ブログ記事28,581件
こんばんはマスクを買いそびれた姉ちゃんです今日は、大好きな母方のおじの一周忌でしたとても、優しいおじを思い出しています。。そして。。母さんが胃ガンの手術をして、20年になりました。この20年で、変わったこと。。みんな歳を重ねた❗️当たり前だけど。。姉ちゃんが、三十代前半だったのが、今は五十代前半❗️何をしてたのか❔ヘルパー2級の資格を取得して介護の仕事をしたり👵お裁縫に目覚めて手作りを始めたり。。眼の手術を五回受けて、結局、右目が失明したり。。青信号で
8月3日渋谷気温37℃体感温度45度!!酷暑ですw立秋前のお祭り青森ねぶた祭オフィシャルサイトwww.nebuta.jp青森ねぶた祭り秋田竿燈まつり-AkitaKantoFestival-国重要無形民俗文化財厄よけ、五穀豊穣などを願う行事として長い歴史を持つ「秋田竿燈まつり」。約280本もの竿燈の明かりが会場の大通りを埋め尽くし、まるで黄金の稲穂のように揺らめき、真夏の夜空を照らします。国重要無形民俗文化財。www.kantou.gr.jp秋田竿
今年は去る8月7日が「立秋」でしたね。ところで、二十四節気の「立×」という日付けが訪れるたびに、テレビのニュースや気象情報で「暦の上では今日から秋ですが……」とか「暦の上では今日から冬ですが……」とかいう決まり文句が語られることに、私は大いに違和感を覚えています。二十四節気には「冬至」「夏至」という「至」のつく日が二つと、「春分」「秋分」という「分」のつく日が二つとありますが、太陽の南中時の高度からいうと「冬至」で最も低く、「春分」で年平均の高度に戻り、「夏至」で最も高く、「秋分」で
パーソナルカラーと数秘で自分らしい魅力、個性に気づき自然体のあなたが輝くお手伝い大阪・北摂・池田市おうちサロンNatur(ナチュール)三浦志保です。今日は、立春。新しい1年のスタートですね☺️✨昨日、WABカラースクールの2022年開運セミナーに参加してきました数秘と九星気学から今年の運気の流れやより良い過ごし方を、佐和子先生がとっても分かりやすくお話をしてくださいましたブログにも、今年を過ごす大切なテーマについて書いてくださっているので是非ご覧くださいね『「見直し整
こんにちは、あるいはこんばんはもうすぐ節分今年は北北西を向いて恵方巻を黙食コロナ渦やしな(後付け)節分豆ランキング1位!国産煎り大豆ミックス1000円ポッキリ送料無料大豆の栄養をサクサク食べれる無添加ヘルシーな豆おやつ焙煎大豆・黒豆・青大豆ミックス。大容量500g|煎り豆ポッキリ炒り大豆炒り豆お菓子おつまみタンパク質煎り大豆楽天市場1,000円【「節分」納品不可。2/25日以降のお届けとなります】有田焼幸楽窯銘々皿(おふくさん/泣い
立春の日にエンジェルズゲートからのエネルギーの解放がピークを迎えましたエネルギーの受け取り方について『立春とエンジェルズゲート』二十四節気(にじゅうしせっき)の始まりの節気“立春”本日2/4から暦は春の始まりを告げています立春の日はエンジェルズゲートからのエネルギーの解放がピークを迎…ameblo.jpエンジェルズゲートを含めた4つのゲートについてご紹介していきます♡エネルギーの門があるといわれているのは水瓶座牡牛座獅子座蠍座地球から見た太陽が4星座を訪れるとゲート
こんばんは~最近、ブログがご無沙汰していました皆さまはどのようにお過ごしでしたか?!元気ですかー!!!わたしはというと、Youtubeの動画の中でも少しお話しましたが、明日の立春までにやりたいこととして断捨離がありました。片付け、ともいいます(笑)そして、輪重吉方引っ越しをして、、実はまだ本棚がありませんでしたわたし、本が
『立春大吉日喼急如律令』(りっしゅんだいきちじつきゅうきゅうにょりつりょう)「立春大吉」とは、季節の変わり目に邪気を追い払い無病息災の意味で使われます。「立春大吉」が左右対称の文字なので、裏から見ても同じに見えます。そのため、節分では玄関にこれを書いたお札が貼ってあると、鬼が家に入っても、振り返った時また「立春大吉」というお札を目にし「この家にはまだ入っていない」と勘違いをして逆に出ていく。つまり鬼が入ってこないということから、厄除けの意味として使われているのです。「喼
MEMUチャネリングについてラリアの無料メルマガおもな活動ラリアの通信講座テーマ別記事YOUTUBEラリア公式HPHOME大切なあなたへ。こんにちは、ラリアです(^-^)繋がってくださったご縁に、感謝いたします☆今日のタイトルは、立春から、あなたの今生の道を取り戻す愛と信念ラー一族の瀬織津姫より下に続きます↓◎ヒカルランドラリア初セミナー「三種の神器ワーク」開催いたします3・4・5月(シャンバラ・
今日は心菜7歳の誕生日。そして世界中でがんのことを考え、行動を起こすワールドキャンサーデー2月4日【ワールドキャンサーデー】〜がんのために一緒にできること〜がんという病に立ち向かうために、組織や個人として何ができるでしょうか?ワールドキャンサーデーは、世界中で人々ががんのために一緒にできることを考え、約束を取り交わし行動を起こす日です。www.worldcancerday.jp二十四節気において1年の始まりとされる立春でパワーみなぎる満月の日に生まれた心菜。いつも周りのことを
本日のコーディネート立春の日の、春色コーデ♪2月4日。立春の日。暦の上では春だと思うと、それだけで、気持ちが上がります^^本日は、春らしい色を着よう!をテーマに、トップスは白のクルーネック、ボトムスもオフホワイトのジョガーパンツを選びました。足元はゴールドのスニーカー。バッグは、電子決済が主になり、活躍の機会が一気に広がったミニチェーンバッグです。鍵とスマホとハンカチで満杯になるバッグ。以前は、なかなか出番がありませんでした💦アウター
こんにちは。新年になって改めるものに、手帳、日記、カレンダー(暦)などがありますが、スマホでスケジュール管理する人はそうでないかもしれません。私は、基本、アナログ派なので、これら全てを年明けで新しいものに一新しました。手帳は、システム手帳に月別と日別の2種類のリフィルを必要な期間分だけ綴じて、持ち歩くことにしています。日記は、5年で1冊になったものを使っていて、日毎に一言ずつ書き加えています。今年がちょうど5年毎の買い換えのタイミングでした。カレンダー(暦)は、決まったものを毎年使って
こんにちは湘南・茅ヶ崎の結婚相談所(東京、神奈川を中心に活動しています。)NOZZE.(ノッツェ)正式加盟店マリアージュイデアルの吉田はじめです。今日は立春です。旧暦では元旦にあたり、今日から新年が始まっています。寒さはピークを迎えていますが、この日を前後に生き物も自然も波動が活性化されます。地球全体の波動が切り替わる日です。全ての物事が一新される立春はこれまでの運気をリセットして刷新できる好機です。今年こそは目標を達成し
立春の日にお雛様を飾りました。小さな手のひらサイズのお雛様なので飾るとき、高さをプラスするためケーキスタンドに乗せています。今年のお雛様のお菓子はどうしようかな~?先日、デパ地下で雛菓子を探していたら、諸国銘菓のコーナーで讃岐の郷土菓子「おいり」を発見パステルカラーの小さな球状のあられが可愛い。迷わず購入。さっそくダイニングルームのキャビネットの引き出しに収納しました♪
リセットキッチンみなさま如何お過ごしでしょうか本日キッチンの更なるリセットに挑戦!⬇︎ビフォー『リセットキッチン』お昼ご飯ジャコとクレソンと貝割れ大根のサラダパクチーと茹で卵を雑に添えたカレーとちおとめからのリセットキッチン一度何もない状態へ窓辺の百合の花が良い匂いameblo.jp『リセットキッチン②』久々のひとりごはん新学期が始まり久々のひとりごはん。なんちゃって辛麺(野菜多め)辛くて酸っぱいのが大好きなので♡からのリセットキッチンameblo.jp⬇︎アフター実は食器棚を
「節分」とは鬼を追い払って新年を迎えるために、立春の前日に行われる行事です。2022年の節分は昨日の2月3日(木)でしたが、立春の日は「二十四節気」という太陽の動きによる暦で定められ、年によって変動し、立春の前日である「節分」の日も年によって変わります。以前は季節のわかれ目を「節分」と呼び、立春・立夏・立秋・立冬の前日はすべて節分でした。立春は新年のはじまりと考えられており、その前日は一年の締めくくりとなる重要な日と考えられ、「節分」とは立春の前日をさすことが一般的になったようで
最近誰かに手紙書いた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう『最近誰かに手紙を書いた?』私が最後に手紙を書いたのは昨年の12月でした。昨年の12月には2回続けて別れて暮らす娘と息子にお手紙を書いています。12月17日は娘の誕生日でした。12月25日はクリスマス。娘には誕生日とクリスマスのお小遣い、息子にはクリスマスのお小遣いを送り、短いお手紙を添えています。昨年の大晦日、12月31日には娘と息子には一足早
今日は【立春】旧暦での2022年の旧正月は2月1日だったので旧正月の後に訪れる立春は【新年立春】と呼びます。一年の始まりですよ賽は投げられました(サイコロはもう振られてしまいました)いったん決断して行動を始めた以上最後までやりぬくしかないということのたとえ。広辞苑からの意味です。覚悟は人生の舵を大きく動かす魔法です✨運気も大きく変わり始めます始めるかそのままか...それは自分次第です