ブログ記事5件
こんにちは今回は神大生のアルバイト事情についての第4弾をお届けします第4弾ではフレッシュな1,2回生のスタッフにインタビューこれから初バイトを始める新入生は必見です今回インタビューした項目はこちら①下宿のエリア②アルバイト先③頻度、時給など④なぜそのアルバイトを選んだ?それでは見ていきましょう!まずは経済学部1回生のY.Nくん笑顔がステキでかわいらしい雰囲気のNくんそんなNくんが活躍しているのはどんなアルバイトなのでしょうか?!
みなさんおはようございます~住まい会場スタッフの経済学部2年生のWKです今回は1人暮らしのごはん事情について紹介します~!初めての1人暮らし、、、住まいも大切ですが、食も大事ですよね新入生の皆さんもドキドキ、親御様はドキドキドキドキではないでしょうか?そこで!!!!!!!!今回は3人の神大生に直撃インタビューして、その内容を紹介しますまずは1人目!!工学部3年生SY君です彼は朝ーパスタとサラダ昼ー学食夜ー鍋ラーメン栄養のバランスが気になりますが、大学の食堂は多様なバラン
みなさんこんにちは今日は神戸大学生協住まい紹介会場で紹介している物件を紹介させていただきたいと思いますまだまだオススメの物件が空いております①紘心館1件目は紘心館ですこちらは神戸大学生の男子専用物件!!「篠原台」という大学より山側の立地でとっても静かな環境です。正門まで徒歩15分オススメポイントは親切すぎる家主さんご夫婦病気の時はお世話してくれます。親御さんも安心ですね嬉しい家具付き物件ベッド・机・イスが付いています!お風呂・トイレ・洗
こんにちは!!科学技術イノベーション研究科(農学部)修士2年のリーダーMです新学期住まい紹介会場では現役の神戸大学生が約50名働いていて、そのスタッフのなかでも新人育成をしたり全体を引っ張る役目である『リーダー』に、今年は選ばれし5名が決定しています♪いよいよ、リーダーたちの研修が始まりました!2月中旬に新人スタッフ約20名を迎えるために、新人研修の練習がメインです良いリーダー研修↓良い新人研修↓良い住まい紹介会場そのため、毎年みんなで意見を出しあい、改良
こんにちは今回は神大生のアルバイト事情についての第4弾をお届けします第4弾ではフレッシュな1,2回生のスタッフにインタビューこれから初バイトを始める新入生は必見です今回インタビューした項目はこちら①下宿のエリア②アルバイト先③頻度、時給など④なぜそのアルバイトを選んだ?それでは見ていきましょう!まずは法学部2回生のF.Mくん新人さんとは思えない落ち着いた雰囲気のMくんそんなMくんが活躍しているのはどんなアルバイトなのでしょうか?!
こんにちは今回は神大生のアルバイト事情についてお伝えします第3弾です~今回インタビューした項目はこちら①下宿のエリア②アルバイト先③頻度、時給など④なぜそのアルバイトを選んだ?まずは工学部2回生のD.Mさん①下宿!六甲道・六甲②蕎麦屋のホールをしています。③週1~2回時給1100円④週1~2回でまかないもある飲食店、あと蕎麦屋やったらまかないも健康に良さそうだと思って検索して見つけた店店長がバイト終わりにいろいろ話してくれて面白いです。
住まい紹介会場学生スタッフ紹介第6弾!!!第6弾からは、今年から住まい紹介スタッフ仲間に加わってくれた新人さんたちのご紹介ですインタビュー内容はこちら①学部、回生②下宿or自宅③住んでいる地域&その決め手④大学生活で成し遂げたいこと⑤新入生に一言ではさっそく紹介していきましょう~!1人目は…ゆないか①国際人間科学部グローバル文化学科、1回生②下宿阪急六甲周辺③大学に近く、徒歩で通学できるから④海外留学に行くこと⑤出会った人は全員友達Net
みなさんこんにちはこんばんは住まい紹介会場のスタッフ紹介も、ついに第7弾です!!前回に引き続いて新人スタッフを紹介します〰インタビューしたのはこちらの5つの質問①学部・回生②下宿or自宅③住んでいるエリア&決め手④大学生活で成し遂げたいこと⑤新入生に一言一人目は、たなかみ①工学部・建築学科1回生②下宿・六甲道周辺③買い物に便利だから④一人で生きていく⑤効率よく勉強しようたなかみはマンドリン部に所属しているそうです!🎸YOASOBIの群青が十八番だと
みなさんこんにちはこんばんは今回は、住まい紹介会場スタッフ紹介第8弾へ突入します住まい紹介スタッフ2年目のN.Iがお送りいたします👇前回に引きつづきインタビュー内容はこちら👇①学年、学部②下宿or実家③物件の決め手④大学生活で成し遂げたいこと⑤新入生に一言1人目は、ちひろ①理学部物理学科1回生②下宿③親の意思④小説家になる⑤いっぱい散策しよう小説家になりたいちひろはミステリー小説が書きたいそうです!大学周辺にはおいしいご飯屋さんなどたくさん
住まい紹介会場では、約50人の神大生がアルバイトとして働いていますそんなスタッフに、このアルバイトを始めたきっかけや住まい紹介会場の魅力を聞いてみました!①学部・回生②このアルバイトをはじめたきっかけ③このアルバイトをしてよかったこと④未来の住まい紹介スタッフへ一言みーちゃん①農学部食料環境システム学科・2回生②いろんな人と出会いたかった③学部や学年の異なる人と仲良くなれたお客さんの希望に合ったお部屋を探し手配するやりがい④しっかり研修期間があるので
こんにちは明後日3/21(金)は後期試験の合格発表ですね!神戸大学生協新入生応援会場では後期受験生向けの住まい紹介もまだまだ受付けております来場予約は不要ですので、合格を確認されましたらできるだけお早めにご来場下さい新入生応援会場へのご来場心よりお待ちしております!
こんにちは2回生のYOです!今回は神大生の通学手段について書いていこうと思います神戸大学は急斜面上にあるので登下校が大変ですよ...神大生は登校のことを登山、下校のことを下山というほどです...通学手段は主に4つあります1つ目の通学手段は徒歩です!!これは私の通学手段でもあります徒歩で通われる方は入学当初、大通りを使って通学される方が大半ですしかし!!実は大通りを通らなくて通学した方が近道だったりします私も入学当初大通りを使って登校していたのですが、上回生っぽい方々