ブログ記事313,190件
今日も一日お努めご苦労さんです。「手芸人」アイパー滝沢です。新作のイヤーマフ編んだので見て欲しいよ!どう?これ何がモチーフだと思う?、、、、そうだよ!【包帯してるゴッホの自画像】だよ。たまにはこんなのも良いよね?動画編集してたらからブログ更新遅くなったよ!編み物インスタグラムも宜しくね↓↓↓アイパー滝沢編み物インスタグラムInstagramCreateanaccountorlogintoInstagram-Sharewhatyou'reintowi
ブロ友のFangさんのお母様と義母様が同じ誕生日だそうです。ついでに言うなら我が夫とも同じです。(笑)ま、夫のことはどうでもいいのですが、5月になると思い出すのが、母の誕生日です。母が亡くなってもう半世紀も経ってしまうと、実は思い出もかなり彼方になっていることも否定できませんが、それでも5月10日になると、母の誕生日だと思い出します。母は昭和2年生まれなので、今年は昭和100年だそうですから、生きていれば98歳ってことでしょうね。母の誕生日は、よく「母の日」と重なりました。なので、た
今日も一日お努めご苦労さんです。「手芸人」アイパー滝沢です。今日はよみうりカルチャー川崎さんでアイパー滝沢の【ねこバッグを編もう!】3/1回目でしたホゥ。参加してくれた生徒さんたち皆さん、編み物上手で、アイパー先生は特別何も教えて無い感じだよね。何となく教えてる風で2時間やり過ごしたホゥ。全3回なのでまた次回も楽しみだ。こんな奇抜な見た目のカルチャースクール講師ホゥ。なんだかワクワクしない?初めての人はびっくりしただろうなぁー。次回5月1日もまた今日の続きをやるので、無理せず分
04/08早朝本日もモーモーちゃんにジャカジャカされ起床ね…眠い。朝から外に行ったり中に入ってきたり忙しいモーモーちゃん外から帰ってきたと思ったらキャットタワーに登って外を眺めてる…外に居ればいいのに〜今日は病院に行くため荷造りその後おかんの所に持って行くペットボトルの水を買いにスーパーへついでにほぼキャベツサラダが割引になってたので購入野菜に金を出すようなったなんて…歳とったなぁ…というわけで本日の昼飯はキャベツと餃子🥟今回はちゃんとドレッシング2個買いました午後から入学
パッチワーク・ハワイアンキルト講師その他、ミシンキルト・トロピカルアップリケ資格取得《ユザワヤ芸術学院本校講師》…メディア出演・書籍掲載作品多数…ユザワヤ蒲田店・横浜店ではHawaiianquiltの店頭特別講習会を開催中詳細は下記をご覧下さいませ次回開催は・・・・2025・5月17日(土曜日)ユザワヤ横浜店2025・5月18日(日曜日)ユザ
みなさんあんにょろろ~ん今日は、シギョンさんの韓国ペンミシギョンさんとペンちゃんたちにとって楽しい時間になりますように~さて、昨日、まんせー常連の滝fukikoさんから今度は、アミアミの新作が届きましたー!\カワイィー♪/fukikoさん本当に器用だわ被服科出身のくせに編み物出来ないワシは尊敬しかない!!ろこまで分け分けしますねじゃあさっそく4着選んで着せてみましたよ~バッグと靴もお洋服に合わせてみましたトップバッターはシギョバニアからシギョバ
こんにちは大分市/福岡市/オンラインで編み物教室をしています羽田野まゆみです5月20日(火)14:00~16:00福岡市(西区)でニットカフェを開催します。福岡から手作りの楽しさを広げる活動をするf-pallet(エフパレット)チームあみもの担当としてイベントです今年から、新しい会場での開催となります!福岡市西区今宿駅から徒歩7分にある海辺の松林の中にあるゆったりと静かな空間のcafeしあわせえきさんです。福祉施設しあわせ駅さん右側の
04/09早朝本日もモーモーちゃんの熱烈な頭皮ジャカジャカ攻撃無言の抵抗をするわい頭皮から耳たぶ、うなじ付近と皮膚の薄い所をジャカジャカしてきやがりました痛ってぇ〜〜〜仕方なく起床ツラ明日は仕事だし天気も悪くなってるそうなので今日は朝から行動開始だで暖かかったので植木や花のお手入れまでしてやったぜなんかいつの間にか色々芽吹いてました栄養失調チューリップが健気に咲いてます🌷暖かいのでモーモーちゃんも外でお水を飲んでましたキャワそしておかんはまたしても病室をお引越ししたそう
前に編んだことのある靴下が意外と履き心地良くてもう一度編みたいと数年前から思っていたのをやっと着手することにしたのですがどうやって編んだのか思い出せない本はあるんです。英文だけど。NewDirectionsInSockKnitting:18InnovativeDesignsKnittedFromEveryWhichWayAmazon(アマゾン)『U-turnsocks完成』編みすぎで肩も腕も痛い今日この頃。気分がのっちゃうと、ついつい
ホビーショー楽しかったです。本日最終日是非是非お出かけください。Selfish.Mさん同じ新潟県応援していまーす!バック好きな私はこちらを購入作りたかった、、、ワークショップは朝イチ申し込みしないとだそうですエスカレーター降りてすぐあかね先生ブースその先にあるプリムさんその先にある武石さんのSelfish.Mさんで私の買い物は終了あとはみてまわりました。会場入り口むかいにロッカーもありフードコートもあるので一日楽しめますよ。皆様応援クリックありがとうございます
イースター数日前……息子へのイースタープレゼント、うさぎや卵型のチョコレートあげていい?と義母夫すかさず一歳にそんな砂糖たっぷりのチョコレートなんてあげないよ……わかった……と何か言いたげな義母いとこの犬に骨付き鶏生肉を見ていない隙にあげた前科のある義母。息子に隙を作ったら終わりだと考えてしまいます💧11時までに来れたら……と言われましたが、家も近くはありませんし、赤ちゃんがいると朝は色々と大変ですみんな待っているから一緒に朝ごはん食べましょう的な、そういうプレッシャーが嫌で、事
今日も山菜友と山菜採り25度超えとのことで、暑くなりそうとのこと山はひんやりするので腹巻き必須です。この時期キティちゃんの腹巻き大活躍普段散歩もしないわたしですが、山菜のためなら急勾配もなんのその、なぜか歩けるんですよね〜・・・が終わってみるとかなり疲労激しく、編み物する気にならず、動画ばかり見てボ〜っと過ごしてしまいます。そろそろ寝よ〜今日の収穫山椒の葉コシアブラタラの芽山椒やタラの芽はトゲがあるので採るのに苦労します明日お友達に送る予定喜んでくれるかな?自分で食べる
Hello〜〜٩(ᐛ)وMiocchiです♡いつもご覧いただきありがとうございます(^^)また「いいね」や「フォロー」もありがとうございます♡これからもよろしくお願いいたしますm(__)m''流行りの編み物,,若い人たちに編み物が流行ってるんですって娘がYouTubeを見ながらちまちまと作ってて🧶星型がヒトデみたい私のティッシュケースだんだんと上達してきましたかわいい♡娘のかばん編み目もきれいに揃ってます材料は
フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当は築30年をDIY3人娘の母フォトスタイリスト吉田タマエです関西はもう夏日で暑すぎるやんかーい寒暖の差がありすぎて身体が対応できず少し風邪気味のワタシ***そろそろ真剣に衣替えをしなくてはと思いセーターをゴソゴソと出してきましたら引っ掛けてピヨーンと糸がでているセーターを発見(5-6枚はある…)仕方がなくタンスに仕舞い込む前にピヨーンと出た糸を始
覗いて頂きありがとうございます今日の朝日🌅雲が多いですねぇ本日じじ退院です晴れ予報で良かったねぇ昨日ボウリング場から見た富士山🗻外界は暑いのに雪景色です😲綺麗な富士山に引き換え何とも煮えきれないスコア😓168.192.184.178スマホ調子悪くてアプリが起動しないのでスコア表で……又今週から週1投げられるかなぁ今日もガッツリ朝ご飯🍚ご飯パックのままで失礼🙇今週も頑張り過ぎないでぼちぼち行きましょう💃ほな又
初心者さんの“編みたい!”を叶え、その先の“もっと可愛く♡”をお伝えしています。群馬でamiamidaysあみぐるみ教室を主宰、あみぐるみ作家・講師のSaoriです^^先日、18日にこちらに行ってまいりました!東京ビッグサイト日本ホビーショー会場です(^^♪今年は、講師講座を受講してくださりパートナー講師さんとなってくださったレース・編み物作家藤ヶ谷みゆきさんにお誘いいただき、行って参りました(*^-^*)
フリーランスで在宅ワークのパートナー(50歳)と全般性不安障害で週3パートの私(46歳)の二人暮らしの我が家です。※パートナーについて→☆週3で歯科助手のパートをしている。今年で7年目に突入したが、私が働く周辺の底辺時給で働き続けている。そんな私の月収はだいたい7万円ほど。そんな私が趣味が高じ、昨年の8月下旬にネットショップをオープンさせた。ショップの名前は『未完成』だ。今のところ刺繍作品や編み物作品なんかを販売している。そんな私のショップは赤字に次ぐ赤字(焦)「
カーネーション中の編み図です。輪で編み始めます。1段目・・・くさり4目で立ち上がり長々編み2目、くさり5目長々編み3目、くさり5目の繰り返し2段目・・・くさり5目、3つ巻き長編みにくさり1目を10回繰り返して長々編、くさり、長編、1段目の細編に細編1目(小と同じ)の繰り返しで花びら5枚作ります。3段目の縁編みも小の編み方と同じです。中の花びらが編めたら3月8日の記事カーネーション小の
おはようございます『ちったん、ちったん』『ちったんあそぼ〜』可愛い声でまとわりついてくるなんて可愛いのただ愛おしいだけの存在子育てを経てお孫ちゃんたちとの楽しい時間こんなご褒美が待っていたのねいろいろなこと今振り返れば、楽しいこといいことしか思い浮かばないいろいろあって今に繋がって今が良ければハッピーですね今年はホビーショー行かなかったなぁ。。20年くらい前からお楽しみのイベントですが最近は、ちょっと興味が引き気味他にも楽しいこと、いっぱいあるからかしらねT
みなさんこんにちはアラフォー、アパレル店員のykoです『最近の朝活』みなさんこんにちはアラフォー、アパレル店員のykoです最近日が昇るのが早くなったおかげで、朝もスッキリ起きれるようになってきましたしかしながら3月に体調を崩し…ameblo.jpついにこちらのブログでちょこっと触れたバッグチャームが完成しましたぁこの毛糸すごく可愛いのですが、とにかく編み目が見えにくくて、何度編み目が増えたり減ったりしたことかそして、糸をほどこうとすると毛が絡まりほどけなくなるという悪循環ほぼ一発勝負
昨夜、本当に珍しく母から電話があって、直ぐ下の弟がバイトの関係で一年半位、東京に行くらしい事と、久し振りに3人で食事をしないか?と言われたけど、あんた何か予定あるの?と聞かれました。「美容室を予約しているんだけど…」と答えると、明らかに不機嫌になった母の声色と一年半も東京にいくのなら仕方が無いと諦め、「…分かった。美容室の予約の変更をするわ」と承諾しました。(๑̅᷄꒫̅᷅)(。´-д-)美容室は13時からの予約にして居たから、日曜日位はゆっくり寝るつもりが、予定の変更をせざるを得ない状況
サンカ手袋やっと編み上がり、糸始末も終わりましたと、思ったら、「右」「左」のタグを外し忘れてるよこれを、外して糸始末して水通しして乾かしてなんなら、スチームアイロンもして?それで本当の完成になります今日は前祝いだ~長かった。いやはやいろいろあった~ステンレス針に比べて、竹針の滑りはマシだから、目を落としにくいはずなのに、それでも、やっぱり目を落とし、指を編んでは、ズボッと針を落とし、ついにはうっかり床に編地を落とすというトリ
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・佐倉ふるさと広場で佐倉チューリップフェスタ2025が開催中です(4月20日(日)まで)。関東最大級約100種60万本!詳しくはこちら。土日は激しい渋滞注意!・講習にご参加の方で、「棒針編み入門科テキスト」をご注文いただいた方を探しています。メモを控え忘れてしまい、どなたかわからなくなってしまいました。心当たりの方はメールでお申し出ください!すみません!17日に行ったホビーショー、本当は毛糸をもっと爆買いするつもりでした。国内老舗の毛糸会
この冬、私は編み物を習いました。まあ私もいい年になりましたので若い頃の偏見をかなぐり捨て新しいことに挑戦するのも悪くないかと。『さいしょのあみもの』の定番はマフラーと相場は決まっておりますが、問題はこの場合編み上げたマフラーを誰に渡すかでございまして。わが夫(英国人)は己の妻が編み物に挑戦することに諸手をあげて大賛成したのですが(『編み物をする妻』に憧れがあったらしい、何なんだあの男はこの21世紀に)「じゃあ出来上がったマフラーを君にプレゼントしたら喜ん
おはようございます!!今日は、編み物です。入院前後でグラニースクエア編んでみました。赤、黄、緑の3色です。クリスマス色とでも言っておこうかな。とても可愛い色合いのができました。あとは糸始末です。今は、すごく忙しいです。というよりも、忙しくさせてる感じかな。予定をぎゅうぎゅうに詰め込んでいます。疲れるけど、のんびりだと、やれることが限られちゃうので、少し修行モードに入っております。重い荷物を持ち、作業療法へ出かけたりです。今回の入院で体型が
カシミヤマフラーはかなり終盤にさしかかってますが1コーンからだいたい60gくらいを3つ玉巻きしちゃったので長さが足りないものも出てくるわけで。巻ききれなかった6gをひきそろえてなんとか編み進めてますが3本取りの場合、別に3つに分けなくても編めちゃったりするんですよね。こういう状態から上の山になってる間に右端の1本をつまんでひっぱると3本取りに~♪あとは編みながら、山になってるとこからもう1本の糸をつまんでひっぱる作業の繰り返し。結び目じゃないけど、つなぎ目?みたい
アロハ〜お元気ですか今日もブログにお越し頂きありがとうございますランキング応援ありがとうございますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村canvaの操作方法を独学で始めたらやっぱり動画をアップしたくなってそれで刺し子を刺している様子や刺し始めと刺し終わりの動画を撮ってショート動画に編集してみました初めは鳴かず飛ばすであまり注目されなかったのが突然バァーってアクセスが上がって驚いていますと言ってももうすぐ2,000アク
遅くなりましたが、前回に引き続きアンパンマンと仲間たち【コロコロボール】編み図の紹介です最後のキャラクターは『ジャムおじさん』『カレーパンマン』です【仕上がり寸法】ジャムおじさん縦9cm×横8cm(帽子含む)カレーパンマン縦8cm×横11cm【用意するもの】かぎ針5号各色お好みの毛糸各色フェルト手芸綿手芸ボンドとじ針【編み図について】編み図は個人で楽しんで下さいね大きく&小さくする場合は編み図はそのまま、針の号数を変えてくだ
03/26今日はおかんがコインランドリーさ行くと言うのでついでに無料クーポンでLAWSONにチキンを貰いに行きました🐔…チキンが1個しかなーい致し方ねぇ。1個だけ貰いました帰りはスーパーへ弁当を吟味するおかんわいは百均で毛糸をGETしたので帰宅してから編み物🧶キーカバー🔑笑そして午後から風がおさまったので本日も放火魔出動ですわいは竹やら木やら伐採モーモーちゃんは小さな木陰で一休みつくし発見隣の家のおばさんが栽培してる採れたての椎茸をくれたので今夜は椎茸祭にします🍄🟫本
こんにちは。あおいろニット遠山美沙子です。昨日は、仙川カフェアンマーで編み物教室でした。大人4名、赤ちゃん2名、もうすぐ年中さん1名。赤ちゃんのかわいい姿を、、と思いつつ、写真撮り忘れました(>_<)ヘリンボーンクロッシェのショルダーバッグを編んでいたTさん。完成しました!リボンも後でつける予定。早速肩から下げて帰られました毎日のおともになったら、うれしいです!Tさんは、編み物歴2ヶ月弱で、ヘリンボーンクロッシェ編んじゃいました…。すごいなぁ。これからも編み物熱冷めずに