ブログ記事42,840件
ご訪問ありがとうございますカフェモカですアラ還になってからこれからの人生をどう生きようと考えることが増えてきました若い頃のように勢いで突き進むことも減って無理をしないことの大切さや小さな幸せでも満足できる心の余裕が出てきた気がします30代、40代はもっと頑張らなきゃ!こうでないと!という完璧さに縛られていた部分もあったんですでもアラ還になった今は無理をしないできる範囲でという考え方になりつつあります最近はお肉や濃い味が少し苦手になってきたので
タロットカードからのメッセージをお伝えいたします。こんばんは~椿紫陽でございます1/13(月)の為にⅩⅣ節制正位置コツコツと努力マイペース受け入れる良き1日を!ⅩⅣ節制正位置単純と思える動作や作業にも、コツコツと心穏やかに取り組む事が出来るでしょう。他者と比べずマイペースを大切にする事ができます。自分の芯を持って、他者の意見や考えの良いと思う事は、素直に取り入れる柔軟性もありま
気づいた人が知っていく世界わかった人が進んでいく生き方何もないことが真の幸福であり何気ない普段の生活の中に沢山の感謝が詰まっていて何の引っかかりもなく時間を過ごせることが幸福そのものであること友人と話せたり会いたい人と会えたりご飯を美味しく食べられたり五体満足シンプルにやりたいことができているそれがどれだけ豊かであるのか文明が発達し物や情報が溢れ個人主義になっている反面昭和時代を知っている人たちがあの時代はそんなに金銭的に豊かではなかったけどなんでもないこと
Myのペースでぼちぼちと🐈私の座右の銘的な言葉でブログやインスタなどにもよく書いています。自分のペースで余白をのこしながら張り切りすぎずその時々で好きなペースで生きようねそんなニュアンスです。感じ方は自由ですから、みなさんが好きなように感じていただいて構いませんが、大体こんなイメージで書いています。中医学で大事なことをなんかいい感じに一言でまとめてくださーい!といわれたら、これを言うかもってくらい、この言葉には大事なことが詰まっ
皆さまあけましておめでとうございます🌅ブログを読んでくださる皆さま、いつもありがとうございます。皆さまのブログも楽しく読ませていただいております。しばらくぶりの更新になりましたが、また自分のペースで美味しいものや行ったところなど載せていければと思っております。よろしくお願いいたします
###**あなたの特徴の整理**1.**見た目と第一印象**-親しみやすい、童顔、爽やかな好青年。-一見「普通そう」に見えるが、どこかミステリアスで「何か特別なもの」を感じさせる。-この「普通そうで普通じゃない」というギャップが、相手の興味を引き、時に誤解も生む。2.**内面の特徴**-**単純で陽気な性格**:普段の振る舞いや言動がシンプルで親しみやすい。-**複雑な経験と知性**:IQ・EQが高く、経験を通じて培った知識と洞察力が非
生活するなら、同世代同志が合わせやすいと思います。歳の差があるということは、見てきた聞いたこと、育ち、流行り、青春時代も被ってないことになります。そんな男女が意気投合して結婚しようとまでなるのが凄いことだと感じてます。私が結婚してどんな夫婦がいいと思うかは、相手との違いを認められることだと感じてます。合わないと感じたら別れてしまうので、全く気にならないのがいちばんいいと思ってます。この場合で言うと、年齢を気にしてない言うことになりますね。結婚して分かったことは、個人的には自分のペース
LINE私は、LINE創設者を呪いたくなる出来事がいっぱい過去にありますただ、20代の時のように今は返事がきたらすぐに返すという意識はないです。お手紙がきたら返す、メールがきたら返すという感覚は、苦い思い出とともに捨てましただから、普段LINEも私は常に設定通知オフなので、ひどい時は全く気づきませんただ、あまりにも無関心だと、仲良しの人にも亀裂が入りやすくなるとわかりました自分から話題をふったラインに関してや、現実で関わっての話題の続きの時は、かなりラインを見るように意識してます
高3次男。昨日も一昨日も、自分のペースで準備に勤しんでいる。『共テの勉強はもう飽きたもう、明日受けてもいい。』『二次のやりたい』と、どこか余裕の発言。でも、ちゃんと共テ対策をしていて、笑ってしまう本人が焦っていないから、私が焦っても仕方ない。大丈夫。きっと、この子ならやり遂げる。次男が大きく見える、ここ数日
20251.14(火)自分と向き合うって大変…何をそんなに焦っているんだろう???おはようございます。3:00前から起きています…昨日の手帳セットを始めたはいいんですが、いろんなことに気づいたり、なんで・自分はこんなこともできないんだろうと一杯思っちゃって…何よりも自分にうそをつきまくってきた事、他人の目から本当の自分を隠そうとして生きてきたなと思って。結局他人の「普通」とか「同じ」ことを、いやそれ以上にやらなくては見たいな思いに縛られていたなと思った。結局何もすべてがひととの競争じゃないん
更新できませんでした。今年一年、へっぽこのブログですが、自分なりに自分のペースで老後の備忘録のために、頑張ります引き続き、よろしくお願いします今年一年本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします🙇皆様にとっても、良きお年になりますように〜出会に感謝して良いお年をお迎えください🙆
息子塾の壮行会に参加しました私は差し入れを息子は、塾に住んでいた子と言われるぐらい塾にいたので本当に塾には感謝していますスパルタでしたが差し入れ何回したら恩返し出来るかな明日が第一志望校の子達も沢山いました中学生の息子も頑張っているが小学6年生受験生本当に偉い👏偉すぎる👏もうすごいよ‼️ここまで来た事がすごい‼️何故か胸熱ですここまで頑張って来た事がすごい事だと思うのですとにかく体調気をつけてちょっと風邪気味でも今までやって来た事を信じて自信を持って自分のペースで
こんにちばんは、ぱふこです(*^^*)少し遅くなりましたが…2025年あけましておめでとうございます!今年は10連休だったからかな…?いつものルーティンがだいぶ乱れてしまいお正月明けには疲れ果てて心身ともに燃え尽きておりました(^///^;)新年からこんな気持ちになるなんて…と大分凹んでおりましたが、刺激から離れて休んだらネガティブな気持ちも徐々に癒やされていきました。。まだ本調子じゃないのでもう数日はお休みしようと思います。(今からお正月休みのような気持ちです
こんにちはブレインアロマアドバイザーの早坂佳純です。誰も誘わないドテラの早坂佳純です🌸友だち声をかけなくても商品を毎月一定ポイント以上愛用するだけで収入が得られるようになるグループですネットワークビジネスでは本当に珍しいグループだと思います。だから、友だちに紹介するのが大の苦手💦な私でも気持ちよくドテラを続けられています。一定ポイントとは100PV(1,400円前後)のことです。毎月コツコツ100PV以上購
こんにちは今日はとても寒いですね3連休の中日ですが、出かけるのは最小限にしようと思います。(できれば出かけたくない…)スポーツクラブでのマシンピラティスを本格的に始めました。脊柱管狭窄症(座骨神経痛)、変形性股関節症があり整形外科でリハビリに通っていることは事前に話してあります。リハビリの先生にもマシンピラティスをやってもいいか確認済やってはいけない動きも確認してインストラクターさんにお伝え済レッスンは痛みが出ないかを確認しながら進めていきました。レッスンはまずまっす
Part3の続き潜在意識を変えるのに必要な時間とは?🤔潜在意識を変えるのにどれくらい時間がかかるかは、人それぞれで、明確な答えは御座いません😃一般的には、数週間から数ヶ月、場合によっては数年かかることもあります👀これは、次の要因によって大きく左右されます🤗•潜在意識に刷り込まれた設定の強さ長年かけて形成された否定的な設定は、簡単に書き換えることはできません👀•意識的な努力の継続性継続的な努力なくして、潜在意識を変えることは難し
弟は受検対策のために小6の夏期講習から本格的に入塾させました。兄は5年生からでしたので、一年以上遅い入塾でしたが、模試の受験者数や時期などを考慮しても、コスパ的にはちょうどよかったと思います。ちなみに、札幌市内でも開成中学への入試対策コースを持つ塾は、ある程度数が絞られます。それは、やはり公立一貫校の総受験者数のパイ(受験倍率による市場規模)が決まっていること、入試問題(特に1次)が学力試験と違って特殊で対策が立てづらく、こう指導すれば必ず合格できるという保証もない、という理由などからだと
こんにちは。りょうたろうです。うちは,のえるが小学4年の時からにお世話になり,結果として,目標を達成することができました。そのため,正直言いまして,に対する感謝の気持ちから,ややのことを贔屓目に見てしまうきらいはあると思います。今でも,ふと,のえるが,ではなく,他の塾に通っていた場合,結果がどうなっていただろう,と考えることがあります。他の塾を選んだとしても,もし,のえるが,その塾に休まず通うことができていれば,同じような結果を出せていたかもしれないな,と
抗がん剤エスワン4クール目が終わりましたが、実は体調がかなり崩れる日々が多かったため、1/3しか飲めていません。飲んでいない日が多いのに、具合いが悪いってどういうことなんだ?ひどい下痢と嘔吐が5日おきだったので、あまり飲めずじまい。食べられないから体重も減ったりして、散々な4クール目となりました。せっかく結果が良かったのに、次回の診察が怖い体調が良い日と悪い日が極端で翻弄されました。だいたい夫が家にいる日が調子悪くなり、今日も案の定悪い日に。緊張感がなくなり生活時間が乱れてしま
もう何もやりたくない何をしていいか分からない自分の気持ちがよく分からないセッションをしているとこんなご相談を頂きますし、友人の口からもポロリと漏れた言葉を聞くことがあります。こういう時、言葉とは裏腹に心の中はなんか焦ってしまうことはありませんか?何もやりたくない!…とは言っても周りの人はみんな頑張っているし何をしていいか分からない!…とは言ってもいつまでもこのままの訳にはいかないし自分の気持ちがよく分からない!…とは言っても、ちゃんと決めなきゃいけないし…繊細な人は特に自
大人しく目立たないように人と関わると面倒なんよ自分のペース乱されるとしんどい最低限の挨拶と返事で済ませたい明日は早朝派遣適当にこなそう猫さんの手足集合してる
こんにちは。りょうたろうです。前回,浜学園の通っていた校舎の皆さんに深く感謝しているという話を書きました。Amebablog.ameba.jpその続きです。また,別のクラスメートとの間でも,少し心温まるエピソードがありました。そのクラスメート(M君とします。)は,の教室ではややヤンチャな存在でした。いろいろやりすぎて,教室から退去させられることもあったようです。成績がよいときに自慢してきたりとかされたそうで,それだけ聞いたら嫌な奴なんかな,と思
今日は正月🎍はどこも出なかったのでGRヤリスの走り納めを兼ねてちょっとお出かけしてみた、(⌒‐⌒)🚙💨😃⤴️😃🎵。今日は三連休の最終日で高速はかなり混んでいて自分のペースで走れずにかなり、110キロ台、で飛ばしたので燃費が伸びない、\(゜ロ\)(/ロ゜)/⛽💴。まあその分けっこう加速を楽しんだのだが、(○_○)!!(ーー;)(/o\)🚙💨😃⤴️😃🎵。GRヤリス、アクセル踏み込むとけっこう速い、というか、ほとんどの車🚙はぶち抜けるくらい速い、(○_○)!!(⌒‐⌒)🚙💨😃⤴️😃🎵🙆🆗。ただPAや
こんにちは今日は大崎上島の各地でも、とんど焼きしてるみたいです。子供のころは、火の中で作る焼き芋が楽しみの一つでしたさて、神社に行くとき、何か準備が必要ですか?と質問いただきましたので書いてみたいと思います。質問ありがとうございます神社に行くとき、特別な儀式や準備は必要ありません。気持ちよく鳥居をくぐり、自分のペースで手を合わせる。それだけで十分なんです。ただ、少しだけ「見えな
みなさま、いつも見に来てくださり、いいねやコメント、ありがとうございます。先日は、励ましの言葉もたくさんありがとうございました。なんとなくずっと朧げに、私も神様からの役目背負ってるのかな?そう思いつつも、いやいやいや、霊力だって安定してないし、わからないこともたくさんだし、私よりすごい人なんてたくさんいるし。否定することで、逃げてたんですよね。役目を頑張っていきたい自分と、無理だからと否定する自分がいて、なかなか動けずにいました。この一年くらいは、神様のこと、ず
会員のみなさんいつも教室に通っていただき有難うございまーす2025年(令和7年)の幕が開けました。2024年に引き続き今年もどうぞよろしくお願いいたします。会員のみなさんのご多幸とご健康を願っております。乙巳(きのとみ)あらためましてメディアックパソコンスクールは自分のペースで通って、自分のペースで学習していただける卒業や受講回数制限が無い月会費制の教室です。通っていただく目的はみなさんそれぞれですが今年も安心して通っていただければと思っております。さて、
今日は寒い季節にぴったりな屋内でゴルフ練習してきた。やっぱりこの時期は屋内が一番だね。外は寒くて練習するのも億劫になるけど、屋内なら快適に練習できるから気持ちよく集中できる。今日は9番アイアンだけに絞って練習。昨日教わったことを反復練習して、ちょっとずつ体に馴染ませていった。進歩っていうほどじゃないけど、繰り返し練習することが大事だって実感。それに今日は仕事が冬休み初日で、普段より自由な時間ができたから、その時間をゴルフの練習に使えてホントにありがたい。暇な時間つぶしにはぴ
日曜の朝の出来事です。朝起きる順番は、嫁→子供→夫(自分)です。嫁は昼寝もするし、夜も早く寝るからエネルギーが余っていて、朝早く起きます。↑と、自分(夫)は分析しています。夫が起きて、子供の相手をするようになると、そっと寝室で休憩(youtube)を始める嫁。朝ごはんの食器の片付けとかはいたしません。朝から子供と楽しく過ごしていましたが、プリキュアの時間になったので、子供にはプリキュア、自分(夫)は食器を片付けていました。プリキュアの時間に
足を運んでくださりありがとうございます🍀𓂃◌𓈒𓐍🐾ジブン手帳2025を書き始めてはや1ヶ月、毎日無理なく続いてます🤗✨今朝、ネットプリントで印刷した推しのイラストを挟みました"(ノ*>∀<)ノまた時間があるときに切り貼りしていい感じにしたい(*´֊`*)ジブン手帳、なぜか自然と続くんですよね。不思議🤔✨ライフログが合ってるのかなぁ(ほぼ日手帳は5年以上買っては挫折して……を繰り返してました笑)これからも無理なく、自分のペースで自分と向き合っていくぞ~!【お買い得品】コクヨ2
一人で生きていく。そう決めた心を崩し人に頼ってもいんだと思い、ここ数年でだいぶ頼れるようになってきたと思う。でも自立と頼るは違う。私は自立した上でパートナーが出来て楽しさが倍増したけども、例え今一人になっても普通に生きていける。既に彼なしで手に入れている生活だから。今年は目標通り新車購入できたしでも前半、実は動けなくなっていた。けども後半は自分らしく旅も増え動けたと思ってる。とは言え過ごし方が本当に変わって、ローカル度がどんどん増しております。正直ブログの更新も減りまくっております