ブログ記事45,994件
ここのところ続けて、ハッピーセットが娘のツボをついてきてる件。ただでさえ食べるのが遅いのに、玩具で遊びながらだと時間は倍増。でも大喜びでご機嫌な娘を見ると、まぁいっかと思ってしまう私は甘々なのでしょう。(笑)いつも娘のために、チキンナゲット、パンケーキ、ハンバーガー頼んで、おもちゃを3つ貰ってますが、9割のお店では、何も言わずとも、被らない様にしてくれるが有難い。以前どうしてもコレがほしい!!って玩具があったけど当たらなくてね。
渡辺直美プロデュースのおうちブラを使い始めて1ヶ月以上経ちましたが、最高すぎて、これしか使えない!!そんな現象に陥ってます。(笑)2着、洗い替えで使っているんですが、沖縄に行く時に、これじゃない足りないと、ワコールでのノンワイヤーブラを購入したのね。ワコールの方がお値段は高いのですが、、、機能的にエヌメリー圧勝!!!実際に、沖縄のホテルの体験談♡いいホテルだったので、ベッドが自宅よりふわふわ。寝心地最高で気持ち良かったの。
『今週の支出』カードでの支払いは今のところ13万7367円。これは来月引き落とされる分!💸使った額をつけてるから、二重計算してるわけではありません。カードはカードでひと目…ameblo.jp『わたしの母親歴』マミーわか🤣味の素ピュアセレクトマヨネーズ400g×2個Amazon(アマゾン)440〜1,100円キユーピーマヨネーズ350g×4本Amazon(…ameblo.jpいつも呑みに行く後輩ちゃんに付き合ってと言われたら断れないので🙄、、仕方ないなぁ〜と営業後に、1時間
まだ、辞めてはないのですが、辞める前提でいます。小売業に勤めてました。そして、医薬品登録販売者という資格を取ったことで広がった知識はけっこう多いです。その中で、思ったことを2つ書きますね。1つ目は、基本中の基本ですが、薬は正しく使わないといかんな。と思えたこと。本当に大きな学びでしたw正しく…まぁ俗に言われる用法容量を守って使ってください。という感じですね。例えば、世間の人が良くやる、薬を早く効かせたいから多く飲む。とか。市販薬専門の僕がその相談に応
cpn2019年9月23日ミラノでのインタビューQ一週間の休みがあったら何をしたい?🐰「親と友達を連れてヨーロッパへ旅行したい。」9月23日ddは携帯をiPhone11に変えた9月26日ddは緑洲でアカウントを作った🟩「スケボーの出来るところはアオシス」と書かれた✒️9月27日写真通り、ggの微博の端末が変わった❗️iPhone11📱「どう
今週はセレブな友人とコンラッドの鉄板焼きへ。これぞ、贅沢なるランチを。曇り空でしたが、40階からの景色が最高!タワマン最上階の人とか、こういう気持ちで毎日ご飯を食べているんだろうか。。さて、外食前は、私がいつも言ってる『食べたことをなかったことにできる防風通聖散。(笑)』これ飲むとホントに太らないから最強と思っていて、もはや外食に手放せないものになっているのですが、実は、今までのモノを一旦休止して、新しい防風通聖散に乗り換えてし
早起きしてハーブと風そよぐ里山にみなさまにおいでいただく朝は窓を東側、西側と開けてまずは井戸水でみなさまにお出しするためのお湯を沸かすところから始めます母がいた頃は今日はポット二つ沸かしておいたよありがとう♪そんな会話していました昨日はほかでもないなんと大阪から講師の先生が成田に朝到着されるので早朝に準備朝の鳥たちはまた最高にきれいにさえずります雨がしとしと駅にまりえさんをお迎え私にはなんだか現実?今思うと一昨年秋にワタナベ薰さんの合宿で幸
3月18日㈮にコロナワクチン3回目を接種。すすんでではなく仕事が病院関係なので、まあ仕方なくの部分もあるが、休みを4日とり、カロナールも飲み、どこかできいたOs1も飲んで臨んだ。当日の体調は普通。接種後、すこーし微熱感はあるが熱もなく、もしかして今回は楽勝かなーと思った…が翌日夕方より熱が上がり始めた。でも熱が上がることは想定内。解熱剤を飲みつつ、38℃台で過ごした。そんな感じが3日続き、4日目もあまり熱が下がらず仕事は有給を追加でとらせてもらった。5日目の木曜日、職場は忙しい日な
今回はパニック障害に効果ある漢方薬一覧です。色々試してみて自分にあうのを探してみてください。市販もされてますが病院で処方してもらったほうが圧倒的に安いですし自立支援もききます。なお漢方は西洋薬と違い効き目が穏やかで効果もあらわれるのが遅いため気長に飲んでみないと効くかどうかわかりません。最低でも2週間は飲み続けてみることです。なお漢方薬でも副作用がでることがあります、飲んで合わない具合悪いなど感じたらすぐに服用やめましょう。あと漢方薬は自然の生薬の成分がいくつかブレンドされてるわけですが、漢方
楽しみにしていたコウケンテツさんのレシピでの晩ごはん📖どれを作ろうか迷う迷うなんとかメインを決め副菜も決めましたそして作り置きおかずも作りました作り置きはこちらです🍀晒し新玉ねぎ·茹でオクラ🍀キャベツとソーセージのカレー炒め🍀ほうれん草の塩茹で🍀ひじきと油揚げの煮物🍀トマトの蜂蜜レモンマリネ🍀茄子と挽き肉のピリ辛炒めそして昨日の晩ごはんは…メインはコウケンテツさんのレシピより【鯛のみぞれ煮】レシピに忠実に調理やはり予想通り美味しい香ばしく焼いた鯛と美
こんにちは今日は日曜日。掃除して、洗濯して、アイロンがけして、あっという間の一週間を感じます。来週、有給とる予定だったのに、仕事がたまってるから、出勤することにしました。(笑)明日からがんばらないと。先日、アレルギー検査をしました。冬の間から春先まで、私が仕事中、鼻をかんでばかりいたから、薬剤師さんが、クリニックに行ってみたらって?クリニックに行ってきました。先生がアレルギー検査をしてみましょうって!いちおう、15年ぐらい前にアレルギー検査をしたら、スギとハウスダスト?イエダニ
更年期とは、女性ホルモン(エストロゲン)が低下することで起こる様々な症状の事です。ほてり、のぼせ、イライラ、抑うつ、不安感、頭痛などなど・・・更年期はすべての女性に訪れます。みんな、「思春期」を経験するのと同じことです。その中でも、「日常生活に支障をきたす状態」の場合を、「更年期障害」と呼びます。更年期障害は個人差が大きく、性格やストレスなど精神的要因、環境にも左右されやすく人によって重かったり軽かったりします。改善にはホルモン補充療法(HRT)や漢方薬、抗うつ薬な
今週も、あっという間に水曜日となっておりますがみなさま、いかがお過ごしでしょうか♡えー、そんな本日は久々に最近、アメリカで起こった事件で個人的に気になったものなどを・・。この事件は先日のことなのですがロサンゼルス・日本領事館のすぐ傍にあるグランドセントラルマーケットで起きた事件ですがこの場所はブログでも何度も取り上げおりランチなどにも、たまに立ち寄ったり・・↓『LA・映画好き観光スポット♪&あの『ファストフード♡』
昨日は沈黙療法1日目!声出さないのって、思った以上につらい一昨日は、声自体が出ないことに、一瞬パニック症状が出そうになったけど、昨日は「出そうと思えば少しは出るような気がしている中でわざと出さない」という気持ちになっているので、パニック症状には繋がりませんでした。まぁ、あくまでも出るような気がしているだけで、出るかどうかはわからないけど(笑)ひそひそ声が1番良くないらしいけど、家族との会話、わざわざ筆談めんどくさくて、ついひそひそ声を出してしまうまぁ、圧倒的に普段より声は出してないけど
子供を失って1人暮らし睡眠障害と摂食障害に不安定な状態そしてフラッシュバックが強すぎて苦しいあと数ヶ月前から新しい病気が発覚(ずっと悪かったみたいだけど気が付かなかった)痛みがなければ大丈夫…と思っていたんだけど…かなり負担だし…精神的にもきつかったりする最初は少し良くなるのか?と軽く考えていたけど完治しないから何とか付き合っていくしかないみたいおもうように治らなくて痛みとの付き合い新しい病院では薬は処方されていない心療内科の先生に相談して漢方薬を処方してくれた基本的に薬の
薬剤師・国際中医薬膳管理師のさえきです。今日は漢方の処方がわりと多い店舗での勤務でした。ケイヒ末の処方があり分包をして投薬するので調剤室はケイヒ末の匂いが充満私はケイヒは好きなので時に気にならないけど事務で苦手な人はダメだ…と言っている気がついたら白衣にもケイヒがついてしまい匂いがついてしまったけど好きな匂いだから気にならない今日は患者さんといろいろ話をしてその中で今まで漢方薬を飲んだことがなかったけど飲み始めたら体調が良くなり自分には漢方薬が合っているんだなと思っている。と
数年前のある日、手の第1関節が痛くなりまして検索しまくると、「ヘバーデン結節」という病気でした日本整形外科学会の記事から引用しますと「指の第一関節が変形し、曲がってしまう原因不明の疾患です」わたしも最初は赤く腫れて、痛くて、なんだろうと思ったのが始まりでした。そういう状態がしばらく続いて、今は変形している状態です病院にも相談に行きましたが、すでに他の指でも始まっているという診断でしたいろいろ調べていると、原因は不明ですが、40代以降の女性に多いそうです。
↑眉が上手にかけたからテンション上がる〜あ、ども。お昼寝中にすみません。どーも、よーしゃべる皮膚科専門医院長Mammyですゴールデンウィークもあっという間に過ぎ去り…皆さまいかがお過ごしでしょうか?ゴールデンなウィークはぽんと思い立って旦那さんと二人でお庭のピロティーでBBQというかもはや白ワイン開けて飲んだだけwww最近お肉の脂身が辛い…年齢を感じる今日この頃ですスナップエンドウがめちゃ美味しく茹でられたのでそれだけで満足です漢方のある生活最近は
3ヶ月ほど目に受けた相談ですが、花粉症から副鼻腔炎を起こしてしまい、顔面に痛みが出ているので漢方薬はないか?という内容です。急に右半顔に痛みがあり、ものを噛むと痛みが走り、お医者さんの診察を受けてCT検査などを行った結果、右の数カ所の副鼻腔に影がありおそらく副鼻腔炎で膿が溜まっていることが原因でしょうと言われ、抗生物質の治療を行ったそうです。7日ほど服用しても痛みは少し軽くなったぐらいだったので、家族の方から漢方もと言われての相談です。抗生物質が発見されて使われるようになる前まで、漢方の
現在の治療内容フーちゃん●鍼治療(←隔週)の病院での処方の漢方薬清肌と露加口内炎用メディカルアロマ、漢方オイル6種(ブレンド)腎臓病サプリメントアゾディル食欲増進剤リフレックス●福岡の鈴木先生の処方の補気、補血、利水・補腎、腎・肝の血流を良くするシベリア霊芝貧血改善の為の人参とカツオのゆで汁口内炎改善のササエール●かかりつけ医の処方の腎臓病サプリメントのリノパワーと週一でのオゾン治療たまお●かかりつけ医での月一インターフェロン注射腎臓病サプリメントリノパワー●鍼治療病院
数週間ぶりにコンボイにある漢方薬局に行って来ました。マーリーンさんに問診して貰う前に店内の漢方薬を見ていたら気になるものが最近、たまに関節が痛い時があるアラフィフの私まず、マーリーンさんに舌の状態と脈拍で健康状態を診て頂き、関節炎の事を話したら気になっていた漢方薬が処方されました。いつも服用している漢方薬は錠剤ですがこれは粉末入りのカプセル。いずれも飲みやすいです。今まで処方された残っている漢方薬を持って行き今の私に合う組み合わせも教えて貰いました。
みなさま、おはようございます😊この拙いブログに訪問頂きありがとうございます🙇♀️その後も身体の衰弱が進み1日のうちで起き上がれるのはトイレのみ食事もおかゆをわずか口に入れる程度になり近所の内科にいけどラチあかず1番初めの皮膚症状が出た時に受診したので懲りずに女医様の皮膚科に又行ってしまいました藁をもすがる思いですので🙏女医様👩⚕️いわく「何も無いと思いますが、貴方の精神的な安定の為に血液検査します」だってこれって、よ〜く考えたら暴言ですよね大量の漢方
こんにちは今日の漢方薬💊から朝五苓散人参養栄湯午後五苓散補中益気湯夜半夏白朮天麻湯又は五苓散人参湯人参湯はお腹の中から温めるカンキョウがあるんで、お腹の冷えが先行している場合には有効の様です。今回もイリボー半錠追加で一錠にブスコパン錠を投薬過敏性腸症候群は炎症で痛くなるのでは無いので。早めの対処で治せます。漢方薬はあくまでも体調を整える感じかなぁ?五苓散は昨日の夜に軽いめまいが出たので今日一日対応で人参養栄湯人参湯成分とか適応症も違いま
こんにちは、さきりです。私は更年期になってから酷い抜け毛に悩まされて来ました。10mg配合のエクオールサプリを飲むと2日くらいで抜け毛がピタッと止まりましたが、それでも2年たったころからまた酷くなってきました。マカなど色々サプリを飲んで一時期抜け毛は良くなるのですが、今でも抜け毛は毎日150本以上あると思います。産婦人科医に相談したところ、まだ生理が比較的順調にあることから、抜け毛は更年期(女性ホルモンの減少)のせいではないかも知れないという事を聞かされました。薄毛に効く漢方薬がある
こんばんは、漢方Kaonスタッフのりぴです4月のブログでお伝えしたこちらの取材『ワコール「オトナボディブック」に、かしで先生の取材記事が掲載されます!』こんばんは漢方Kaonスタッフの堀部朋子です。ワコールのオウンドメディア「オトナボディブック」OTONABODYBOOKの記事一覧|ワコールボデ…ameblo.jpワコールのオウンドメディア「オトナボディブック」ワコールボディブック|かしこくキレイなわたしをつくろう。ワコールがお届けする女性のための
おはようございます。お伝えしたいことが一つあるんです。漢方、漢方って皆様混在しているように思うんですけれど。ネットショップで販売している商品はサプリメントです。漢方生薬を使ったものは漢方サプリメントなんですね。相談業務でご提案するのは、漢方薬です。医薬品です。これは似て非なるものです。全く異なります。薬のほうがよく反応します。この医薬品の漢方薬を提案するのが「空き時間対応漢方相談」です。ネットショップの漢方サプリの中で何をご提案するかというの
今まで「退院後外来〇回目」とタイトルにつけていましたが、もうすぐ入院&退院から一年経つし、というか特に意味はなかったし、数えるのも面倒くさいので(笑)、今回から止めてみましたさて、昨日は現在月一のリウマチ膠原病アレルギー科の診察でした。プレドニンが5mgに戻ってだいぶ経ちましたが、昨年SLEが再燃して45mgまで増量したのに、骨粗鬆症予防薬を月一でも飲みたくないとごねてもう数か月飲んでいない私、一年ぶりに骨密度も測定していただきました。結果、1年前からほぼ変化なし&全く問題なしやはり
おはようございます。コロナの咳についてのご相談が続いています。朝の症例とは別の方からもご報告が届いたのでお伝えいたします。まずは、お医者様への受診が基本です。そして、補助で何ができるかということでお話しさせていただきます。経緯もともと不眠の相談を受けていて対応中の所でした。不眠の対応を引き続きお願いしたいけれども、その他というところで4月8日にコロナに感染してサプリを飲みました。というメールでした。プラセンタ6-6アンズプラセンタ|サ
今日はね、珍しく旦那が出社して私が休みの日。ペインクリニックの前まで行き、休診日だったことに気づく。勘違い。ショックだった!ブロック注射を楽しみにしてたのに、、続けて耳鼻科へ。耳鳴りは夕方から夜がつよく、昼間は気にならないこと。疲れてると右耳だけで「ジジジジ」と音がすること伝えた。同じ漢方薬がでた、あっちゃんに勧められた、足裏シートを買ってきたので、試すのが楽しみ。昼寝してたら、悪夢ばかりみる。ワンワンうるさいマメが、2階の窓から落ちて骨折した夢。お隣のご主
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ラエリアン・ムーブメント未来を恐れない人々へ:http://www.rael.org~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■実は漢方レベル!?【らっきょう漬け】の効能と作り方|腸内環境やお腹のカビ対策にも皆さんは「らっきょう」を食べていますか?昔からある食品ですが、実はとても健康効果の高い食べ物です。近年注目されている腸内環境を良くしたり、お腹のカビ(カンジダ)の殺菌効果を持ち、腸から身体の調