ブログ記事7,475件
おはようございます!今週の「週刊大八木さとし通信(Vol.235)」をお届けいたします!イオン橋本店さんによる移動販売が、4月16日から相原当麻田自治会館前で始まりました。今後は、毎週水曜日の午後2時20分頃から、同所での販売が行われます。私の高校時代の同級生とのご縁から、この度の移動販売開始にこぎつけることができましたが、大切なのはココから。「地域貢献のため」と、諸々融通を利かせて様々な対応をしてくださってはいますが、利益が継続的に確保できない場合は、撤退
平日ランチを楽しみに~相模原市緑区久保沢1丁目9−18寿司飲み処いとうさんイナカによくある居酒屋さんとして使えるお寿司屋さんですょ平日限定メニューは海鮮丼、ネギトロ丼、鉄火丼が800円他にも焼き魚としらす丼1000円などもあります海鮮丼@800円お願いしまーす待つこと5分ちょっとでイラッシャ~ぃ裏面は若干嵩増し感もありますが800円は充分サービス価格と思いますねちらし寿司ではないので櫻でんぶは乗ってませんゴハンは酢飯がタップリ詰め込まれてますよ~鮮度抜群で
こんにちは、ノヴィーニェこども食堂を運営しているNPO法人アフリカヘリテイジコミティーです。今週末4月20日(日)13:30~15:00、相模原市緑区小倉にて、フードパントリー(食料品無料配布)を開催します!場所:相模原市緑区小倉975-1グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/LGezTJ2YKCU7uoqp6配布品:お米・パン・野菜・ビスケット・保存食品など*************************参加無料・予約不要です。
相原当麻田自治会館前で、移動販売が開始されます!本日午後2時20分頃から、相原当麻田自治会館前で、イオン橋本店による移動販売が始まります。今後は、毎週水曜日の同時間帯に定期的に巡回してくれます。地域の皆様から、買い物の利便性向上と維持を求める強い声を頂いていたため、昨年6月から市を通さず独自に動き始め、イオンリテール開発本部の部長を務めていた高校時代の同級生を頼って直接交渉を行い、幾度かの打ち合わせや現地視察を経て、今回の実現に至りました。なお、途中からは地区社協の動きとも連携させていた
相原森和会の定期総会&懇親会へ今年もまた来賓としてお招きいただき、暴徒にご挨拶をさせていただくとともに、地域の大先輩である森和会(老人会)の皆様と地域課題について議論し、楽しく懇親を深める機会をいただきました。地元の同級生や先輩・後輩の保護者の方々が多く会員にいらっしゃるため、私も胸襟を開いてざっくばらんなトークができ、とても嬉しく、有難い場です。昨年度、鈴木会長からご指摘のあった「老人会の(超)高齢化問題」という重要課題については、私も引き続き具体的な支援策を検討していきたい
ショッピングモールで最高に癖になるラーメンが頂けます駐車場は多数完備メニューはこんな感じですまずは味の濃さを選びます塩(もも)せっかくなんで味の濃さは6を選択し鶏豚魚介からの旨味にしょっぱくすれば更に旨味が増すタレでこれは最高にしょっぱ旨だね麺は中細麺ストレートがよく絡みトッピングはチャーシュー、メンマ、ネギです久々に伺いましたがやっぱり最高住所相模原市緑区向原4-3
浩僊さん3段細字楷書新Aさん4級Tさん2級Mさん5級Kさん準3級Nさん3級Nさん4級Sさん5級Nさん7級Nさん準1級總仙さん初段Mさん4級Yさん準5級Sさん3級神奈川県相模原市緑区二本松の島田育僊書道教室https://ikusen-syodo.com/相模原市緑区二本松の書道教室【島田育僊書道教室】橋本駅相模原市緑区二本松の書道教室です。最寄り駅は橋本駅です。硯でお墨を擦る本格的書道教室で、子供から大人まで幅広い年齢の方が対象で
こんにちは、ノヴィーニェこども食堂を運営しているNPO法人アフリカヘリテイジコミティーです。今週末8月18日(日)13:30~15:00、相模原市緑区小倉にて、フードパントリー(食料品無料配布)を開催します!今回は、パン・野菜が沢山ありますので是非みなさまお越しください!!!場所:相模原市緑区小倉975-1グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/LGezTJ2YKCU7uoqp6配布品:パン(沢山)・野菜(沢山)・保存食品など**********
こんにちは、ノヴィーニェこども食堂を運営しているNPO法人アフリカヘリテイジコミティーです。4月21日(日)13:30~15:00、相模原市緑区小倉にて、フードパントリー(食料品無料配布)を開催します!場所:相模原市緑区小倉975-1グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/LGezTJ2YKCU7uoqp6配布品:お米1.5kg・パン(沢山)・野菜(沢山)・保存食品・クッキー・ビスケットなど*************************参
1/3のランチを楽しみに~相模原市緑区寸沢嵐3327−5ラーメン湖龍さん店内は暖房効いて暖か~ぃ湖龍さんは自家製麺函館ラーメンのお店函館って塩ラーメンなんですね~セットメニューもありますが…湖龍ラーメン@1080円お願いしまーすお店オリジナル?な楊枝入れがカワユスご高齢な店主さんワンオペのお店待つこと15分ちょっとでイラッシャ~ぃ姿の良いラーメンですねではいただきまーす塩スープは海のダシが優しく効いたマリン風~店主さん曰く海産系のダシには
土曜日のランチを楽しみに~相模原市緑区西橋本2丁目26−14手料理初雁さんへメニューは選べるおかずの中から何種類選ぶかで料金が変わるシステムですょ地元密着型の昼飲みできるお店カウンターでは同年代のオジサンがバイク話で盛り上がっています選べるランチ刺身三点盛・出し巻き玉子@990円お願いしまーす待つこと3分でイラッシャ~ぃ出し巻き玉子がデカっではイタダキマ~す刺身三点盛もそれなりにボリュームありますょ~ぉ魚の種類は判りませんが美味し~ぃ玉子を4個使用し
こんにちは!相模原市緑区西橋本のリトミック教室、みどりリトミックスタジオです。8月2回目のサンエールリトミック開催しました!レギュラーのお友達、お久しぶりのお友達、初めてのお友達、バラエティに富んだ顔ぶれです🌟車に乗ってしゅっぱーつ!皆とてもアクティブな運転です飛行機のパイロットにもなりました海でスイカ割りもしましたよ🍉そーれよいしょ!に合わせてアナクルーシス、クルーシス(動作準備、動作決定)の体験です。楽器演奏、スポーツ、ダンスなどをスムーズに行うための大切な要素です♪カニさん
こんにちは、ノヴィーニェこども食堂を運営しているNPO法人アフリカヘリテイジコミティーです。明日4月6日(日)13:30~15:00、相模原市中央区・西門「花音(かのん)」前にて、フードパントリー(食料品無料配布)を開催します!場所:相模原市中央区・西門「花音(かのん)」グーグルマップ:https://goo.gl/maps/Dx8t2igSccrtMkTy9郵便ポスト(西門前)·〒252-0231神奈川県相模原市中央区相模原5丁目11−3★★★☆☆·郵便局
こんにちは、ノヴィーニェこども食堂を運営しているNPO法人アフリカヘリテイジコミティーです。今週末3月2日(日)13:30~15:00、相模原市中央区・西門「花音(かのん)」前にて、フードパントリー(食料品無料配布)を開催します!場所:相模原市中央区・西門「花音(かのん)」グーグルマップ:https://goo.gl/maps/Dx8t2igSccrtMkTy9郵便ポスト(西門前)·〒252-0231神奈川県相模原市中央区相模原5丁目11−3★★★☆☆·郵便
こんにちはtoiro橋本です今回は実験👨🔬と室内レク🤹を重ね合わせたイベント「風船でコップ運び🎈」の様子をお伝えします今回のイベントでは身近な不思議の体験言葉や色の認知と記憶コップを落とさぬようにキープし集中すること皆で協力して活動すること以上の内容を意識しながら行いました今回用意したのは2Lペットボトル、風船、紙コップですまずペットボトルの飲み口に風船をくっつけペットボトルを両手でギュッッと押すと膨らんだ!!この時に原理や身近な例等を説明します!👩🏫
こんにちは、ノヴィーニェこども食堂を運営しているNPO法人アフリカヘリテイジコミティーです。今週末3月30日(日)13:30~15:00、相模原市緑区小倉にて、フードパントリー(食料品無料配布)を開催します!場所:相模原市緑区小倉975-1グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/LGezTJ2YKCU7uoqp6配布品:お米2.4kg(各家庭)・パン(沢山)・野菜・牛乳など*************************参加無料・予約不
【タケノコ堀りにGo!】辻立ちの後、根小屋の親戚宅の竹林へタケノコ掘りにGo!張り切って臨みましたが、つい先日、先客が入った模様でほとんど収穫できずorz、、、、収穫は少なくて残念でしたが、いい運動になったので、良しとしますか。まだの議会に、頑張ります。#相模原市議会議員#相模原市緑区#根小屋#タケノコ#筍#大八木さとし#大八木聡
相模原市緑区牧野牧馬道志川上仲沢牧馬(まきめ)大滝落差20m青野原オートキャンプ場の駐車場(有料500円)に駐車して、吊橋を渡ります。(2017.06.04撮影)道志川沿いに進みます。5分ほどで、入口です。ここから、支流に進みます。この日は水量少な目でしたので、しばらく、伏流していました。10分ほどで、さらさら滝落差3m別名/小滝に到着します。名前通り、水がさらさらと流れます。左岸にお助けロープが張ってありますので、これを使用して
清川村議会議員選挙自民党公認の細野けんいちさんを激励!昨日告示された清川村議会議員選挙。自民党公認で3期目を目指す、我らが同士、細野けんいち候補を激励するため、後藤後援会長と共に選挙事務所を訪問しました。防災・減災対策や、鳥獣被害対策などの地域特性に応じた重点課題から、子育て支援や高齢者施策の充実などといった社会全体で取り組むべき課題などに、持ち前の行動力で元気いっぱい取り組んでいる細野村議。ぜひ、勝ち上がってほしいと思います。自治体間の連携を強めて、ふるさとの安全安心を、チカラを合
2024.5.11この日は相模原市緑区にあるよしの食堂さんに伺いました。JR・京王線橋本駅からもそこまで遠くはない場所にあり、駐車場もあります。孤独のグルメでも紹介されたことがあるようで、長蛇の列を覚悟して行きました。休日のお昼時でしたが思ったよりは待たずに入店できました。回転が早いようです。テーブルにメニュー表はなく、店内中に貼られた紙に書いてあるメニューから選ぶシステムでした。チャーハンと、コロッケ、煮カツ、肉豆腐を単品で注文してみました。(セットのメニューもいくつかありまし
「自民党厳しいだろっ!!、、、頑張って!」今朝はラジオ体操@原宿公園からの、辻立ち@二本松小学校入口交差点から。途中、こちらに歩み寄って、冒頭の言葉を語り掛けてくださった方がありました。厳しい声と共に、「しっかりしろよ!」という激励の言葉もいただきます。有り難いことです。「信頼回復」をいうならば、自らの言葉と行動で、コツコツと積み重ねていくしかありません。ときには、大胆な変化も恐れずに。頑張っていきます!#相模原市議会議員#相模原市緑区#大八木さとし#大八木聡#広聴無くし
再オープンした、花酵母パンと焼き菓子の店「プラントンタン(就労継続支援B型事業所)@緑区青山」へ。こだわりのオカラを、自家製の「津久井産大豆のオカラ」に切り替えて、あのプラントンタンが帰ってきてくれました。再オープンの今日は、オープン時からなかなかの混雑。私も嬉しい気持ちで列に並んで、本日のための限定セットをゲットすることができました!障害者雇用の推進はもとより、ふるさとの魅力発信や地元の人達の交流拠点としての働きも目指しているプラントンタンプラントンタン-就労継続支援B型事業