ブログ記事41,999件
ちいかわ更新話こんにちは🕊ご訪問ありがとうございます!「ちいかわ」うさぎ担の小鳩です。ぬいぐるみ重課金勢👍巨うさぎ様(MINISO)ホルダー💛うさぎ様ぬいぐるみコレクターです💕▲コレクションの「ごく一部」です😅ファンアート【ちいかわ切り絵】まとめ『ちいかわ切り絵まとめ』ちいかわ切り絵まとめこんにちは🕊ご訪問ありがとうございます!「ちいかわ」うさぎ担の小鳩です。ぬいぐるみ重課金勢👍のれんライト課金勢✌️うさぎ様ぬいぐるみコレ…ameblo.jp記事の下にさらにまとめてあり
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・ヴォーグ学園東京校・横浜校「伊藤所長の楽しい編物研究サロン」2025年4月期の受講受付中です。詳しくはこちら(3月24日現在東京校のクラスは満席です)・4月の編み物教室、ちらほら空きがありますよ!・5月の編み物教室は3月25日20時よりメールでのご予約受付を開始しました。※)ちょっとバタバタしているので、教室の空きの集計は少しお待ちください。今日から、当研究所の臼井駅前アトリエにて、臼井の編み物教室が始まりました。(いろいろ散らかって
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・ヴォーグ学園東京校・横浜校「伊藤所長の楽しい編物研究サロン」2025年4月期の受講受付中です。詳しくはこちら(3月24日現在東京校のクラスは満席です)・4月の編み物教室、ちらほら空きがありますよ!・5月の編み物教室は3月25日20時よりメールでご予約を承ります。今日、銀行やらなんやらの用事で、隣のユーカリが丘(千葉県佐倉市)に行ってきたのですが。イオンタウンユーカリが丘の東街区3階(ノジマのとなり)に、こんどニトリEXPRESSが入るそ
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・ヴォーグ学園東京校・横浜校「伊藤所長の楽しい編物研究サロン」2025年4月期の受講受付中です。詳しくはこちら(3月24日現在東京校のクラスは満席です)・4月の編み物教室、ちらほら空きがありますよ!・5月の編み物教室は3月25日20時よりメールでのご予約受付を開始しました。※)ちょっとバタバタしているので、教室の空きの集計は少しお待ちください。ヴォーグ学園横浜校「伊藤所長の楽しい編物研究サロン」、2024年10月度の最終回は、いま一度モチ
アンテプリマのワイヤーバッグであるミニアトゥーラを購入後一年半経ちました。アンテプリマのバッグを購入した後に後悔したくない!購入前に悩んでる方に向けて、私の感想をまとめてみます。耐久性と劣化ワイヤーバッグが数年でべたつく、または表面が剥がれるなどの劣化があるそうです。これは特に長期間にわたる日常使用の場合に起こるとか、、、一年半、月数回使用していますがいまのところべたつきはありません。メルカリでアンテプリマをさがすと、たしかにコメントに劣化やベタつきがありますと書かれています。デ
アラカンはるかのブログにお立ち寄り下さいましてどうもありがとうございますおはようございますこの冬、娘がハマっているのが手編みYouTubeか何かで編み方を見てせっせとぬいぐるみの帽子を編み始めたのですが毛糸が足りなくなってしまい100均に買い出しに行ったところ品薄なお店ばかりでちっとも買えずにいたんですあったのは真っ赤とか、何色か混ざったミックスとか…そんな折、テレビのニュースで今、手編みがちょっとしたブーム、100均を始め、ユザワヤのような手芸用品専門店でも
棒編みは編み図を見て編むことができますが、かぎ針編みは編み図を見てもちんぷんかんぷん。全く分かりませんなので、かぎ針編みで編むときはYouTube先生に教わりながら編みますw今回はこれ!大人かわいいバケットハット◆リフ編みでお花の帽子◆プレゼントにも最適ご覧いただきまして、ありがとうございます!メランジでお花のバケットハット編みました、リフ編みの間に細編みが入るので、リフ編み初心者さんにもお勧めです♪ダイソーメランジアイボリー2個かぎ針8号使用細編みの円を1
こんにちは読んでいただきありがとうございますみーもままですこちらの記事も読んでいただきありがとうございました『閑話休題•忙しい日々』こんにちは読んでいただきありがとうございますみーもままですこちらの記事も読んでいただきありがとうございました『編み物•ゴム編み部分を制作中』こんにちは読んで…ameblo.jp忙しい年度末。今日も忙しく過ごしておりましたパートは休みでしたが、その分買い出し(爆買い)に行かなければならなかったり、お支払いに行かなければいけなかったり。あと、子供たち
今日は、小径市に、気仙沼のマルティナさんの毛糸の代理店をしていらっしゃるシサレットさんにお願いしていた毛糸を買いに行ってきました✌先日、弘前へ嫁いだゼブラカラーの紺の靴下🧦弘前に引っ越されたお客様からお電話を頂いて、「先日の靴下は、お友達に差し上げたんだけど、あれって機械編みですか❔」というお話しでした。「手編みです」とお答えすると、差し上げたお友達が、「手編みだって言っても信じないのよ。だから確認。」と笑っていらっしゃいました。そして、ご自身用にもう1足同じものが欲しいと言
靴下など、こものを輪あみする針短くてかぁいーのよ♪3号を買い替えたよ!手袋に使うの。編み込みしよっかなーそんな使わないから手頃なハマナカのにした。【ハマナカ】アミアミくつした針5本針2・3・4・5号14.5cmU-OK【C4-13】楽天市場422円${EVENT_LABEL_01_TEXT}6号以上はここ。【ハマナカ】アミアミくつした針5本針6・7・8号14.5cmU-OK【C4-13】楽天市場457円${EVENT_LABEL_01_TEXT
水曜日に購入したかぎ針編みの靴下の本から、引き上げ模様の靴下を編んでますすでに片足は完成済み↑かぎ針編みなので、棒針編みに比べるとめちゃくちゃ早く編み上がる〰️これ、かかとは後から編み出す編み方です。かぎ針編みだから、編んでる途中で試着も簡単↓一見ルームソックスみたいだけど、履くと普通に靴下になりますでもね…最初、履き口がユルユルでしたかぎ針編みだから仕方ないのか…泣本には伸縮糸を履き口に編み込むと良い、と書いてあったので、さっそく買い物ついでにユザワヤさんへ。残念なことに編
ようこそお越しくださいました!このブログは、ただひたすらに日本一知られていない絶景の国アイスランド🇮🇸(私調べ)の魅力をお伝えするブログです。よかったらどうぞゆっくりしていってください今回は、みんな大好き(?)アイスランドのお土産について、ぜひゲットしていただきたい物や購入できるお店などをご紹介したいと思いますここではアイスランド産、アイスランドらしさが詰まったアイテムをセレクトしてみました!(定番のパフィンや白クマのぬいぐるみも可愛いんですが、、
所長の伊藤です。当面の編物教室についてはこちらをご覧ください。受講の際はこちらにご協力ください。また、感染症対策強化についてこちらをご覧ください。※)記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。※)近々では7月8日(金)の銀座教室が比較的狙い目です。ぜひこの機会にご参加ください。※)ニッターネットワーク構想、興味のある方はご連絡ください。詳しくはこちら。今、こんなのを編んでみています。これは、1.5mmの棒針で、2/26番手の毛糸を編んでいます。1.5mmの棒
極太毛糸のミトン🧶ザクザク編めてあっという間にできるよ世の中は春なのに編み物は止まらない編み物大好きさんのブログ【中古】棒針編みのあったかこもの/ブティック社楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}棒針編みのあったかこものこの秋冬につくりたい棒針編みのアイテムがいっぱい(レディブティックシリーズ)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ハマナカアメリーエル<極太>20%OFF楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
ようこそ!「chic」な大人カジュアル、編み物教室(あみぐるみ・あみこもの)を行っているchic(シック)こと、yukariです。こんばんは暖かいというか、ちょっと気温高かったですね。黄砂もあったのか、なんかどんよりしていた感じでした。さてさて、がま口ポーチのバリエーションを増やしていると、昨日載せましたが、やっぱり変更しましたグレーの子を変更してます。あれこれ試して、フリルタイプにしました
ふと思い立ち、金曜の夜に新幹線に乗り初めて神戸へ。行ってみたかったfynさん。何度かネットで買い物はしたことあったけど、実店舗を見たくて行ってきました。場所は元町駅から歩いて7分ぐらい?前日宿泊した三ノ宮から歩いたけど、お天気も良く、道も真っ直ぐなのですぐ辿り着きました。かなりレトロな建物の前に、ちょこんと看板が。階段を上ると、わかりやすいように外にあったような看板がまた置かれていました。建物全体、人の気配があまりないし、到着した店舗ももちろん誰もいない・・・ドアを開けると
こんにちはお久しぶり編みもの初心者専門講師TEAMIDEYELLのたかはしけいこです今日は、棒針編み基礎コース!いつものメンバーさんと、楽しく編みました前回の「メリヤス編みのハンカチタオル」自宅で続きを編まれて、完成されたものを見せていただきました。生徒さんによって手加減が違うので、多少大きさは違いますが目が増えたり減ったりせず、まっすぐ四角になっているので問題なしそして、3回目の今日は一目鹿の子に入りましたたった数段編んだだけで模様が出てくるので嬉しいですよね
タマラ実践者のキョンです。ある木彫りの器を手に入れた素朴で、温かみのある、ずっと見ていたい、というか、ずっと抱えていたいようなこれは、ラウテ族の作品です数年前、テレビであるドキュメンタリーを観たのです百数十人しかいない、ネパールのラウテ族の記録お金を持たず、物々交換をする手斧1本で、器を彫り上げ、それに入るだけの食料と、器を交換すると言っていたラウテ族は、森を移動して生きていて、時々村に降りてくるのだそうだたくさんの情報の中に埋もれそうなそのドキュメンタリー
新情報をゲットこの本には、手編みのキュロットのパターンが掲載されてるバレエライフ―Wear&GoodsのおしゃれAmazon(アマゾン)119〜6,752円毛糸のパンツ、というよりたしかにちょっとおしゃれっぽい。使用糸は合太、針は5号3号を使用。この本には加えて、すっきりしたシルエットのトップスも数点これは編んでみたいかもだなあソーイング作品もけっこうな点数、お子さまサイズのもあり。左上:キュロット右上:トップス左下:レッグウォーマー各種サイ
輪針用に買った無印良品のパスポートケースが気に入り、小物収納用にもうひとつ買いましたグレーが70%オフで店頭で売られていたけど、黒が好みで定価での購入です。かぎ針をメッシュポーチへ。本数が少ないし、棒針の時にも使うので共用アイテム扱いです。専用の編み出し糸は前回購入して残っていた別売りのポケットに。縄編み針はU字タイプだけこちらに。わりと真っ直ぐなタイプはそのうち処分するかも。輪針収納で余っていたメッシュポーチを付けて、とじ針、まち針、ハサミ、メジャーを入れました。今回、店頭で別
京都駅から徒歩10分の編み物教室オンラインレッスン受付中!Knitting.RayRayのレイレイです♪暖かく過ごしやすい気候になったとはいえ、朝晩や週ごとの気温の変化に、花粉と黄砂の大量飛散と、気軽に外出したいのになかなか気が抜けないですね着るものや防寒に悩まされるのもこの時期首元や手首をガードしてくれるニットアイテムはいかがでしょう?先ほどKnitting.RayRay各オンラインショップを、春夏作品キットが見やすいように調整しました♪minneのレイレイショップKnitt
レースセーターの息抜きにニッタオルを編んでます。糸はハマナカのポームオーガニックコットン。毛糸ベビーオーガニックコットン100%ハマナカ/Hamanaka(ハマナカ)ポームベビーカラー春夏楽天市場382円一玉で一枚編めます。以前にもニッタオルを編んだことがありますが…↓https://ameblo.jp/momotaro50/entry-12689165151.html『レース透かし編みのくつ下2』今日はパートお休みで、1日のんびり編み物する予定
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・ヴォーグ学園東京校・横浜校「伊藤所長の楽しい編物研究サロン」2025年4月期の受講受付中です。詳しくはこちらなんかね、とあるSNSで編み物の本をたくさん持つことについての議論があって。ある人が否定的な意見を披露していたのですが(それは何ら説得力を持たず、どんな人なのかと思って過去の投稿を覗いてみたらあまりのネガティブさに気分が悪くなっちゃって、即ミュートしちゃった)、その拍子にふと、4年半前に書いた記事のことを思い出しました。『オリジ
こんにちは。こころいろデザインです。プロフィール/メニュー/お問い合わせ/読者登録つい数日前まで雪がちらついていたのに、今日は初夏のような暖かさ。皆さま、体調崩されてないですか?私は年齢のせいもありますが、体がついていかず週末はゆっくり過ごしていました。日中は暖かくても、この時期はまだ最低気温が一桁で週間天気予報を見ると0℃になる日もあるようで…セーターやショールなどはまだ手放せないです。この時期にとっても人気なのがショールやストールなどの作品。肌寒い時
ブログを見ていただきありがとうございますいいね!も押していただき嬉しいですありがとうございますアラン模様のベストを編んでいますハート模様がかわいい慣れると編み図なしでサクサク編めますニットプロのヤーンディスペンサーも大活躍です変なヨリがかからなくて編みやすくなります
編み機を使いニットを作る・・独学でよくここまで来たゞ(^◇^)ゞと、自分を誉めてあげたい。編み機の先生は遠く高松・・いつもいつも行けるわけでは無い・・そこにもってきて・・高齢化・・コロナ・・何年か前に・・大阪で編み機の講習会に参加したときもご高齢の方ばかりでこの先どうなるのか・・などと、人ごとのように感じていましたが今の私が思うに・・編み機が普及しない訳がわかる・・最初は手編みにくらべスイスイ編めてなんて・・素晴らしい・・ゴム編み機を手にした時は神
サマーストール続けてます。一旦編んでほどく“すかし編み”にも慣れてきました。一旦編むからスカスカ部分が均一になる。その仕組みを理解すれば(せっかく編んだのに…)と思わなくなりました。登山などに対し(下りるなら登るな)と思ってしまうヘタレなわし。回り道やしんどい道も無駄ではないと“すかし編み”が教えてくれました(大げさ)さて、日々の進捗はこんな感じでした。3月15日土曜日模様の仕組みを理解。自動モードになる。3月16日日曜日スンカスンカ編みで失敗が増える。車の中で編み車酔い
編み図の無料公開は終了しました。2023.06.01こんにちはもう、お昼ご飯は食べたかな?1週間、おつかれさまでした。いろいろありましたよね…さて、今日は、「ソックヤーン愛好家のためのベレー帽」の編み図をつくったので、載せてみます。私が2021年から何回も編んでいるベレーです。初期の頃はソックヤーンではなくNEW4PLYで編んでいました。ザウバーボールクレイジーで編み始めた頃…。段染め糸がどうにも苦手だった私が、初めてその面白さに、気付く
野うさぎソックス編んでいますインスタで見つけたこのソックス、ポコポコした模様が可愛くて、夏にぴったりなショート丈。去年はウツボソックスを何枚か編みましたが、ウツボは足の甲の部分を覆ってしまうので、野うさぎソックスのようなデザインを編んでみたかったのです。まずは、ニッティングバードさんのコーン巻きの糸で編み始めましたが、糸が細く割れやすいので、普通のソックヤーンで編むことにしました。指定針は1号でしたが、私は2号で。つま先から編むとサイズ調整が難しいので、まずは練習と思って編んでみました
こんばんはのんびりのんのです。ニッティングベルトの修行続けています。お天気の良い日は手作りマーカーのビーズにお日様が当たり虹色の光がキラキラ綺麗です。先日行われていたShetlandWoolWeekの期間中フェアアイルの編み方などの色々な動画がオンラインで配信され中でもElizabethJohnstonさんの2色のゴム編みの編み方動画では困っていた針を替えるときの編み方も分かりました!(動画はYouTubeでShetlandWoolweekで検索する