ブログ記事46,320件
皆さま、こんにちは!今日は、ホリさんのお誕生日!相模原のスズキバイクショップAUTO☆ALPHAKOIDEの三代目です。完成度の高いモノマネで、もはやレジェンドになりつつあります!この人が出ていれば、間違いない!という感じですね!特にテリー伊藤は好きです(・∀・)似てながらも、面白いってすごいですよね!お誕生日おめでとうございます!先日の続きです!綺麗にした車体にチェーンやスプロケットを組み付けていきます(`・ω・´)新品のリヤスプロケットと取り付けボルト、ナット
皆さま、こんにちは!今日は、奥華子さんのお誕生日!相模原のスズキバイクショップAUTO☆ALPHAKOIDEの三代目です。昔、紹介され一時期聴いてました(・ω・)恋つぼみだったかな?がお気に入りで、ガーネットも好きです!ピュアな感じが聴いてて、癒されます!とか言ってたら、聴きたくなってきた(・∀・)お誕生日おめでとうございます!綺麗にしたフロントフォークを組んでいきます(`・ω・´)フロントフォークオイルは、指定のL01を使用します!まずは、少し分けておき、組
皆さま、こんにちは!今日は、タイヤゲージの日!相模原のスズキバイクショップAUTO☆ALPHAKOIDEの三代目です。タイヤの空気圧を計るタイヤゲージを製造する旭産業が制定したそうです!「タイヤの日」の前日だそうです!なので、明日はタイヤの日です!なんで前日なんでしょう🤔今日は、SV650に用品をお取り付けしたお話!当時は、貴重なマットブラックの新車でした!今回は、こちら・デイトナ製USB電源・スフィアライト製LEDヘッドライト・キジマ製ヘルメットロック・キ
皆さま、こんにちは!今日は、安倍晋三さんのお誕生日!相模原のスズキバイクショップAUTO☆ALPHAKOIDEの三代目です。長期政権お疲れ様でした!今は、お身体をしっかり休めて下さい!お誕生日おめでとうございます!先日、イントルーダークラシック400で転倒修理や消耗品交換などをご依頼頂きました!大柄な400ccアメリカンですね(・∀・)写真が多めなので、駆け足で行きます!エアクリーナーを換えていきます!ボックスごと外します!蓋を開けると、エアクリーナーが
朝は、まだ雨降ってなかったです曇り空でした~ここから、また道具を返しに相模原まで、行って来ましたここから、コンビニで朝ごはんから倉庫行って、いらない道具おろしてスーパー行って、買い出しです今日は、ヤオコーに、行きました晩御飯は、カレーですカレーの材料買って帰りましたそしたら、また娘が駅まで、送ってけと…まあ、暇だし雨降ってたので送って行きました午後からは、窓掃除してまた、釣り物変わってマルイカに、なったので道具の、入れ替えしました明日は、大和丸さん満船で…見
昨日松山千春コンサートツアー2025「君の明日」仙台公演へ。昨年秋のコンサートは千春さんが心臓の病気で中止に1年間ぶりのコンサートでした。コンサート途中で千春さんがファンに陳謝。1階席から3階席まで盛り上がりました。5月1日松山千春コンサートツアー2025「君の明日」仙台公演セットアップリスト仙台サンプラザホールチケット完売開演18時30分終演21時10分1部1.おいで僕のそばに2.愛って呼べるほどのもんじゃない3.抱きしめたい4.銀の雨5.ピエロ6.恋7.祈り
5/1相模原ズンバサークルプエルタラティーナ木曜日クラス@相模原北総合体育館2階会議室木曜日は隔週で会場が変わります19:00〜ピラティス木曜日にはお久しぶりのNさんのご参加お仕事都合で近頃は火曜日クラスに変更になったけど久しぶりの木曜日お帰りなさいでしたね。ピラティスも久しぶりでしたねー腹筋頑張りましたー腹斜筋もね!ウエストくびれてくれ〜ですね20:00〜ZUMBA火曜日祝日が2週続きお休みが続くので火曜日クラスのYさんが木曜日にご参加でした。お仕事を調整
こんばんは!本日は相模原短水路選手権の2日目となりました!それでは結果報告です!〈予選競技〉男子400m自由形4年佐藤貴道4:51.613年庄司洸雅3:52.493年平田凌汰3:54.74女子400m自由形1年片岡実乃里4:21.76男子100m自由形2年戸倉晴城48.92🔥BEST🔥1年佐藤琥珀50.24🔥BEST🔥3年伊藤康太50.442年篠﨑翔50.63女子100m自由形1年鈴木月渚57.68男子5
こんにちは、ノヴィーニェこども食堂を運営しているNPO法人アフリカヘリテイジコミティーです。2025年5月のフードパントリー(食料品無料配布)の開催予定をお知らせします。↓↓↓下記3カ所の会場にて開催しますので、場所をお間違いなく!《5月のこども食堂&フードパントリーのお知らせ》【相模原市緑区・小倉会場】◆5月4日(日)13:30~15:00食料品無料配布(※配布し終わり次第終了)◆5月6日(火・祝)13:30~15:00食料品無料配布(※配布し終わり次第終了
皆さま、こんにちは!今日は、神田愛花さんのお誕生日!相模原のスズキバイクショップAUTO☆ALPHAKOIDEの三代目です。日村さんの奥様!仲良さそうでいいご夫婦です(・∀・)元NHKアナウンサーなだけあってトークが聞きやすく面白いです!これからも仲良しネタを楽しみにしてます!お誕生日おめでとうございます!昨日、エンジン異音の修理記事を書かせて頂いたアドレスV50ですが、センタースタンドもダメになっていたので、交換のご依頼でお受け致しました!こんな状態になってまし
皆さま、こんにちは!今日は、中西哲夫さんのお誕生日!相模原のスズキバイクショップAUTO☆ALPHAKOIDEの三代目です。笑い飯の哲夫のお誕生日!鳥人は、いまだに伝説ですね!!!M-1もずっと優勝本命でしたが、一時終了前に取れて、感動的でした(・∀・)今見ても、Wボケは笑えます(*´▽`*)お誕生日おめでとうございます!先日、GSX250Rの転倒修理をご依頼頂きました!立ちゴケ程度でご本人は大きな怪我もなく、不幸中の幸いでした!レッカー引き上げに行くと、ニュ
・中村麺三郎商店@相模原「特製醤油つけ麺¥1,800」淵野辺から2024年7月7日移転オープン。ぶっちゃけ2024年食べたラーメンの中でNo.1と思ったお店に2回目の訪問。日曜、午後オープン18:00の30分前に到着。店前の有料駐車場で待機しつつ10分前くらいからシャッターポールポジションGET。時間となり食券購入し、中村店主の湯切りが見れる特等席に着席。平ざるでパチンパチンと湯切りをする様は惚れ惚れ。トータル12分で着丼🍜見た目でもう旨い‼️昆布水につかったしなやかストレ
どうも、4時までのお客人です以前イチゴパフェを目当てに相模原のカレーとパフェで有名なカフェに行ったら…イチゴパフェは無い時期でした↓しかし、イチゴの時期到来❣️ついに先日、念願のイチゴパフェを食べられましたー↑うわ、大きいコーヒーカップは、デミタスサイズくらいなんですが…それにしても、大きなパフェこれで800円とは❣️どうやら、珈人さんでは…イチゴが出始めた頃や、終わり頃もダメで…最盛期の今ぐらいで無いとイチゴパフェは作らないそうですお聞きしたら、2月いっぱいくらいかも⁈そ
先日、新潟の田巻さんに依頼して持田桜奏のタペストリーを制作してもらいました。町田兄妹揃って田巻さんに制作してもらい、素晴らしいタペストリーが出来ました。ありがとうございます。両脇には総監督やみゆりーな、まさコーチもいますね😂(こちらはニッタクさんが制作)エータクの裏手にある居酒屋に横山コーチと食事に行きました。今年から週末などジュニアや僕の代行など手伝ってくれてます。最近体調を崩して中々活動が狭まれる中、横山コーチには大変感謝しております。写真は活イカ、超新鮮で動いてます…目玉は初め
遂にゲットしました!純正オプションの当時ものmomoウッドステアリングです!スポーツ走行には欠かせないガングリップかつ、インテリアの木目にマッチしたデザインはさすが純正品✨ハンドル径が小さくなったことで、取り回しが機敏になり、握りやすさも相まってドライブの感覚が今までと全然違います!一気にスポーツセダンになりました純正と言いましたが、実はC35ローレル用です笑…とはいえ、C35用とA33用のmomoステは全く同じ品物なので、実質純正オプションですね。わざわざ相模原くんだりのアプガレまで
今日、2本目のブログです。大分調子が戻ってきました。1本目を書いた後、公休日なのでゆっくりしてから買い物に出ます。JR横浜線、相模原から隣の橋本へ。なんとなく別居暮らしの女房と待ち合わせて京王線に乗り換え。南大沢のアウトレットパークにあるmont-bellshopでバックパック25lを買いました。山歩きが趣味の一つになってから、今まで使っていたリュックが小さく感じられ、チョット大き目で、25lのものを買いました。これで、嵩の張る物も持っていけます。バーナー、何本ものペ
ゴールデンウィーク明けましたね。皆さん5月病大丈夫でしょうか?年度替わりで色々と環境の変化ありますね。エーアールアイ卓球スタジオも、卒業や新規入会、ジュニアもコロナで一時期辞めてた選手が戻ってきたりと、色々と巡る日々です。久々に天下一品を食べました笑大好きなラーメンの一つです。コロナ禍のストレスとか、色んな事がある中で、なかなか体調が優れない日々が続きます。生徒さん達も調子の良し悪しの波があるように感じます。ゆっくり、ゆったり、マイペースに“ご自愛”は忘れずに過ごして欲しいです。
🍯出店者さま紹介🐝※内容に変更があったため再投稿となりますMiraizStudio(18日のみ)芝生エリア@miraiz_studio相模原駅から6分の所に昨年の9月にオープンしましたMiraizStudioです☀️アンティークとドライフラワーを使った可愛い空間をデザインし、子供達と家族にとって一生に残るような素敵な思い出と楽しい撮影体験をお届けしております☘️今回は、フォトブース撮影を体験していただきます💐家族の写真が残せていない、子供の写真が上手
気になるお腹の悩みがスッキリ!「20年来の下剤を手放せた」「1年前よりウエスト−10センチになった」「服のサイズが2サイズダウンした」等、自分の身体の変化にお喜びの声が多数届いております。リンパ腸もみ45分7,700円(税込)こんな方にオススメです□腸もみをお試しで受けてみたい方□今、辛い便秘をどうにかしたい方□一時的にお腹を凹ませたい方単発メニュー詳細はこちらドライヘッドスパ40分4,500円(税込)極上のリラッ
皆さま、こんにちは!今日は、発明の日!相模原のスズキバイクショップAUTO☆ALPHAKOIDEの三代目です。「日本人が発明または実用化した物」乾電池・光ファイバー・胃カメラ・FAX・デジカメ・自動車用エアバックカラオケ・使い捨てカイロ・自動改札機・フラッシュメモリーカーナビ・シュレッダー・シャープペン・冷却ジェルシートこんなにも多いんですね!誇るべき日本の文化です!ちなみに、日本初のエアバック搭載車はホンダのレジェンドだと言われてるそうです!先日の記事のST250で
サッカー神奈川県選抜U-16に大和高校生が選ばれた。神奈川県はJリーグユースが多く、県立高校から選ばれることなあり得ない!このたび、「大和高校1年生:水谷瑠空選手」が選ばれたんだ。神奈川県はサッカーが盛んで、Jリーグチームも「横浜M・川崎・湘南・横浜C・相模原」があり、それぞれユースチームを整えており、神奈川県選抜はほとんど100%、ユースからの選抜なんだ。この一角に選ばれるなんてすごすぎる。「水谷選手」は川崎市宮前区在住、ひょっとしたら【三苫】・【田中】の後輩かも…。小学校・中学校(
新型デリカ初!来店ですネ新顔デリカちょっと拝見クリーンディーゼルスイッチが多い~ハンドルにもたくさんスイッチが!ガナドールのマフラー装着済みですタイヤを外して作業開始リアの尻下がり解消グッズ取り付け[JAOS]ジャオスBATTLEZコイルスペーサーリヤ(適応ALL)スチール、カチオン処理リフトアップ量:約20mmリフトとジャッキを使ってスプリングを外します。スプリングの上にコイルスペーサーをセットリヤの車高下がりが気になる方のお勧めのアイテムです。リヤスプリン
急に蒸し風呂みたいな陽気になり、早くもバテております。ブルーベリーおらんかね?で、相模原周辺を練り歩く不審なおじさん。ブロ友さんのご近所近くの野菜直売所、べじたべーなを直撃。お目当ては、イチゴジェラートでしたが、数分間に合わずでした。16時35分到着。😿相模原のイチゴを使ってます。地産地消。ちなみに、津久井のJAあぐりんすには、ブルーベリーのジェラートがあるとか、ないとか。相模原イチゴで、こんなキッチンカーも回っているみたいです。直売所の外では、花や野菜の苗を売っていました。
皆さま、こんにちは!今日の豆知識!ねぇ、知ってる?「クウェートでは、政府から全国民に7万円のボーナスが出るんだって!」相模原のスズキバイクショップAUTO☆ALPHAKOIDEの三代目です。お久しぶりです。三代目です。2週間ほど、ブログをおサボりしてしまいました。その間も、心配して下さる方が多く、感謝感謝です。「日刊」というタイトル通り、今日からまた頑張りたいと思います!ツイッターで何度かやり取りさせて頂き、オイル交換に来て頂いた方が単独で事故をしてしまったというこ
皆さま、こんにちは!今日の豆知識!ねぇ、知ってる?「パラグアイの国旗には表と裏があるんだって!」相模原のスズキバイクショップAUTO☆ALPHAKOIDEの三代目です。今日は気持ちよく晴れましたね!まだ日も暖かいので、走ってて気持ちよさそう!冬のバイクって気持ちよくて好きなんですよねー(・∀・)ニヤニヤ昨日書いたアドレス110の記事の続きです!駆動系の交換をしていきますが、まずはギヤオイルから!外側に抜く口と入れ口があるので、ケース内が汚れずに助かります(・∀・)
皆さま、こんにちは!今日は、田中聖さんのお誕生日!相模原のスズキバイクショップAUTO☆ALPHAKOIDEの三代目です。元KAT-TUNのメンバー!あの中では少し異色でしたね(・ω・)でも、ジャニーズっぽくなくカッコよかったです!お誕生日おめでとうございます!先日、スカイウェイブ250でキーをONにしても電源が入らない!と、修理のご依頼頂きました!確認すると、確かにうんともすんとも言いません(・ω・)アッパーカウルを外したいのですが、なかなかネジが取れない
皆さま、こんにちは!1903年の今日、フォード・モーターが設立されました!相模原のスズキバイクショップAUTO☆ALPHAKOIDEの三代目です。フォードってこんなに古かったんですね!しかも、創業者は三度目の設立だそうで、三度目の正直になったんですね(・ω・)ちなみに、創業にあたっての投資をしてくれた人の中にダッジの創立者も居たそうです!今年に入ってお友達の旦那さんのバイクがご入庫致しました!同級生に頼られるのは嬉しい(^ω^)GS50!K5、K6モデルしかない
嬉しいことにお仕事やご家庭など、環境が変わってもベリーダンスを好きでいてくれて嬉しいです。プライベートレッスンや少人数レッスンなど、レギュラーレッスン以外の形で続けてくれている生徒さん。ありがとう。スタジオにはベリーダンスが大好きという価値観の合う仲間が集まってくれていて、どのクラスもいい空気が流れています。熱量がとてもいい感じです。いい様にモチベーションがupしているのを感じています。明日から5月です。ハフラも終わり、5月から新学期。新しい振付がはじまります。
22日の宙組全ツ相模原公演の客席が一段と華やかだった模様真風涼帆さん寿つかささん潤花さん愛月ひかるさんが‥ご観劇だそうですいいな~素顔のジェンヌさんかつて出待ちでちぎさん雪組時代のれいこちゃん咲ちゃんのぞ様とれいちゃん花組へ組替えしたばかりのみりおさんまだ公演は始まってはいなかったのですがおひとりで大きな紙袋をいくつか持って楽屋口に入られましたショートボブな感じで