ブログ記事27,124件
所長の伊藤です。※)当面の編物講習については、こちらをご覧ください。※)「スパイラル帽子のキット」若干数追加販売しました。くわしくはこちら。私は大学・大学院で化学を専攻しました。そんなこともあって、Twitterのフォロワーさんが、「助けてあげて」と以下のようなつぶやきを教えてくれました。----------質問なのですが化学で箱表示方位量子数磁気量子数スピン量子数ルイス構造式ヘテロ元素って教科書でいうといつ頃習うものなのでしょうか?---------
所長の伊藤です。※)当面の編物講習については、こちらをご覧ください。※)「スパイラル帽子のキット」若干数追加販売しました。くわしくはこちら。NHKEテレ「ソーイング・ビー2」、中盤戦に差しかかりましたが、誰が優勝するかますますわからなくなってきました。みんな一生懸命頑張っていますね、難しい課題にも果敢に挑戦していく出場者たちに勇気をもらえます。その難しい課題のひとつに、今日放送の「チャイナ服」がありました。チャイナ服といえば中国。そういえば、私の初めての海外は中国
所長の伊藤です。※)当面の編物講習については、こちらをご覧ください。※)「スパイラル帽子のキット」若干数追加販売しました。くわしくはこちら。教室に来てくださっている方から、広瀬光治先生2002年の著書「羊からの贈りもの」をお借りして読みました。今から19年ほど前の著書です。当時はまだまだ女性の趣味という側面がかなり強かった編物に、男性ももっと参入してほしいという広瀬先生の願望が綴られていました。本文中には、指編みで男性への訴求を図るという活動のことや、編物を趣味にして
あいば(*^^*)昨日は、たくさんのおめでとうメッセージありがとうございました♡さて、今日は、めちゃくちゃ可愛いもの見つけたのでご紹介を♡年がら年中メルカリで鳥グッズ可愛いのないかな~と検索している私(笑)で、たまたま見つけちゃいました♡ルイちゃん♡可愛い♡赤鬼さん(´艸`)毛糸で編んである小さな帽子です♡本当は、とんちゃんに買ったのですけどね。とんちゃん怖がってダメなので、マメ用にしちゃいました(笑)とりあえずとんちゃんは、末っ子が抑えたら被れました(笑)可
opal毛糸クロード.モネ日傘の女足りない部分はopal毛糸ヴァン・ゴッホ5437.アニエールのレストラン・ド・ラ・シレーヌ白い毛糸ぐりグらかるがも毛糸かぎ針4号http://www5a.biglobe.ne.jp/~mite/index.htmlやまねこさんの編み図を使用しています。opal三兄弟
所長の伊藤です。※)当面の編物講習については、こちらをご覧ください。昨年末に発売して、おかげさまで完売した「イタリア製毛糸で編むエストニアスパイラルの帽子キット」、再販のご要望がありましたので、わずかですが追加販売します。別の用途のためにキープしておいた毛糸を、このキット用に放出します。毛糸はもう廃番・メーカー売り切れなので、数量・色はかなり限定になってしまいますが、よかったらご利用ください。2021年1月20日正午に在庫を加えます。こちらで購入できます↓佐倉編
読んで頂きありがとうございます。百貨店で買い物をしたその友人がポイントをつけなかったことを聞きつけると、ヨシコさんはその友人を百貨店のポイント後付けカウンターに呼び寄せた。「買い物した時のレシートを絶対持ってきてよね。」嬉々としてヨシコさんは数百円分のポイントを自分のものにした。呆れて開いた口が塞がらないとはこのことだろう。ヨシコさんは編み物がとても得意だ。高校生の頃からセーターなど一晩で編み上げてしまう腕前だったという。この地域に、有名
所長の伊藤です。※)当面の編物講習については、こちらをご覧ください。編物をするとき、さまざまな道具に助けられることがあります。私の中で、最も使用頻度の高い道具に、「クリップ式段数マーカー」があります。これは、編み地のある部分に印をつけたり、かぎ針編みの場合は一旦休止するときにループにかぎ針の代わりにつけてストッパー代わりにしたり、10段ごとに印をつけて段数を管理したり、幅広い用途に使えとても役立ちます。教える立場としても、どこに針を入れるかなどを示すために、このような段数マ
前記事でお知らせしていましたキリ番企画ですが気が付いたら、キリ番超えていました。キリ番踏まれた方からの書き込みがなかったようでお知らせがなくふと様子を見たら300件近く過ぎている。。もし表示エラーなどで書き込めないなどトラブルがあったようでしたらコメントにお知らせください。ということで、申し出がなければ一旦、キリ番企画は終了です。カウンターサービス終了までにまだちょうどいい数になりそうでしたら企画しますね。さて、モバ編み中のぐるぐる編みニットですが
一日雨降りだったけど、思ったほどは降らなかったですねぇ☂雨降りだと、お散歩はなしなのですが🐕たまにはちょっと嬉しいのそらには内緒🤫本日もご来店ありがとうございました♪レモンケーキ。あっという間に3分の1になりました🍋美味しいもんねぇ^^あと出ている分で全部です。是非ともお早めに♪Kagiのバータイプも残り少しですよお皿が大分少なくなったので、右側に固めました。お皿はこのスクエアの小皿のみセール対象です。あと3枚です。ふわっ
今、大人気のニードルパンチですが、「意外と上手くできない」とか「結構難しい…」というお声をよくいただきます。今回は【完全保存版】として、詳しく解説してまいりますね!ループを綺麗に作るポイントは?テクニックよりまずは【布とニードルの相性】です。ループができる仕組みは?・ニードルで土台布の目を広げ…・ニードルを抜いた時に布目がちょっと戻り…・毛糸がはさまる。ニードルで布目を開きやすく、抜いた時に目が戻りやすい、、この【ニードルと布の相性】
寒くなったし、コロナだしって事で家で編み物してみては如何ですか?あと、冬は煮込み料理が食べたい。煮込みが出来るまで待っている間の編み物。。。私はよくやっているb^^今まで何枚編んだか、もう分から無いこちらの三角ストールの編み図をご紹介しま~す。是非是非、編んでみて下さいね。編む毛糸の細さによって寸法は変わるので編みながら、もう少し大きい方が良いな~と思ったら買い足して行くように私はしています。記載している寸法と段数
所長の伊藤です。編物の本に載っている作品や、手芸店の店頭に並んでいる作品。これ、誰が編んでいるのでしょうか?ほとんどの場合は、ニッターという編み手さんが編んでいます。(一部、一点ものの作品の場合などはデザイナーさん本人が編んでいることもあります)編物が少し上達してきたとき、自分用のものを編むだけではなく、「仕事として」編むことをしてみたくなることはありませんか?そういうときは、ニッターの仕事をしてみることをおすすめします。ニッターの仕事の形式は、おおまかに次のように
所長の伊藤です。※)当面の編物講習については、こちらをご覧ください。※)「スパイラル帽子のキット」若干数追加販売しました。くわしくはこちら。私は、毎週研究所に届くとある仕事をするにあたって、プリンタとスキャナが欠かせません。パソコンでタイプした文書をプリントアウトし、少々加工した文書をスキャンしてデータに残すプロセスがあるためです。スキャナはパソコン上で管理するためのアプリケーションを開いて、そこからさまざま操作するのですが、先日、そのアプリケーションを起動しようとしたとこ
レッグウォーマーを編み始めました😊クローゼットの中がいっぱいいっぱいで、これ以上、服は編めなくて😅小物なら、収納できる場所があるなーと思って。だから、ソックニッターが多いのかしら?普段から、手編みのレッグウォーマーを使っています。手編みは、やっぱ、温かい💕編み込みは、糸が重なるので、さらに温かい💕ネットで見つけた、北欧っぽい花柄の手袋の編み図の目数を増やして、アレンジしています。大好きなの緑色😊3号の輪針で、同時編みで編んでますaddiメタル輪針【Soc
1月雪が降る❄️日が多いかな?ステイホーム夫婦足跡ないでしょ日が当たらないからまた家の前だけ1週間は溶けない年々、引越し願望が膨らむよ〜とうとうお湯が出ない日もあってここに来て30年弱初めて−8℃寒いの平気だったユキもよる年並みに逆らえず腹巻をしていても💩緩んでたりするので管理が大変だよ〜また雪や〜カート散歩はいつ行けるの?待ったよ〜ユキ今日で14才1ヶ月になりました1ヶ月、長〜いわ〜ユキ変わりなく元気です。可愛い〜ユキ、あんたは立派凄いよ〜
こんにちは!カトリーヌです。今日は、私がよく利用する手芸ショップをご紹介します。毛糸はこれ以外にも各メーカーさんのオンラインショップがあるのですが、まずは手芸ショップのオンラインショップから。手芸屋さんのオンラインショップ手芸屋さん、沢山あります。全国展開されてるお店や関東だけのお店。オカダヤさん毛糸特集"約6,500点"の品揃え/布・生地、毛糸、手芸用品の専門店オカダヤ(okadaya)毛糸・編み物関連商品約6,500種取り扱い/在庫総数45,000点以上!オカダヤ公式
ベビーブランケットを編むのに使用しているNEWコットンベビー。どう考えても糸が足りなかったので、諦めて追加購入しました~。薄ピンクは今編んでいるベビーブランケット用。白はこれから編む予定のベビードレス用。赤は期間限定色で、めちゃくちゃ好みだったので使用予定も無いのに買いました笑白と薄ピンクはおなじみカラーですが、この赤!\年中素材/NEWコットンベビー限定色【5玉パック】【綿100%/約30g玉巻(約100m)/中細】FZ119-211/ZAKKA楽天市場693
こんにちは放課後デイサービスtoiro仲町台です1月も後半に差し掛かって参りましたが、子どもたちの勢いは止まりません勢いが止まらないtoiro仲町台、子どもたちの活動の様子です~toiro仲町台フォトブック2021②~<1月15日(金)ストロー飛行機を作って遊ぼう>ストローと画用紙を使って、飛行機のおもちゃを作りました<1月18日(月)毛糸の逆再生>毛糸を分解して、どのようになっているのか調べてみ
ものすごい久しぶりに更新します。いま、百均の毛糸🧶に燃えている私です百均だからミスして何度もほどいてボロボロになったり、最終的にモノが出来上がらなくてもまぁいっかーと思えるから気軽に遊べます。でも量が少なくて、大きい物作るのは無理でした。(10玉とか買えばイケるけどそれじゃ百均の意味なしと思った)それでも少しでも量多めの探して、夏はモチーフ編みを楽しんでました。夏も終わり涼しくなってくるとやっぱりマフラー🧣とか編みたい欲求が…ちょうどその頃、ダイソーの毛糸がかなりのボリュームでお
こんにちは!カトリーヌです。「レッグウォーマーを編もう!」分かりにくかったですか?『レッグウォーマーを編もう!その①』こんにちは!こんにちは!カトリーヌです。輪針と収納の話、読んでくださいましたか?『輪針と収納その①』こんにちは!カトリーヌです。寒い日が続きますね。前回は「…ameblo.jp『レッグウォーマーを編もうその②』こんにちは!こんにちは!カトリーヌです。前回の続きで、いよいよ編み方です。『レッグウォーマーを編もう!その①』カトリーヌのオススメ株式会社伊藤久右衛門京都宇治
話が前後していてすみません。。枠に布を張るお話もしなければなりませんでしたまずはざっくり止めてから、縦、横、斜め…の順に両端の布を下に引っ張って張っていきます。張ったら、枠を締めて、張ったら締めて…という風に、徐々にやっていきます。綺麗に張れてきました。最後はビシ〜ッと締めてくださいねここで少し枠の種類のお話を。。。左がモーガンの、右はクロバーです。ご覧の通り、モーガンのは、枠の真ん中に
昨日の病院のあとダイソーに行ってきました。出てました。出てました新色♪見てるだけで心がウキウキします。きっとユザワヤとかもいい色があるんだろうなぁ、ほしいなぁと思っていますが買ってしまう自分がいて怖くて近づけません今回は、コットンヤーンとアクリルジュートの気になる色のみ購入。マルチカラーヤーンはこちらこれとホワイトミント・メルティシュガー・オレンジハニーの3色。去年のイエロー系に比べるとちょっと薄いやさしい色になっていました。詳細も載せておきますとりあえず1玉
クロバーのNEW毛糸『マジックナンバー』で編む1day講習会の3回目が終了しました。先月に引き続きご参加頂いたi様〜お疲れ様でした〝クラフトバリエ〟での今期のニットWSは終わりですまた寒くなる前にどこかで開催したいと思っています〜♡『クラフトバリエ@ヴォーグ学園』はヴォーグ学園名古屋校さんのお部屋をお借りしての1day講座。⭐︎ヴォーグ学園に入会する必要はありません。*******************マジックナンバーは規則的に編むだけでアーガイル柄が編めてしまう不思議な
娘のヘアゴムが切れたり、飾りが取れたり・・・と少なくなったので、秋冬用のヘアゴムを作りました。【毛糸をぐるぐる巻いて作るリボンのヘアゴム】このリボンは厚紙に毛糸をぐるぐる巻いて作ります。ヘアゴムは、リボンの内側に通したヘアゴムをリボン裏面で一度結び、ヘアゴムを使うときにビーズに通したテグスが引っ張られないようにしています。毛糸で作るリボンの作り方は以前公開しているので興味のある方はチェックしてみて下さいね^^!お花等もアレンジで作れます。★簡単!毛糸モチーフ4種類(
\♡アメトピ掲載♡/ありがとうございます『思わず白目になった結婚式費用』やっほーふじこです私、ふじこはマネー・家計節約ジャンルにいるのに家計管理がまったくできていません現在の家計管理を見直す前に私のアホっぷりを紹介しよう…ameblo.jp緊急事態宣言出ましたね早く通常の生活に戻れるように引き続き、下のような商品でコロナ対策を頑張っています\のどに潤い3兄弟/巣ごもりするためにこんな商品を買ってきました
こちらのセーターもう1枚編もうか幸いなのか糸🧶は売るほどあるこんなのを編んでみたけど他のも気になるこっちはオステルヨートランドのヴィーシェの焦茶の綛を4つ持ってるのでこのアルパカ🦙糸と引き揃えて編んでみるこんな組み合わせも🎾しながら考えついた左の毛糸はもう製造されていない編んでみたらゲージはほぼピッタリでも色もピッタリ過ぎてお行儀良過ぎかなで先ほどのブルーの糸🧶とも揃えて編んでみるこれもまたぽってりとした編み地で好ましいでも決め切れない
所長の伊藤です。カナダの伝統ニットに、カウチンセーターというのがあります。カナダ南西端のバンクーバー島に住むカウチン族が伝統的に着ているセーターです。超極太毛糸で編まれ、防寒に優れ、極寒のカナダでとても役に立つウェアです。私はヴォーグ学園の講師資格取得課程で、カウチンセーターを編みました。そのときに用いた毛糸が、これ。カウチン6ストランド(クリエイトベル)ウール100%、227gチーズ巻き117m。あぁ、今はなきクリエイトベル(ベルクリ、旧カネボウ毛糸)。当時
こんにちは!すでに街中はクリスマスモードですね。キラキラ可愛い飾り付けにテンションが上がります。今回はぬいぐるみ用のセーターを作ってみたので編み方をご紹介いたします。編み図や詳しい作り方は下の方の動画から見れますので宜しくお願いします!!ディズニーランドで買ったプーさんのぬいぐるみに着せました。このセーターは、11月に発売されるクリスマスグッズのぬいぐるみを参考にしました。ダイソーのポンポンボールがちょうど良かったので縫い付けました。ダッフィーのSサイズぬいぐ
ご訪問ありがとうございます。Yumicaです。毎年1月は毛糸メーカー各社の春夏展示会の時期ですが、今年はパピーさん以外は中止でした。こんなご時世でも感染対策をしっかりして開催して下さったパピーさんの展示会の様子を少しばかりですがご紹介させてください。最初に目を引いたのがSDGsへのパピーさんの取り組みについてでした。それに基づいての新商品の紹介です。カキノスケという商品です。コットン80%シルク20%合太