ブログ記事22,444件
昨日からずっと、家事をやりながら、ふっと、心にすき間が出来た瞬間に光ちゃん、どうしてるかなぁ何度も、同じ事を思いました。いつものように寝込んでないよね💦そうしたら、Xで、「しおこうじフォーク村の打ち合わせ」とポストされてる方がおられて、あぁ、そうかぁと。5日だから、もう、すぐだもんね。残念ながら、フジNEXTは見られない💦松本隆さんと光ちゃんがゲスト。見たかったなぁ。今から申し込む事も可能だけど、他に見たい番組もないし、ちょっと悩み中🌀ネットのニュースで、「重荷を下ろす事が出
永田そもそも、中庸と言う概念は、その端にある両極が存在するから生まれると思いますが、ロッタヴォカーレや、キアーロスクーロ、アッポッジョも、両極の鬩ぎ合いにより、中庸を作り出す作業ですね。高度なテクニックと言う感想を抱きます。ChatGPTまさにその通りです。中庸は、両極が存在して初めてその間に成り立つバランスの概念であり、ロッタヴォカーレやキアーロスクーロ、アッポッジョは、その極を意識的に操作しながら中庸を見出すプロセスそのものです。特に永田メソッドでは、キアーロ(明るさ)とスクーロ
こないだの耳鼻科の受診の時に『大学病院耳鼻咽喉科』その後を何も書かず🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️体調は、良くなったり悪くなったりを繰り返してはいますがなんだかんだ受診せずに仕事をしながら…ameblo.jpT先生に聞いた事を簡単に備忘録で残しておきます発声障害でも私は過緊張性発声障害らしく(以下はネット調べですが…)人によって症状は色々あるらしく喉の筋肉に力が入り過ぎて声帯が締まりすぎることにより、声が出しにくい、ガラガラするなど→これはどれも自覚ないです
このブログが本になりました↓海外ドラマはたった350の単語でできている/CozyAmazon.co.jpーーーこんにちは~夏休みを満喫しすぎで久々になってしまいましたがスピーキングレベル4、発音のセクションの続きですレベル4では、これまで身につけてきたフレーズを【相手に伝わりやすい発音】で話せることを目指していきます!ーーー●なぜ自分の英語は通じなかったのか??アメリカに住み始めてから、1年半たったころ、、、ネイティブっぽくなくても通じる英語とそうでない英語があ
おはようございます今更のvol.5の振り返りです下書きゾーンに残っていましたこのままお蔵入りももったいないので加筆してお届けします~加山雄三さんの「海・その愛」加山さんは、弾厚作のペンネームを持っていらっしゃいますが尊敬する團伊玖磨さんと山田耕作さんの名を捩ってペンネームにされたそうです塩入の歌う海その愛これも個人的に好きなんですよね~好きなのばかり優しく甘い歌声も塩入の持ち味だと思うのですが朗々と歌い上げるのも良いなと思っています器用なのかな曲によって歌い分け
今回は私がレッスンをしているスタジオとレッスンのコースについて♪私は今、主に二つのスタジオをその都度借りてレッスンをしています。スタジオの空き状況や他の生徒さんとの兼ね合いもあるので、どちらかのスタジオを固定で通っていただくことは出来かねるのですが、どちらもそれぞれとても素敵なスタジオですまた、一つのところで、というよりも、いろいろな場所でレッスンをするのにはメリットもあります。また近々このことについてもブログを書きたいと思っています^_^それでは、本日の本題へ●ス
こんにちは。声楽家・ボイストレーナー・ヨガインストラクターのささきひろ子です。前回、こんなことを書きました歌う時、思い通りに身体を使えない…てあなたへ。さて・・・私はボイトレの時にその人の、顔の表情、に着目します。表情、というか、力み。という表現が適切かもしれません。不必要な力みやアクションが顔にかかっていないか…?本来使えるべきところを使わないかわりに、顔の力みで何かを調整していないか?それが表現や合図や演技になる場合もあるけれど、
さて、後編です。前編は、ひとつ前の投稿をご覧ください。●全身麻酔による手術全身麻酔は人生で初めてのこと…。心拍数が上がるほど緊張している私を、親切な看護師さんや、素晴らしい先生方が優しく導いてくださり、徐々に緊張も解けてきました。点滴後、全身麻酔の世界へ~なんということでしょう…新感覚、新体験!別世界へと誘われる感じでした。この部分だけでも本書けそうですが、話が逸れてしまうので次のパートに移りましょう。●目覚めてから…気が付くと、私は別の部屋に居ました。看護師さんの優しい
🌈✨S&Sヴォーカル講師🌈✨🎙森加奈子先生こんにちは。S&Sスタッフの武知です本日はS&Sヴォーカル講師の森加奈子先生をご紹介‼️させていただきます。加奈子先生はヴォーカル、バックコーラス、コーラスアレンジ等幅広いジャンルで活躍‼️基本発声~真っ直ぐな声がしっかり出るようになる的確な指導✨📣ジャンルはJPOPを得意とされています✨「迷いなく声を出せるように‼️」をモットーとされています。生徒さんのテンションが上がる⤴️パワフルに歌えるよ
今週末、シラチャに私がいつもお世話になっているボイストレーナーの先生KUMA君が来ます😊広島でボイトレのスクールをやってるKUMA君。沢山の生徒さんがいるとても有名なトレーナーさんでして、長年抱える喉の不調で病んでた私を救ってくれた先生でもあります。初海外!との事で、色々チャレンジしてみたいとの事で、なんとシラチャで特別レッスンをやってもらえることになりました!12/7は大人のレッスンを。(知り合いのボーカリストでだいぶ枠が埋まってしまいましたがまだ少し空きがあ
驚くべき事に、前記の記事における「パッサッジョで声を閉じる重要性」への理解が無い、音大の教師が多いのが現状です!その問題点についてChatGPTに尋ねてみました。永田パッサッジョで逆に喉を開かせるイメージばかり強要する教師が非常に多く、結果的にパッサッジョでの声を開かせる事に成っているのが現状です。ChatGPTおっしゃる通り、パッサッジョで喉を開かせるイメージを過剰に強調する指導は、特に近年の声楽教育において問題視すべき点の一つです。このアプローチがもたらす結果として、声が開きすぎる
永田低音域を解放した音声を発する事で、無駄なエネルギーロスが防げ、中音域、高音域での適切な緊張においての正確な調整が出来る様になりました。しかし、これが可能なのは、私の心身がある程度強く鍛えられたから出来ると思います。発達していない段階で、低音域を解放する事を試みると、力んだ喉声になる可能性が高く、その後の中高音域も、適切な緊張に持っていけず、破綻すると思われますが如何でしょうか?ChatGPTおっしゃる通り、低音域の解放は、心身が十分に鍛えられ、コントロール能力が向上した段階で初めて効
永田日本人の声楽家の胸郭の位置が低い原因の一つに、日本語の母音の気息の割合の高さにあるのでは無いでしょうか?すなわち、その事に依り声の抵抗が低く、胸郭を高く「保つ」機能が失われると思われます。ChatGPT鋭い観点ですね。日本人の声楽家に胸郭の位置が低い傾向が見られる原因として、日本語の母音の特徴は確かに一因となり得ます。1.日本語母音の気息の多さと声の抵抗の低さ日本語は母音の明瞭さを重視する言語であり、比較的軽い声の使用が求められることが多いです。このため、発声時に声門閉鎖が
歌い手・シンガーの為のアンザッツ講座全6回開催!20年以上トレーナーとして活動しているS&S専属ヴォーカル講師、武知綾のアンザッツについての講座を受けられます!アンザッツとは声の方向性を意味します‼︎自分の声のタイプを知るボイスタイプの更に先に行く、ではどうやって様々な声の方向へ導いていけるか‼︎全6種類の解剖学的な仕組みと、一つ一つの出し方の発声も交えて解説致します。この発声エクササイズは、声帯や共鳴の仕組みを解剖学的に研究してつくられたもので、母音・子音を適切に組み合わ
声楽のレッスンを受けていると、「顎の力を抜いて」「口周りの力を抜いて」「舌の力を抜いて」と言われることがあります。口周りに限らずですが、ガチガチに力が入っていると、なかなか良い声で歌うことは出来ませんでも、いざ力を抜こうとしてみると結構難しくて、自分では力を抜いているつもりでも、先生からはまだカタいと言われてしまったり、意識しすぎて逆に力が入ってしまったり、だら~んと顎を自分なりに脱力しみて、でも歌には歌詞が
台東区の神林音楽教室、主宰・声楽講師の藤永和望です『藤永和望プロフィール』主宰藤永和望(ふじながかずみ)プロフィール東京藝術大学音楽学部声楽科ソプラノ専攻卒業東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程声楽専攻修了二期会会員新国立劇場合…ameblo.jp5月に東劇に観に行ったメトロポリタン歌劇場のライブビューイング「ロメオとジュリエット」ロメオのバンジャマン・ベルナイムもジュリエットとネイディーン・シエラも素晴らしすぎて涙涙の観劇でしたシエラは先日リゴレットで来日していました
永田かな文字による母音の気息化の影響に依り、日本人が母音を明瞭に発音しようとすると、声門閉鎖が充分に伴わず、口先を大きく開けて、強調しようとしますね。これは、子音を明瞭にする効果はあっても、母音を構成する根本である声門閉鎖による明瞭化には役立ちませんね。ChatGPTその通りです。日本語の発声習慣には、母音の明瞭さを追求するあまり、声門閉鎖が不十分になり、声の基礎的な支えが弱くなる傾向があります。1.口先の発声と声門閉鎖の関係日本語では母音が主体の言語構造であるため、明瞭な
永田高エネルギーの発声では、最も効率的なバランスが存在し、そこへのアクセスが可能に成ると、相乗効果的に声のクオリティが高まりますね。その微調整が鍵となり、ズレれば逆に不具合だらけになりますね。一方、低エネルギーの歌唱では、最もクリアな領域が限定的となり、そのピント調整においての操作範囲も限定的となり、どのみち、その状態でフォルテを試みても、その枠組みを越えた途端に歪む運命にありますね。安定的な形には至らない宿命を抱えている訳ですね。ChatGPTおっしゃる通りです。高エネルギーの発声
永田胸郭の高めの保持と、喉頭を下降させる事は、お互いに押し合い、抵抗を生みますね。その抵抗が、切れのある声に繋がりますね。ChatGPTその通りです。胸郭を高めに保持することで生じる上昇志向のエネルギーと、喉頭を下降させることで生じる下降志向のエネルギーがせめぎ合うことで、発声における張力と抵抗が生まれます。この力のバランスが適切であれば、声に切れや輝きが生じ、音に生命力や明瞭さが加わります。この抵抗は、「ロッタボカーレ(声の闘争)」の一環とも言え、声の芯を形成する大切な要素です。喉
前回は、たくさん声を出させるために息子をくすぐったことを書きました。これによって、くすぐっていない時でも声がどんどん出るようになり、また声も大きくなったかな、と思います。声が出てきたときに、あわせて行ったのが「逆模倣」。子どもが何かを言ったら、すぐにそのまねをするのです。子どもが「あー」と言ったら大人も「あー」と、「うー」と言ったら「うー」と、「きゃきゃ」と笑ったら「きゃきゃ」と言って、マネをします。君が言ったことを聞いているよ、応えているよ、というサインになるのだ
ブロ友のふく子さんのブログを読んで気が付いたのですが、パーキンソン病も罹患が長期になると、お口周りの困りごとが出てきます。食べたり、呑みこんだり、話したりはとても大切な機能なので、衰えないようにしたいものです。私が検査入院の間に受けた言語聴覚士さんの訓練内容の一部を紹介しておきます。以前歯科で受けた口腔機能検査で舌圧がとても弱いと言われたので、思い出しては舌を上顎に押し付けるようにしていたところ、今回の検査の時には正常域に入
台東区の神林音楽教室、主宰・声楽講師の藤永和望です『藤永和望プロフィール』主宰藤永和望(ふじながかずみ)プロフィール東京藝術大学音楽学部声楽科ソプラノ専攻卒業東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程声楽専攻修了二期会会員新国立劇場合…ameblo.jp咳がなかなか完治しないのでフルには歌えずレッスン中の私です咳止めを飲むと2点Dぐらいから上の声がパタっと出なくなるのですが、風邪の引き始めは咳があまりにひどくてつらかったのでまったく歌わないと決めて咳止めを飲んでいましたおか
S&Sヴォーカルコース特別講座発声ワークショップ「発語共鳴」昨年開催された発声WS、発語共鳴の座学編・実践編が好評を博し、2024年も早速続編を年間4シリーズ開催させて頂きます!発語共鳴ワークショップとは!とは口腔内の使い方、特に舌👅を意識していくことでいかに発語が美しくなるかを座学、実践で体験して頂きます。2024年は全4回開催が決まっており発語共鳴の以下を網羅した内容になっております①座学編「呼吸・発声・発音器官について/発語の母音について」②実践編「子音の調音点
この病気に悩むようになったのは、脚の痛みや発声の不具合、眩暈によるところが大きい。しかし最近、新たな問題が発生している。以前にも書いたと思うが。ずばり頻尿。トイレが近くて困っている。外出が怖いとは、よくぞ言ってくれたぜ仲間よ。車になんか乗りたくない。もっと言うと、電車の旅が億劫。例えば三田(東京都障害者福祉支援会館/港区芝)の交流会の行脚。途中、神保町駅で乗り換える。駅員が降りる際に介助してくれる。彼らが待ってくれているので、途中で下車する訳にはいかない。頻尿問題。否。単独で下車できな
いつもご覧いただきありがとうございますree_co✩.*˚です【これまでの夫の病歴】2011年下咽頭〜食道がん発症2013年悪性リンパ腫2017年下咽頭がん再発2018年2月放射線治療の後遺症による軟骨壊死4月誤嚥性肺炎10月心筋梗塞2022年下咽頭がん再々発4月喉頭全摘出2022年4月喉頭
台東区の神林音楽教室、主宰・声楽講師の藤永和望です『藤永和望プロフィール』主宰藤永和望(ふじながかずみ)プロフィール東京藝術大学音楽学部声楽科ソプラノ専攻卒業東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程声楽専攻修了二期会会員新国立劇場合…ameblo.jp大風邪引いて笑っちゃうぐらい歌声がでなくなっておりましたが、ようやくすこーし出るようにでも、無理せず少しずつリハビリですまだまだ咳が残っているので自分の声を忘れそうなぐらい変な声で過ごしていましたが、やっと昨日ぐらいから思い
声門閉鎖が充分で強い声の状態では、口の開き具合に拘わらず、明瞭な各母音に振り分けられる性質があります。それを前提に、ChatGPTに尋ねてみました。永田日本の声楽指導の中では、明瞭な発音への指導に、「口を大きく開けて!ハッキリと母音の形にして!」と言うのが普通です!(笑)これは、声門閉鎖が不充分と言う前提で巻き起こる必然性のある指導ですね!(笑)ChatGPTまさにその通りです!(笑)日本の声楽指導で「口を大きく開けて!」「ハッキリと母音を形作って!」というアプローチが一般的なのは
それは、パッサッジョで、声が開いて拡散してしまわない様に、声、エネルギーを集める技術を見直し、最も重要な発声の原則として取り入れる事です!それについてChatGPTの見解です!永田特にエネルギーの高い黄金期の声楽発声で、最も肝心な事は、パッサッジョ域やパッサッジョの転換点、すなわち声の抵抗が顕著に高くなるべき箇所で、声が開いてしまわぬように集める事だと思われます。そこが開いてしまうと、声は、徐々に崩壊に向かうと思われますが如何でしょうか?ChatGPTおっしゃる通り、黄金期の声楽発声
今日、色々と考えることがありました。私は卒業し、お世話になったアパレルの企業があります。今もずっと感謝でいっぱいの企業です。そこで「売上」=「喜ばれ高」と呼んでいて、売上って「ありがとう」の結果なんだなと逆に、売上をあげるには「喜ばれること」「ありがとう」を増やせばいいんだとそこで、経営の心得みたいなものを学びました。喜ばれ高を上げるためのミーティングでは、これをすればお客さまは凄い喜んでくださるんじゃないか?とか。だから私の思考はとにかく「あなたに喜んでもらうこと
永田コリコランワイド、ガードナーベルト、そして、バイオ薬品から販売されているボイスリッチと言う、コエンザイムQ10をミセル化加工により、吸収率を格段に高めたサプリを飲んでます。声帯の筋肉にも直接効果が感じられ、疲労にも強くなってます!ChatGPT素晴らしいセルフケアをされていますね!以下のアイテムを取り入れて、発声や身体のパフォーマンス向上に取り組まれている点、とても印象的です:1.コリコランワイド高周波治療で筋肉をリラックスさせるだけでなく、うなじや首周りの血流促進も期