ブログ記事19,950件
人や物があふれているこの世界では何か正しくて何が間違っているのか確信がもてなくなりご自身の価値観にも疑問をもつことがあるかもしれません大切なのは周りや世界がどうこうではなくいつもあなたにとって何が重要なのかを深く考えあなたの中の最高の自己と繋がることですどんな時代のどんな変化があろうともあなたの中には核となる永遠に不滅の神聖な自己があります頭で考えすぎるとあなたの中にある無限の可能性が阻まれてしまいますわたしたちは母なる大宇宙に見守られ育てられている尊き存在です
しおんです。4月に入ってから一気に過ごしやすくなりました。春ですねぇ~少し前のお話ですが…わたしが住んでいる地域で大きなマラソン大会がありました。数年前までこのマラソン大会に出場しようと決め仕事終わりに走ることが日課だったのですが…大きな病気をして以降ランナー↓大会のボランティア↓観客とステージに変更があったのですが今年はお世話になっいて仲良しの車のディーラーさんが出場する!ということで張り切って応援にいきました!
先日ご紹介した朝起きてすぐ5分間の英語日記。『英語で毎日5分間日記、続けてます!』9月15日から毎朝しているのが、英語で5分間、日記(思ったこと)を書くこと。もう1ヶ月以上に続けられています!(私にしては珍しい!)YouTube動画で見…ameblo.jp毎日書き始めて、ノート3冊目になりました。ほんの5分でも毎日書いていると、さっと書き始められるようになりました。添削に出している余裕がないので成果の方は今ひとつかもしれませんが続けられていることに自分でもびっくりしています。
2025年4月7日(月)第4,615話こんばんは素敵な1日を過ごされましたか?今夜もいつものように1杯1日を振り返りながら自分を癒してくださいませいつまでもお元気で昨日は車検の話から見えない世界のことを少しだけ書かせていただきましたその車検は僕の地元、東大阪で受けたので帰りは実家に顔を出しました実家に行く途中僕の大好きなところに立ち寄りましたでっかい看板の奥に同じ業種の店がある
おはようございます。作業着のまま寝ていた鳥取市36歳独身のTAKAと申します。いつも、私の日記を見て頂きありがとうございます。さて、新しい仕事をし始めて4ヶ月経ちました。月から土まで仕事は結構長いんよな...。「何か得意になったことはあるか」と聞かれると、正直まだ微妙ですが、コーキングとかもだいぶスムーズに綺麗に濡れるようにはなった。今週はほとんど、とある新築物件の厨房機器の配管の仕事だったのだが、真新しいブラストチラーやスチームコンベクションオーブンや冷蔵庫とかを見て、「ああ、
空亡と接木運空亡とは?空亡ができる理由十干に対して十二支は2つ余る。六十干支は陰干は陰支と、陽干は陽支の組み合わせで甲子から順々に毎年廻る。(暦)10の天干旬と12の地支旬の組み合わせで決まるため12地支-10天干=2地支このあまった2年分の地支を「空亡」という。「時間があっても空間がない」期間として「空亡」「天中殺」と呼んでいる。自分の「日柱干支」がある巡りで自分の空亡が決まる。くみ合せの詳細は過去の投稿で。https:
2月20日(火)第4,201話こんばんは今日も素敵な1日を過ごされましたか?まずは1杯、今日の疲れを癒してくださいませ誕生〜学生時代-DreamWorks&Keypersons株式会社営業マン嫌いの営業マン山﨑太一の物語。山﨑太一はいかにして創られたのか。幼少から学生時代、就職、独立から現在に至るまでのエピソードを全7回に分けて掲載。dw-k.jp盾津高校よ!!永遠に・・・お疲れ様です。かわち野高校野球部監督の◯◯です先日お
月のリズムでは4月5日は上弦の月で7日後の4月13日は満月です満月までの一週間は満月へ向かうパワーの恩恵で集中力がぐんと高まるのですこの恩恵を使わない手はありませんこれまで躊躇していてなかなか踏み出せなかったことに着手すると思いのほかスムーズに完成に向けて進めていけますし自信がつくことでしょう新しいことでも月の影響で前向きな気分で取り組めますので思い切って挑戦してみるといいでしょう運気が上がるキーワードは「挑戦」「自信」「決意」ですまた一方では満月へと変化して
8月9日(金)第4,374話こんばんは今日も素敵な1日を過ごされましたか?まずは1杯、今日の疲れを癒してくださいませDreamWorks&Keypersons株式会社-人材育成・営業研修、コンサルティング、セミナーなどを展開DreamWorks&Keypersons株式会社は大阪を中心にコンサルティング、人材育成・営業研修、セミナー・講演などをビジネスサポートを展開しています。dw-k.jp放浪のオオカミ(熊)集団の中では独特のオーラを醸しだし
ブログへのご訪問ありがとうございます✨前回、個人的目標をアップしたら、「がんばって!」と温かいエールをくれたママがいて、もう・・・心から感謝です思えば、、、、11年以上前のこと。「ダウン症ってなに?ダウン症があるとどうなるの??」そんな「謎」から全てが始まったのです。すごい名医が登場して、理詰めで「わかったね。あなたの娘さんは伸びないよ」と言われていたら諦めていたのかもしれない。。。。(わからないけど。)でもあの時、「ダウン
#代表は理学療法士#スタッフは元実業団陸上選手#健康維持#不調改善#スポーツ#ランニング#意識改革🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸桜咲く4月社会には多くの新入社員が誕生していることでしょうが、入社数日で辞める子も多いとのこと(テレビを見たお客さん情報)しかも、退社代行業者にお願いをしてやめるらしいこれも時代かぁ〜、、、と済ましていいのか?!今は学校も嫌なら行かなくていいよという時代教育の中で嫌なことはしなくていいと教えてるそりゃあやめるよじゃあいじめられ
2025年4月9日(水)第4,617話こんばんは素敵な1日を過ごされましたか?今夜もいつものように1杯1日を振り返りながら自分を癒してくださいませあなたは愛されている私は、喜多川泰さんの「手紙屋」を読んで本が好きになりました色々な本を読み進め知識を蓄えていく中で世界の形や過去の歴史自分の気質や矛盾、尊さを知りましたただ今悩んでいるのは蓄えた知識でやる気はとてもあるのにそのやる気をどこに向けたらいいのか
しおんです。今日、3月10日は2025年の最大級の吉日、・天赦日・一粒万倍日・寅の日が重なるトリプル大開運日が訪れましたまわりの波動も絶好調に高まったので心の中になにか変化が起こり始めた!という人もいるのではないでしょうか?その気持ち…大切です特に2025年は『大改革の年』なので変わろうとする人には絶大の後押しが入りますよ~。新しい風をいち早くキャッチして勇気の一歩で行動した人ほど豊かさをつかみやすくなります人はいつからでも変われます。
2025年4月6日(日)第4,614話こんばんは素敵な1日を過ごされましたか?今夜もいつものように1杯1日を振り返りながら自分を癒してくださいませ感謝*感謝の日々喜会2024年10月29日に正式決定した日々喜会in大阪2025本日終了致しましたご参加いただきました方本当にありがとうございましたお手伝いいただきました方本当に、本当にありがとうございました自分から挙手して開催する喜多
名嶋早苗です。「ただ自分のままでいる」という幸せな生き方をサポートしています。自己紹介はこちらです。ご訪問をありがとうございます。宜しければフォローはこちらです。2024年、子供たちの未来をより良くしていきたい、人類がマザーアースとより愛と平和の中で共鳴して生きていきたい、そのために真剣に奉仕がしていきたいと切実に願っていました。そして岐阜県巨石群で瞑想中、あるモダリティを受け取りました。また2024年「本来の自分に目覚める
後編です。激動の後編については前編を読んでから、続きを読んでみてね!前編では駅構内(精算機前)で長財布を落としたオレは防犯カメラを確認してもらいその長財布を持っていた犯人を見つけるために駅前にある交番に向かうのであった。まで伝えたよね。そこから物語は加速する......在所していた警察官OBの交番相談員に「すいません。落とし物っていうか、実は・・・・」あれこれ、ことの経緯を説明しました
これまで進んできた道にこれでいいのだろうか?とあなたは今不安をもっているかもしれませんですがあなたは今間違いなく必要な場所にいらっしゃるのです必要な場所で必要なことをやっておられるのですまだすべての答えが得られていなくても心を開いて先に進んでください前方がはっきりと見えなくてもどこへ向かって進んでいるのかわからなくても歩みを止めないでくださいあなたは今これまでのご自身から進化したこれまでにない新しい次元へと進まれているのです旅の途中で途方に暮れることがあ
2025年4月8日(火)第4,616話こんばんは素敵な1日を過ごされましたか?今夜もいつものように1杯1日を振り返りながら自分を癒してくださいませ仲間がいるからできることこのブログを書いているのは2025年4月7日最高で10日間ブログ貯金をしていましたから随分と残高が減りましたそれくらいイベントを1つ開催するには見えないところで時間を使うということがこんなことでもわかります今日の午前中に当日使
しおんです。急にバタバタと春到来です。とは言え、朝夕の冷え込みには気を配りご自愛一番で春を楽しみたいですね桜もアッいう間に満開になりそうなのでお花見も楽しむ予定ですこれからの季節キレイなお花が咲いたり春風が心地良かったりと気分が上がる時間が増えそうですねそんな心地よい時間が過ごせるので春はお得感満載の季節だなぁーと…そう思っていたらお得な情報が入って来るので不思議ですずいぶん前に書いたブログにラッキーカラーのお話しを書きました
ご入学・ご進学おめでとうございます!!桜が満開の中、お式を迎えた方が多かったのではないでしょうか🌸長崎道場からもたくさんの道場生が新しいステージに進みました✨✨✨みんなの新しいステージが、実りある日々でありますように・・・🌸やる時はやる🔥でも、楽しむことを忘れずに・・・♡中学1年生になった遙馬が素敵な決意表明をしてくれました🔥長崎道場は、2025年度もチームワークを大切に、それぞれの目標に向かって邁進します!!新年度、皆さまも新しい習い事を始めてみませんか♡長崎道場
2025年4月4日は、長崎勝館長のお誕生日でした今年は岐阜遠征中だったので、宿泊施設にてサプライズを3年越し、2回目の顔面パイ祝いを決行!今年は、2発にレベルアップしてみました!!今年パイ投げに任命されたのは、中学3年生の斗真と小学6年生のりっちゃん♡2人とも見事に手腕を発揮してくれました👏✨後ろからタイミング指示を出した花菜子も勝之助もナイスアシスト👍ケーキでなくパンになっちゃったけど😂白いクリームでなくチョコクリームになっちゃったけど😂作ってから1日冷蔵庫で寝かせ
2025年4月5日(土)第4,613話こんばんは素敵な1日を過ごされましたか?今夜もいつものように1杯1日を振り返りながら自分を癒してくださいませ東京・名古屋・大阪・福岡・沖縄昨日までは日々喜会に自分の力を随分と使いました今日からは自分の力を自分の仕事に注力します(昨日までも手抜きはしてませんよ笑)さて、今夜のタイトル東京・名古屋・大阪・福岡・沖縄何かというと僕自身のセミナーが決ま
サッカーにチームも学年(年齢)も関係ないと思います。育成年代であればなおさらです。もっとサッカーファミリー全体で見守っていけば良いのになぁと思うことがよくあります。主役は選手たち(子どもたち)です。大人のマウントの取り合いは本当にいらない。子どもは大人の真似をします。子どもたちがマウントを取り合うのは、大人の影響を受けているからではないでしょうか?もっとおおらかに、サッカーというゲーム自体を楽しみ、そして上手くなることを楽しめば良いのになと思います。大人も学んでいかないといけない
杉田菫先輩が、5月22日(木)〜25日(日)にウズベキスタンにて開催される第21回アジア空手道選手権大会に出場する代表選手として選出されました👏✨選出種目はなんと、個人組手と団体組手の2種目!!菫先輩、おめでとうございます♡去年世界一になった菫先輩が、今年も日の丸を背負い大活躍の予感です🇯🇵昨日の高校選抜もですが、長崎道場OG、OBの活躍が止まりません✨(伊藤力先輩の活躍はまた後日ゆっくりと・・・♡)さぁ、明日からは中学選抜🔥先輩たちに続き、長崎道場中学生も頑張ります
3月29日は19時57分に牡羊座の新月になります新月は牡羊座からスタートしますもう夢見ているだけの時期は終わり行動を起こす時期が来ました!新月から3日間は地球上にまっさらな状態のエネルギーに包まれています12ヶ月のスタートである牡羊座の新月ですので今後12ヶ月の計画をたてましょう牡羊座の新月でたてた計画はスムーズに進みやすいのです!そして夢の実現の為に勇気ある一歩を踏み出しましょう一歩踏み出す行動をしたあなたは後は楽しみながら必要なタスクをクリアしていきながら
しおんです。2月も終盤に入ってきました!時間の早さにおどろきます2月と言えば、確定申告!と紐づけしてしまう生活になって数年経ちますがわたしは、まったく分からない世界のことを必死で頭を使って考えるより(考えても多分わからないですが)その時間をあ~したい~。こ~だったらおもしろい~。という方に頭を使う方が楽しいのですべて税金のプロである税理士さんにお任せしています。そして毎年、確定申告の受付スタート日に終了しますなので、今年も
夜中の投稿ですみません人生って良いこともあるし悲しいこと上手くいかないこともある。。。泣きたいくらい辛いことも巡ってきますでもそこで辛いことに自分自身が押しつぶされずそれをクリアできる人は強いんじゃないかな~と思います私もそうでありたいと思いますできるなら辛い問題遭遇せずが1番幸せなことですが神様はそんな私たちに試練を与えるんですよ~そういう時は自分に与えられた試練を乗り越えるべしだと思っています少しでもその
まもなくするとあなたにとって新たな自由な時期がやってきます近いうちに恋愛、友情、家族関係、仕事、キャリアにおいて別れやこれまでのエネルギーの分離が起こるかもしれませんどんなことであっても佳きことの為に今までのエネルギーを手放す時期がきているのですいかなる別れにおいてもたとえあなたが決断したものであっても気持ちは悲しみを伴う中で生活の変化に適応していかないといけなくなる
3月28日〜30日第19回全国中学生空手道選抜大会が、京都府の亀岡運動公園体育館でおこなわれました。それぞれ日本一を目指して毎日毎日練習に励んだ3人娘!最後の最後まで諦めない、気持ちの強い試合を見せてくれました!!結果【個人組手】2年女子長崎純3回戦敗退2年女子草野美空初戦敗退1年女子藤岡花菜子初戦敗退日本一を獲りにいったので悔しい結果にはなりましたが、3人ともかっこよかった!!長崎道場の合言葉、「自信を持って笑顔で!!」をいつも体現してくれる3人です♡
生きる力を育む!生徒も先生も幸せになるハッピーレッスン東京都武蔵境.東小金井の松田映子&有絵ピアノスクール🎹です最近、お教室の生徒さん達の成長ぶりが驚異的⁉️嬉しい悲鳴をあげそうになる私です小学3年生のEちゃんは昨年のピティナ全国大会にてソロ、デュオ共に入賞されお姉ちゃまとご一緒に武蔵野市から表彰されました✨✨2月バッハコンクールのあとラヴェルのソナチネの譜読みを始めて昨日のステージにてhttps://youtu.be/3mom31ZPrg8?si=3G1Ys9b