ブログ記事50,913件
不安な情報に心が動かされたらそれは不安な情報の思うつぼです例えばほんの一握りの例えて言えば特別な人(というのかな?)しか知らない情報が本当である証拠はどこにもありませんそして嘘である証拠もありませんすべての存在は特別です特別な存在がそれぞれ何が真実かを受け入れることでその人しか知らない情報を持つことができます実はほんの一握りの人が知っていると思われている情報はある意味本当ですその情報に基づいた行動をするのでそれが
産んだ人も産まなかった人も産めなかった人も、他人の生殖に口を出さないほうがいい、とつくづく思う。よかれと思って言ってくれているのだろうけれど、みんな、過剰にお節介なんだよなぁ。そんな過剰なお節介に、子どもをもたない人はなんだか居心地が悪いと感じているようだ。それは「結婚するのが当たり前」、「子どもをもつのが当たり前」、「家族仲良くが当たり前」、「親の介護は子どもやその配偶者が担うのが当たり前」……と「当たり前」が根強く残っているからだ。要するに「横並びの世間体」ってことだ。平成から令和
魂の美しさ専門家アリゾナ在住🌵4児のママYoshimi.Tです♡Yoshimi.Tカウンセリングの特徴や経歴はこちら久しぶりの受講生さんとセッションご感想Yoshimiさんに会って元気出ました!いま私は、体の変化の時期を迎えていて、思うように体が動かず、不安な気持ちでいっぱいだったのですが、Yoshimiさんに気持ちを受け止めてもらえて安心しました。また、アドバイスももらえて参考になりました!いろいろ試して"軽やかに動けることを目標"
私達は、気づかないうちに自分の可能性を制限してしまいます(><)私達は、どんな願いも叶えることができます。しかし、もし、願いは叶わない〜実現は難しい〜と思っていたら、それは自分の可能性を自分自身で制限してしまうんです。私達は、一度しかない人生をじっくりと味わい、幸せになるために、この地球に生まれてきました^^宇宙は、一生懸命自分らしく生きようとしている私達をいつも応援してくれています。だから、可能性は無限大なんです✨宇宙は、今出来る事を絶妙なタイミングで用意してくれます。難
おはよう頭で思いえがいていることを書き出して整理していくことが大切な気がする気がすると思ったら、やってみたほうがいい眠るときに布団に入り今日もこうして布団で眠れることにありがたい幸せと思うことがあります。そんなことを思ったとき芋づる式にありがたいこと・幸せなことが溢れてくる人にそんなことを・・・と、思うことがあって出すということを躊躇していたそれをしていないことで今が幸せ・ありがたいと思いうながらこのままでいいの?っていう気持ちにもなっているこ
4月20日日曜日17℃くもり(6:25)小さな工務店の経営者が毎日、頭を使って仕事するアメブロ更新1429日目(ゴールは2000日)昨日は土曜日で女性陣は休み、弟も高3の息子のサッカー応援があるので朝一現場に行ってから早退して応援。私も午後から倫理法人会の倫理経営講演会があるので朝一に風呂改修現場に行ってあとは、今日の必勝工務店塾の講義内容をまとめて午前中終わり。午後からは掛川グランドホテルに行き倫理経営講演会の準備松下さんや松島さんがまとめてくれてあった資料でスムーズに
2025イーストマジョルカカップ決勝トーナメントに進むことは出来ませんでしたがゴールドトーナメントでU-15は優勝する事が出来ました。応援ありがとうございました。色々と問題があり、今回はU-15の試合は見るのを途中で辞めましたが、1つの形として結果を出せれたのは良い事かなと思います。この年になれば自分で解決しなきゃいけない。いつまでも過保護では成長しないので…成長に繋げれたかどうかは自分次第。日本に戻ってからが楽しみです。留学生はこの後のトライアルで少しでも良いクラブに入
潜在意識ライフコーチのあまねと申します自分とつながって人生を丸ごと変えるライフコーチングやってます✨※初めましての方は→コチラ今、4月27日に開催する婚活セミナーの準備をしていて「婚活に迷走する女性の特徴」というリストを作っていたのですが…「ほぼ全部、昔の私じゃん!!!」とビックリいやホント笑えるくらい全部当てはまってて
こんばんは♪aicoです自分の思考から今の現実が作られている自分の思考を相手に投影しているだけということは全て自分が作り出している世界なわけでだとすると何も怖いことはないなって思った。だって、他でもない自分が作っているのなら全て自分次第ってこと。自分次第で変わるってこと。誰かわからない知らない人によって操作されてたらいつ何時どんな操作されるかわからないからずっと警戒して何かあったら抵抗しなきゃって怯えながら過ごさなきゃいけなくてそんなの怖すぎるししんどす
いい気づきでしたね。💎鳴いている鳥のコメントQ1今日の講義で学んだことを2点書きましょう。たっぷりね。(4点)私は悩み事や心配事があった際には必ずと言っていいほど友だちや家族に相談することが多いのですが、意見を聞いてもあまり共感ができなかったり分からなかった際は、聞いてきた人の意見の中で最も多かった意見を採用していたので「アドバイスは必ずしも自分に当てはまらない」という言葉が私にはすごく響きました。考えてみれば他人に意見を求めすぎて自分の意志で動いていることが少ないように感じ
自分で自分を振り回さない。いつもありがとうございます、SAです。こうなるはずだ、こうであるべきだと思い込んでいると、そうならなかったときにガッカリして嫌な気持ちになります。逆にそうした思い込みがない状態でいると、物事がどう転んでも期待外れにはならないので、大抵のことは淡々と受け入れることができるでしょう。結局すべては自分次第で、自分が変われば心持ちが変わり、生きやすさも幸福度も大きく変わっていきます。きっと上手くいく、こうなったらいいな、というように軽やかに願うのは素敵なことだけど
気が付いたら、『壁』を超えてたのかも…今日は、なんか、奥底にある何かに触れて、自分の深くがフルフルと震えていて、何かともすると(油断すると)、すぐ泣きそうな、感覚になる日なんだけど。『気が付いたら、壁を越えてた』これが、しっくりくるかもしれない日だな~~と思った(気づかないうちにね)。…仕事の時、クラスを終えた、マスターティーチャーであるKenjiさんという方と、いろいろ話してて、…なんていうのかな。『自分の中から、立ち上がってくるauthentic
私が自由を感じるのは『自分が選択出来る』環境を創り上げたことです自分が選択出来ることの中には『仕事』『時間』『人間関係』『趣味』殆ど全ての事柄です5年くらい前から本格的に色んな事を試して40代は自由を手に入れようと決めてましたそれには当然リスクも伴います結果が出るまで継続が必要継続する中で小さな結果が出たら、それをもう一度結果が出るように研究して、再現性を確かめる再現性が確認出来たら縦にも横にも展開して最大化と効率化していきます最終的には自動化まで持っていくそれを私は3つ以
こんにちは!エミですあなたは過去を引きずってしまいますか?そんなあなたへ過去は変えられないけど、過去に対する受け取り方は変えられます。すごく傷ついて悲しくてたまらなくて悔しくて戻ってやり直したい。そんな胸がキュッと苦しくなる記憶。ずっと引きずっていたあの過去。今のあなたなら、きっと、受け入れられます。そのときは、それが最善の策だった。最善の方法だった。自分はベストを尽くした。結果は、上手くいかなかったけれど、精一杯頑張った。それは事実。それなら、
自分がなにを望んでいるか、なにを嫌がっているか、とにかく耳を傾ける。どんな言葉であっても、なにか発してくれる。その言葉、想いを拾い上げてあげよう。
【かえりたくなる家ですか?】かえりたくなる家行きたくなる会社逢いたくなる人が多いほどあなたは幸せだしかえりたくない家行きたくない職場逢いたくない人が多いほどあなたは幸せは感じにくいです。あなたの家は帰りたくなるような家ですか?あなたの職場は行きたくなるような職場ですか?あなたの周りの人は、また逢いたくなるような人ですか?こ
感謝ワーク19日@4月今日は~「信じる力」の感謝ワーク最近、自分の思考を知らされる自分の思考の力を見せられる。思ったことが現象化して思った人もすぐに現れる。自分への答えなのか?それとも自分への質問なのか?気軽に思考し過ぎとゆきさんが言ったのを思い出した。優しいにもたくさんの顔がある感謝にもたくさんの形があるどんなふうに見えるかは本当に自分の思考次第だったらもっと自分を信じる自分の思考の力を信頼する。自分の信じる力をもっと育てたい。確かに思考は現実化する。だ
皆さんこんにちは!世界を豊かにする奇跡の伝承者の津田です。さて、題目にあるように「この人はこう言う、あの人はこう言う」ですが、確かにな〜というブログがありました。椎原崇さんのブログなんですが↓https://ameblo.jp/jibuncompany/entry-12893936801.html椎原崇『人は勝手に色々言います。』人は勝手に色々言います。僕も自身もたくさんのメンターに触れてきて、その人の角度で、その人の価値観
こんにちは!人にもお金にも愛されて豊かになるラグジュアリーマインド®︎レッスン主宰青木香緒里です。最近は動画撮影、YouTube頑張ってます♡ひとつやることを決めると必要なことが変わり目に見えるもの耳に入ってくる情報もどんどん変わってくる。私たちの脳みそって、頭いいね♡!さて♡《誰も》が人生はいつからでも何歳からでも選べるし思い通りの世界を叶えられる!私のまま、今いる場所で世界が優しいところに変わる
何を?心は?何を感じてる?考えるな!不安感?いりません!!何が、自分を支えてくれている?当たり前な中。感謝は?それに、気付く心に感謝!誰からの思し召し?誰かのため?誰かの評価?心を見失い、身体を、ただ着飾って街に?誰が、あなたを見ている?誰かの視線?解放!誰かのためを、切り替える!自分次第!皆を、導く?共に進む?覚悟!!ある?寝る!!お休みなさい。
4月19日土曜日17℃くもりのち晴れ(6:00)小さな工務店の経営者が毎日、頭を使って仕事するアメブロ更新1428日目(ゴールは2000日)昨日は朝から打合せに行けました。脇屋の改修工事を検討しているお客さんです。高齢のご夫婦と息子さんの3人暮らしです。意見はお母さんが主になっていいます。大人が3人居ると意見がまとまらないと思いましたが、もう1件のSさんはまとまります。ご夫婦と娘さんです。Aさんは男2と女1、Sさんは男1と女2です。これも一つの型かも知れません。経験が
魂の美しさ専門家アリゾナ在住🌵4児のママYoshimi.Tです♡Yoshimi.Tカウンセリングの特徴や経歴はこちらここ数ヶ月はお金が結構テーマです!『約1ヶ月のお金の講座が終了しました!』魂の美しさ専門家アリゾナ在住🌵4児のママYoshimi.Tです♡Yoshimi.Tカウンセリングの特徴や経歴はこちら激アツ講座昨日、りさ…ameblo.jp本日、多分初めて?子供のお古(スキーウエア、ジャケット2枚)を買い取
本日のお弁当チキンフライをメインに!暑くなってきたので食材も考えないと、、中学は明日も登校だけれど今週のお弁当は終了しばらくサボっていたヨガを再開したこの頃。朝一のヨガに行くとその後の時間を有効に使える!!!以前のようなリズムに戻せるように取り組み中!!!なんでも考え方次第!!やる気次第!!自分次第だよね
🪑自分で自分が身置きたい環境を整える大人になればできることはいくらでもあるのになかなかそちらに気が回せなくて時間も取らない今日はあまりにも乱雑な自分の部屋にやる気をなくしていたグルコンでも言われていた自分の環境を改めて考えたら衣食住の食以外が本当に苦手で見て見ぬふりをしていた衣もそうだけど・・住に関しては本当に適当すぎて部屋に入ると気が沈むしどうにもこうにも頭まで重くなっていた自分というご神体を置く場所としては最悪だなの
⚫️結果が変わるのは自分次第♡姉妹ブログ♡「投資初心者が資産を効率よく増やす海外投資講座」毎日開運♪開運コンサルタントの富田あさみです。今日、母の友人から母に連絡がありました。それは、車を運転していて、飛び出してきた人を避けようとして自損事故を起こしてしまった、という内容でした。その結果、車は大きな修理を余儀なくされたそうです。怪我人が出なかったのは幸いですが。こう考えると、本当にいつどこで何が起こるかわからないです。この事故も、怪我人が
みんなの「忙しい」という理由が知りたい今日この頃なんか使命として宇宙の本質的なこととか真理とかそんなことをみなさんにお伝えしなきゃいけないという大義名分が私にはあるのですが(笑)、いうたらそれは私がやることなすこと全部繋がっているものでしてまずは自分のことを満たそうというちっちゃな希望・願望から少しずつやっていくこともその道を通るには本当に重要なプロセスでしてそれをすっ飛ばして「大きなことをしてやろう」となるのでなんか人生お
神が宿り導かれし時と場所あの日の思い出の花と実共利群生この教えも忘れないでいるために頂いてきた大切なものを今のこの時にお返ししたいと思いますKawori
はじめに私の記事をお読みいただく前に、私のプロフィールをご覧ください♪63のおやじがこのままの人生に疑問を持ち未知の世界のブログに挑戦する記録です。大吉ですランキングに参戦中ブログランキングへのクリックを何卒お願いいたします。以下の2つのブログランキングへのクリックのご協力をお願いいたします。
こんにちは🌤いつもイイねコメントありがとうございます🌸今日はとても暑かったですねこんばんはこの言葉きいたことありますか?"馬を水飲み場まで連れていくことはできるが馬に水を飲ませることはできない"どんなに他人がサポートすることはできても結局やるかやらないかは本人次第である。周りがこうした方がいいああした方がいいこうするといいかもしれないよああするといいかもしれないよなどなどいろいろあるかと思いますが
自己肯定感低いこと自分を愛してないこと嫌いな人がいることできないことがあることいい人でいないことダメって思っていませんか?私は思ってた。でもこのダメだと思うところがあるからこそ自分は成長できる。どうやってこんな自分を受け入れようかこのネガティブをどうやってポジティブにできるのかという方法を探し回ってユーチューブ見まくってセミナー受けまくってカウンセリング受けまくって自分は学