ブログ記事34,577件
ミッションで免許が取れず、オートマにしたのに。限定解除したいと。お父さんと相談して、限定解除することに。本当に無駄でしかない。何度も、日にちが空くと感覚が鈍るからって言ったのに。限定解除は、四日間乗って試験があります。四日目はみきわめ。ええ、三日は短期間で行きましたが、部活をサボるために四回目と試験日ずらしたんですよね。で、四回目をまたずらして。1ヶ月後のみきわめ。落ちました。今日再度みきわめ。ばかなの?オートマですら期間が空いて感覚ずれたこと自覚したくせに。やるなら
自閉症スペクトラムの診断のある小3息子エイトを育てています。今は、特別支援学級に元気に通っていますたまに、小5娘マイカの中学受験のことも書いていきますおはようございます『ウィスクの結果を聞いてきた』自閉症スペクトラムの診断のある小3息子エイトを育てています。今は、特別支援学級に元気に通っていますたまに、小5娘マイカの中学受験のことも書いていきます…ameblo.jp先日、ウィスクの結果がでました。その結果を元に、検査医の先生と面談しました。その結果、やはりエイト
甥っ子が、なにやら面白いおもちゃを持っていたので一緒に遊ばせてもらいました。立方体の展開図から、立方体ができます。後で広げるのも簡単なので、展開図の学習にぴったり!正24面体で遊ぶ娘。扇風機に貼り付けて遊ぶ斬新な使い方も!理科の磁石の学習にも使えるかも?と思ったのですが、全くと言って良いほど、極性があることを感じさせません。どの組み合わせでもくっつくし、パーツを180度回転させても、退け合うことはありません。なので、小学校3年生の磁石🧲の学習には向いていません。磁石について、
2024年11月8日(金)今日したこと朝:会社昼:会社夜:ゲーム今日のよかったこと腰痛が少し回復した寒くなってきたのか、最近急に腰が痛くなりました。今日は昨日よりも良かったので助かりました。普段の生活のツケが来ているのか、体力の低下だけの問題なのか・・・。
コレ↑、かなり前に買ったんですよ。こういう、角度つけて学習できるやつ。建築士さんが設計図描く時に使う的な。うち、息子、近視なので。どーーーーしても、勉強するときの姿勢が気になってしまって!!毎日毎日「背筋伸ばして背筋伸ばして背筋伸ばして」と言い続けるよりも、もう、設備投資しちまおう!!とね。んで、やーーーっと、届きました!あれっ…………なんか……思ってたより、デカイな……実際ダイニングテーブルに置いてみよう……デッ……カ……!!すごい!広い!!いやで
♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡最近の塾の宿題✏️📖国語算数英語これが1番最近の算数の宿題ですが、1️⃣の(1)と(2)の問題...⬇️すみません娘が解らないと言ったので私が教えたのですが私の答えが間違ってたっぽい(1)の、さくらんぼ🍒2つの実を1つとして数えるのか、、、そして(2)の、バナナの答えですが□ぽん⇽と書いてあって□ふさ⇽とは書いていないので1本1本を数えたのが答えになる。しかもよんぽん🍌って何やねんちょっとややこしいですが、
どうもガレージきくちです自分のトコにやってきてけっこう気に入ってる2代目のNZE141Gカローラフィールダー一番のポイントは電スロ化とCVT化ただ、、、どうも停止直前や発進直後の挙動がショックが出たりガクガクしたりとなんか、しっくりこなくてイロイロと対策。CVTフルード交換したり電スロの洗浄エアフロの洗浄したりして良くは
英語2、リポート完成しました。明後日の単修試験時に投函予定です。テキストには、2つのストーリーがあり、英語が得意な方であれば、(中学生レベルの英語知識程度)それぞれ1時間位で解ける内容でした。しかしリポートが手書きなので、清書に時間がかかりました。手書き、辛いです。課題は、英文を日本語に訳すもの、英文の穴埋めを正しい英単語で埋めるものが主でした。英語は比較的得意です。せっかくなので、新しい言語でも。と一瞬頭をよぎりましたが、教養科目の学習に時間がかかっているうえ、言語は、1言語を4単
相変わらず日々、主に家族の世話で走り回ってますあ、でも趣味のライブには行ってますこれがなかったらとっくに精神的に終わってましたよほんと…そんな中、隙間時間で大学の学習を進めております編入した大学は、科目にもよりますが基本的にWEBのシステム上で少しずつ(単元ごと、と言った感じですかね)学習を進める事ができます。そうして小テスト的なものに全て合格したら、すぐに科目認定試験がWEBで受験出来る上、更にすぐに成績がわかり単位取得出来るのです素晴らしいシステム!これがすごく私には合っていて、ち
母のことで、ご心配をおかけしています。心を寄せていただき、ありがとうございます。母自身、どこが、どう痛いのか言葉で説明することができなくて「体の中が捻じれているよう」と言っていました。昨日の夜には、少し具体的になって、「(手など少し動かした弾みで)首の下からお腹にかけてビーンと激痛が走る」。クロフネ:「電気が走るみたいなん?」母:「まあ、そんなんや。」クロフネ:「そんなら、あ、雷にうたれたって思といたらええやん。」母:「ま、そうやな。
前回、習い事をめいっぱい楽しんだ後にスパートをかけて、筑波大附属中や雙葉中に合格したMさんの受験体験記をご紹介しました。もちろん。6年生になるまでの間、勉強を一切やっていなかったわけではありません。具体的にどんな学習をしたのか、お母様が手記にまとめてくださいました。とても参考になるお話ばかりです。どうぞお読みください。【Mさんのお母様の手記】たくさんの習い事を優先する生活を6年夏休み前まで続けていながら、中学受験にもチャレンジし、結果と
息子氏は、小学校2年生から当地で「くもん」をやっています。彼が入会した当初からずっと「算数」と「英語」の2科目を受講してきましたが数か月前に英語を止めて、インドネシア語に切り替えました。彼にとっての国語(インドネシア語)の力が育っていないことが、以前からとても気になっていたからです。彼は、まとまった文章を集中して読んだり、作文をしたりすることがとても苦手です。算数も、計算問題はすべてできているのに、文章題の質問の内容をきちんと理解せずに適当に答えて大幅に点数を落とすということ
リトルスクールオープンテストを年長の娘が受けてきました今回はリトルスクールオープンテストの内容のご紹介&どんな事に留意して復習すればいいかを書いていきたいと思います!問1:2つの数・3つの数の足し算初っ端から2つの数や3つの数を足す問題が出題されていました2つの数でも繰り上がりがあり、3つの数の足し算は小1でも応用問題扱いなので、やはりリトルスクールオープンテストは「かなり先取り色が強い」と言えるのではないでしょうか。リトルスクールオープンテストの特徴は↓『
学生時代の恩師から卒業の際に送られた言葉「言い訳をしない」いえいえ普段の授業でも耳にタコができるほど聞かされました汗なんでも恩師の恩師である高柳光寿先生からの言葉でもあるそうですつい先日のM先生とのオフ会でも「言い訳をしない」が話にでました。「言い訳」をする生徒さんについてどのように対対応するかなのですがこの「言い訳」をする生徒さんには「成績が上がらない、上がりにくい」
みなさんこんにちはグローバル雀宮店です本日も元気に帰ってきました手洗いうがいをして自分のお小遣いでおやつを選びますお金を貯めて自分の欲しいものを買う子もいます美味しくいただきましたお勉強にとりかかりますわからないところはスタッフとやりますが自分の力で頑張っていましたグローバルの学習もしっかり行いました本日のレクはMinecraft色々な世界を作っていました他の児童はオセロをやったりタブレットゲームをやったりと、お友達と楽しく過ごしていました本日の活
はじめに、本日から受験の皆さま。私なんぞが言うのは不遜ですが、皆さんのお子さんが悔いなく受験を終えることをお祈り申し上げます。さて、本題。4年時の成績は入試に向けて意味があるのか、ないのか問題!(算数・予習シリーズ前提の話です。)あると言えばあり、ないと言えばなくもないけどないに近い?というグレーな結論が出ました。今回はそんなお話。まず言えることは、「4年の問題、入試に出ないよ?」予習シリーズ考察を書いていて改めて気がついたのは、
数学検定の8級受験に向けて勉強を始めました本当はもっと早くからやる予定だったけど年末年始の体調不良でずっと延期していたので…今回はこの問題集を購入してみましたひとりで学べる算数小学4年生(朝日小学生新聞の学習シリーズ)Amazon(アマゾン)1,503〜7,452円分厚いとは聞いていたけど本当に分厚い(笑)300ページくらいあります早速一緒にやろうと思って教えるよ~と言ったのですがごもっともですまずは自分でやってみるなんて言
「クイズで学ぶ韓国語」の中にという問題がありオープンチャットでも問題にしてみました問題です今夜中の2時なのにまだ起きているの?このまだ起きているの❓を韓国語に直すとどれが一番自然でしょう?選択肢はこの4つ1,안자있어?2,안자고있어?3,일어나았어?4,일어나고있어?正解は2,안자고있어?でした解説も本からの抜粋になりますが1,안자있다は자다は寝ている状態が続いていることを言うので
元勤務校の授業では、履修生に「自分の記憶に残る学習体験」のエッセイを書いてもらいました。10年間で300名近い大学生のユニークな体験談が集まりました。今後の指導方法に役立つ内容が多かったです。本人の了解が得られたエッセイについては、その要約を不定期で掲載していきます。「効率的な勉強法」⼤学受験期に、効果的で楽しく勉強できると感じたのは、「教え合う」ことだった。教え合うことで、教える側も教わる側も、より理解できて、記憶に深く残っていった。頭がよかった周りの⼈たちも、よ
見ちゃいましたのでもう日中は仕事出来ません...扇風機に当たってブログ書いてると言う訳です...🍧でもつけ麺は絶対熱盛りですミッション(CVT)の交換はあっさり終わったのですが何か違和感が...アイドリングストップもしなくなりました正直それ以外ジャダーも起きなくなりましたしめちゃくちゃ普通に走るので極端な事を言えばこのまま納車しちゃった方が良かったんじゃない⁉️みたいな...😅しないと駄目か
寛容さの中に…■厳しさを体験した子は今日もご訪問頂きありがとうございます。最近、学校での指導に批判的な空気が漂っていますね。以前は、掛け算の式、”数字はどちらでも答えは変わらない”から、式に△や×をつけるのはおかしい?と、話題になりました。また、同じように、漢字のとめ・はらい・はねなど、「社会に出るとそんなところまで見ていないし、字形がわかればいいのでは!」と言われます。親御さんの意見から、字形がわかれば良いと、細かな指導を省いた先生もいれば、字形を重く見て、
㉗のつづき前回、択一過去問の周回表を公開しましたもみじ君。実は、もう一つ学習の軸となる周回表を作成しました。もみじ君の予備校では「登記申請書例」という分野がありました。50題(番外のものも入れたら60題位)の土地、建物の登記申請書例が問→答え→解説という形で示されています。学習初期からこれに取り組んでいたのですが、あくまでサブメニューとしてサラッと流して周回していました。これを9月9日(金)から、設問部分だけを見て、全くの白紙にすべての申請書記載事項を
中学受験組と公立オンリー組大学受験では同じ土俵で戦わねばならない公立オンリー組が「勝つための戦略は?」『中学受験組との差、公立オンリー組はどう闘うか?その①』中学受験組と公立オンリー組大学受験というステージでは同じ土俵でガチンコで戦わなければならない中学受験組の強みと受験戦略を見ることで公立オンリー組が「勝てる道」…ameblo.jp前回は中学受験組との差について「勉強する」姿勢が早めに身についているこれを中学受験組の精神的メリットとしてあげた今回はその続き中学受験組との差
水曜日先生業で大都会の日どんな授業をされているんですか?と良くいろんな方に聞かれます僕の受け持っている授業のタイトルは「イベント知識」といいイベントの立案と計画を講義したり実習のフィールドワークや工作をして学習しています。実際に勤める現場はそれぞれの様式がありますがその仕組みを学ばないと「こなす」事が仕事となってしまわないように企画して思考する内容です生徒は散歩楽しいというので「フィールワーク」と言うように指導しています中身ももちろんなのですが学校を出て順々に学
以前こちらのブログで「学習曲線」について書かせていただきました。『息子のIQテストを思い返せば』ほら、先日私頑張ってたじゃないですか。『なんで覚えられないのかなと悲しくはなるけれども。』小5娘が学校から持って帰ってきたテストを見てがっかりしました。学校…ameblo.jp(学習曲線とは)・・学習時間と学習の成果には理想とのタイムラグがあるということ。このタイムラグがなぜ起こるのかということを、池谷氏が分かりやすく説明してくれていました。受験脳の作り方ー脳科学で考える効率的学習
皆様こんにちはバードトレーナーのまっすーこと増田です今回は、「呼び鳴き」についてお伝えしてまいります。以前の記事の、「噛み癖」同様、お困りの飼い主さんが多い、鳥さんの困った問題行動だと思います噛み癖とおなじく、呼び鳴きにも、愛鳥さん毎の理由があります。が、噛み癖と違って、読んで字のごとく、飼い主さんの注目を集めて呼ぶためが理由であることがほとんどです。私を見て!かまって!こっちに来て!そんな願いから、愛鳥さんは耳をつんざくような声を上げます※ただし、体の状態(反
先日塾の保護者会がありました。その際に算数の先生が新学年に上がるまでにやっておくことを4つあげていました!SAPIXは今週から来週の新学年にあがるまでに一週間お休みがあります各校舎で少し違うかもしれませんが、息子の通う校舎ではこちらの4つがあげられていて、ピンポイントで学習出来るサイパーを早速購入色分け付箋を貼りました(月曜日から日曜日まで各項目3ページずつ)出来るかな??笑倍数・公倍数数の性質1(サイパー思考力算数練習帳シリーズ)[M.access]楽天市場550
早速、抗がん剤の私の場合の副作用、吐き気と頭痛と倦怠感と足の筋肉痛が出てきています。我が家での通称『息してるだけ』の期間が早くもやってきました。何日で脱出できるかな…毎回、副作用を体感しながら学習していますが、しんどい時の過ごし方も学習しながらバージョンアップさせたいなあとぼんやり考えていたら、今夜はこんな妙案が思いつきました!✨ジャーン✨寝たきりでパック大好きなジュレリッチのマスクでお肌も心も潤った気がしますワウフフ『息してるだけ』期間のピークは、音楽も聴けないくら
HAPPYHalloweenこんにちは!トータスジュニア下野です活動もがんばりましょう運動は平均台が導入された事によりますます難しくなりました慎重にバランスをとって…着地両手を広げてバランスをとってますその調子横歩きも難しい落ちてしまっても大丈夫何度も挑戦しますみんな諦めずに最後まで行なえました次は座学の様子です直写はゆっくりていねいに!を心がけて行います机に座ったら姿勢にも細心の注意を…他にも日課の様子が見られるInstagramもチェックしてください
小学2年生は、学力を測るため、そしてテスト慣れするために浜学園の無料オープンテスト(入塾希望者が受けるテスト)や公開学力テスト(塾生が受けるテスト)を2ヶ月に1度くらい受けていました。この頃は、「中学受験するなら入塾しないと!」という気持ちもありましたが、「まだまだ自宅で学習できることも多い」という気持ちもありました。ですので、塾生が受ける公開学力テストで一番上のクラスの判定が出たら入塾を考えるという目標を作って、受けさせていました。といっても、「