ブログ記事19,483件
ども、こんにちは。いよいよ冬らしい感じになってきましたね。体調気をつけてくださいね。本国会の質疑応答、れいわ新選組山本議員が質疑応答した内容。国民に真実を解き明かす為、盛りだくさんな内容を政府に質問されております。お詳しい方なら、あ、又、言ってらっしゃると言う認識を持たれるかも知れませんが、やはり、国会中継の場で、繰り返し、繰り返し、行う必要があると思います。この自公政権が、いかに、国民をはぐらかし、資本家や大企業優先の社会を徐々に徐々にと、構築して来たのか、過去の近
毎日毎日、ニュースで取り上げられてますね特殊詐欺事件、詐欺事件…詐欺に関する事件国が、不況になる、不景気になると、詐欺事件は、増加するんだそうです。日本人による詐欺事件、日本人が海外を拠点として起こす、特殊詐欺事件、外国人による詐欺事件、ロマンス詐欺事件、…どれにしても、詐欺事件として、報道されており、前年対比で言っても、被害、金額共に増加しているとのこと。これだけ、毎日のように、テレビ📺ニュースで手口やらなんやら、紹介されていて、気をつけましょう、と、注意喚起をしていても、前年対
いいなり逢坂誠二議員「防衛費5年間で43兆円増やす決断をされ、そのプロセスに入っている。例えば今回買うトマホーク400発の半分は20年前の型落ち。どんな国にしたいのか」岸田首相「明日は必ず今日より良くなると感じられる日本を作りたい」総理、良くなるどころか実質賃金が18か月連続でマイナスですよ。pic.twitter.com/b9lowlX2El—umekichi(@umekichkun)2023年11月24日本当に米国の言いなり。安倍晋三時代からトランプに脅され始まったこ
いくら野党議員の質問に中身がないとはいえ、今の内閣総理大臣(岸田文雄)をまだましとは言えません。増税クソメガネはじめメガネに言われていろいろ言われているが…創価学会の池田大作名誉会長への弔意の件で、もう一刻もやめさせないと大変なことになると痛感しました!それはそうと、「ポスト岸田」探しの報道も出始めている状況だからか、フラッシュが独自のアンケート調査を実施して、「いま、もう一度総理大臣になってほしいのは誰?」という質問を、全国の30代から50代の男女500人にしたとか【アンケート】「
本日11/28の#山本太郎#国会中継を見逃した方へ。#増税メガネのコピペ答弁を早送りし、フリップがほぼ映ってない問題を編集で改善。さらに官僚の冗長な答弁も細かくカット編集してるので内容はそのままストレスなく見れる時間短縮版になってます。YouTubeで観たい人は→https://t.co/1FbbmcbzBBpic.twitter.com/nCEFUAvBwV—桃太郎+(@momotro018)November28,2023消費税やめたらめっちゃ支持率上がると思
動画↓(表示されない場合は再表示して下さい)あなぜこうなるでしょうか?アメリカに従うとこうなる。アメリカの奴隷だとこうなり続ける。グローバリストに日本のお金は奪われ続ける。だから、今日も言われている。日本はアメリカのATMでも、アメリカの言いなりだからこそ、彼らは、今日も、政権政党でいることができる。それは、ヨーロッパで起きていること同じこと。アメリカに従うと飼いならされ、従わないと潰される。世界は、そんなことにうんざり、そして、生まれたのが、BRI
バブル崩壊・・・リーマンショック・・・新型コロナ・・・・・この前後にいずれも消費税強行、増税の繰り返しがあった。失われた35年、日本が没落を続けてきたそばには常に消費税という逆進性に伴う大企業・富裕層優遇がバーターとしてつきまとい、本来最もチャレンジングに「コピペはいらない」れいわ山本太郎氏が岸田首相に「人間の尊厳」の意味を問いただす-社会:日刊スポーツ(nikkansports.com)
シンクロは今も続く!おかげさまで、入院中のゆかちゃんは昨夜ようやく三分がゆが出て、シャワーも浴びれるようになったそうです。普通食になっても異常がなければ、木曜日頃には退院出来るみたいです。良かったあ💕昨日のお昼頃、ゆかちゃんにLINEしようとしたら、ちょうどともちゃんからLINEがあり、なんと、その時間ゆかちゃんもLINEしようとスマホを手に取った所だった事が分かりました。そして、めぐちゃんにも連絡したら、いつも仕事の日は昼間スマホは見ないのに、ちょうどカバンからスマホを取り出した所だ
日本保守党に関して、ミナミAアシュタールさんから、一言(チャネリングレベルのメッセージ)が出されましたので、追加しました。======================================(2023年10月19日初回作成)本日、たまたま見かけた動画より…。私のブログでは、これまでの社会のように、どこへ行っても人間に上下関係があり、誰かに権限を委ねてしまうことに疑問も持たないように刷り込まれた社会、その構造自体に疑問を持ち、そこから脱することを推奨し
ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます前回のブログの続き、江原さんの予言についてです。何度も同じことを述べてしつこいですが、それほど差し迫っているので、悪しからず江原さん著書「あなたが危ない!不幸から逃げろ!」にて最終警告を出されたのが2019年。最終警告から4年も経過し、2023年になり、事態は最終段階まで来ております...そして悲しいかな大多数の人が、未だ気付いてな
今朝も、奥方同様に、、早起きのまま、、2ど寝体制には、凸中せず。。ブログ書き始め、、と、その前には、ゴミ出し準備と、コーヒー、、入れて、、で。、。、。。あったが。昨晩の投稿には、『増税メガネ、とは』良く言ったものであるが。。やくみつる氏「流行語大賞」候補に「増税メガネ」入らなかったことに言及「忖度とかではない」(スポニチアネックス)-Yahoo…ameblo.jp訪問者の少ない、我がブログであるが、コメも、、いただきと、<覚え
「僕⁉️賃上げしました」byキッシー最近、シェディングのせいなのか?加齢のせいなのか?忘れっぽいです。カウンセリング後の施術中の会話は「お節」です。お節を作るか、買うか、買うなら何処で⁉️と言う会話から←普段から私が話してくれている事を理解しているかを考えてしまいます。いきなり、お客様が「私、前回の施術の時に『モクモクファームのお節』を予約したって言ったけど、先生💦私はソーセージとかハムばかりを食べていません。煮物が多いお節だから頼んだの。誤解しないで」と言われました。んっ
いいねやフォローありがとうございますとてもとっても嬉しいです楽しく生きることをモットーにお金の使い方を重視して研究していますやっぱりこれすごいかもしれないこちらよろしければ!ご利用くださいアフィリエイトサイトですがセルフバックというバナーから普通のポイントサイトのような使い方ができます半額でもお高かったローソンの高級プリン美味でした裏技的なタイトルにも見えますがちょっと違うお話になります先日はローソンでウチカフェ祭り🍰大盛り上がりでし
【国民生活の締めつけ】岸田総理、今後5年間で防衛費を総額43兆円に増やす方針を円安環境でも維持する意向を表明円安の影響で59兆円に膨れ上がる可能性【国民生活の締めつけ】岸田総理、今後5年間で防衛費を総額43兆円に増やす方針を円安環境でも維持する意向を表明円安の影響で59兆円に膨れ上がる可能性現在、岸田内閣は防衛費を43兆円に増額する方針を示していますが、金額を設定した当時から円安が進んでいるため、今後、さらに膨れ上がるのではないかと懸念されています。この問題について、立憲民主党の辻元議
正直な所新NISAが上位互換なので焦って買わなくても良いかな?(新NISAは期間も無制限)自分は投資信託はほぼ売買しないため成長投資枠メインで使います一年で規制か廃止されると思いますけど旧NISAと違い売買しても枠が減らない!?(上限は固定)おそらく240万使い切って全部売ったら次の年は480万円使える?という謎のシステムなので負けない前提で転がすならかなり使えるかも?捕まったら損失は相殺できないのでかなり慎重に行くのが大前提ですけど…😭積み立て枠120万と併用可
こんにちは!luckyです。絶好のエントリーポイントを示してくれる!高精度の破壊力抜群サインツールをマスターするとまさに無双状態になります!このツールがなんとゴゴジャンのブラックフライデーにて只今お安く提供しております。さらに、毎日のように届けられる購入された方の嬉しい報告!!実際に購入された方の声を紹介!!星5★★★★★Max嬉しい報告レビューをいただきました。高い評価をいただきありがとうございます。「買ってよかったです」
妻に20時から積立NISAとNISAと新NISAの違いとoliveと三井住友ナンバーレスの一般カードゴールドカードプラチナリファードのカード積立の違いそもそも国内株式と投資信託の違いOliveアプリsbi簡単積立とsbi国内株のアプリvpassアプリやoliveアプリを教えてて日付変わりました説明の過程をアップします妻は一言めんどくさいいやいやめんどくさいけど銀行預金1択って…円に1択投資してるんだよ?物価が上がって缶コーラが100円で買えてたのに今は150円だよ1
安倍さんが岸田さんはこわい、自分の痛みも他人の痛みも感じない、と言っていたそうですが、息子を重用したり今回の増税騒ぎだったりを見てもしかしてこの人サイコパスなんじゃなかろうかと思いました。なんか表情もそんな風に見えてきてしまう。私は長子を生んだ頃から自民党は支持していません。竹中さんが出てきたときはもうこの国はいったい、どうするんだと思っていました。(どっちが、先だったっけ?)それで安倍さんが教員免許更新制を導入したときもおいおい、大丈夫か、と思いまし
岸田首相、支持率低下!「首相候補なんか1日で作れる」自民党幹部が「岸田じゃなければ誰でもいい」となる日を見越して爆弾発言(デイリー新潮)-Yahoo!ニュースそしてあだ名が増税メガネ??変なあだ名なんですけど。。。岸田首相はなぜ「増税メガネ」と呼ばれるのか|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン(diamond.jp)私的にはキッシーでいいのですが。ただなぁ。よくユーチューブで見ている闇のくまさんは、岸田首相擁護派
岸田マダオ「支那人様を入国禁止などありえん。我々の医療と保険で彼らをお救いするのだ。さぁ日本人たちよ……その為にも増税だ!!」検証・コロナワクチンAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}知らないほうが……幸せかもしれないコロナワクチンの恐ろしさAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}コロナワクチンが危険な理由:免疫学者の警告Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}
岸田首相や閣僚を含む国家公務員特別職の給与を引き上げる改正給与法が17日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立しました。首相で年46万円の増額になるということで、大きな批判が各方面から噴出しましたが、結局修正されることはありませんでした。その後、岸田首相は、首相と政務三役の増額分を自主返納すると表明しましたが、それは1回きりのことです。物価が高騰している中で、賃上げが出来た企業は一部の大企業だけです。サラリーマンの大半を占める中小企業では賃上げがままならない中、国家公務員
大雑把に書きました。ウクライナ支援は支援じゃないということです。鈴木財務相が防衛増税を早くしろと催促!一方経団連は法人税の引き上げには配慮すべきで、消費増税を行うべしと政府に提言。国も経団連も終わってるな。鈴木財務相が内閣改造で留任を果たしましたが、さっそく国民の神経を逆なでする発言をしていました。防衛増税について早くしろと催促しているようです。一方で経団連は消費増税をしろと主張。官民どちらもどうしようもない連中が上層部にのさばってしまってますね。財源確保に向けた防衛増税
NHKに電話📞日曜討論で少子化対策の話でした。18歳まで1万円を配ると赤ちゃんが生まれるの⁉️増税したら赤ちゃんが産まれるの⁉️NHKのオペレーター普通に考えたら生活が苦しくなり生まれないです。このような番組を繰り広げ、財源はどうするのか⁉️という問いかけをNHKの司会者が問いかけてました。増税したら赤ちゃん産まれないのに、真逆の事を何でするのか教えて⁉️NHK上席真逆の事をしている自民党にお問合せください。番組を繰り広げただけでNHKの責任ではありません。番組を繰り広げたのは
お歳暮の季節の郵便局みたいですがこれじゃスーパーは商売になりませんね⁉️🇺🇸カリフォルニアで万引きしても走る必要もない。1.950ドル以下なら万引きするリスクはない2.店は万引きの邪魔をせず、警官も呼ばない3.警官は万引きを追わないように指示されている4.たとえ捕まっても無罪😃👌pic.twitter.com/l6YjysV7mP—ami(@amisweetheart)August31,2023女性が911に通報しようと促しても、警備員はただ首を横に振るだけ
岸田総理に増税するなと言いたい!NEW!2023-11-2707:28:47テーマ:ブログ動画↓(表示されない場合は再表示して下さい)あなぜこうなるでしょうか?アメリカに従うとこうなる。アメリカの奴隷だとこうなり続ける。グローバリストに日本のお金は奪われ続ける。だから、今日も言われている。日本はアメリカのATMでも、アメリカの言いなりだからこそ、彼らは、今日も、政権政党でいることができる。それは、ヨーロッパで起きていること同じこと。アメリカに従
W400【百田尚樹さんの日本保守党について(参政党)【質疑応答②】23年10月18日<百田尚樹さんの日本保守党について>23年11月29日追加Ver2<11月11日保守党の百田さん梅田スピーチ妨害>追加記事シン>11月11日保守党の百田さんが大阪梅田のスピーチ開始したら、救急車と消防車のサイレンで妨害したということなんですが、大阪府警は誰の指示で動きましたか?巫女>右翼って言ってるんですけど・・・シン>右翼ですか?という事は大阪維新の会が妨害するために動いた
立憲民主党は恐るべき経済オンチ確定!https://www.asahi.com/sp/articles/ASRC86S41RC8UTFK00T.html?ref=tw_asahi立憲、新経済政策で脱「消費減税」財政規律重視し責任政党アピール:朝日新聞デジタル立憲民主党が新たにまとめる中長期の経済政策に、これまで掲げてきた消費減税を明記しないことがわかった。他の野党がこぞって消費減税を掲げる中、「バラマキ」とは一線を画すことで責任政党だとアピールする狙い…www.asahi.com「立
ご訪問いただき、どうもありがとうございます(^^)高校男子と中学男子の子を持つ4人家族の主婦です。夫婦の財布は別々にし、ストレスなく節約を楽しんでます(^^)3年後FIREを目標にしています。先日目標額の1億円を突破したので、これからは貯金1億3000万円を目標にFIRE(早期リタイア)を目指します!********************両親と義理の両親のクリスマスプレゼントをユニクロで買いました。フリースとズボンと靴下。なんだかんだで、暖かさとコスパを重視すると、ユニク
地蔵菩薩真言おんかかかびさんまえいそわかAKさんのYoutube動画より❗❗キンバリーゴーグエンさんの情報❗❗カバルは、殆んど大きなイベントを実行する事が、出来ない様ですね。Q-Phoneの配布が12月28日で在りますか❓郵便局から届くとの事を頻りに、発信して居ましたが❓⁉皆さんのお宅には、届きましたか❓AKさんも其の様な事を仰って居りましたよ❗又、クリスマスには、素晴らし事が起こる等で在りましたがね、そんなに素晴らし事が起きましたか
「防衛増税」で批判の岸田文雄首相を四柱推命で鑑定しました。12月8日岸田総理は防衛費増額の財源確保を巡り2027年度までに約1兆円強を増税でまかなう意向を示しました。その1兆円強の増税は法人税やたばこ税を引き上げるほか復興特別所得税を流用する案です。防衛費を上げるには亡くなった安倍元総理は「防衛国債」を発行すべきだと提唱していました。世界情勢的に防衛費を増やす状況は分かりますが防衛装備の何をどれだけ増やすのか?増税の話は数年かけて議論する話