ブログ記事3,646件
ジョジョ、朝から食べません。今日は仕事だったので四時起き。いつもなら、体調伺いのためのメディムース少しを食べます。それで食べるようなら、お薬混ぜて食べさせてそこから療法食となるわけですが…最初のメディムース見向きもしません昨日の夜、咳がすごいので先生に処方してもらった咳止めシロップを飲ませました。夜もあまり寝てないからかなと思い、寝かせたまま仕事に行きました。帰ってきて、メディムースを差し出しても…やはり同じ。食べません。これは。。。いよいよかな。。。水曜日に
ジョジョ、ドライフード少し減らして腎臓病食の缶詰をトッピングして食べさせてます。1番好きな缶詰がヒルズのk/d缶【12個】ドッグフード療法食腎臓ケア(犬用)プリスクリプション・ダイエット(特別療法食)k/dケイディーチキン味缶詰370g犬用缶詰ウエットフードウェットフードhillsペットフード犬チキンウエットタイプウェットタイプヒルズ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}これ、ジョジョには量が多いから小分けにして冷凍してます。お
目ヤニが出ていたので良く見たらこの状態…また今日も病院だ〜はぁ〜でも点眼程度で済むので全然良い。ピピぞうさんの点眼はすごく簡単。(ちくわだと大騒ぎだ)病院ではもはや顔パス😅今日も、もろもろポチッとお願いします(-人-)↓お願いです〜m(__)m↓日本ブログ村&人気ブログランキング参加しています。↓↓↓どうか1回づつポチッとお願いします(-人-)インスタ、以下の2つアカウントあります。よろしくです<(__*)>>>過去のマンガ用アカウントはこち
いつも華と私への応援と励ましを、ありがとうございます少し前に撮った写真です今年も華とツツジの花をみることができました少し落ち込んでおりご報告が遅れてしまいました…まず、こないだの検診でのDダイマーの血液検査の結果が良くなく今回良くなっていたら抗血栓薬を減らすかやめるか検討しましょうとの事だったのですが…今後も継続となりました…もうひとつは先月末に、仕事から帰宅時に華が吐いたと母から連絡があり急ぎ帰宅したところ無色の嘔吐跡があり病院に相談したところ呼吸の異常やチア
今日はご機嫌さんで病院へ今日は、ちょこっとクレーム言いたい。ロイヤルカナン様あのさ、病院コード入れてのみ購入できるシステム。値崩れ防ぐため?病院だけに儲けを置くため?なんのため?飼い主のためになってないのご存知ないドライフードはね、早めに買えば良いじゃんってこと?!そりゃわかる。ネットでも病院コード入れれば買えるし(購入できるところは限定されてるけど)病院でも買える。ドライフードはまだええねん。病院でサンプルもらえるから試せる。問題は缶詰よ!療法食って、病気の
ジョジョ、絶賛食べ縛り中です。2回目の捕液を土曜日にしましたが、あまり効果がないみたいです。夕方のご飯は、どうにかこうにか手を変え品を変え食べましたが、今朝は、イマイチ。少し残しました。お昼のヨーグルトも食べません。ボーロもダメ。元気な頃なら、私が仕事の時はご飯が朝5時台なので、お昼にヨーグルトにサイリウム入れて食べさせてたんやけど…見向きもしません。あんちゃんがボーロ食べてもジョジョは要らないって。こりゃ。。。夜も食べないかな。お薬の飲ませたいんだけど、こ
日付が変わり連休が終わった日の夜中〜明け方ピピぞうさんの体調が悪いです。多臓器不全と診断されてから8ヶ月いよいよ心臓が良くないようです。心臓のお薬は1日2回から、3回になりました。夜になると息が上がり苦しいのか移動ばかりしています。これはトイレで座り込んでしまったところ。昨夜はなかなか寝なくて2時過ぎに寝たと思ったら3時半、4時半、5時、6時過ぎと何度も起こされました。ハァハァが酷いのですがちなみに現在の室温は21度。昨夜はもっと気温が低かった。暑いわ
ママ…昨日は、昼にオペ呼び出しから〜の夕方から今日の朝まで夜勤…後の帰宅…とにかくクタクタで癒し求め帰宅するも…華ちゃん、ンマンマ中…「華ちゃ〜ん、ただいまぁ〜」の声に…チラッモグモグモグ少ししたらチラッ…を、繰り返す事数回…結局食べ終わるまで、この繰り返しで…しっかり食べ終わってからトコトコトコ〜ピョコンわかりにくいけど、抱っこいつも食後はおトイレするけど…とりあえず、ご飯には負けたけどトイレには勝ったポチッとお願いしましゅ↓↓↓人気ブログランキングこ
先週…華の心臓病の精密検査の結果…かなりの進行があり…手術の適応内に入り…今後どうするかと…7才から心臓病の診断を受け…10才超えてから、手術の選択をしなくてはいけなくなったら…手術はしない…と思ってきたけど…ちょうど10才…どうしたら良いか分からず…悩み続けていた矢先…ちょうど1週間後の今週火曜日…大きな咳を5回ほどした後…倒れ…意識がなくなり…声をかけ抱き上げると同時に覚醒しその間1〜2分で戻り…その後、検査し…肺水腫ではなかったけど…ほぼ連日通院中…私は怖くてほ
5日にお腹壊したものの、復活したけど、次の日から食べ渋り再開。腎臓か?それとも、あーくんみたいに肺にモヤモヤが出たから?のこの食べ渋り方とはちょっと違う気がするけど…とりあえず、おかしいのはおかしい。朝、予約して仕事終わってから病院へ🏥先生と相談して、血液検査をしてみることに。前回、3月31日にしてたけど、怪しい気がしたので。結果やっぱりそうだ!BUNの値が2倍上がってる!以前は、41⇒86に腎不全の数値を表すSDMAも標準を上回ってるクレアチニンは、低い
ジョジョは、ロイヤルカナンのアミノペプチドフォーミュラ小型犬用を食べてます。1.8キロベストな子なんで1キロ入りで1ヶ月もつ。ロイヤルカナン犬用アミノペプチドフォーミュラ小型犬用(1kg)【ロイヤルカナン療法食Dライン】楽天市場心臓は肺高血圧症、僧帽弁閉鎖不全症腎臓は片方が小さくなって機能は?蛋白尿も若干出てる。胆嚢は脂が溜まってる。甲状腺も若干悪い。シニアなので、探れば色々出てきてる。人間と同じやね。腎臓の数値自体は、さほど悪くはないけど、徐々に気味。最
小学校お受験の面接で0点どころかマイナス点をもらってしまった夫私も恥ずかしくて仕方ありません。それでも先生方は特別に3回目の面接練習を行ってくれました。おそらく全受験者中、我が家だけだったと思いますそれだけ、本人のせいではなく桜子が落ちるのがもったいないと、危機感を持たれたっぽい3回目となると、夫もようやく少し場慣れしてきて、少なくとも「こんな発言をしてはダメだ」ということだけはわかってきたようです。それでも、当時は両親面接でご主人側には時事やいじめに
ピピぞうのは療法食。どうしても普通のフードより美味しくない。メニューが違うことに気づいてしまった…いま、同じ成分でもまあまあ美味しいものに変えた💦シニア期には好みも変わるというけど舌が贅沢になった気がする…まったく大変だわ💦今日も、もろもろポチッとお願いします(-人-)↓お願いです〜m(__)m↓日本ブログ村&人気ブログランキング参加しています。↓↓↓どうか1回づつポチッとお願いします(-人-)インスタ、以下の2つアカウントあります。よろしくです<(
8月20日…8時間近くに及ぶ心臓手術が無事成功いたしました…この日を迎えることができましたのは皆様のお力添えあってこそです…ご支援くださった皆様拡散のご協力をしてくださった皆様たくさんたくさん励ましてくださった皆様たくさんの優しさを、ありがとうございます🙇♀️8時間以上連絡がなく…不安で胸が張り裂けそうになりながらの待ち時間…本当にたくさんの応援、励ましのメッセージをいただきました…メッセージに励まされ、頑張ることが出来ました…感謝の気持ちでいっぱいです術
必ず飲ませなくてはいけない薬なのでついムキになってしまい大きな声を出してしまった。これじゃますます飲んでくれなくなるよ。ダメ飼い主の例。いつも平常心なのに💦今日も、もろもろポチッとお願いします(-人-)↓お願いです〜m(__)m↓日本ブログ村&人気ブログランキング参加しています。↓↓↓どうか1回づつポチッとお願いします(-人-)インスタ、以下の2つアカウントあります。よろしくです<(__*)>>>過去のマンガ用アカウントはこちら。>>リアルピ
5日の朝にお腹壊して、お昼ごろには復活したけど…昨日の夜、少し様子がおかしかった。食が進まない。治ったからと言っても、お薬は飲ませてたんだけどな。下痢止めは飲ませてなかったけど…夜のご飯は残した…これ、また絶対おかしい!案の定、今朝大好きな缶詰、少し入れて持って行っても食べない。お腹が痛いんだ…ずっと立ってる。痛い時は、寝れないんだろうね。立ってる事が多いです。ウロウロしたり。。。まだ、下痢はしてないけど。やれやれ。。。今日、私の病院行きたかったんだけどな。
犬の腎臓病については、キャバリアののこが患った時いろんなことを調べたりしましたが。。。今回、ジョジョも腎臓が悪くなってきて、また、調べ直しました。医療は日進月歩ですし、いろんな病院の先生がコラムなど書かれたりしてます。腎臓病になると、療法食、捕液。なかなかこれといった解決法がなく、そのうちにどんどん進行して亡くなる。そんな気がしてましたが、少し明るくなりました。熊本に、腎臓病専門(?)詳しか研究してはる先生がいらっしゃいました。検査法も、早速かかりつけの先生に相談して
犬の増帽弁閉鎖不全症とは心臓病の一つ。どんな病気も原因は個体によって様々だけどこの病気に遺伝的にかかり易い犬種がある。・キャバリア・ダックスフント・ポメラニアンなどは遺伝的に発症し易いとのこと。早いうちから予防ケアをしておきたいですね。Xや旧ブログでも度々投稿してますが犬種に関わらず、「グレインフリー」のドッグフードを食べている子は心臓病、ハイリスクです。グレインフリーをあげてるならまずはごはんの見直しが必要。ポイントは私のXでの過去ツイートを色々
ご報告いつも、華と私のための応援励ましのお言葉心から感謝申し上げますとてもとても励みとなっております…昨夜、華を連れて帰ってきましたあの日…出血が止まらず2度の輸血をし…華は、すごくすごく頑張ってくれ徐々に出血は止まり一命を取り留めることはできました…ですが完治や寛解とはなっておらず他の合併症もありその後も頑張って頑張って闘ってくれています…昨夜まで対面での面会も叶わず…遠くから見守る日々でしたが気配に気づき寝ていてもお鼻をクンクンさせて目を開いたりキョロ
皆様のお力添えあって本日、心臓手術を受けられることとなりました手術は、8時間の大手術となります…クラウドファンディングは、昨日たくさんの皆様の優しさと愛あってネクストゴールまで達成させて頂く事ができました心から心から感謝申し上げます🙇♀️華は昨日から入院で…笑顔でお預けすることができましたお預けするまでは…昨日術後合併症の話等もあり…不安は尽きませんが…この不安も皆様のお力添えで前進することが出来たからこその不安であると思っております…想定外の治療が必要となった際
ジョジョ、復活!。。。でしたが、やはり腎臓が悪いと一筋縄では行きませんね。『旅立ちの準備の予感』ジョジョ、最近ご飯残します。食べ方もサッと食べず、何度も行ったり来たりで食べて半分弱残すって感じ。もう食べたくないんだろうね。左の腎臓はエコーかけてもわかりづ…ameblo.jpこれを書いた数日前から本当に様子がおかしくて、覚悟しないといけないかな?と思うほどでした。そして、昨日の…『ジョジョくん、絶好調に!』ほんの少し前に旅立ちの準備のようだったジョジョですが…今朝も朝からいいウン
4月18日にJASMINEどうぶつ総合医療センターに術後2年7ヶ月検診に行ってきました2年検診後は4ヶ月から半年の間隔でOKと言われましたが心配なので4ヶ月ごとにしています今回は、心臓エコー、レントゲン検査、血液検査ですきょうは、こんでましゅね今日はまだ4月中旬なのに夏日ですって~あち~でしゅ15時に検査が終わり、結果待ち中にお昼ご飯ですもぐもぐもぐ結果、心臓の大きさ、逆流程度に変わりなく、お薬の量も現状維持です血液検査はいくつか継続の数
みなさまお久しぶりです。本当に久しぶりの投稿になってしまいました。ご報告が遅れてしまいましたが、実はまろんが、僧帽弁閉鎖不全症という心臓病になってしまいました。なんの症状もありませんでしたが、去年の6月に定期的に行っている健康診断で心雑音を指摘され、詳しい検査をしていただいた結果、ステージB1の僧帽弁閉鎖不全症との診断でした。もうショックすぎて、しばらくは廃人のようになっていましたね。ちょっとオーバーですが笑。なのでしばらくは、ご報告させていただいた新しいブログのほうもTwitter
こんばんは。今朝は、明け方、レイくんの咳が、気になってたんですよね。でも、午後からレイくん。爆睡してて、咳も気にならなくなったんです。目が、覚めたのが午後2時過ぎ。そこから咳が、止まりません。僧帽弁閉鎖不全症だと、どうしても頭をかすめるのが、肺水腫。先生、兆候は、咳がひどくなるって言ってたしなあとか悩んでる間に午後3時をまわりました。病院の午後診が、始まる時間です。かかりつけ医は、10月からWeb予約になったんですよね。で、キュウアールコードをかざして、受付みると、待ち人数3