雨・雨…こちらは昨日(4/2)のこちら群馬の様子です。東京に遅れること1週間余り、漸く開花始めた桜も未だこの通り…パッと暖かな日差しがあれば、続々と花開くのにな~。太い幹近くには開花予備軍の蕾たちが満を持して待機しているのですが…🎶ま、でも…ものは考え方次第。パッと咲いてパッと散ってしまう桜が、今年はジワっとジックリ…🌸楽しめると思えばお得な気分にもなれると言
日々霊視をしていて思うことは山のよーにあって…(›´ω`‹)皆様も霊視との向き合い方をいま一度考えてもらえたらな🤔と思ってブログを書きます!(◍•̀∀•́◍)(楽しみにしてくれて読んでくれている方々がいるのも知ってるから頑張る🤜🏻⋆͛🤛🏻笑)改めて日々霊視をしてると私自身一喜一憂してしまうこともあってもちろん指導霊に叱責されることもあって…☹️はぁー(´~`)ってなる日は霊視なんてやめて元々のしがないネイリスト💅に戻ろうかな(´^ω^`)とか霊視から逃げ
先生はさ、代わりに踊ってあげれもしないし、代わりに生活を送ってあげる事も出来ない。その代わりヒントをたくさん伝えてあげる事は出来ます。そのヒントは、もしかしたら他の場面でも違う人に聞いたことがあるモノだったりしないかな??例えば一番身近なお母さんだったり…。先生も先生から教わったことで、とりあえず有りがたく頂いたヒントはやってみなさい!って教わって来ました。↑そもそも、あなたの事を思ってのアドバイスだという事に有りがたく思うこと。↑やってみて損することはないってこと。本当に自分の
風俗嬢とは言え、お金をもらってる身だからとは言えできることとできないことはその嬢によって様々やでお客様のお気持ちを大事にする。サービス精神、おもてなしは本当に接客業として大事なことなんだけど全てYESマンになって何でもかんでも受け入れてしまったら自分が壊れてしまう。。。そして舐められたりするし、調子にのる可能性も全然あるからね今日ドライバーさんとそんな話になった。「どのタイミングでもお酒のお誘いがあったら飲みますか??」って聞かれて、
3月最終日^^2024年度最終日^^長いこと愛用していた4月始まりのスケジュール帳を昨年から1月始まりにしたので年度末はそれほど刷新的な感じはしなくなったけれど会社は3月の年度末を節目にしているので31日は書類の回覧に巻きが入ったり異動で職場を去る人たちが挨拶に来たり落ち着きのない1日でしたわたしはといえばーー3月31日も4月1日もここ数年、何の変化もなく。。
毎年、化粧品の購入額に応じて資生堂から頂ける贈り物。毎回素敵なお箱に入ってきます。中身はスペシャルな容器に入ったボディ用の乳液やハンドクリーム嬉しい贈り物。最近はデパートの友の会に入ったのでほぼ毎月の購入金額は積み立てます。1年後は1か月分の商品券がおまけで付くので少しはお買い得になりました。いつまでも美しくありたいので美容だけは節約する気なし。友人の女医さんの一言。(彼女も美魔女です)若さはお金で買えないけど綺麗は買える。体力も、健
昨日、インド人占い師に、向いている仕事が、パイロットか、医者か、占い師、と書いていた時に、思い出しました。『インド人占い師に、パイロットに向いてると言われた話』私は占い師になる前、占いを受けたことがありませんでした。ひょんなことで、占いに出会い、「これはおもしろそう!」と勉強をし出してから、生まれて初めて占いを受けま…ameblo.jpこちらは、全く、現実にも、なってないお話ですが、結構、おもしろかったので、記憶に残っています。仕事だけではなく、ちゃっかり、金運についても聞き
魂の美しさ専門家アリゾナ在住🌵4児のママYoshimi.Tです♡Yoshimi.Tカウンセリングの特徴や経歴はこちらストーリーから流れてきた店舗の工事の様子・・・!たまたま0期生のストーリーから店舗の工事の様子が流れてきた〜!「店舗出すの!?」って連絡したら↓↓↓わぁ〜!!素敵、素敵〜!!カウンセリングしていた頃は、・何がしたいか分からない・夫に気を遣ってしまう・人の目が気になるというのが主な悩み
今日は投稿遅くなったー桜も満開ですねーモリモリの桜です笑いやー桜のエネルギーも凄いのですが光エナジーの伝授受けて下さった方々のLINEグループが3月末で終了したんですけどねそちらのグループじゃ無くてもう一つ最近、伝授受けて下さった方々のグループのお手伝いに入ってるんですけどねその方達の進化が凄くて皆さん伝授、受けたてホヤホヤの方ばかりですがヒーリングの時に感じる感性受けた次の日のお顔が本当もうマジでびっくり‼️なくらいの大変化皆さん本当素直な思考の方ばかりだ
中3娘2回目の校長面談です初回と同じく自校専願を推されました内容は初回と変わらず。。。■娘志望校に進んだ生徒のその後の進路について文理でも予備校有りき、浪人が半数の公立の実態逆半数は現役で国公立ですやんという心の声はそっとしまい■鳳、富田林(C問題選定校)の定員割れなど鳳、富田林に関しては、今まで指導経験のないレベルの子が入学してきて、先生方も苦戦しているとのことC問題選定校でもそんな状態になってることにビックリですとは言え娘の第一志望を見て、まぁ中学部の先生は行ってくれた
魂の美しさ専門家アリゾナ在住🌵4児のママYoshimi.Tです♡Yoshimi.Tカウンセリングの特徴や経歴はこちらみんなすっきやなぁ〜前回、お金の事件のブログを書いて、なんかすんごい好評でびっくりしてる!夫とのデート記事も人気だけど、喧嘩記事がさらに人気でw人の不幸は蜜の味よねぇ〜愛とか恋とか今日はね!最近ハマっている動画とチャットGPTとの会話が同じテーマだったので聞いてほしい!!今ハマ