ブログ記事40,806件
皆さん、こんにちは。こんばんは😊ピュアリーダイビングスクールのブログへご訪問頂きありがとうございます。本日は、リクエストフォトファンダイブを西伊豆黄金崎で開催です!白濁気味ですが、比較的明るい水中♪今日はマクロモードなので全く気にならない快適なコンディションです。以前までの高水温からは下がりますが平均して25度前後の過ごしやすい海となっています😊左上イナセギンポ(極小)左下ヤノダテハゼとコトブキ右上ヤシャハゼとコトブキ右下ヒレナガネジリンボウとコトブキ全てゲスト様撮影
みんな、こんにちは!テンペスタです。秋といえば、なんの秋だと思いますか?食欲の秋ですよね✨というわけで、津久井せんべい本舗さんへのお煎餅を食べたよ👍なんと!新しい味が出ていたんだ!ブルーベリーとゆずだね!どっちも相模原の名産だね💪地域コラボレーション・プロジェクトで生まれたんだって!おせんべいと果物の組み合わせって…想像できない!けど、とっても美味しいよ!パリパリポリポリとしたおせんべいの食感と、果物の風味が合わさってとっても新感覚な味でした!これは新しい名物になる予感…!
遠征記録②ホテルチェックアウト。この日から兄ちゃんのお家に2泊。兄ちゃん、前日飲み会だったらしくて朝も早いので訪問は遠慮して荷物は最寄駅のコインロッカーに。ここから電車に乗って裕翔くんの地元町田へお友達と合流して、裕翔くん推しのタワレコ町田店へ。オープンと同時に入店。推し活してるって気がするわそこから相模原駅へさらにお友達と待ち合わせて裕翔担6人集合タクシーで目的のランチのお店へ。〈GrillFukuyoshi相模原本店〉ヒルナンデス、5/30放送裕翔くんゲ
先日の休みまた旦那が急遽休みをとったゆっくり娘ちゃんと2人で過ごしたいなと思っても必ず旦那が休む…まぁよいんですけど休みならどこかに行きたいけどどこに行こうか決まらずまた当日の朝行き先は私がいくつかの提案をして旦那が納得しないとダメそして採用されたのが日帰りキャンプ7時ごろに決まってそこから準備元々独身時代からのキャンプ用品を持っている旦那張り切っているそして当日でも予約無しで行ける相模原のバカンス村へ結構有名な所の様です3人と車一台で入口には浮き輪のレン
こんばんは。今日は1日横浜宮ヶ谷店で皆さんにランドセルのアドバイスをしていた日々是ランドセル♪ランドセル専門店おりじなるぼっくす店主です。最近実はよく宮ヶ谷店にいるんですよね。理由は・・・・ここのコーナー♪♪宮ヶ谷店では今期の在庫セール(アウトレット扱い)をすでに開始。現在のランドセル市場は半数以上が受注生産で予約が終了してるのですが当店では予備として先に入庫した分がありその部分をセールで放出してるのが横浜宮ヶ谷店。全色揃ってるわけではないですが・・・最新モデルの新
昨日はあつぎダンスレジェンドコンテスト2023暑い一日でしたが躍動メンバーしっかり演舞できたと思います。皆んないい顔してますね!
スズキジムニーJB23が並んだ~右のJB23は3.5インチアップしています。左はこれからリフトアップモーターファームのKITを使って3インチアップしますモーターファームFARM製サスペンションセット・FARMコイルスプリング3インチUP・FARMステンレスラテラルロッドF+R・FARMロングショックSET・FARMキャスター補正ブッシュ・FARM50mmロングブレーキSETFARMコイルスプリング3インチUP良く動き、オンもオフもしっかりこなす上げるだけのコイル
【塩掃除はもの凄く効く!!】こんにちは!よろこび開運掃除のいしはらとしひろです。☆無料プレゼント!すぐに役立つ開運掃除入門有料級のお役立ち情報満載のPDF冊子「開運掃除入門」を無料プレゼント中です。運を上げる掃除の基本的なこと、入り口の部分を解説しています。ご希望の方はLINE登録をお願いしますね。登録の際「資料希望」とメッセージをください。↓24時間以内にお送りします。LINEグループでは、週に1〜2回、掃除や開運に役立つ情報をブログとは別な内容で
こんにちは!つむぎです。今週末、9/23(土)はゆめつぶです!場所は矢部駅のカレー屋さん『Syun』さん!18:30~OPEN、~20:30終了予定!さて、今回もたくさんのメンバーでお送りいたします、私つむぎ、四葉、ソラ、そして研究生のほたる!そしてそして、ご当地ヒーローテンペスタ、つぶどる兼司会のお姉さんのりな!わぁ、なんだか大迫力!カレーを食べながら、ぜひ私たちとお話してくださいっ🌟⋆꙳そしてなんと、メンバーとチェキも撮れちゃう!(個別のみ。1枚1000円。2枚目以降、さらにアイス代+
私(23cm)用のウツボソックスは出来たけれど、どうも履き口のi-cord止めの力加減と針の号数によって、キツくて履きにくかったりしたので、従姉(21.0)用は、良い加減で編めたら良いなと思いつつ、今度はゆるすぎて脱げやすく、針を1号下げて編み直しました。左23cm右21cm履く時に、ちとキツイな💦ってくらいが結局脱げなくて丁度良い感じ何より嬉しいのは、ナイフメーラ(1玉50g弱)が2玉買ってあって、それで2足分編めた事そして、先日購入したopalコットンが届きました。「レモ
バレエに限りませんが習い事全般親の理解とサポートがなければ子どもさんは習い事、バレエを続けることは出来ませんお子さんが小さい時はなおさらですバレエだったらバレエ教室に出かける前に頭をお団子(シニヨン)にしなければなりませんバレエ初心者子供のお母さん必見!おだんご(シニヨン)の作り方|相模原バレエ|相模原のバレエ教室野沢きよみバレエスタジオブログバレエ初心者子供のお母さん必見!おだんご(シニヨン)の作り
日付6月22日(木)ホール楽園相模原並び340人(抽選:243人/一般:97人)今回の捕獲目標捕獲目標は【ダンゴリラ🦍×22】【困ってシマウマ🦓×10】だったが、今回の成果はどうだったのか❗️❓さっそく結果をご覧あれ🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🦓困ってシマウマ🦓④PAスーパー海物語IN沖縄5夜桜超旋風99ver.(8台)平均差玉合計差玉プラス台-3,340-26,7202/8台番差玉532-3,670533+11,
こんにちは!つむぎです。昨日はゆめつぶ!相模原お店応援企画イベントでした~。ご来店いただいた皆様!ありがとうございます🍛!早いもので、このイベントも結構な回数が経とうとしております。来月で10回目!らしい、、!ありがとうございます!ワンマンライブのお話や、この先の公演のお話、皆さんの日常のお話、私たちのちょっとしたネタ話や他愛ない話などなど、毎回色々なお話ができて、私達もとてもたのしいのです!(>ω<)★いつもご来店くださっている方、そして昨日は初めて来たよ!という方もいらっしゃいました
【Instagram.】で生徒たちの踊りを1週間を振り返る2回目のコラムですこの週はスタジオのホームページのメイン画像について書いたコラムの画像をインスタにもアップ。作品そのものが貴重な踊り「エメラルド」あまり画像を取り上げることのなかった白雪姫」より〜魔女の手下たち〜と「白雪姫」より〜森の妖精〜美しい踊りの「パ・ド・フィアンセ」子どもたちの華やかな踊り「パリの喜
こんにちは!つむぎです。さぁ!本日は待ちに待ったゆめつぶです~🍛場所!矢部駅のカレー屋さん『Syun』さん!時間!18:30OPEN!20:00L.O!20:30終了っ!物販!チェキがあります!個別のみ!1枚1000円(チェキ代は現金決済のみ)!メンバーがデザートのアイスに落書きします!店内にいるご当地アイドル、ご当地ヒーローのメンバーと撮れます!📸※当イベントは純粋に美味しいカレーを食べて欲しいだけです!そのため、サービス料などは一切ありません!美味しくカレーを食べて、満腹満足で帰
こんにちは!つむぎです。今月のゆめつぶについてのお知らせ~!🍛〈概要〉イベント名▶︎ゆめつぶ(相模原お店応援企画)日時▶︎9月23日(土)OPEN18:30L.O20:00※20:30終了予定場所▶︎淡路島カレー『Syun』(最寄りはJR横浜線矢部駅)物販▶︎お絵描きジェラート1人につき1000円※お食事にアイスがついてきます!それにメンバーが落書きをさせていただきます!そして、落書きしたアイスとメンバーと一緒にチェキが撮れます!
相模原で一番旨いそして男前な社長が経営する寿司店🍣。江戸前寿司まさきは、は、は👍️そう後輩の寿司屋さん相模原人なら知らない人はいないだろう。人気の寿司屋👍️趣味車のジムニー車検の引き取りへこのままだと車検とれないから色々直して取得しよう。そう改造車、カスタムカーは自分の専門分野だ👍️この車も来年8月以降は純正ヘッドランプでないと車検取得が難しくなる。長くのるなら車検用で新品買っておくのも良いかも😸これでは普通の人には
NAMUEバレエコンクールに参加しました。一人一人自分と向き合って、踊りに取り組んだコンクール。結果以上に成長ぶりに感動した日でした✨そして、素晴らしい賞もいただきました♡小学生低学年の部第3位金子恵実10日前くらいに私にかなり怒られ、涙を流しながら話し合い、遅くなりすぎて私が車で帰り道を送る…という事をしていた彼女。まだ3年生で小さいけれど、色々乗り越えていました。舞台ではキラキラ輝いていたよ✨まだまだ課題はありますが、とても勉強になる舞台でしたね。おめでとう㊗️小
こんばんは。アナログおやじです。本日は、ソシオの練習見学会があったようです。SC相模原との練習試合を公開とのこと。以下は、ツイッター情報から。前半は豪華メンバーですね。GKスンテ、DFに須貝、昌子、津久井、溝口、ボランチに柴崎とピトゥカ、前線が仲間、荒木、土居、知念のようです。練習試合とはいえ、こういうメンバーの試合も一度見てみたい気がしました。得点者はピトゥカ。1-0後半は、GK沖、DFは須貝、昌子、津久井、溝口、中盤に小川、舩橋、須藤、藤井、前線がカイキ、エレケでス
大戸屋、結構好きなんですけど地元や会社周り、私の生活圏にはあまりありません😭そんな訳で久しぶりに訪れた「大戸屋ごはん処(淵野辺店)」☺皆さんは大戸屋行ったときに何食べます?私は散々迷った挙げ句、結局いつも注文するのはコレ「チキンかあさん煮定食」大戸屋にしてはそこそこボリューミー♪揚げ物なのに甘辛いタレで煮込まれ、衣がシナシナになっているところとか、上に乗った大根おろし&なめ茸とか、私が惹かれる要素満載です😋この時一緒にいた友人が注文していたのはひじき入りの鶏つくねの定食(正式名忘
子供の社会科の勉強に付き合った。社会は世の中の変化の影響を受けやすいので、親の時代の知識のままだと誤答になるケースが他教科より多い。昔と比べて無意味に難しくなっていて気の毒に感じた問題が2つあった。●衆議院と参議院の選挙制度私が子供の頃に比べると格段にややこしくなっている。正確に理解している大人がどれくらいいるのだろうか。A私が小学生の頃(1990年代始め)・衆議院定数512,中選挙区のみ(定数2~6)※1・参議院定数252、(選挙区152,比例区100)選挙区は都道府
本日行われたU-18リーグの結果です。★U-18リーグ《K5》⑥県相模原1(0-2)3藤沢清流【得点経過】28'藤沢清流、32'藤沢清流後半5'藤沢清流、後半40'+1'束原
相模原・JR横浜線古淵(こぶち)駅から徒歩8分瞑想YOGA・チネイザン・よもぎ蒸し・愛食をとおしてプチリトリート体験が出来る癒しの家cocorobi(こころび)です*目に留めていただきありがとうございます*今あるものに感謝しながら自然と寄り添う日々を過ごしています*はじめましての方へ*自己紹介*ココロビについて『*自己紹介*』***********ココロととのうYOGAのおうちタイマッサージ・チネイザンよもぎ蒸しcocorobi(ココロビ)***********相模原市・東
カボチャを作っていた畝を、雑草も枯れたカボチャも全部抜いて更地にした状態。今回はここを耕して畝を作ろうと思います(^^)まずはスコップで土を耕す次に肥料を全体に撒く。ちなみに肥料は今回も相模原の鶏のケイフンを巻きました。たぶん栄養たっぷり😊次に「すぐ植え石灰」を全体に撒きます。スコップで土を混ぜます。既に土を耕してあるからこの作業は一瞬で終わります✌️最後に畝を作ります。完成ーー‼️👨🏻🌾少し引いたアングルの写真も📸うん。いい感じ。畝を作った時が一番気持ちいいんだよなー
こんにちは!四葉です🍀ゆめつぶ、Syunさんへご来店いただきありがとうございます😊ワイワイたくさんの方にご来店いただき、いっぱいお話しできて嬉しかったです🙌雨の予報も見事に大外れ!最高のゆめつぶ日和でした〜🍛カレーも美味しいと言っていただけてよかったぁ〜✨今回はなかなかチョコソースが言うことを聞いてくれず…🥺ちょっとうまく行かないこともありましたが、美味しく召し上がっていただけてよかったです🍫🍨🍪チェキのご指名もありがとうございました!!✨次回ゆめつぶは10/28!アフレコの練習も!チョ
息子がテレビいらないっていうから貰って来てね、猫部屋に置いてみたよ😁住人さん達楽しんでおくれよ👍️近所のボラさん👇️もよく来てくれてます🐱毎回、チャップが膝を独占してるよ😅いつもありがとうございます☺️暑い日が続くけど、みんな元気でなにより🐱仕事も再開して忙しい日々が続いてるけど、、みんなに癒され励まされ過ごしています🐱みんなと一緒に、少しずつ前に進んで行こう。
こんばんは、船橋前原校の山本です。9月も残すところあと少しになりました。近隣の中学校ではテストも終わり、秋に向けて体育祭であったり校外学習であったりと行事がたくさんですね。そんな楽しみもたくさんある中ですが、受験生はだいぶ入試本番が近づいてきました。大学受験生に至っては、総合型選抜や指定校推薦組が面接練習をしだしたり、夏の間に作り上げてきた小論文・志望理由書などを完成に近づけている生徒が多いです。志望理由書の書き方などから始まり、何回も添削を行って作り上げた文章を見るとこの2ヶ
こんにちは!四葉です🍀マジカルバナナ!バナナと言ったら黄色!黄色と言ったらターメリック!ターメリックと言ったらカレー!カレーと言ったらSyunさん!!!!!いよいよ明日は〜?!ゆめつぶですっ!!!!!明日は、新しくメンバーが加わって賑やかにみんなでみなさんをお迎えいたします✨🍀ライブの感想とかもお話しできたらうれしいです☺️この間ブログではいーっぱい語らせていただいたけれど、是非是非直接お話しできたら嬉しいです🙌天気の悪い日が続きますが、美味しいカレーでテンションあげあげで行
こんにちは研究生のほたるです‼️՞⸝⸝ᵒ̴̶̷𓈞ᵒ̴̶̷⸝⸝՞突然ですが、今日は私の大好きないちごの話をしたいと思います🍓いちごって見た目も可愛いしꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ甘いいちごはもちろんですが、ケーキの上にのっている甘酸っぱいいちごもどっちも美味しいですよね!(*´ω`*)私は、そんないちごがだーいすきでいっぱい食べれます‼՞⸝⸝ᵒ̴̶̷𓈞ᵒ̴̶̷⸝⸝՞✨️(^-')✨️️いつかいちご100個食べて見たいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨これから秋になった?ばかりなのでいちごは売ってないで