ブログ記事25,507件
この発言食料品の消費税が社会保障の財源っていつ誰が決めたの?😳そんなのはどんぶり勘定の戯言だわ!😡食料品の消費税を減税するとあたかも社会保障ができなくなるって大袈裟な風呂敷広げて国民を脅してけつかる💢んなこたぁ〜ねぇんだよ法人増税と累進課税強化でどうにでもなるだわやろうとしないだけで屁理屈こねてるだけこんな首相を掲げる政府自民党をあなたは支持するんですか?国民の窮地を救おうとせず見殺しにして何が楽しい日本だよ!😡ふざけるのもいい加減にしやがれいい
政府は「国の借金は過去最高を更新している」と発表している。これは、いつもの手口である。増税を行う為の口実であり、国民はもう聞き飽きているのです。海外へお金をばら撒いたり、外国人の生活保護費には糸目をつけません。大阪万博を開催する莫大な費用も有ります。一般会計の約4倍の「特別会計」だって存在しているのです。そして、「増税」を行う理由は?と言えば、国民を生活苦にして子供を産ませないように仕向ける為なのであります。そうすることにより、日本人を絶滅させて
考察2025年4月3日にアメリカトランプ大統領発表は、日本国輸出企業に相互関税24%を掛ける事としました❗️これは、とても嬉しい話なのです♥日本国の大企業は国際金融資本に乗っ取られているので輸出企業には、「消費税」と言う付加価値税はありませんから、納税義務はありません❗️「輸出戻し税」と言う経団連の悪知恵の人間の皮を被った者が企んだ「輸出企業独占税」ですからね❗️よって利益として計上し、外資の配当金としてバブル景気崩壊で乗っ取った国際金融資本家に金が渡る仕組みです❗️これをやる為の
今日の話題は地元福岡市で行われた財務省解体デモ福岡の方が税金に対する正論を簡潔にまとめて主張されてます私が何度も投稿していた税金の問題ですが皆さんいくつこの税金の問題知ってましたか(。´・ω・)?4月1日よりSNS規制法が始まりその2週間前ぐらいからYouTubeの財務省デモも閲覧ができなくなってました法案施工前から財務省・政府の圧力によりずいぶん消されたみたいですね今はコロナワクチンの副作用のユーチューブ動画を消しまくった時と同じ
来年度の予算案がきょう成立しました。衆議院で可決した予算案が参議院で修正可決されるという前代未聞のお粗末さです。それだけ、与党自民党は予算案を真剣に取り組んでこなかったのでしょうか、それとも石破茂がそれを守ろうとしなかったのでしょうか、とにかくお粗末な顛末でした。今後の政局について予想を述べたいと思います。石破茂は支持率は低下し、不支持率は爆上げ、これで政権を保てるわけがありません。7月に選挙があるとわかっているのに、国民感情を逆なでするようなことばかり。例えば
あの多くの薬害が出ているお注射の事で、厚生労働省という機関は、まるでダメだと思いました。そして、増税に成功すると出世するという財務省もダメです。他にも政策の失敗が、今の貧しい日本という結果に出ていると思います。しかし、いくら貧しい日本になっても、治安が悪くなっても日本には優秀な警察という頼もしい見方がいるから、安心して暮らせる国だと信じていました。あの日のあの場面を見るまでは・・・立花孝志への襲撃事件です!ああ~!!!警察という組織もダメですね!暴漢が暴れ
また何か政府が増税の口実を見つけたみたいで辟易としてるんやが2025年3月30日時点で日本でこれから施行が予定されてる増税の名目は下の通り防衛特別法人税:防衛費増額のための財源として、法人税額に一定割合(4%程度)を上乗せする形で課税。2026年4月からの施行が検討されています。防衛特別所得税:所得税に1%程度上乗せする形で防衛費財源を確保する案。2027年1月からの施行が検討されていますが、時期の決定は一部先送りされています。たばこ税の増税:防衛費財源の一環として、たばこ1本あたり3円
みんな拡散してくれ‼️‼️‼️5月からまた増税で、今度は発電税💢😡国家非常事態だよ‼️石破と岩谷、売国政治家は全員極刑にしろ💢日経平均株価暴落したけど、消費税と無駄な税金とばら撒き廃止すればすぐ戻るわ💢憲法審査会でれいわは頑張ってくれてるけど、自民立憲民主維新公明が反対表明👎💢pic.twitter.com/YZsAVtpDvq—ティトン(@bcfe70bord)2025年4月3日
こんばんは。トランプが相互関税をかけてきましたね。散々かけるかけると言われていて、どうして今頃になって慌てふためいているのか不思議ですけど、かけられてしまったものは仕方ありません。今日本だけ除外してくれといっても無駄でしょうね。何故ならアメリカの目的は巨額の赤字を解消することにあるからです。だからアメリカ国内で無駄を省くため省庁を縮小し人員も削減した。出を抑えたので今度は入りを何とかする番です。日本は消費税を導入しています。企業
財務省が持つ権限の集中が結果として政治も歪め、日本の国民を苦しめている「財務省の解体を求める声が国民から上がり始めている事を国民はもっと広く知らなければならない」なぜこのような声が上がっているのか?財務省が強大な権力を握る背景には、徴税権(国税庁)と予算を組む主計局、さらに執行を監督する権限が一手に集中していることがある。この権力構造が、日本の政治と官僚のバランスを大きく歪めているという意見があがっている財務省解体を望んで声を上げている人たちは単に財務省をなくそうと言っ
「野良猫人生」です✨なんだか寒いっす🥶寒く暖房をつけています…さて昨日3月30日はフランシーヌの日でしたが本日3月31日思い出すと…アパレルショップを経営していた頃2014年3月31日消費税が5%→8%に変わる前日消費税の変更などレジでやったことが無いので悪戦苦闘…当時の民主党野田総理を恨みました…もうおかしくなって?レシートんぐるぐる🌀巻きにして自撮り(笑)なんでしょうね(笑)そして…4月…売上は…激減…⤵️消費税納税…こちらも自撮り(
こんにちは、元気ですか(・・?「103万円の壁」をめぐる攻防で、にわかに注目を浴びている財務省。およそ2000人の職員が働く東京・霞が関の本省では、東大法学部卒など超一流の学歴をもつエリートたちが日夜奔走している。彼らの「出世」のしくみは、いったいどのようになっているのだろうか?増税したら偉くなれる…!?財務省の官僚たちの、知られざる「出世の階段」を完全図解する(週刊現代)@gendai_biz財務省には毎年20人程度がキャリア官僚として入省するが、事務次官に就けるのは通常、同期で1
YouTubeよりシェアします❗️【寿ガールズバンド】「がんばれ!石破さん!」”選挙でバイバイするまで!”国会前?野外ライブ!!(AI動画)この曲は、現在の総理大臣・**石破さんに“エール”(皮肉)**を送る、ロック調の風刺ソングです。支持率の急落、ガゾリン下げず、増税計画ばかり、空回りの政策、次々に噴き出す問題…。寿ガールズはその“迷走っぷり”を、ロックで表現せずにはいられませんでした。🎤外国の犯罪者は不起訴?🎫10万円の商品券、“お仲間”には配布?💊医療費制
パンデミック条約って、拒否しなけれは、今年の5月に自動的に承認したと見なされるみたい。私たち、今のままで大丈夫なのかしら😨コンパクトに、プライマリーバランス黒字化目標のせいで、いかに日本政府は、日本経済の成長を止めてきたか説明して下さっています。↓-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.comもう、最終段階だから。今、プライマリーバランス黒字化目標と、消
ディープステイト・グローバリストの言いなりに、自ら、日本を危険においやるバカな政府国民生活を犠牲にしてまでも、増税をする真の理由は、台湾をウクライナにしたいから。中国と台湾を戦争状態にして、米国の軍需産業が大儲け。ウクライナで起きていることを、アジアでも、台湾を使って起こそうとしています。関連記事日本の私たちのお金が盗まれている!国民を裏切っているのは誰だ!!ウクライナの戦争のお陰で、米経済が潤っているんだと、国務長官は、テレビの前ではっ
値上がり前の駆け込み購入したロウカット玄米が先ほど届きましたインフレ時はお金の価値が下がります7000円で買えたものが価値が下がって9600円出さないと買えません正確にはスタグフレーションです所得が減り物が売れないのに物価が上がってますこれは歴史的にも最悪な状況なんですロウカット玄米コムサンの常食です冷蔵庫に入れました1年持つと考えているので1年分買っても1年後に無くなりますもしダメでも精米すればいいです頼まれて購入した分含む計8個ロウカット玄米は
石破茂「うるさいんですよ(ニチャア)私は日本人を甘やかさない……それだけです(ニチャア)まだだ、まだまだだ。増税だ‼️楽しい国ニッポン!!ウェーハハハハ!!」ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルトAmazon(アマゾン)財務省の秘密警察~安倍首相が最も恐れた日本の闇~Amazon(アマゾン)財務省亡国論Amazon(アマゾン)
報復の2期目、トランプ氏が描く復権シナリオ1期目の再現を超えて:朝日新聞■連載トランプ再来備える日本と世界:②米大統領選に向けた共和党の指名争いを制し、次期大統領候補となったトランプ前大統領(77)。2月最後の週末、ワシントン近郊で開かれた「保守政治活動会議(CPA…www.asahi.comトランプ前米大統領のSNS株急騰、銃撃事件受け米大統領選で勝利との見方強まったか-BBCニュースアメリカのドナルド・トランプ前大統領によるソーシャ
『財政から読みとく日本社会-君たちの未来のために』の読書会を行いました先回9月に行った『国体論-菊と星条旗』(白井聡著/集英社新書)の読書会(この読書会の様子はこちら)の参加メンバーに声をかけて、今回は『財政から読みとく日本社会-君たちの未来のために』の読書会を行いました。財政から読みとく日本社会-君たちの未来のために(2017)◆著者井手栄策(1972~)◆出版岩波ジュニア新書(2017)財政から読みとく日本社会-君たちの未来のために私は財政や経済につい
日本のQ革命もだいぶ進んできたようです。KAORIさん@lilyandmelonさんのXより拝借致しました。KAORIさん、こんばんは宇宙元旦、おめでとうございます。2週間前にある定例会議に出席した際の話になりますが、少しだけシェアします会議のメンバーの中に、以前に大物政治家の政策秘書をされていた方がいらっしゃいまして、その方が昨年から財務省解体で動いていらっしゃいました。話は変わりますが、もう銀河連合がシビレを切らしていますので、今月中にはT5も始める予定だそうです。
himuroさんのXより…⁉️😳暫定税廃止するだけに何の技術がいるん?pic.twitter.com/e67zAUoiPj—himuro(@himuro398)2025年3月27日政治家も、それをただ報じる嘘メディアも、マジアタオカ🤯コメント欄👇で見かけたご意見の方が、実にご尤も‼️😆👍https://x.com/ex13757971/status/1905362909817123233?s=46ほんそれです❣️🤭
m(__)m最近、ヤフーニュースを見ていておかしいなー、と思うことがあります。各種SNSでの財務省解体デモの解説では、『税金は国の予算の財源ではない。だから社会福祉の為に増税する必要は無い。増税し続ける財務省はけしからん、解体すべきだ!』(国の財源になるものというのは、国が国債を発行して日本銀行が買い取り、国債を買い戻す時は国が貨幣を発行すればいいだけなので、税金は無関係とかなんとかなんだそうです。)と盛りあがっているそーなんですが、何故かヤフーニュ
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com
増税・増税・増税で、また増税。歳出は削減。税金を国民から搾れるだけ搾り取って、還元は無し。その日の食べ物にさえ、困る子供達が大勢いる。「こども食堂」が全国各地に出来た。この国は、一応先進国だ。勤勉な日本人が一生懸命働いても、生活は一向に良くならない。あまりにも多くの税金を取られるので、低賃金労働者は結婚が出来ない。少ない年金受給額で、生きていかなければならない年配者が大勢いる。それに比べて、財務省の人間は天下りをして、年収何億円と稼ぐ
KAORIさん@lilyandmelon14時間【白封筒情報/久しぶりのアップデート】※日本のホワイトハット筋の方とコネクションを持つ方からシェアしていただいた情報ですが、計画は常に流動的であり、現時点ではこういう計画となっているが、絶対にこのとおりになるとは限らない...というテンションでお読み下さい。(一部変更を加えています)KAORIさん、こんばんは宇宙元旦、おめでとうございます。2週間前にある定例会議に出席した際の話になりますが、少しだけ
これにはおやじも一言政権を失う位なら安いもんだ選挙対策以外に何があるのかワカランし、絶対に罪務省の傀儡は、この発言を無いものとしてその腹いせに増税を科す事に120%あのね思うんですよ昔の事を勉強ばかり=テストで良い点を取ろうと頑張る奴らおやじとは真逆の、それこそ天才だっておやじと一緒に遊んで居ったのに、学校1位どころか全国4位いあマジですマジでその時に学ぶには、この友人から教わった方が理解出来
こんにちは、元気ですか(・・?5月からまた増税で、今度は発電税みんな拡散してくれ‼️‼️‼️5月からまた増税で、今度は発電税💢😡国家非常事態だよ‼️石破と岩谷、売国政治家は全員極刑にしろ💢日経平均株価暴落したけど、消費税と無駄な税金とばら撒き廃止すればすぐ戻るわ💢憲法審査会でれいわは頑張ってくれてるけど、自民立憲民主維新公明が反対表明👎💢pic.twitter.com/YZsAVtpDvq—ティトン(@bcfe70bord)April3,2025
またNHK党がおかしなことを言ってますが・・・供託金を300万円から3000万円に引き上げる❓これは絶対に違うと思いますN党・浜田聡氏が供託金300万円から3千万円への引き上げ提案「候補者乱立には弊害も」(産経新聞)-Yahoo!ニュース政治団体「NHKから国民を守る党」の浜田聡参院議員は25日の参院政治改革特別委員会で、東京都知事選など地方自治体の首長を決める選挙の供託金を引き上げるよう提案した。「例えば300万円の供託金3千万円news.yahoo.co.jp私は
ご覧いただきありがとうございます我が家はアラフォーパート主婦の三姉妹まま歳上夫、中学生長女、小学生次女、小学生三女の5人家族です今年ついに世帯年収1000万円に到達したけどまだまだカツカツ…そして姉の借金が発覚…元浪費家時代の名残が残りつつも日々節約や家計管理に励んでいます高額療養費が引き上げられますよーっていうのは知っていたつもりでした。だけどどうやら…2027年にさらに引き上げられる検討がされているようですhttps://mainichi.jp/articles/2