ブログ記事37,187件
( ̄▽ ̄;)「朗報ですね……」おはようございます、予定通りFEMの執行となる様ですすでにトランプ米大統領、以下の様にFEMの執行の署名済みですので、国内DSと与党はこれで終了!となりそうですこれは米国証券取引委員会=SECが日本政府、日本が株式会社だからこそ出来ます国では無く株式会社なので法人番号もpic.twitter.com/W5bb1wn5oq—isawanin2(@isawanin2)June23,2022私が一連の仕組みを知ったなかで「国家の法
アラフォー共働き夫婦子ども4人家族紹介は↓ここから『6人家族の紹介』こんばんはまずは家族紹介から〜①一家の大黒柱夫30代後半一部上場企業の会社員。役職:野原ひろしと一緒残業少なめ、ワークライフバランス優先の働き方酒、タバコ、…ameblo.jp家計簿、教育費…貯金、節約、保険…日常のお金にまつわる事を書いていければと思います夢は大きく早期リタイア〜こんばんは夫婦で書いているこのブログ、今日は夫が書きます先日、住民税決定通知書を受け取りました。これを受け取った
マンゴーが突然届きました。突然❗️っていうのは大袈裟😜ヤマト便から「届きますよ〜」とお届け案内はいただいていたけど、何が何処から届く...はすっかり忘れてて、小躍りしてしまいました。マンゴー🥭ってなかなか買う機会もないし、買おう!って思わないし...余計に嬉しかったなぁ?こちらは、高知県南国市のふるさと納税のお礼の品です。高知県南国市フルーツ定期便【6~9月受付/年3回お届け】季節のフルーツセット(2022年度受付)-高知県南国市|ふるさと納税サイト[ふるさとチョイス]高
アメトピ掲載ありがとうございます彼の住んでいるのは、近畿圏ですが、私が住んでいるところから、車で2時間(もちろん下道)どうしても、気になっていることが税金や年金のことカナリお支払いが溜まっているのでは_と不安でたまらず確認をしておきたいと伝えると、もちろん本人はわかっっていない🤣当然ですよねここだけ把握したら、それはそれでびっくりですで、有給をもらって行ってきました市民税昨年の年収で確認・・・・・
こんにちははい、多忙につき死亡ですブログを書くどころか、皆様のブログにお邪魔することもできておらず今朝から、ようやくちょこちょこ顔を出させて頂いております。仕事が主に忙しいというのもありますが土日も子供との予定があるから本当に休めない疲労が抜ける日がない。ワーママあるある〜。特に今月、娘の小学校は土曜登校日が複数回あり月曜日が振替休日となっているので、そこに自分の有給を当てています。つまり平日にひっそり一人で休めていない(いつもは平日に休みとって一人時間
最近お金のこととなると…しんどいです理由は、私の年収の経緯でだいたい説明つくんですが…⭐️1800万(2019年)営業成績好調⭐️1200万(2020年)営業成績普通⭐️1500万(2021年)営業成績好調⭐️1000万(2022年見込み)スタッフ給与この高低差の年収だと、下がった時辛いんだよね…収入じゃなくて、その年の税金たとえば、2021年の12月に、年収が1500万って決まりますよね…そうすると…2022年は、所得税が1500万をそ想定されて、毎月支払うので、負担が多
確定申告年末に医療費控除をやったこれだけドクターショッピングしてるのだからやらないと!と頑張って2年間分をやった😃✌️そしたら、先日、税金の請求書が届きえ?会社で払ってるのにー!!!!よく読んだら、ふるさと納税をしててワンステップ申請をしてたからそれが原因で、税金を支払う事に。確定申告すると申請が止まってしまい更正の確定申告をやりなおし出来るか私❓️お尻痛いのに💻️悶絶しながら、、作成、、ん?エラーセッメが出て税務署に問い合わせ💦何度も電話して確認やっと出来
こんにちは手取り17万のyukiです投資副業節約貯金体型維持など39歳独身薄給OLの1人で生きていける老後に備えた生活を綴っています☆☆☆☆☆☆☆☆金曜日は6月の給料日でした予想していたけど手取り額が崖っぷち手取り¥170,900控除額合計が5万越え住民税が3,000円増えたのできついです昼食代は給料天引きで10日分で2,000円なるべくお弁当を持っていき手取りを増やそうとしていますが税金負担に昇給が追い付きませんここに介護保険料が加わ
新型コロナワクチンのお話し日本政府が購入したワクチンの総量を知ってますか?詳細は下記の図の通りだ総本数は約8億本日本人の人口は約1億2,000万人として、全員が接種するとして一人7回分である■考察なんでまだ3回目接種も満足に進んでいないのに既に一人7回分を親切に用意しているのか?そして2兆3千億円以上の購入額ぜんぶ税金でぜんぶアメリカの製薬会社からもうこれが答えだよ分からない?これは用意した(買った)というよりも、買わされたとい
もうすぐ参議院選挙がありますね。【政党マッチング】質問に答えていくと、回答者がどの政党と考えが近いかわかります。良かったら、やってみてくださいね😄2022参議院選挙投票マッチング|選挙ドットコム投票マッチング|第26回参議院議員選挙20226月22日告示7月10日投開票|選挙ドットコム運営sangiin.go2senkyo.com私の結果はこちらです。そもそも消費税は0%でいいのに…地球温暖化なんてウソなのに…とか、質問に対して色々と思うことはありましたが…😅みなさ
今月は、配当金や株主優待が続々届き嬉しい日々を送っています実際のところ配当金と株主優待、どちらがお得なんでしょう?私は現金派なので個人的には配当金の方が好きですが検証してみたいと思います!配当金と、株主優待で人気のクオカードで比べてみます。税金面の違い例えば、配当金1000円もらえる場合と株主優待のクオカードが1000円もらえる場合を比べてみると配当金は、配当課税が約20%引かれて手取りで800円くらいになりますが、クオカードの場合は、現物がそのままもらえるの
株でお小遣いを稼ぎたい専業主婦のカメ子🐢です。2021年2月から株を始めた初心者♪会社員時代の貯蓄を元手に、現物のみ日本株のみの日々の投資の雑記です目標は毎月3万円‼️✳︎株投資は自己責任でお願いします日曜日です♪役所から、市民税納付の案内が届いていたのですが、すっかり忘れていました期限は今月末。ということで、PayPayでサクッと支払い。25800円でした…高いな他に確定申告時にも所得税を納めています…去年、よくわからないまま、控除なしの特定口座で株を始めたので、確定申
年金カット法案成立‼️自民、公明、維新『国民いじめ』が相次ぐ偽コロナを理由に高騰‼️他国は年金があがっているのに日本国民への対応は最悪⤵️⤵️この国はなぜ国民を大事にしないのか?裏では税金で給料を沢山もらっている議員達‼️政治家達の給料を20万~30万円に値下げしてみたらどうだろう。そこまでして国民を守る政治家達は日本にはいないのか?金が良いから議員になる金が良いから医者になるそんな社会が出来上がっていることが残念ですね。年金は下げるが議員達の給料は高い‼️“雲隠れ”吉川
6月は税金の通知ラッシュ。無職世帯に届いた住民税のえぐい事4期の支払期限は来年だけど、全部一括でネット払いした。払わないといけない税金健保など全部合わせたら、100万軽~く超えてるね。政府は、年金先送りしたら増えますよ~なんて誘惑するけど、増えたらがっつり税金取られるのはダンマリだし。頑張って沢山働いたら年金って没収されちゃうのよ。繰り下げても没収される。今まで没収された額、聞いてびっくりよ。高級車買えるのよ、それで。アホらしいので、もうやめやめ。無理して頑張ってこれ以上体を壊
朝はいつもカラスがうるさい!昼間のテレビで五島が。観光客に一億円の五島市の税金が💧まぁ、五島へ来てもらうのはイイコトだ。それより、一億円あったら五島市民はもっと助かることあるんじゃないかなぁと、私は思う😆ガソリン代とかさぁ。一部の人達しか潤わない税金の使い方って😆それを訴えてる議員さん(中西君)千葉県出身だけど、市民に解りやすい行動をしてると思う。決して、知り合いだからというわけじゃない!!市民がちゃんと見ないとだね。血圧の薬が無くなったので貰いに行った。ラインで薬を用意
フリマの偽物のバッグを買ったらダメって書いてたおばちゃんが急に選挙に行こうって言い出したのは母の癌がきっかけです税金が医療費に不当に使われていない?母の病院の付き添いで先端医療専門の大きな病院消化器外科でも大腸下部の癌だけの診察の日待合室は高齢者ばかりでソーシャルディスタンス密なんて死語で長椅子にぎっしりみっちり座ってる80代の人が多くて60代なら若者感が病院では順番や連絡の文字や音で教えてくれる端末を受付で貸してくれるけど年配の方
なんか配当が入ってきたらお金に余裕ができると思ってたけど全然そんなことありませんでした。今年は住民税なし(予定)、年金も一括で払い込み済みで余裕かましてたんだけど後半の半年で60万くらいの予算とまあまあカツカツ。でもまあ自分へのご褒美は実施する予定。去年は住民税が12万、保険が17万、国保が60万くらい払わされて完全な赤字でしたが今年はかなり絞られるのでなんとかいけますかね?税金はかなり下がるはずなので赤字になるようならサイドFIREに格下げも考えないといけない大事な年。まあ一番悪いの
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。日本は超税金が高く、平均的な世帯で収入の50%は国家に納税しています。これはDSによる隠れた搾取ですね!もっとその現実を知った方がいいでしょう!そんな実感はないかもしれませんが、実はいろんな商品やサービスに税金が含まれているのです!最近だけでも、消費税増税があったしレジ袋税導入というのもありました。特に車関係はヒドイですね!二重三重に課税されて、詐欺じゃないかと思うほど。クルマ買うには『自動車税』『自動
今の日本の政府は、「国民を殺している💢😡」て、言われても、しょうがない💢😡だて、自分達は、小学生みたいに椅子に座って、口喧嘩したり、書類を見たりゃ良いだけで、国民の税金で、国民よりも高い給料を貰って、楽している💢😡どこかに行くのにも、国民が払っている、税金から、払っていてる癖に💢😡しかも、政府が、住んでいる、家&光熱費等のお金も、国民の税金だし💢😡政府は、今の日本の国民の苦しさは、全く、わからないだ💢😡だから、政府は「日本国民を殺している💢😡」て、言われても、しょうがない💢😡それに、
もうすぐ給料なんですけど、給料明細見て、控除の項目って気にしたりしますか?最初の頃はよく見てた気がするんですがいつからか、結局いくら手取りなんだい?って、最初手取りしか見なくなった気がします。あとは、残業何時間していくらかな~とか控除にいっぱいありすぎて笑笑税金は、いくら取られてるとか気にしない気にしない、どうせ変わらないしあとは、保険代が毎月2万くらい住宅ローンが毎月8万くらいは給料から天引きされてますね。最終的には、15万以上は引かれてるんですよね多少差異はある
大学の高額な授業料に悪戦苦闘のシンママNSのおもちですおもちのプロフ→★目標金額1000万円貯金0円になった理由★貯金0円からの脱出積立NISAやってみて1年後…★在宅ワークでお小遣い★こんにちは~おもちです読みに来てくれてありがとうございます子供の授業料の為に働けば働くほど税金は増えるけどふるさと納税は3児のシンママの強い味方住民税の納税通知書が自宅に送られてきたのそれで納付額が少ないことに気づいた
皆様、お久しぶりで~す。ケイで~す初めての方、初めましてケイです。アメリカで専業主婦しています。この間ちょっとした人生のハプニング?がありまして、暫くブログをお休みしていたのですが、その事がひと段落着いたので、またぼちぼちとブログを書いていきたいと思っています!基本週1で、日曜日にブログ更新。ところで、アメリカ、そして日本も今色んな物が値上がりしているね。
ブログを見に来ていただきありがとうございます。子供・旦那・私の3人家族大変な今の世の中を生き抜くために💪皆さんと情報共有出来たら嬉しいです(^^♪生活の中で役に立ったこととか、お得な情報、節約、ニュースを見て思ったことなどを書いていきます。よろしくどうぞー。こんにちはー読んで頂きありがとうございます(^^)去年の初めのほうの月、会社を退職しまして、何が痛かったかと言うと...。自宅に送られてキター!税金の納
さあ、今日もざっくりと全国を。北海道から沖縄まで九つのブロックにして。0から100の間で表してみよう。今日は全国的に10あと少しで越えそうなのにね。なかなか越えませんな。しかし、ポイントで誤魔化して税金や公共料金下げようとしないな。下げたら海外への貢金が少なくなるからね。意地でも下げないと思うよ。まあ、日本人でない連中が政してるんだもの必然的にそうなるな。さて、自然の方は北海道と沖縄以外は10北海道と沖縄は20相変わらず細かい動きは多いけどね。慌てて巻き込ま
本日のジュディノートです。日本に関する記載がありました。-Facebookを設立するための6000万ドルは、イルミナティ・ルシフェリアン・サタニスト韓国の祖先フリーメイソン戦争犯罪者の子孫偽の日本の政治家がCSISを通じて実際の皇帝デビッド・ロックフェラーに支払った数十億ドルは、日本の税金と日本の国民退職年金から支払われた。-イルミナティのCIA麻薬資金、児童売買資金、詐欺資金が途絶えるので、イルミナティ韓国祖先フリーメーソン日本国家指導者は、イルミナティ欧州黒人貴族一族ボスの横領金要
こんにちは木曜日ですね、皆さんお疲れ様です毎日お仕事して、家のことやって、子供の世話して…本当にお疲れ様って、まさにこのことですよ。(自分に言ってます。笑ちょっとストレス溜まってると自覚してます)さて、タイトル通りですがふるさと納税はこちらのジャンルにいる皆さんならもう言わずもがな全てを理解している方々だと思っています。私を除いて(だから自信満々に言うことじゃない)ずっと前から話題になってるのに、やり始めたのがそもそも去年だしねそれまで制度
そう言えば世帯年収1000万じゃ子供3人を育てるの無理!そう誰か書いてるの見てたしかにって思ったよ乳幼児の頃から習い事たくさんさせたい!とかじゃなくてブランド物の服を着せたい!とかじゃなくても手取り考えたら無理やよ1000万貰える努力をして時間と気力をさいて仕事してるけど貰えるのは結局所得税引かれて何の特典もつかないかんじでしょ?んで零細企業だっけ?海外には逃げられない規模の会社は半分くらい税金とられてるのに働いてるスタッフには毎年の昇給とボーナスをあ
とても疲れます一度やって分かってしまえばどうってことない事なのだろうけどでも二度とやりたくない学校の役員もそうだったよねここ数日で何年分も老けたかもあちこち電話かけまくり聞きまくり分からないことは別に恥ずかしいことではないしあちらも商売ですから丁寧に教えていただきましたがやっとやっとやっとひとつクリアしましたありがとう感謝の気持ちすらわいてきた母の持っていた株を私が相続することになり移管の手続き私は株のことがわからないので自分の物になったらすべて売って口座を解約
我家は同居してますが世帯は別でしたお義母ちゃんは世帯主が亡くなったので主人の世帯に入りたいと言っていますでもちょっとまって主人はちょっとしか働いてないのに税金払っている課税者です課税者の世帯に入るとお義母ちゃんの保険の割合負担額が変わる可能性もあり主人の税金が高くなる可能性もありますおばあちゃんは高齢者1人暮らしの方が良いのでは❓香りの試し方●瓶を持って香りを嗅ぐ鼻から15センチ位離して円を描くように瓶を回して手で仰ぐように香りを鼻に近づける●紙を1セン
アラフォー共働き夫婦子ども4人家族紹介は↓ここから『6人家族の紹介』こんばんはまずは家族紹介から〜①一家の大黒柱夫30代後半一部上場企業の会社員。役職:野原ひろしと一緒残業少なめ、ワークライフバランス優先の働き方酒、タバコ、…ameblo.jp家計簿、教育費…貯金、節約、保険…日常のお金にまつわる事を書いていければと思います夢は大きく早期リタイア〜夫婦で書いているこのブログ、本日は家計簿担当の夫が書きます今月の給与明細が出たので、5月のお給料を公開します