ブログ記事40,577件
やっほやっほ〜😆❤️🔥ちほりんです〜😆💓今日は私が自分と向き合うと決めた日についてです😆💓私は当時、転職活動をしていて最終面接まではいくけどいつも不採用😵そんな毎日を送ってました😵そのタイミングである友人と久しぶりに会うことになったんです😆💓その友人は以前、仕事で心身共にボロボロになって暗い表情をしていたんです🥺悩み相談も受けてました🥺会ってみたらめっちゃ幸せそうな笑顔😆💓私は驚いてどうしたの?何があったん?と聞くと、今が最高に大好きな仕事ができて嬉しいって言ってたん
これからの人生半分ガマンは卒業!本音で生きて自分も家族もバンザイ楽笑♪本音で大人を楽しむエンジョイサポーターなおみんです。・プロフィール昨日のWBC決勝戦どういうわけだか、仕事してた私…(第一回大会のときは有休使ってリアルタイムで応援したのに〜)まぁ、ソワソワしちゃって全然仕事にならなかったわ〜(笑)(忙しい日じゃなくて良かった!)お昼休み前には結果もわかって情報集めながらのご飯は美味しかった〜♪帰ってから録画した試合を相方と2人でじっく
旅のチカラ×プロジェクトのなぎです昨日はアメブロのメンテがあったようで朝方はアップロードできたのがそれからずっとバグが続き結局本日すらも動作がイマイチ誰かの記事を読みにいってもいいねができなかったり更新しようとするとエラーになったりま、メンテナンス作業だから待つしかないんだけど職場でもいきなりサーバーがダウンして昨日は午後までバタバタ午後にすんなり解決
こんにちは。数秘カウンセラーのここみです。自分に全く自信のなかった私が、どうせ、でも、だってばかり言っていた私が、この私でいい!私らしく人生楽しもうって思うようになった。そのきっかけ、気付き、日々の思いなどを発信しています!初めましての方は、私のプロフィールをご覧下さい*********************ゆにらぶマルシェ、明後日25日ですPOP完成ー手作り感満載ですがこちらを目印にお越しください私の心の支えのここちゃんは
こんばんは、いけだりかです❤️❤️今日のインスタにも投稿したんですが!!⬇️⬇️いけだりかInstagram♡勝手に売れる!イージービジネスの専門家💕いけだりかonInstagram:"勝手に売れる!イージービジネスの専門家💕いけだりかです😆❤️【自分が主役】自分の人生なのに他人の意見や他人の顔色に左右されてないですか?🤣なんで自分の舞台の主役を他人に譲らなきゃいけないんだーーー🤣🤣🤣❤️笑/自分の世界は自分が主役!それも圧倒的に❤️❤️\だから他人に遠慮して脇役に成り下がる必要な
こんにちは、ゆづきです。゚.*❁提供中のサービス❁.*・゚オンラインセッションなど、提供中のサービスはこちらのオンラインショップからご覧ください♡Yuzu-factoryYuzuFactoryYuzuFactoryのネットショップですyuzu-factory.stores.jp✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚先週体調を崩してから、チャクラのチェックを結構するようになりました。寝不足でつらい日もあったり
働くママのキャリア設計士岩本かなえです目の前の人に集中する事、できてますか?目の前にいる方と話をする時その人の話や、その人自身に集中することができていますか先日キャリアコンサルティング技能士試験の結果発表がありましたね実は私、この試験に3度目の挑戦で合格をしていますなぜ2度不合格だったかと言うと、1回目は独学で麺説試験の概要をしっかり理解出来てない状態で受けてしまい不合格2回目は勉強会に申し込みロープレを行い準備万端と思い試験に臨んだのですが残念ながら
日本スピリチュアルカウンセリング協会柏市・結城市インストラクター&カウンセラー鈴木りんです人間関係、仕事、ストレスでお困りの方へ不安をなくし、心を元気に、人生が上手くいくよう潜在意識に働きかけます「ご近所さんに挨拶しても返してくれない嫌われているのかな?」そうこぼす友人に同席していた友人が言いました。「そういう考え方止めな嫌われてると思ったらそうなるよ。好かれているって自分が思っていたら好かれるようになるんだよ。だから嫌われているって思っちゃだめ
こちら読みましたいろんなパターンの人の東京が書いてある東京に住んでいる人東京に憧れて住み始める人みんなそれぞれそしてみんな同じようにそれぞれ抱えている他のことにも当てはまるどう思うかは自分次第お任せ広告いつもありがとうございます
電話の相手はお昼ご飯食べる為に、落ちました。ちょっとホッとしました。私もお昼を食べて、ようやくなにか作ろうかなと思えてきました。横になりたい気持ちもあり、どないやねん!って感じ。しばらく連絡のなかった人から、「雨だけど春はいいね」とだけLINEが来ました。春の雨も悪くないのかなって思えました。やる気が何もかも連れ去られるのも、自分次第なのか。雨がとか、花粉がとか…何かのせいにしてばかりいたけど。出来る時は出来るし、自分のコントロールは難しいですね。少し休んだら、なにか作ろう。
3/23💫KIN49💫赤い月、黄色い太陽、音10自分の役割に気づくことで感覚が目を覚ます。絵画・音楽、クリエイティブな活動を通して忘れていた使命を思い出す。(越川先生の著書)【水風井】誰に対しても変わらず与え尽くす。覚悟を持つと迷いが吹き飛ぶ4日間。相手との対話が大事な日相手の真意にしっかり見抜くことが大切です今日は昨日に引き続きゆとりを持つことが大事な日ですお知らせです前売り券2,000円熊本はフードパル熊本で上映されます今を見つめる映画となっておりますたく
100%の幸せ又は100%の不幸または、100%の自信又は100%の不安いわずもがな全てのことがこの2つのどちらか一方になるということはないだろう心に中には、幸せ、信頼、安心、喜びもあれば、不満、不信、不安、恐れそれらが同時に混ざり合って存在するはずです結局のところ、大事なのは、自分が何を選択するかということではないでしょうか?幸せを選択すれば、幸せが大きくなっていくだろうし不幸を選択すれば、不幸が大きくなってい
自分次第という詩が目に入ったので❣️友達がいないならひとりで楽しめばいいやりたいことがないならできることをすればいい相手が変わらないなら自分が変わればいいまだまだやれることはたくさんある人生は自分次第でもっと楽しめるそうです自分次第。大事やね鶏料理をどうぞ😊
【運気を上げる方法】斎藤一人さんの心に響く言葉より…先日、テレビを見ていたら「“運がいい”“運が悪い”は実際にあって、運気を上げる方法は科学的にも証明された」という内容の番組をやっていました。そして、“運がいい人”と“運が悪い人”を比較したときに、運がいい人のほうが知能的に優れているとか、裕福であるとか、先を予知する力があるということはまったくなかったそうです。では、どういう人が“運がいい”のかというと、「いつも笑顔でいる人」とか「物事を肯定的に考える人」で、考え方や行動を変えるだけで運
今の僕は、「すべては自由だよ。」と言われると、どこかで怯んでいる。「そうだよね!」「当たり前じゃん!」とスパンと勢いよく言えない感じがある。頭ではわかっているけど、どこかで抵抗している。そのことだけは確かさとしてある。頭ではわかっているけど、そのわかっているというのは理解はできるというだけだ。そこには行動が伴っていない。行動が伴っていないから、現実も基本的には変わらない。変わっていないのだ。細かく見ていくと、そんなことはない。いろいろな変化はあったと言いたくなるけど、それはあくまでも既存の枠組
ブログをご覧いただきいつもありがとうございます。昨日は野球すごかったですね。盛り上がりました。今日のワイドショーは野球一色なんだろうさて昨日はハンドメイド雑貨のお店にいってきました。和紙もおいていただいている私の大好きなお店ですめちゃくちゃ久しぶりで話しが弾む弾むその中で年末にタロットやった時の結果が違っていたという話しになりあの時の結果はもしかしたら私の願いが強くでただけだったのかもしれない。と笑いながら教えてくださいました。確かに私が占いの結果があまりよ
皆様こんばんわオーナーセラピストの西俣ですもう最高でしたねWBCどハマりしました(もちろん、にわかファンです)侍ジャパンが世界1優勝🏆ものすごく素晴らしい事でその中での学びがとても多くありました戦ってる選手を見て応援するのはモチロン解説者の方のお話や選手達のインタビューものすんごい勉強になりましたね置かれてる立場は違えど皆、同じですどんな風に感じてどんな風に思ってどんな風に過ごすかで結果は変わるチーム皆それぞれが自分ができる事をする精一
.今日は、なんだかんだと動いた一日。うまくいくかどうかは、全部が自分次第。この「刺激ある」時間に感謝です。今日もお疲れ様でした。また明日も!■清水健講演会/司会/出演等のご依頼#清水健#アナウンサー#112日間のママ#講演会#司会#出演#多くのご依頼に感謝<講演会動画>→中外製薬株式会社<講演会動画>→看護学生との時間112日間のママAmazon(アマゾン)1〜4,074円-----*-----*-----*-----*-----*-----清水健
3/222:23牡羊座♈️にて新月🌚を迎えましま♬💫キーワードとして[積極性][行動力][自己主張][情熱][直進的]などエレメントは《火》💫宇宙の暦では《宇宙元旦》一年がスタートしました💫[お金][収入]に関するエリア💫《冥王星》が自分エリアに0度新月🌚自分パワー全開です♬💫牡羊座♈️のエネルギーが元となり2023年自身で生み出していく金脈へと最短で繋がる可能性を大いに秘めています💫天体も順行中✨《木星》パワーで更
子供との時間を確保しながら収入をしっかり得たい!薬剤師→物販→コーチング→億起業家サポートそんな私が選んだのは…資産家への道✨GoodMorning合宿来て良かったですまだ終わってないですけどね🤣本当の初期からやるべきこと意識と行動自分の特性そして信じるとにかく信じる分かりやすく噛み砕いて教えてもらいました自分の特性と違うことをするから行き詰まるのかーなるほどなーと気合いがめちゃめちゃ入った合宿でした✨
こんにちは、ゆづきです。゚.*❁提供中のサービス❁.*・゚オンラインセッションなど、提供中のサービスはこちらのオンラインショップからご覧ください♡Yuzu-factoryYuzuFactoryYuzuFactoryのネットショップですyuzu-factory.stores.jp✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚2週間ぶりの妊婦健診の日でした。やっぱり毎回、検診は楽しみです。何が楽しみかと言うと…今度こ
働くママのキャリア設計士岩本かなえです子供の手が離れたらやりたい事、ありますか?子育て真っ只中だと自分のやりたい事や将来の事考えられないそう思う事ないですか先日、幼馴染の友人と久々にランチに出掛けました友人の子供は今年高校3年で来年は大学受験手は掛からなくなったけどお金は掛かるようにこれまで子育てと仕事にがむしゃらに取組んで気付けば自分の事を考えてなかったそ
WBC優勝おめでとうございます!リアルタイムで見れまして、う〜ん感動いたしましためちゃめちゃ熱心に応援していた訳でもない野球素人なのですが、テレビで観ていて急にぐわっと浮かんできたものがあったので今回は、そのメモも兼ねて書いておきます以前にも、スポーツを観ていたら何やらキャッチしたことがあったのですけども『謎の副音声が色々と愉快だったお話』前回に引き続き、全豪テニスを見ていて受け取ったファンタジーでスピリチュアルなお話をメモします『感謝が溢れて仕方ない夜に見えた
昨日、今日と占星術の世界では盛り上がっていましたね!私たちの世界でもWBCで盛り上がりましたね世界一、おめでとうございます!!私ごとながら、スポーツ観戦で野球には興味がなかったんです。笑(とっても失礼。)しかし、このWBCをきっかけに野球って楽しいじゃん!と、教えていただきました!ありがとうございますさて、占星術のお話に戻りますが昨日は宇宙元旦、今日は新月、抱負や願いを意図するといいとのことです。詳しくは、占星術の先生のページを読んでみてくだ
「シトシト降るよ。雨って奴ぁ」昼間に束の間の太陽☀が出たと思ったら、夕方に雷⚡鳴ってました。土砂降りかなー?っち思ってたら、優しく降ってます。こういう日はノスタルジるワケじゃないけど、何故か幼い頃の自分を思い出すんですよね。いろいろと思案するのにも持ってこいです。もし、タイムスリップできたら言ってやろう。「おい、shingen!お前は青春時代までこそは、順風満帆な人生を過ごすけど、大人になってから他人にはとても理解し難い苦しみが待ってて、2回死にかけるけど、それさえ頑張って乗り越えた
敷かれた、レールの上を歩くのではなく、どんな険しい道であっても勇気をもって、自分の足で、進んでいくことができる。「女性が、ひとりで生きていくのは、並大抵なことではない。確固とした、意志と強さがなければ挫けてしまうわ」だれかに頼って、生きているだけでは、「自分は自分、他人のことは気にしない」という、自我は持てません。そして、こうした人間的強さに欠けた、自己確立できていない、未熟なままでは、パートナーともうまくいかないだろう
皆さん、日々の生活お疲れ様です。カウンセリングルームrelief〜和み〜心理カウンセラーの若宮拓郎です。毎日、心の無季俳句575とブログをお届けしております。今日の心の無季俳句575。人生は思い通りが生きる道人生って面白いなと思います。人生は思い通りに行かない事が多いなと思う事があります。しかし人生は思った通りに進む事は出来る。そんな風に思うのです。自分の人生なので自分で切り拓いて生きて行く。これが大切だと思います。人生はやってみないとわからない。でも、そう
ご訪問ありがとうございます昨日より体調はマシになり今日は動ける!子ども達も居ないしできなかった掃除やる床掃除3日空いてしまった気がするから今日は念入りに軽いストレッチもできて満足今日は完全に自分発信自分のための掃除だからイライラしないむしろ気分は良い昨日は体調も悪く散らかる部屋にイライラしてました昨日の自分にちょっと反省…自分がやりたい事やるのは大事自分を不機嫌にするのも機嫌を取るのも自分次第だなWBC優勝でさらに気分が良い♪感動をありがとう
こんばんは。ハルですブログにアクセスいただき、ありがとうございます。自分を知るよく言われる。自分を知ることで変えられることがたくさんあるから。今回は、時間の使い方を少々。人によって時間の使い方は様々だ。①スタートダッシュの人②コンスタントにする人③スロースターターな人私は③スロースターターな人だ。ある瞬間にならないとスイッチが入らない。あとは、夕方になるとやる気になったりする。良くないな、と思っていた。でも、占いを学んだとき、自分がスロースターターな人間なことを知
えり子はピアカウンセラーのセッションを受けてから、自分を客観視しすぎて笑ってしまう日々となりました。「わたしって、本当にちっぽけな人間だなぁ~まだまだだな~」「え~~~~っ、こんなこと、まだ思ってるの~~~小さいな~~~」とか(笑)真面目なクライアントさんって人に対して「なんでわからないの?」「どうしてできないの?」って思ってしまいます。相手への期待からでしょうが、とても辛い感情です。「なんで、出来ないの?」「なんで、こんなに時間がかかるの?」「なんでわからないの、何回