ブログ記事29,862件
おはようございます。こつこつと、地味ながら2階のセルフリノベーション進んでいますよ〜♬部屋の半分の床の下地貼りは平日の夜にしんさんがひとりでこつこつとやってくれて夜10時頃までやってた日もありました。ありがとう♡そしてやっと!全部の床がフラットになりました。今まで合板1枚敷いてただけなので歩くたびにギコギコなってましたがぴょんぴょん飛び跳ねてももー、ぜんぜん平気!なわとびもできるよ!←せんやろw部屋の継ぎ目もしっかり水平出てますーすごーーーーーーい
夏は熱中症が心配ですよね熱中症対策には、水分補給も重要外出の際は水筒を使用する方も多いと思いますが、我が子の水筒は、コップで飲める様になった1歳の時から、大人用のステンレスボトルこれには理由がありまして…保育園・幼稚園での勤務経験から…子ども達のプラスチック製の水筒が、茶渋やカビで、汚れている事が多い特にストロー型ストローは洗いにくく、乾きにくい為、カビが生えやすく、茶渋も取れないなので、ストロー型はお薦めしませんそしてコップに入れて飲むタイプも、お薦めしませんコップ型は直飲
どうやら、旦那とはぐれてしまったらしい。人混みをかき分け、旦那を探すうち道まで迷ってしまった。通りすがりの女性に道を訪ねていたところに旦那が現れ、、ほっとした私は旦那に抱きついた。が、、旦那の様子がおかしい。「妹まで頭がおかしくなって自殺してしまった」「え???」旦那も私も気が動転し義妹とのグループLINEを開こうとしても手が震えて、スマホが上手く操作できない。どうしよう、どうしよう人ごみの中で焦る私達。。大丈夫??うなされてたけど。と、起こされた。あぁ、
心と身体をハッピーに🌈NaturalHappy💕代表健康運動指導士フィットネスインストラクターのMinaです🟥お知らせ🟥玉村町の施設は2/8までお休みです本来なら5本レッスンDAYなのですが緊急事態宣言に合わせてうちの町の施設はお休みにしてるので現在、6本のレッスンがお休みになっています身体は休まるし好きなこともたくさんできるのでたまには、良いですねJOGMASK愛用中(写真のマスク)また、色を買い足しました午前のレッスンはZUMBA®︎とBOKWAでし
本日も、訪問ありがとうございます。そして、コメントやメッセージ、「リブログ」や「いいね」など。レシピを参考に作って下さり、ありがとうございます。とても励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。8/2〜8/4(8/516時現在。に頂いたコメントはコメント欄にて。メッセージはメッセージにて、お返事をさせて頂いたので、確認して下さると嬉しいです。さてと。早速、今日のザッパレシピへ行きましょか。(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。あたしが思いつきで作った造語です。
前にも紹介しましたが、わが家の超〜お気に入りのミネラルウォーター、「温泉水99」!ナチュラルミネラルウォーターの中ではかなり有名なので、飲んでらっしゃる方も多いと思いますが。もりくみこウェブサイトの「おすすめ商品」にラインナップしています。↓↓>>鹿児島垂水の天然アルカリイオン水初回限定990円!>>鹿児島垂水の天然アルカリイオン水初回限定990円!「温泉水99」は、スーパーで買うよりネットで買うのが一番安いことに気づいたのは最近です(笑)水がこんなに美味しい
ご無沙汰しすぎております…!!気づけば9月になっていました…汗夏も終わりに近づき、今更すぎる内容で恐縮ですが、ご質問を頂きましたので、「真夏のベビーカー対策」を描きました…。遅くなって申し訳ありません…!!(。>0<。)登場人物紹介妻:肉食系女子あかりんご夫:草食系男子あすぱら娘:1歳3か月私はこの方法で今年の夏は乗りきれそうです…!☆おーしまい★購入した商品はこちら大型サンシェードベビーカー日よけカバー大型サンシェイド風よ
追記:今ネットニュースで見たのですがエアリズムのマスクが発売されるようでめちゃくちゃ気になってます💡先日ユニクロでいただいたステンレスボトル。ここ数年の感謝祭でもらった他のステンレスボトルと比較してみました!先日のと合わせて五個ありました😅しかも前に1つ両親にあげた気がする…そしてまだ1つも使ってなーい。真ん中のと左から二個目は同じ年に色違いでもらったのかも?いざ開封!比べると今年のステンレスボトルは「ステンレスミニボトル」の名前の通りすごく小さく感じます。過去の物全
おはようございます。昨晩、急遽いつも通っているERにお世話になってしまいました。妊婦の皆さんには、特にこの時期気をつけて欲しいので、詳細書きますね。昨日早朝41mwalking午後13:30-16:15友人と近所でランチ(片道レストランまでは10-15mwalking)※外出時は必ず、日傘&保冷剤を持参し、保冷剤は首・顔などに当てながら歩く16時帰宅後、なんとなく調子が悪く、体が熱く、アイスノンを首にあてっぱなしにしないと居ても立っても居られ
熱中症対策には水分だけでなく、「塩分とミネラル」が大事!なぜかというと、大量の汗と一緒に、体の機能を維持するための大切な塩分とミネラルも体の外に出ていってしまうからです。ちなみに、水だけ飲んでいてもあまり水分補給にはならないんですよ。人間の体の70%以上は水(体液)でできています。その体液は「0.9%の塩水」でできています。なので、水だけで飲んでも尿として体外に排出されてしまうので、できれば塩分と一緒に水分補給するのと体に吸収されやすくなります。0.9%濃度の塩
「サカタのタネ」"サントリーグリーンダカラキャンペーン"●7/1〜10/30(金)月末〆切●対象商品バーコード1枚貼付応募○サントリーグリーンダカラ24本・毎月10名※対象商品:サカタのタネ・コマツナ「さくらぎ」・ミズナ「極早生水天」・チンゲンサイ「頼光」の種子(いずれも2dl袋もしくは20ml袋)○サントリーGREENDAKARA600ml×24本(※画像はHpよりお借り致しました)↓詳しくはこちらGreenFesti
植物系ミネラルは、健康と美容を守る優れたミネラルバランスを持っています現代人に不足しがちな栄養分を補い、健康的な身体づくりを応援します♥飲み物やお料理にミネラルを加えることで、手軽に70種類以上のミネラルを補給できます熱を加えても冷凍してもミネラルが損なわれることはありません大さじ1~2を水やお好みの飲み物で10倍程度に薄め、1日2~3回を目安にお召し上がりください【商品説明】ミネラルオリジナルミネラルプルーンミネラルカシスミネラルハニージンジャーオイルプ
そろそろ日差しがきつくなってきた4月。外出自粛とは言え、病院には連れて行かねばならず。普段は電車の所を数駅であれば自転車で移動していたりします。子乗せ自転車の日除けって本当に情報が少なくって。「チャイルドシート日よけ」とか「子乗せ自転車シェード」など色々検索した記憶がありますそして、去年購入したのはシンプルなサンシェードでした。【チャイルドシート】【日よけ】【自転車】OGKうしろ子供のせ用日除けカバーUV-012Rシースルーで視界良好なサンシェード【コンビニ
ご訪問ありがとうございます!!*はじめましての方はこちらへ*→自己紹介娘と東京に行きました!娘が前から行きたかったイベントがあり夏休みを利用して行くことになったのですが油断してたんです…そう、東京の暑さを海とか公園、とかになるとよし!気をつけなきゃ!!となるのですが都会の暑さをすっかり甘くみていて人混みの中、荷物も多かったのですっごく疲れちゃいまして3時間外にいたらもうヘトヘト!!なので予定よりも早く、ホテルにチェックインすることにしたんですそして、お部屋でゆっくり
我が子の象印の水筒約4年、毎日、酷使され、頻繁に落とされ、ぶつけられながらも壊れる事無く、漏れる事も無く、とても優秀な水筒ですが、傷だらけなので、買い替えを検討中。子ども用水筒の選び方は、こちら参照『子ども用水筒は、買いません‼︎』夏は熱中症が心配ですよね熱中症対策には、水分補給も重要外出の際は水筒を使用する方も多いと思いますが、我が子の水筒は、コップで飲める様になった1歳の時から、大人…保育士ママの提案*子どもの“学び”を育む家*我が子の水筒がとても優秀だったので、買い替えも
暑い!!!とにかく水分補給(笑)さて、今日はわが家の子供たちが大好きなお水について。いつも子供と取り合いになる、めっっちゃくちゃ美味しいお水!↓↑ナチュラルミネラルウォーターの中ではかなり有名なので、飲んでらっしゃる方も多いと思います。「温泉水99」は、スーパーで買うよりネットで買ったほうが全然安い!!と気づいたのは最近です(笑)→→鹿児島垂水の天然アルカリイオン水初回限定990円!美容にも健康維持にも、やっぱり基本は水!体の70%以上は水でできているし
なんか色々書きたいことはたくさんあるのにやりたいこと多すぎて色々時間足らない先日2回目の鼻先bnlsを。あと、プラスで小鼻にボトックスも追加。笑うと広がるのが嫌で笑気麻酔で飛ぶ(?)前。これ見てたら最近全然水素吸引行かなくなったなぁと思い出した。ちゃんと定期的に行ければ身体の活性酸素も抑えられてサビにくい身体になれるんだけどなー行かなきゃなーと思いつつ。。んで。1枚目は数年前の目の下脱脂後の写真なので目の下のアザ?はスルーで団子鼻が嫌で、でも手術も嫌で。大掛
今日は娘の小学校の体育館で夏休みのレッスンがあり、小一時間くらいですが軽いダンスをしてきました。教室には冷房が設置されている学校ですが、体育館には冷房がなく、風邪通しが良くても二人ほど熱中症の症状が💦アクエリアスやポカリスエット、熱中症対策用の飴やタブレット、こまめな休憩を取っていてもこれだけ暑いとやっぱり熱中症になりやすい。帰り道、家まで3分くらいの道のりですが、娘も軽い熱中症のような症状が出て、慌てて家に駆け込みました。保冷剤や保冷タオル、氷嚢な
おはようございます。月収10万円で豊かに暮らしています。miです。今年の夏は、今までで1番快適な夏でした。毎年、暑くて何もしたくなーいとゴロゴロ過ごし、とりあえずアルバイトさえ行けばOK食事も作りたくなくて、そうめんが多い何故かラーメンが食べたくて外食も多いそれが夏、でした。しかし、ゆっくり脱エアコンをしたら、だんだん快適になり、今年はクーラーは一切使わず、除湿を数日間夜のお風呂上りから寝るまでの2,3時間だけで過ごしました
イオン(コックス)の接触冷感「ぴたマスク」購入イオンで1人3点まで購入可能でした。接触冷感のマスクは、夏に必要だと思っていたのですが、買えなかった。やっと見つかり、まさに夏の救世主。イオンのマスクは見つけた時に購入しないと、翌日売り切れになることが多いため即購入。■接触冷感「ぴたマスク」(大人用)スカイブルーとミディアムグレー1枚入り400円+税素材は、ポリエステル95%・ポリウレタン5%ピンクホワイト■PASTELMASK(レギュラーサイズ)3枚入り
こんばんは今日も暑かったですねぇぇーーー!!熱中症とか大丈夫ですか??昨日の暑さがキツかったらしく、今朝翔太がクールタオルを準備していました水で濡らすとひんや~りするタオル【送料無料】《4枚セット》GOKUHIYA極冷ICEタオルクールタオルアイスタオルスポーツタオルひんやりグッズひんやり冷感タオルひんやりタオルUVカット紫外線対策暑さ対策熱中症対策長時間冷感メッシュ生地冷感生地節電対策楽天市場1,100円学校でも何度か濡らし、そのたびひんやりを感
夏休みもお弁当持って部活。お弁当作りの時はついつい頑張ってしまうので、いつもの起床時間から、あと1時間半くらい早く起きる感じ。ただ、今まではたまに作るだけだったからそれでもよかったんだけど毎日お弁当作りで早起きはきついかな。(お昼寝できればいいけど、寝れないので、夜まで起きっぱなしなのです)作り起きして冷凍しとこうかなとか考えたけど、冷凍庫はアイスノンとか、氷とか、お肉とかで満タン。よく、本とかクックパッドで冷凍作り置きをたくさんしてる人とか見かけるけど、冷蔵庫が何台
一年位インパークしていなかったので久しぶりのディズニーランド。パーク自体もコロナの影響でしばらくぶりに営業再開。密を防ぐため、あれこれ変更しての運営となっていました。パレードもないので、ミッキーたちに会えるのは、一両編成のご挨拶代わりのミニ・パレードのみ。貴重な瞬間の写真です!ディズニーランドなのにディズニーキャラクターに会えません(ダンサーは一人も見なかったし、掃除の人すらまばら)。なお、パレードルートであれば好きなところで見られるのではなく、地面に貼られているシールを目安に、
先日購入した、もったいない福袋が届きました!今回は、2回目の購入になります!1回目はこちらでネタバレ中⬇️私が購入した時はお値段はそのままで40点➡50点に増量中でしたが、残念ながら今は40点に戻っています💦10種40点以上で3980円10種類は入るそうなので、同じものばかり10点とかで届くようなことはなさそうですね☝️(1回目がそうだったので💦)⬇️⬇️⬇️食品ロス削減支援もったいない福袋計10種40点以上食品詰め合わせセット食品ロス福袋お得詰め合わせ訳あり
こんにちは。ミントです。今日の最高気温は「37度!!」危険な暑さですよ。水分補給を忘れずに!そうそう、買い物に行ってきたダンナが「塩タブレット」も買ってきてくれましたよ。(たぶん、自分のゴルフ用のついでだと思う。笑)夫「塩飴はとけるけど、塩タブレットは溶けない!」だそうです。笑まー確かに、塩分補給も大事ですよね!!【即納可/2020年】塩タブレット5兄弟【袋入り・バラ1袋〜】(1袋約198粒・530g入り)800-5300【5つの味で美味しく塩分
ご訪問ありがとうございます娘「今日はどうしましたか?」私「おなかが痛いんです、みてください」娘「あぁ…、ちょっとこれは死んでいますね」私「え!死んでるんですか!」娘「お薬で治りますよ」3歳児名医すぎ。どうもこんにちは!YUKIKOです湿気でムシムシムシ。汗がダラダラダラ。もういい加減、マスクが限界やねん。マスクのせいか分からんけどニキビむっちゃできるようになって。夏用の涼
こんにちは(ˊᵕˋ)今朝起きたら部屋の室温が29.9度とな…まだ4時半だったのにコスちゃんはひんやりする玄関のタイル上でこの有様です。笑通せんぼ状態…笑家から出られない。笑一般的にお猫さまってクーラー苦手だと思うのですがおコスもやっぱりクーラー嫌いでして。この暑さの中、真昼間にはクーラーの効いたリビングではなく陽の入らない玄関やベッド下なんかの比較的涼しい場所(とはいえ暑い)にいます。でもたいの動きに変化があると都度確認にくるあたり、本当にかわいい…だって気にな
おはこんばんちは~もう9月だと言うのに、残暑が厳しいですね~熱中症対策はしてますか~こまめな水分補給と塩分補給をして残暑を乗り切りましょうさてさて、皆様見て下さいうちの可愛い女子事務員達です制服のスカートを新調しました黒とベージュですとっても着心地が良く、洗濯もすぐ乾くので助かりますではでは、また見に来てくださいね~
こんばんは今日は午後からバタバタしちゃって、19時更新間に合わなかった~熱中症で倒れてないので大丈夫ですよーコメント欄で、熱中症対策など…色々教えてもらえて助かってますOS1よりも美味しい??という、『アクアソリタ』というのも初めて知りました!!《あす楽対応》味の素アクアソリタゼリーりんご風味130g×30個【経口補水ゼリー・まとめ買い・経口補水液ゼリータイプ・熱中症対策ゼリー・体調管理】楽天市場3,364円薬局にも普通に売ってるのかな??本当にこの前も体
アラフォーのシングルマザーです未婚のまま出産し6歳の女の子を育てていますその前にはちゃんと結婚して旦那さんと二人の子も居ましたが、自分の不貞により離婚しました。二人の子とは離れて暮らしています。今は正社員で働き(年収300ちょい)2018年キセキ的に✨住宅ローン通ったので建売🏘️買っちゃいました日々の出来事をアップしてこぅと思いますりあママ地方今日は38℃明日は39℃月曜は40℃!!とろけますねメルくんどこ行った?探すと涼んでました🧊🧊ってかリビングも