ブログ記事84,036件
小3の冬から小4の夏まで児童精神科に入院。さらに小4の秋から年末まで2回目の入院。自閉症+発達障害衝動性が強く毎日暴力、暴言、破壊行動に怯える日々母ちゃんはまるちゃんの暴力と旦那氏からのモラハラ発言に追い詰められ適応障害と診断されますが、現在は薬なしで生活できるようになりました。小5から転校をして新しい学校で頑張っています少し自分のメンタルが回復したと思っていたのにいつもの旦那氏からの言葉に傷ついていますそれ以外にも傷つくことはあったのです
ご訪問いただき、ありがとうございます東洋医学では、春は肝の季節と言われているのはご存知でしょうか私も最近知ったんですが、15年くらい前から置き薬を置いていて、定期的に担当者さんが訪問して中身を入れ替えてくれるんですが、滅多に病氣にかからないのでほぼ使った事がないんですよねちょっと悪いなぁと思いながら。その担当者さんから、春は肝臓が弱っている季節なので労わって下さいねと言われました担当者さんから聞いた話しは、肝臓と目の神経が繋がっているので、目が疲れると肝臓も疲れるし、肝臓が疲れ
10日間メールレッスン/生徒さんの声/内気功講座メニュー/お問い合わせ●体に影響する先天と後天の気とは?こんにちは、スピチュアルライフプランの細田あかりです。内気功の様な気の学問には、大まかに分けて二つの気の潮流があるとされています。あなたも聞いたことがあるかもしれません。それが、「先天の気、後天の気」という物です。これが何かという基本を話しますが、先天の気とは「生まれ持ってすでに人として持っていた物」という意味です。ちょっとわかりづら
今朝は息子が進学する高校の先生から紹介してもらった病院へ靭帯断裂だけど💦整形外科ではありませんもう神頼みって感じで保険対象外のめっちゃ高いレーザーをしてもらいました金額は言えませんあと、1錠800円の飲み薬を紹介して貰いましたが1日2400円10日で24000円30日で72000円はさすがに我が家では無理なので漢方薬に1週間分で1070円でした💊ぬりは実費ですあと人生初の静脈注射もとりあえず1週間続けてみます。1日でも早くよくなりますように帰ってからはおうちでラーメン
3月28日こんにちは。冷えますね。膵炎を繰り返した病変(瘢痕)と月一程度で起こる腹部鈍痛。これって本当に食事療法だけで良いのかな?半年後のMRIで病変悪くなっていたらとか、腹部鈍痛が止まらず慢性膵炎に移行したらどうする昨日は桜を見ながらじっくり身体の事を考える。。<=周りは酒盛り、混じりたい。あーそういえば、耳鳴りとか聴覚過敏とか痩せてから急に発症してるよな~昨日の桜。漢方はどうだろう、、と閃く<=大した閃きではない。漢方膵炎耳鳴りで検索しまくる。な
おはようございます珍しく朝に更新しています。さて、日付変わり深夜、娘がまた38.9℃まで発熱。前日も上がったり下がったり。私は相変わらず咳が止まらず結局寝たのが1AM.朝6時半に娘がブロックで遊びたいと言うので仕方なく起床起きるの早すぎ。もう少し寝かせてくれ。あ、そういえば、寝る前に首を触っていたらしこりを2つ発見。見えますかね。リンパが腫れているのだろうか。3日前から基礎体温を再開し、昨日は36.80℃今朝は生理予定日2日前で36.62℃↓2日前か
今日はご予約しておりました😊かちゃまのサイプレジン検査でした⬇️もちろん終わったのお昼でぐったり_(:3」∠)_💦結果は⬇️次回は5月でメガネを検討予定👓かちゃまメガネデビュー┏◎-◎┓💦ちなみにワタクシは2.0です👁👁✌️♥️✄-------------------‐✄D昨日のパチマイナス25000←ココペリ発動ならず。本日も負けている様子←後で追加する。私は眠たいからかちゃまと(︶ω︶)zzz…お昼ね(*˘꒳˘*)スヤァ…寝てた😪🫶🏻´
こんばんは少し下がりましたがちゃんと高温期続いていますほんと今まで見たことない安定的な基礎体温グラフさて、今朝は昨日の宣言通りオールスターでフライングに臨みました。画像挟まずこの下に載せますので見たくない方はここで戻ってください。線が
-------------------------------------------『銀座漢方Kaonブログ』へようこそ健康と美容に役立つ"漢方の力"をご紹介-------------------------------------------こんばんは漢方Kaonのmariです今回は、先日卒業されたばかりの『Kaon漢方アカデミー』15期生最後のアカデミーレポートをお送りします・・アカデミー15期レポート(シェリポンさん)今日は『K
非常に悪い!!また鼻が赤くなってしまったずっとお酒を飲んでなかったけど、旅行で飲んだのと旅行で日焼けしたのが原因かな~。お酒飲むんじゃなかった…後悔針も月1じゃ厳しいのかも。春ってのも原因の一つかな。酒さってコレが原因ってのはわからなくて、なんとなく今までの経験上、色んな原因が重なって悪化するみたい。飲んでなかった抗生物質再開します。
当直の夫と夜電話をして今日一日の子供達の様子などを報告することが我が家では当たり前◎ʾʾ昨晩当直だった夫と昨日も当たり前に電話を...☎︎ʾʾだけども子供達のことを話し終えある報告をしましたら...叱られてしまいました...今年の春頃から整骨院に通い始めた私。猫背矯正+骨盤矯正+EMSを毎回していますが毎回お金を払うより回数券を買う方が断然お得!そんな回数券がなくなったので昨日追加で購入したんですその額およそ10万円...でも明らかに整骨院に通ってから体の調
おはようございます。今回が最終回です。彼女は激務の仕事を辞めたのです。外資系、海外出張。まさしく、バリキャリ不妊です。▼バリキャリ不妊の事はこちらの本のp128に記載!Amazon3冠達成「最強の妊活」KADOKAWA妊娠出産新着1位不妊症カテゴリー1位妊娠出産一般カテゴリー1位https://amzn.to/2U2LOGs化学流産ばかりで一度も胎嚢を確認したことない彼女。胎嚢が小さめでした。というところから心拍
12年間の無月経を自分の心と体に向き合うことで改善しました釉主宰漢方専門薬剤師国際中医師山田桂子です詳しい自己紹介こちらホームページこちら2023年生理手帳生理手帳は現在在庫切れです🙇♀️オンラインショップはこちら募集中の講座『2023年トリセツ講座のご案内』12年間の無月経を自分の心と体に向き合うことで手放しました釉(ゆう)主宰漢方専門薬剤師国際中医師山田桂子詳し
こんにちはももりんです近所の桜が満開で天気も良く朝からいい気分気がつけばもう20wを超えました最近では胎動もちょこちょこ感じれるようになり一安心ただ、なぜか最近つわりのような吐き気が昼くらいから続いてます仕事中も少し気持ち悪くてしんどい日々そして、今日は朝から産科診察9:00診察予定で8:30に到着まだ咳が出始めると止まらないので体調確認表に咳少しありと記載したところ15分くらいしてからまた隔離されました今日は咳もでてなかったからこのまま診察かな??と思ってたんですがダメ
気や血を補ってくれる「なつめ」。甘味がある「温性」の食材で体を温めてくれる性質を持っています。血が足りないことからくる不安や不眠を和らげてくれたり胃腸の働きを整えて元気にしてくれたりします。気や血が足りない方にはおススメの食材です。先週、私が買ってきた「なつめ」のおやつをご紹介しました。胃腸の働きを整え元気に、心を穏やかにしてくれる「なつめ」のおやつ3選。気や血についてはこちら↓人がまとっている空気感=気(エネルギー)!?【漢方・薬膳の基本:気血水②】食欲
3月30日こんにちは。漢方日記。服用して効果があるのかどうかお話します。目的:・急性膵炎・慢性膵炎を絶対に起さないようにする・体重減少による耳鳴り・聴覚過敏・立ち眩みをなくす3月30日朝2日間服用腹部鈍痛⓪123456789背中の張り・肩こり123456⑦89食欲0123456⑦89手・足の冷え012345678⑨耳鳴り01234567⑧9聴覚過敏01234567⑧9
うわー!!また出てきた更年期の症状ヒステリー球漢方飲んで最近、治まってたのに…誰か私の首絞めてる??ってくらい喉が詰まって苦しいよぉこの症状一番、不快なんだよね
今日の肌イベルメクチンのみにしたからか?今日はなんかいつもより薄い久しぶりの電車に乗って予約していた皮膚科へ行ってきました。YouTubeとLINE登録すれば酒さ相談無料って書いてあったのに併用できないの一点張り…¥2000無料しか書いてないのにじゃ相談料にYouTube登録割、物品購入にLINEクーポンをって言っても併用はできないの一点張り自費診療と保険診療で会計別だしLINEクーポンには物品に使えるって書いてあるのに一点張りでしたwwwなんなん?結局相談じゃなく
糸リフトの体験その後、ボトックスのみ打って帰った…しばらく経って、顔のハリの無さが気になり、別の大手美容クリニックで、ハイフを打つことにした。初めて行くその美容クリニックは、受付に若いキレイな子がたくさんいて、なんかゴージャスだった。ハイフを打ちたいと伝えると、部屋に通された。しばらくすると、25歳くらいの、マスク姿の美女さんが来た。それはカウンセラーさんだった。「ハイフをうちたいんですが」と伝えると、「あ、じゃあ、マスクを取って、見せて下さい」と言われた。
おはようございます、かなみです。今日は大切なお知らせからお伝えします。私事ですが、花粉症とドライアイと疲労でスマホやパソコン画面を長時間見ることができません。なので、ブログは3日に一度ぐらいのペースにさせて頂きます。メール返信も遅れています。1週間ぐらいかかるかもしれません。また、こちらのブログへコメントを書き込んで頂きありがとうございます。私自身読んでいる時間がなく、お問い合わせも受け付けてません。ドライアイで目が痛すぎて、今は目を休める時間を多く作りたいのと、夕方以降はなるべく
口内炎用にコルヒチン錠0.5mg「サワイ」(痛風用)1錠オテズラ錠16mg(半錠)ビオフェルミン1錠漢方のツムラ五苓散エキス顆粒1日3回5週間、口内炎が出ても1日で治り、快適でした。今週は唇の内側の口内炎1つが4日続いて痛いけれど。通院日だったのですが、医師から、それなら今度はオテズラ1錠だけで抑えてみたら。と。ただ単に薬を1種類にした方が良いのでは。と言われたのですがオテズラ錠の酷い副反応は以前経験しているのでどうかな?と思いながらも試してみます。と話し
実は、金曜日、、、、、、とうとうとっても気になっていた漢方の世界に足を踏み入れておりました、、、、、今まで、韓国で顔ばっかり施術してきました~‼️もしくは、病気の検査&治療。韓国医療は、何であろうが、結果が大切。ハッキリ、そして早く、、、何かしらの結果が出てきました。1番ハッキリ効果があったのが、陳先生の自己真皮再生術。ほうれい線とマリオネットラインが消えた永遠にそして、今までご縁が無かった漢方系。日本では、美容針を時々やって頂いていて、韓国の美容針はもっと凄い、、
化学療法の副作用の軽減、あわよくば、がん自体消滅(妄想)の為漢方がんばって飲んでみようかなーと思い今かかってる病院では漢方はしびれ対策で牛車腎気丸しか出してない(たぶん)【あす楽】【第2類医薬品】「クラシエ」漢方牛車腎気丸料エキス錠96錠(48錠×2袋)楽天市場1,477円ので、急遽、都内の漢方処方してくれるクリニックをネットで調べて問い合わせをしてみた。何件かあたってみたけどだいたい怪しい。
こんにちは今日は前通っていたクリニックでの体外受精の結果について書きます人工授精3回目もダメで、いよいよ体外受精ということになりました「体外受精の方が効率的ですよ〜」先生もそう言うし、きっと体外受精に進めばすぐ子どもが出来ると期待していましたしかし実際は…全っ然そんなことなかった…そもそも体外受精で難しいのは、移植して着床する事だと思ってた私。でも実際につまずいたのは、その前の段階でした。採卵、凍結。2021年4月初めての採卵周期血液検査でFSH16という良くない結果先
皆様こんにちは武田恭佳です。タイトルをご覧になってちょっと縁起悪いと思われるとますが東洋医学のお話です。マニアック過ぎかもです。ご興味ない方はスルーして下さいませ。先日、この記事を書いてから思い出したのですがこちらの記事です。↓↓↓『春は・・の季節』皆様こんばんは武田恭佳です。今日はちょっと久々ですが東洋医学のお話をしていこうと思います。一応、鍼灸師免許持ってます東洋哲学、東洋医学には「五行」…ameblo.jp鍼灸の専
自分軸と自尊心を持っている人ってとても素敵で魅力的です。でも組織のトップは(先生や上司、政治家)そういう人たちを「扱いにくい」・・と感じるはずです。なので日本では低い自尊心と劣等感を持つように幼少期から教育します。私たち日本人の多くが自尊心と自己愛を持ちづらいのは私たちのせいではなく日本に生まれてしまった宿命です。ただ大人になってからこの真実に気づき自分自身の力でセルフ・リスペクト
久々の観劇で疲れた刺激が強かったのか昨日は前頭部とこめかみの締め付け頭痛が凄すぎて、お昼に観念してカロナール500飲んだらスーッと良くなった。けども、頭のめまい感😵💫は相変わらず頭重さもそしてここ数日なんか気持ち悪い、おえってなる生理は一日中でナプキン小さいので全然間に合う量が3日だけそこからは少し黄色いおりもののようなのが出るという先月と同じパターン、先月より経血量は少ない周期もバラバラ、2週間前に2日だけ少ーし経血したり生理がおかしいのと頭のめまい感はセットな気がする天気がパ
おはようございます様〜葛根湯、麻黄湯のおかげさまでアタクシはまだ元気です!!【第2類医薬品】★薬)ツムラ/漢方内服液葛根湯30ml×3本楽天市場865円【第2類医薬品】ツムラ漢方内服液麻黄湯30ml×3本楽天市場580円コンビニでも売ってるみたいだけれど、もはや一家が倒れてしまっていて外に出られない人は急いで買って飲んだ方が良いわねとはいえね〜喉がチクチクはしてるのよ(ヤバ)そして上の子はほぼ元通りに元気なんだけれど、ユズヒコがまた夜から熱が出て、インフルエンザは陰
こんにちは今日はちょっとだけ嬉しいことがありました。なんと!一年前よりAMHが少しだけ改善してたのですーいろいろ手当たり次第、良いと言われることは試してるつもり。どれが良いのかわからないけど、とりあえず成果はでてるってことか?!いろいろやり始めて3ヶ月経過。効果が出てると信じたい‼️ちなみにぽこは、今まで採卵5回経験卵はいつも4〜7個とれますが、3日目で卵ちゃんが力尽きてしまいます。胚盤胞実績ゼロ2日目に移植2回しましたが、全て陰性質が老化&劣化してるから、若返
肩甲骨から肩、首頭痛。更に重い段ボールを持ち筋肉痛+緊張性チック。主人はいつも何気に心配して漢方や鎮痛剤を処方してくれる。漢方を飲んでいる時は具合が良い。でも漢方って種類が多くてお腹いっぱいになっちゃうから毎食前には飲めずに仕事の最中や空腹時に飲んでいる。そんな中SNSで入ってきた広告。痩せるピアスやブレスレット。7千円くらいする。こんなも物に7000円はな〜と思っていたが1000円以下で発見。一緒に出ていたジルコンデトックスブレスレットも400