ブログ記事16,069件
皆様、こんばんは❣️藤沢市の川添ピアノ教室の川添雅恵です😊いつもお読みいただきありがとうございます💕✨✨✨✨今日は、午前中には湘南鎌倉総合病院、午後からは鎌倉、夕方からレッスンというめまぐるしい1日でした。夕方に、新中3のYちゃんから嬉しいLINEが届きました❣️実は、先日、全日本ジュニアクラッシック音楽コンクールで第1位を受賞したYちゃんのインタビュー記事が出たのです❣️この記事には名前も載っているのでご紹介させていただきますが、Yちゃんとは、押山結愛(ゆな
皆様、こんばんは❣️藤沢市の川添ピアノ教室の川添雅恵です😊いつもお読みいただきありがとうございます💕今日は土曜日のレッスン❣️土曜日には、幼児から高校生まで沢山の生徒さんのレッスンがあります🎹14:30〜は、高2のYちゃん💖Yちゃんは、大人の発表会でブラームスの間奏曲op.118-2と連弾では「キャラバンの到着」を演奏してくれます🥰ソロもデュオも、もうすでに素敵に弾けるようになっていて今日のレッスンの時には連弾を撮影してみました💕上級ピアニストのための連弾から
長後道場一般部支部長の竹岡です。本日の稽古では選手が多くいたので技術稽古を中心に行いました相手の攻撃に対する捌き方や足掛けの稽古を今度、高校生になる選手もいたためみっちり基礎から反復練習最初はなかなかできませんが徐々に慣れてくると思います稽古終了後には国際大会組がキックミットで息上げしっかりと追い込みました本日も皆さんお疲れ様でした〜新道場開設キャンペーン実施中〜体験、見学いただいた翌日に入会のご連絡
こんにちは!地域医療連携室です少し前ですが2月20日に「入院するときに知っておくと安心なこと」をテーマに地域のコミュニティセンターでお話をさせていただきました。「家族介護教室」は茅ヶ崎市委託事業の一環で、医療、介護、社会的課題等をテーマに開催しご家族が介護を受けている方と共に健康で安心して介護ができるよう教室を開催しているようです。当院も茅ヶ崎の包括支援センター「わかば」さんからお声かけいただきお話させていただきました。まずは地域医療連携室の事務から当院のご紹
こんにちは!栄養科です梅の花が完全に終わり、桜の便りがチラホラ聞こえ始めましたね少し前ですが、湘南慶育病院では梅の開花にあわせて入院中の患者さんに「梅御膳」をご用意いたしましたメニュー・鮭の梅おろしがけ・南瓜と高野の炊き合わせ・白菜の煮びたし(冷)・利休汁・梅のデザート風流に梅を眺めながら、お食事を楽しむのをテーマにさわやかな梅味を中心とした、料亭のようなメニューしてみましたもちろん、ムース食も特別仕様ですムース食は色まで梅をイメージした
先日のグレンツェンピアノコンクールの全体の点数がメールで送られてきました。ピティナは、予選は5名、本選は7名の審査員の平均点で通過点が決まっていました。グレンツェンは、3名の審査員の合計点数(300点満点)で審査されたようです。今日は金賞銀賞銅賞優秀賞準優秀賞入賞の点数、複数人いる賞はその賞の最低点がお知らせされました。こちらの銀賞だった生徒くんは『グレンツェンピアノコンクールホール予選①銀賞』先日ピティナ本選が終わったばかりの生徒さんが、本日はグレンツェンピ
こんにちは、医療機器を管理している臨床工学科です今回は手術室からブログをお届けします突然ですが、これは何でしょうこの子達、使う時はこんな感じになります。正解は、手術用のベッドのアクセサリーでした左)足の骨折の手術のとき、足を固定してずれた骨を正しい位置に保ちます。右)腹腔鏡手術のとき、頭部を低くしても頭の不安定感や体幹のずれを防ぎます。手術のときは麻酔薬や筋弛緩薬を使用しているので、普通の睡眠と違って、長い時間同じ体勢や、本来の可動域を超えた体勢が取れてしまいます
5月に予選を受けたこちらのコンクール『全国こどもピアノコンクール全員予選通過』たまたまネットで見つけたコンクール。全国こどもピアノコンクール2024未就学、小学1年生~小学6年生、中学1年生~中学3年生と1学年ずつ部門が分かれたこども…ameblo.jp教室から4名が出場し全員予選通過しましたがそのうち2名はご都合が悪く今日の全国大会は申し込みませんでした。そして、本日残りの2名が小学2年生部門に挑戦!私は聴きに行けなかったのですがHちゃんが金賞Mちゃんが銅賞を受賞されま
こんにちは!広報担当です先日説明会の様子をお伝えした手術支援ロボットダビンチが・・・『【2025年4月支援手術ロボット(ダビンチ)導入!!】院内向けの説明会を行いました!』こんにちは広報委員です湘南慶育病院では2025年4月に支援手術ロボットであるダビンチ(daVinci)の手術を開始いたします。導入に際して、企業さまとキ…ameblo.jp3月22日に搬入されましたものものしい養生・・・ダビンチは3つの機械で構成されています。・サージョンコンソール→医師が操
和道流みくうかい数学道場金曜日「数学的応用」お土産ありがとうございます。いただいたお菓子をみんなで共有して。「あれっ、なんかみるっていってなかっけ?」「あ〜裏のビデオか」年頃だし興味が出てくる頃だよね。ということでパソコンでDVDを見る。食い入るように見る2人。ということで「和道流空手道裏の組手」裏の組手24本が解説されたDVD。「先生いつもここで稽古してるの?」「そうそう」と話をしながら。後半は算数。1人は三角形の面積、1人は等差数列。公式がどう成り立っていて、その公式
健康維持のために、無理してでも歩くようにしています。しんどい仕事がひと段落したので平日のど真ん中に有給休暇を取ってみた。なので、家からウォーキング。お隣の駅にいよいよ今年7月にオープンする商業施設、ゆめが丘ソラトスがもうほとんど外観は完成してます。初めて歩いていずみ中央駅までやってきたーーー。家から5キロくらいかな?この駅で降りたことも無いし、周辺の景色が新鮮。この駅の構内にお目当てだったマロリーポークステーキがあるのを嗅ぎつけていたのだ。横浜駅にあるのは知ってたが
4月3日(木)グランディール音楽コンクール全国大会がみなとみらい小ホールで行われました。(なんだか昨年度から結構な回数こちらに訪れています)予選『グランディール音楽コンクール予選通過』只今、以下の枠の生徒さんを募集しています。今日は小学2年生の生徒さん2名がグランディール音楽コンクールに挑戦しました。場所は東久留米!池袋のもっと先でした!(…ameblo.jp本選『グランディール音楽コンクール本選』今日はグランディール音楽コンクール本選へパルテノン多摩まで。最寄りは多摩センター駅
和道流みくうかい土曜日「戻していこう」今日は平塚メンバーが二人。2022年に平塚道場スタートしたときは、みんな歴が短いのに上達が速く、本牧、湘南台よりもレベル高かったね。ここ半年、稽古の空気感も取組姿勢も緩くなってきたので、取り戻していこう。とにかく久々に土曜日に来てくれたことがとても嬉しく、楽しかったよ。ありがとう!これからいつも待ってるよ。週2は最低でも稽古していきたいね。
去年の7月に私が受けたグレンツェンピアノコンクールホール予選『グレンツェンピアノコンクールホール予選②講師も挑戦』昨日、生徒さんのコンクールを『グレンツェンピアノコンクールホール予選①』先日ピティナ本選が終わったばかりの生徒さんが、本日はグレンツェンピアノコンクールでした…ameblo.jp今日が東京本選でした。場所は浜離宮朝日ホールピティナの全国大会もやるようなステキなホールです。プログラムにもこちらのホールは世界で最も響きの美しいホールの一つとして高く評価されていますと
こんにちはリハビリテーション部です2025年2月9日に行われた「第41回神奈川県理学療法士学会」に当院から口述発表3演題、ポスター発表2演題の計5演題を報告させて頂きました1~2年目を中心とした若手のセラピストの発表でしたが、どの演題もご好評をいただきました!!発表した演題口述・阿久根澪『TKA施行後のStiffKneeGaitに対してトラッキング課題によるトレーニングを実施し歩容の改善がみられた症例』・東田丈一郎『重度片麻痺を呈し長下肢装具と免荷装置によ
こんにちは!4月から大幅な医師の入れ替えがあり、新しい外来診療担当表でスタートしておりますそのなかでも特に注目なのが、大腸・肛門外来を担当する副院長の前田耕太郎先生です外来日:水曜日午後【専門】大腸・肛門外科、排便障害(便秘・便失禁)、骨盤底臓器脱(直腸脱、直腸瘤)【専門医資格】・日本外科学会:認定医,専門医、指導医、名誉会員・日本消化器外科学会:認定医、専門医、指導医・消化器がん外科治療認定医・大腸肛門病学会専門医、指導医、名誉会員・腹部救急医学会
今日手術されたMさん。半年前に初めて受診した時は、もう臨月のようなお腹で、大変びっくりしました。また巨大子宮筋腫でした。MRIで見ると、筋腫が、胃の辺りまで成長していました。今日こそは、開腹になっても仕方がないと、覚悟して手術に臨みました。でも、全て内視鏡で摘出する事が出来ました。手術時間5時間近くかかりましたが、終わった後は、お腹が肋骨が浮き出るくらいにぺったんこに!何度やっても、このお腹が凹むのを見るのが大好きです。さて、重さを計測です。1965g。それを聞いた看護師達が、にわかに不服
たまたまネットで見つけたコンクール。全国こどもピアノコンクール2024未就学、小学1年生~小学6年生、中学1年生~中学3年生と1学年ずつ部門が分かれたこどもたちが参加しやすいピアノコンクールclassicmusic.tokyo第1回目のコンクールだったのでどういうコンクールか分からなかったのですが。このコンクールの主催の本拠地が藤沢市だったのも勝手に親近感が沸きました。コンクールの目的はこの様な感じ。↓↓↓課題曲を見ても普段レッスンで使うような曲が多く。部門も1学年ず
こんにちはフットアドバイザーナースリンパケアセラピストレイキマスター旅行大好き孫の変身衣装作るの大好き己書の沼にはまってるふっこです。26日の記事書いたばっかりだけど友人に試してもらったらやっぱり気持ち良さをわかってくれた。探したけど買えなかったもよう。ならば、プレゼントにと探したらネットで(Googleカメラって素晴らしい😀👍)ゆめが丘ソラトスのLAKOLEってお店に在庫有りってなってるから行ってみた。[RELAX]マルチローラーボール|[公式]ラコレ(L
こんにちは、検査科ですみなさんは健康診断などで「ヘモグロビン値が低い」または「高い」と言われたことはありませんか以前ブログでも取り上げましたが、血液中には「赤血球」と呼ばれる赤い血球があり、この赤血球は全身の細胞に酸素を送り届ける大切な役割を担っていますそして、赤血球が酸素を運ぶために必要不可欠なのが、赤血球内に存在している「ヘモグロビン(Hemoglobin)」です「Hb」と略されることが多いですヘモグロビンは赤血球の成分の大部分を占めており、鉄を含んだ血色
長後道場選手Sクラス支部長の竹岡です。本日の選手クラスでは国際大会が1ヶ月前と迫ってきたので試合形式の稽古も導入1人1人アドバイスも言ってもらい客観的な意見を受け止めてもらいました試合感に磨きをかけてカッとなって冷静に試合運びができるようにしていきましょうミット稽古も徐々にラウンド数を増やしていきます最後の方はテンションで乗り切っていましたキツイ稽古が続きますが優勝する自分をイメージして稽古を積んでいきましょう本
こんにちは広報委員です!湘南慶育病院では公式ホームページのリニューアルを進めております2024年の冬よりリニューアルの打ち合わせが始まり、何度も打ち合わせを重ねてまいりました看護部・リハビリテーション部・薬剤科・放射線科・検査科・健診科・事務部などなど…各部署が集まりミーティングを重ねて、ホームページの完成を進めております本日は、リニューアルに向けて院内の写真撮影の様子をお届けします①湘南慶育病院のトップ!鈴木院長の診察風景②看護部の様子③リハビリの
こんにちはリハビリテーション部です2024年12月8日に行われた【第6回神奈川県臨床作業療法大会】にて当院の作業療法士(5年目)の落合俊太さんが大会賞を受賞いたしました※受賞した落合さんの写真【演題名】「失調症を呈した脳出血症例に対するPCを用いた上肢協調運動機能評価の実践」落合俊太さんと、北里大学の天野暁准教授、そして、当院OTの山岡洸,廣瀬卓哉,丸山祥との取り組みになります。上肢の運動失調の評価として、いくつかの定量的な検
ホテルニューオータニ出身のシェフとパティシエが開業したココペリというカフェに行ってきました。湘南台の少し辺鄙なところにあるのですが、お昼時は地元の人でいっぱいで人気が伺えます。メニューはこんな感じで、エッグベネディクト数種類、タコライスやオムライス、ハンバーガー、パンケーキなど。ここのエッグベネディクトもすごいですが、とにかく大きなお皿にてんこ盛りできますこちらは夫が注文したタコライス。お野菜たっぷりでタコミートが見えません笑こちらはシュリンプエッグベネディクト。嬉しいのは、片方エッグ
こんにちは当院では、6月より入院患者さんのヘアカットを再開しています伸びてしまった髪を切って、整えてもらい皆さん笑顔が溢れていました中にはパーマをかけて欲しいなど可愛らしいご意見もあったとか入院患者さんへの理美容は定期的に行っておりますまたどこかで、その様子をお届け出来ればと思います(広報担当)
今日は、久しぶりに晴れて、ソメイヨシノの桜がそこかしこで満開。こちらは、湘南台の境川沿いの桜午後には、満開の桜のまわりに、人がたくさん居ました。ゴザを敷いて花見をしている人たちや、カメラで桜を撮影している人などなど。こちらは、近所の阿久和川の桜今日の10品目の摂取結果は○○○○○○○○○○○○○○○○○○肉:うま塩チキン魚:はんぺんチーズフライ大豆製品:きな粉
アラカンはるかのブログにお運び下さいましてどうもありがとうございますこんばんは過日のこと、小田急線のキャラクター「もころん」のラッピング電車に偶然、乗車したのですが『小田急線に乗ったら、行きも帰りも「もころん号」だったお話』アラカンはるかのブログにお立ち寄り下さいましてどうもありがとうございますおはようございます今年の夏前あたりだったか、子供と小田急線に乗る機会…ameblo.jpこちらに書いていますこの青い兎のもころん、アクリルスタンドキーホルダーのガチャ
以前にも書いた『お気に入りのお菓子♪』私はサブレミシェルのhttps://www.sable-michelle.com/|SableMICHELLE(サブレミシェル)世界中の美しいモチーフをサブ…ameblo.jpサブレミシェルのサブレ。|SableMICHELLE(サブレミシェル)世界中の美しいモチーフをサブレにしました。お花の形やケーキの形の愛らしいサブレがサブレ缶に詰まっています。大切な人への手土産にも自分だけのティータイムにもおすすめです。www.sable-michelle.
こんにちは広報委員です富士山が見える素敵な写真ですね本日は湘南慶育病院が属する医療法人健育会の福利厚生についてご紹介します!保養所『東急ハーヴェストクラブ』東急ハーヴェストクラブが運営する宿泊施設を利用できる会員制リゾートホテルになります。場所は、箱根、軽井沢、那須、熱海、京都など全国の魅力的なホテルが多数ございます!上記のリゾートホテルを会員価格で宿泊することが可能です!東急ハーヴェストクラブ【公式サイト】|会員制リゾートホテル東急不動産の会員制リゾート
只今、以下の枠の生徒さんを募集しています。今日は小学2年生の生徒さん2名がグランディール音楽コンクールに挑戦しました。場所は東久留米!池袋のもっと先でした!(レッスン時間を変更していただいた生徒さん達ありがとうございました🙇♀️)片道2時間かけて生徒ちゃん達足台持参で電車で。ご家族の方々、お疲れ様でした。Hちゃんは最優秀賞Wちゃんは奨励賞いただきました👏Hちゃんはコンクールを何度か経験しているのでそんなにドキドキせずに私は聴いていられるようになりました🤭立派