ブログ記事41,444件
母からもらった毛糸で靴下のダーニングをはじめています。『母から毛糸のお下がりをもらっちゃった』ダーニングに夢中な私。今までのダーニングに使っていたのはほぼ糸です。ダイソーのリユース合糸の白は毛糸ぽかったけど・・・。あれは毛糸なのかしら??実はずっと…ameblo.jp使ったのはオレンジの毛糸。毛100%の毛糸です。この毛糸、かなり太いのよね。このままダーニングするのはちょっと・・・。毛糸をよくみてみたら、3本の毛糸を撚り合わせてる撚り合わせを分けて1本にしま
毎度アメリカ生活33年日本に本帰国したネコママです訪問ありがとうございます😊毎月21日は弘法市(こうぼういち)が四天王寺さんで開かれます四天王寺さん今で言うフリマ?昭和の柄が懐かしい?私のお目当ては毛糸に編み込む飾り二百円で買いました天王寺に戻ると春節祭が食べ物のいい匂いで満ちてお店には行列で並んでた私は太極拳で使う扇が売ってないかなあと行ったんですが残念でした舞台では中国舞踊ありーのちびっ子の武術ありーので盛り上がってました一番盛り上がっていたのは子
所長の伊藤です。当面の編物教室についてはこちらをご覧ください。受講の際はこちらにご協力ください。また、感染症対策強化についてこちらをご覧ください。※)記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。※)2023年3月の編物講習スケジュールを掲載しました。ご予約お待ちしております!※)講習の無断欠席が目立ちます。無事かどうか心配なので必ずご連絡ください。事後になってしまっても構いませんから。今日は日曜
冬のセール中の機会に是非ということで行ってきました。家からはバス1本で30分。(地下鉄でも30分。もっと早くに行けたよね?(笑))駅からもバス停からも程近くにある店舗大通り側からでも羊さんがアピール。サイドの町屋風とはうってかわって、可愛らしい雰囲気の入り口撮影の許可いただいて一部だけ撮ってみました。わりとこじんまりとした店内に毛糸がぎっしり。欲しかったオステルヨートランドのオリーブグリーン・・・実物を見ても色似てました(*′艸`)触って確かめたかったモーク
一度試したかったこと。小さい順に、プラタロピーレットロピーアラフォスロピーおまけのハマナカ3Sハマナカ3Sと、アラフォスロピーは同じ6.5mmの針で、レットロピーとプラタロピーは5.0mmで編みました。全部、25目30段。ロピー3種は肌触りは同じものの、プラタロピーが一番臭いきつめ。ハマナカ3Sはアラフォスロピーと同じぐらい、若干の獣臭+油臭。編地や糸玉に鼻押し付けてやっと臭うぐらい。一番大きな面積が編めたハマナカ3S。これ、いつの間にか6色になってる
所長の伊藤です。当面の編物教室についてはこちらをご覧ください。受講の際はこちらにご協力ください。また、感染症対策強化についてこちらをご覧ください。※)記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。※)2023年3月の編物講習スケジュールを掲載しました。ご予約お待ちしております!※)講習の無断欠席が目立ちます。無事かどうか心配なので必ずご連絡ください。事後になってしまっても構いませんから。最近我が家
所長の伊藤です。当面の編物教室についてはこちらをご覧ください。受講の際はこちらにご協力ください。また、感染症対策強化についてこちらをご覧ください。※)記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。※)ヴォーグ学園横浜校で2022年10月から講座が始まりました。途中からの参加も可ですので、ぜひご受講ください!くわしくはこちら。※)2023年3月の編物講習スケジュールを掲載しました。ご予約お待ちしております!
おはようございます節分も過ぎて冬物セールもはじまり徐々に春に向かっているのを感じます。寒暖差激しいので暖かくしてご自愛くださいませ🍀この間冬物の毛糸をまとめ買いしました。原材料の高騰で毛糸も高くなるとか聞いたのでほんとに高騰しちゃうのかな?って半信半疑ではあるけどまとめ買いしましたw毛糸は普段、100均で買っているのだけど大量に100均で毛糸が置いてるお店も少ないので今回はAmazonさんで買ったんだけど編み物する人あるあるかも←なんだけど毛糸選んでる時「バ
今日は母と丸十さんへ行って来ました🧶。最近、もう、目も疎いし、し出すと、没頭してしまう性格で、肩こりも酷くなるので、手仕事を避けている母。若い時は、編み物、パッチワーク、楽しんでしてたのになぁ。。。しなくても、手芸屋さん行って、ちょっとでも楽しい気分になるといいなぁと思って~~~。私、また、お花の円座が編みたくて、一緒に毛糸🧶を選んでもらいました。お安くなっていた毛糸のワゴンの前で、「この配色が可愛いかなぁ?こっちの方が良いかなぁ?」と、2人で毛糸を選ん
毛糸名:NewPureWoolM(ニューピュアウールM)適性編み針:6号〜8号(かぎ針は4/0号〜6/0号)10センチ角:19〜21目・27〜28段1玉:40グラム・78メートルラベル↓メリヤス編みで編んでみたところ↓適性編み針の8号で編んでみました。思ったよりも細い感じがしました表編みと裏編みでちょこっと模様にしてみたところ↓この糸でアラン模様のセーターとかが編めたらかわいくなりそう…なのですが、我が家にあるのは5玉のみ(それでも1回アラン模様に挑戦してみた図)眼
ペ○スケースは又全部ほどいて、真面目に完成させました。毛玉1個で作れる物の数の少なさよ……。で、考えてネックウォーマーにしてみました。ちょっと寸足らずですが、まぁええじゃろ。ヘアバンドにもなるぜよ。もう編み物やらん。めんどくせ。
今月も購入は控えめ。趣芸さんの福袋で買った3玉のみ。自分で選んだ色じゃないから、何を編むかのイメージが湧いてきません(´▽`;)うーん、今年の課題がまた増えた。消費はほどほど。靴下0.7玉ショール1玉マフラー1.7玉ヘアバンド1コーン巾着0.6玉計5玉ソックヤーン3玉買ったので、3玉分(約1200m)は消費したいなと思ってた目標が達成できたので満足。前半、手首痛めてたわりには頑張った方だと思う。そしてここ数日、ダンナが不在の今こ
今月から、ご家庭でも簡単に出来る季節の製作を、毎月紹介していきます。1月の素材は、毛糸!!子ども達も大好きな素材です!今は可愛い毛糸が沢山売られていますよね私がダイソーで購入したのは、1つに沢山の色がミックスされている毛糸ですもちろん、単色の毛糸でもOKですこの毛糸を使って作るのは、雪だるま以前、シールを使った製作の時に作った雪だるまの毛糸バージョンです
ダイヤ毛糸Newアルパカトリノ手編み作品なわ編みポイントカーディダイヤアルパカトリノ2601番6玉裾から見ごろ続きで編む、幅広く配したなわ編み模様が印象的なカーディ。手編みコレクション32掲載作品ダイヤアルパカトリノ1玉50g(約195m)1,980円(税込)モヘア27%・アルパカ22%・ウール12%・アクリル12%・ナイロン27%*†*;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†2023
おはようございます。ご訪問頂きありがとうございますここまで進みました色が変わるまでもう少しミックスロール、初めて編みますがすごく編みやすいそれでは、今日も良い一日を
今日の6枚です。真ん中上のように2段目白・3段目濃い色にすると全く花に見えないことが判明しました。これはこれで可愛いかなとも思いますが、花には見えない(笑)今日のお気に入りは右上です( ̄▽ ̄)これで編んだモチーフ24枚。ひざ掛けサイズにするかベットカバーサイズにするか悩んでいるので、どちらが何枚モチーフが必要なのか計算してみることにしました。まず、ひざ掛けサイズ。一般的には70cm×100cmくらいらしいです。私のモチーフは、最終段まで編むと約11cm。ふ
またしても図書館へ。昨日とは別の図書館、編み物の本を探してまして。ゲージと編み図を参考にして作ってみたいものが。のでアレンジ出来そうな編み図の載ってる本があると良いなぁ〜と。なのにまたこんな本借りてしまった。この夫婦でのエッセイ本、何冊か出てるのですが介護の話しがかなりリアルで。奥様がここの市の出身。なので病院とかドクターとか包括とか、かなり分かる。介護してる友人達はそーそーっ!そうなんだよっ!らしいっす。市民病院の関係者は震撼、某ドクターはとんだ?らしい。あ、毎度の
今日も青空!さて昨日の夜映え映えケーキを娘っちと楽しみました♪私の選んだ3つはこれ!もう本当に食べるの勿体ないっパパも娘っちもすげぇ〜と驚いてくれました♪全種類食べたくて正確には私が全ての半分をそして半分の半分を2人に厚みもすごいっ!ボタンもすごい!どう見ても毛糸よねっモンブラン🌰中のザクザクと美味しかったこちらのバックはチーズケーキ私はこれが美味しかった後ろ向きも撮影続きましてミト
こんばんは。またまた久しぶりの更新です。最近はワンコに振り回されて一日終わるとぐったりで編みながら寝てしまう「危ない!」と、家族に叱られる始末です。でもなんだかんだで編み上げました。西村知子先生デザインのSCRIBBLE夜空に星でいたずら書きをしたというイメージだそう。可愛い模様です。ネックから編み始めるトップダウンです。しかし、日常のバタバタでかなり失敗しています。まず針の号数間違えたなんか小さいと思って気づくという号数4種類用意で、使う場所を間違えた2つ目はコ
ども。こんばんはまたまた最近、謎熱続きお昼前は37.4°ちょいちょいアルアル〜まぁ〜劇的に体調悪い訳でもなくねぇ〜(慣れたのか)通常通りの調子良い訳ではない感じぃ〜いつもこんなもんよなぁ〜絶好調に体調が良いですみたいな日なんて✨何年も感じた事ないわねぁ〜まぁ〜しゃ〜ないポンコツっす自業自得なのもあるけど致し方ない今日もルーティーンを終わらせて寝るスタンバイオッケー🙆最近、我が家のWi-FiがバカでブログみてたりYouTubeみてたりしてたらサクッと動かなくなっ
所長の伊藤です。当面の編物教室についてはこちらをご覧ください。受講の際はこちらにご協力ください。また、感染症対策強化についてこちらをご覧ください。※)記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。※)ヴォーグ学園横浜校で10月から講座を持ちます。ぜひご受講ください!くわしくはこちら。ボスから私の名前を出して宣伝していいと許可が出たので。日本ヴォーグ社では、(公財)日本手芸普及協会の手編みカリキュ
昨日は早起きした分午後から眠くて編み物少しだけしました。家で余ってた毛糸をメインに使ったので太さがまちまちというのもありますがうとうとしながら編んだせいか途中で拾う目を落としてしまって後から軌道修正したら横のラインがクネクネしちゃいました長さは136cmになりました。毛糸がまだあるので今日も続きをします。
いつまで続くかわからないのでカテゴリーは「日記」にしています。在庫毛糸片付けから始まった「おばあのくつ下編み」。2足目は衝動買いでポチったKindle本からベルンド・ケストラーのスパイラルソックスまっすぐ編むだけでフィットするAmazon(アマゾン)561〜3,828円ケストラーさんの「スパイラルソックス」を作ってみることにしましたの。で、昨日完成しまして🎊何!?このビジュアル🧶🧶🧶🧶🧶🧶タイトルの「ごめんよ」な部分を白状していきます。ごめんよ①ケストラーさんは
所長の伊藤です。当面の編物教室についてはこちらをご覧ください。受講の際はこちらにご協力ください。また、感染症対策強化についてこちらをご覧ください。※)記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。※)ニッターネットワーク構想、興味のある方はご連絡ください。詳しくはこちら。現在、当研究所の編み物講習では、(公財)日本手芸普及協会のカリキュラムを勉強している方が多くいらっしゃいます。その中で、ちょっと上のクラスになると、スカートを編む課題があったりします。棒針編みでも
今日はいつもの服装でワン太の散歩に行ったら、軽く汗をかきましたマフラーはしていかなかったのですが、それでも暑くなりました暖かくなったり、寒くなったりを繰り返して、だんだん春が近づいてくるのかな暖かい日は、袖が外してベストとして着れる☆【冬の売り尽くし★2/80:00-23:59】ブルゾン/レディースアウタージャケットベストジレキルティングアウターキルティングベスト上着羽織り長袖長そで袖なし丸首中綿キルトゆったり秋冬◆zooti
天気予報通りの冷え込みですね。皆様お元気でお過ごしでしょうか。ただいま編んでいるもの。カフェオレみたいな色に、編んでいて気持ちがあったまります。暖かいのは色だけでなく…シルク×ウールのSarahTweedと、アルパカ100%のBabyAlpacaの2本取りという、地味ながらも贅沢な(!)組み合わせなので、手触りもしっとりなめらか、暖かいです。ネップがかわいいSarahTweedを使いたかったのですが、この糸はシルク特有のさらっとしたやや硬質な手触りです。これからの寒さに向けて
所長の伊藤です。※)当面の編物教室についてはこちらをご覧ください。受講の際はこちらにご協力ください。また、感染症対策強化についてこちらをご覧ください。※)10月の東京都区内教室、比較的空きがあります。ご予約お待ちしております。※)10月15日(金)の銀座教室は午後に1席空きが出ました。ご予約お待ちしております。今秋も新しい編物の本がたくさん出版されています。私も業界人として、何冊もの本を購入しましたが、とあることに気づきました。それは、多くの本でブリオッシュ編み(両面イ
こんにちは!当ブログで一番アクセスが多い記事が恐らくこちらなのですが、『余り毛糸でいろいろ』こんにちはかわいいものを編もう!編み物ワークショップNeulo:amuのAyaです。時々、市販の編み物キットを購入することがあります。作り終わってよく…ameblo.jpやはりやはり?余り毛糸をどう使おうか悩んでらっしゃる方は多いのかな~と思います。そこで、今回は「半端に余っている毛糸はあるがメ〇カリに出すほどではない、しかし捨てるのはもったいないしかと言ってなかなか半端