ブログ記事62,951件
こんにちは。「きものclub夏彩(ナツイロ)」です。「着物文化エバンジェリスト(伝道師)※」として活動していきます。※エバンジェリスト(Evangelist)とは、IT業界で専門的なことを中立的な立場で分かりやすく消費者に伝える職業です。敷居が高そうな着物の世界をわかりやすくご紹介することで、着物の先にある文化的魅力をお伝えします。私の古巣・音遊kimonoschoolへ振袖着付けの研修に参加しました。今年着付け師デビューした皆さんと一緒に練習。5人いたので相
徳島繊維卸山善の着物の先生てるよ女将です。徳島は寒くなってきました。晴れていたのですが、時々時雨たり。なかなか安定しませんね。今日は午前中お茶のお稽古。包み帛紗です。棗の中に人数分の濃茶を入れ、帛紗で包みます。もちろん、濃茶点前なので、四方捌きもします。結び方、解いた後の帛紗の姿が、ポイントのお点前です。いろいろな方法で濃茶のお稽古ができますね。柚子饅頭。季節のお菓子です。美味しかったです♪午後からは着付けのお稽古でした。袋帯結びのお稽古でしたが、生徒さんのご希望で
昨日から一段と寒さが厳しくなり、由布岳や鶴見山は初冠雪、夕方のニュースには鶴見山は一面の銀世界、霧氷にロープウエイで登頂した観光客も震え上がっていました。今日は友達と椎谷の滝近くの樹齢1300年を超える大銀杏を見に行く予定でしたが、寒くなるという予報で昨夜中止を決定。山奥の銀杏なので、遭難したら大変ですからね。そこで近くの七瀬川公園の銀杏並木を見に行ってきましたが、まだ紅葉は8割くらい?こんなに一気に寒くなれば、黄色くなる前に茶色になって散ってしまうかもしれません。
こんにちは。「きものclub夏彩(ナツイロ)」です。「着物文化エバンジェリスト(伝道師)※」として活動していきます。※エバンジェリスト(Evangelist)とは、IT業界で専門的なことを中立的な立場で分かりやすく消費者に伝える職業です。敷居が高そうな着物の世界をわかりやすくご紹介することで、着物の先にある文化的魅力をお伝えします。☆昨日の着物コーデ☆◇玉虫色のアンティーク紬◇長袖ニット◇兵児帯(RumiRock)◇ベルト◇ショートブーツ◇付け袖(加花)
こんにちは。「きものclub夏彩(ナツイロ)」です。「着物文化エバンジェリスト(伝道師)※」として活動していきます。※エバンジェリスト(Evangelist)とは、IT業界で専門的なことを中立的な立場で分かりやすく消費者に伝える職業です。敷居が高そうな着物の世界をわかりやすくご紹介することで、着物の先にある文化的魅力をお伝えします。当教室から新たな着付け師さんが誕生しました!!おめでとうございます!大手着付け教室から移籍してこられた受講生様。留袖→振袖と順
教室のこと、きもののそうなんだ~と思うこと、日々のとりとめのないことを、つれづれに書いています。どうぞお付き合いくださいませ。(ささらきもの着付け教室)ホームページ帯の結び方で一番多く結ばれているのは、お太鼓結びと二重太鼓。結び方に格はなく、礼装にもカジュアルにも結べます。帯の長さによって名古屋帯にはお太鼓結び(一重太鼓)、袋帯には二重太鼓です。慣れれば難しくないのですが、たまにしか着物を着ない方には、自分で結ぶとなるとちょっとストレスですよね。それに背中に
今回の着物ランウェイコレクション👘和装家のお衣装は華やかなお振袖わたしはブルーのお振袖にしました🩵ご訪問ありがとうございますワンピースを着るようにお着物を着よう♡マダムみどりのお着物サロン主宰川崎みどりです♡私のプロフィールはこちら♡こちらのお振袖京都のリユースショップで見つけた掘り出し物『朝活からの衣装探し♡』お決まりの朝活☕️京都トリップ参考にしてます💕楽しみにしてます💕のお言葉励みになります😍ご訪問ありがとうございますワンピースを着るよう
ご訪問ありがとうございます私と一緒に着物ライフ楽しみませんか?メニュー|プロフィール|アクセス|感想お問い合わせ・お申し込みはこちら久しぶりの京都に昨日から来ています^-^今日一緒に講習会に参加する金沢のまりさんと前泊ですで行きたかったあんなとここんなとこ巡ってきました^-^まずは西陣織あさぎ美術館へいやー素晴らしい😍の一言丸帯1本作るのに必要なお蚕さんってこんな量‼️↓ほんとにお蚕さんありがとうですね表の細かい織の裏は
美の衣着付け教室・初級コースのご案内です。●診断メニュー《着物のための骨格診断》《顔タイプ診断》●着付け教室生徒さん募集中!《初級コース》《ブラッシュアップ講座》●出張着付け大好評!《出張着付け》新年度が始まり、新しいことを始めたいと思っている方も多いと思います。この春から、着物LIFEを始めませんか?美の衣・着付け教室のカリキュラムの始まり《初級コース》をご紹介します。※上記以外にブラッシュアップコースもございます。詳細はこちら着物といえば、
こんにちは。「きものclub夏彩(ナツイロ)」です。「着物文化エバンジェリスト(伝道師)※」として活動していきます。※エバンジェリスト(Evangelist)とは、IT業界で専門的なことを中立的な立場で分かりやすく消費者に伝える職業です。敷居が高そうな着物の世界をわかりやすくご紹介することで、着物の先にある文化的魅力をお伝えします。2024年9月24日、着付け技能検定1級の実技試験を受けました。着付技能検定は厚生労働大臣が認可する技能士の国家試験です。この資
今回も着付けに使う小物の解説をしていきます。今までの解説はこちら↓をご覧ください。├伊達締め編├コーリンベルト編└ウエストベルト編今回は、帯板です。おびいた〖帯板〗○特徴厚紙に布地が貼り付けてある板状のものです。夏用に、厚紙ではなくメッシュタイプもあります。サイドにゴムバンドが付いているタイプ、ないタイプがあります。お腹側に使う長いものを「前板」、背中側に使う短いものを「後板」と呼びます。○役割帯の下に巻き、帯前に皺がはいらないようにし
きもののための骨格診断を担当させていただきました。●着付け教室生徒さん募集中!《初級コース》《ブラッシュアップ講座》●診断メニュー《パーソナル着物診断》《着物のための骨格診断》《顔タイプ診断》《着物パーソナルカラー診断》●出張着付け大好評!《出張着付け》本日、〈バイセル〉さんにて診断のお仕事をさせていただきました。〈バイセル〉リユースきものSUPERSALEエスリードビル2階展示会場開催期間:11月22日(金)〜25日(月)11:00〜19:00※
にほんブログ村ランキングに参加しています←ここをクリックお願いします皆様こんにちは大津市の着付け教室『佐藤チアキ和装塾』主宰、着付け講師の佐藤ですご覧いただきありがとうごさいます和装コートの飾り紐ってご存知ですか?赤の↓の部分ですそう、道中着などの紐を結んで留めるタイプの紐の事ですこの紐、いろんな種類があるってご存知ですか?そして、もし、コートを誂えることがあれば、花飾りも、種類を選んで指示できるんですよ!お好きな花飾りを選んでみてくださいね!
ご訪問ありがとうございます✨✨12歳から着付けの道まっしぐら着物道家の鈴木悠美子ですさてさて、今日は久しぶりにblogを書いています。と言いますのは、子供達の夏休みが終わったー!朝1人の時間があるー!!朝からさっさと洗濯干して🧺好きなドラマを1本観て📺草むしりしてすごーく気持ち良い月曜日の朝を過ごしています✨☀️今日は皆様にご報告があります!これまでSNSの活用をしながら日々の活動を発信してまいりましたが特にInstagramを中心にやって来たわけですが最近Instagra
こんにちは。『アレも!』『コレも!?』『ソレも???』よくばり亥年ジョシ!!◎東京多摩ニュータウンのお着付け教室◎【青山きもの学院認可教室】-fukumimifutureconductor-ふくみみ着付け教室着付師・認定講師のふくみみです(*^^*)いつでも、どこでも、だれもが、ヒロインお着物だから、こんなに輝ける!なでしこ日本関東ファイナリストが、持ち前の〈福の神スマイル〉で\あなただから!のHappiness&Beautyな魅力👘/をし
初級コースお稽古風景をご紹介します。●着付け教室生徒さん募集中!《初級コース》《ブラッシュアップ講座》●診断メニュー《パーソナル着物診断》《着物のための骨格診断》《顔タイプ診断》《着物パーソナルカラー診断》●出張着付け大好評!《出張着付け》初級コースお稽古風景をご紹介します。天白区から通ってくださるAさん。初級コース3回目。着物を着るまでに、・胸紐の高さ・伊達締めを締める強さ・ウエストベルトの位置・衿の角度・コーリンベルトの位置などなど、注
帯は前下がりに結べていますか?●着付け教室生徒さん募集中!《初級コース》《ブラッシュアップ講座》●診断メニュー《パーソナル着物診断》《着物のための骨格診断》《顔タイプ診断》《着物パーソナルカラー診断》●出張着付け大好評!《出張着付け》着付け教室で、生徒さんがつまづくポイントの一つが帯結びです。「帯を締めると苦しくて仕方ない」という方、とても多いです。そういう方は、帯を前下がりに出来ていません。帯を前下がりにするポイントは、・フックを上に上げておく
大阪府寝屋川市で和める個人のきもの教室をしています「ささらきもの着付け教室」の三木やすよです。教室のこと、きもののそうなんだ~と思うこと、日々のとりとめのないことを、つれづれに書いています。どうぞお付き合いくださいませ。ホームページ教室ご案内きものレッスンきもの寺子屋受講者の声ご予約/お問い合わせ突然ですが、お扇子(末広)を帯に入れるとき、帯揚げと帯の間に入れるか(上の写真)、帯揚と身体の間に入れるか(下の写真)、迷ったことはありませんか?いろいろな
ご訪問ありがとうございます私と一緒に着物ライフ楽しみませんか?メニュー|プロフィール|アクセス|感想お問い合わせ・お申し込みはこちらしばし旅行記です😅着物ネタございませんあしからずm(__)mGUCCIの世界を堪能してからお次はこちら植物園のイルミネーション❣️少し早く着きすぎたので近くのお茶屋さんで一服久しぶりにぜんざいいただきました^-^会場オープンで入場〜少し歩くと大きなドームが現れて…夜だから全景わからなかったんだけどこんなに大
「太って見えちゃう」というご相談をいただきました。●診断メニュー《着物のための骨格診断》《顔タイプ診断》●着付け教室生徒さん募集中!《初級コース》《ブラッシュアップ講座》●出張着付け大好評!《出張着付け》いつだって、女性は痩せてスタイル良く見られたいものですよね。あるお客様より「着物が好きだけど、着物を着ると洋服よりも太って見えるのが悩みです。」とご相談をいただきました。診断結果としては、骨格タイプ「ナチュラル」さんでした。「太って見えちゃう!」
絞りの浴衣を縫っています。●診断メニュー《着物のための骨格診断》《顔タイプ診断》●着付け教室生徒さん募集中!《初級コース》《ブラッシュアップ講座》●出張着付け大好評!《出張着付け》3月から、絞りの浴衣を縫っています。単衣の脇縫、背縫の縫い代の処理は、何種類かあります。今回の浴衣は、脇縫の縫い代は「縫い目隠し」、背縫いの縫い代は「別布背伏せ」にしました。まずは、脇縫いの縫い代から見ていきましょう。脇縫いの縫い代の処理はとして、最も簡単なのは「伏せ縫い」です。2枚
こんにちは、京都市山科区で夫と2017年生まれの娘の3人暮らし着付け講師のきむらくみこです~初心者さん向け~着物入門コースの、4コマ目の様子をご紹介します!前回:3コマ目レッスンの詳細はこちらいつも通り、まずは前回までのおさらいからスタート肌着から着物の着方のおさらいをしながら、キレイな着姿チェックもしていきますよ着物姿も、ぐっとキレイになったところで、今回から、名古屋帯にチャレンジ!お太鼓結びの手順を3分割して、しっかり覚えていきま
山口県裏千家茶道「晃々庵」こと島﨑宗昌です。真之行台子に続いて大円之真の稽古をしました。裏千家十二代円能斎が考案された点前で、格外の奥秘とされています。奥秘ですが、始めの道具組みは真之行台子とあまり違いがないので、少し進めた状態です。大円盆を用いた大円之真は、ほとんどの道具を古帛紗で清めるのが特徴です。大円盆だけ袱紗で清めます。(真に草あり。)大円盆に大名物の唐物茶入、天目台と天目茶碗、古帛紗に象牙の茶杓をのせ真台子の上に荘ります。大茶巾に茶筅を仕組んだ筅皿を持
教室のこと、きもののそうなんだ~と思うこと、日々のとりとめのないことを、つれづれに書いています。どうぞお付き合いくださいませ。(ささらきもの着付け教室)ホームページ4月になり、そろそろ単衣(ひとえ)仕立て(裏地の付いていない絹などの着物)を着たくなる気温(大阪)です。薄いと思われる胴裏や八掛も付いていれば暖かく感じられ、重さも感じるので。基本、袷(あわせ)に出来る着物を裏地がない仕立て方をすれば単衣の着物になるわけですが、私はあまり薄い生地のものはしたくありませ
10月スタートきもの着付基礎クラスの日程や内容等について詳細です。お稽古がスタートする前にオリエンテーションがあります。●オリエンテーション火曜クラス9/10(火)13:00~15:30土曜クラス9/14(土)13:00~15:30オリエンテーションでは、お稽古の内容や使用する着付小物の説明等をいたします。初回のお稽古時には必要なものが揃った状態で実技がスタートできることを目的としております。必ずご参加ください。よろしくお願いいたします。●クラスと日程火曜
大阪府寝屋川市で和める個人のきもの教室をしています「ささらきもの着付け教室」の三木やすよです。教室のこと、きもののそうなんだ~と思うこと、日々のとりとめのないことを、つれづれに書いています。どうぞお付き合いくださいませ。ホームページ教室ご案内きものレッスンきもの寺子屋受講者の声ご予約/お問い合わせ以前にブログに書かさせていただいた「お扇子を帯に挟むとき、どこに入れたらいいか迷いませんか?」から思い立ったことがあります。きものの歴史の授業のために資料
こんにちは(*^▽^*)大阪にてご自宅や、会場へ、出張で着付け&ヘアセットをしております「出張着付け雅〜みやび〜」着付け、ヘアアレンジ、お料理…と、女子力アップの教室もしております中山雅美です⭐2024年5月20日月曜日は、今年の2月より、月2回のペースで着付けを習われているNさんの着付けレッスンでした。着付けを上達させるには着物でお出かけすることなので、時々ランチ会などをして、お出掛けする機会を作るようにしています。でも、それには着て行く着物が必要ですよね👘
半衿の色を比較しました。●診断メニュー《着物のための骨格診断》●着付け教室生徒さん募集中!《基本コース》《初級コース》●出張着付け大好評!《出張着付け》先日、半衿の色について少し書きました。『色を楽しむ一週間・虹コレ2022SS☆7日目「白」』虹コレ🌈最終日、『白』!!●診断メニュー《着物のための骨格診断》●着付け教室生徒さん募集中!《基本コース》《初級コース》●出張着付け大好評!《出…ameblo.jp私は、パーソナルカラー「Spring
お決まりの朝活☕️京都トリップ参考にしてます💕楽しみにしてます💕のお言葉励みになります😍ご訪問ありがとうございますワンピースを着るようにお着物を着よう♡マダムみどりのお着物サロン主宰川崎みどりです♡私のプロフィールはこちら♡この日の朝活はこちらSchoolbuscoffeestop9:00オープンでしたが少し出遅れて9:10到着したらカウンター残り1席でした滑り込みセーフ👍お気に入りのアボカドベーコン🥑店内はほとんど外国人でしたモ
こんばんは☺️神戸市須磨区の出張着付と着付教室「きものでいこう。」kanaです。現実に記事が追いついていなかった今月😱もう年末が近づいてきましたが、お客さまのお写真を少しずつご紹介させていただいてます🙇♀️びっくりするくらいお顔が小さくてりんご🍎くらいしかない可愛いお母さまのお支度へ💕淡いトーンのお着物を重厚な帯が引き締めて素敵です💕ご曽祖母さまの帯と伺いました😌帯揚げが見当たらないかも?と思ったのですが、帯枕が絞りの素材で紐状に包まれていて、今までのお写真を拝