ブログ記事21,949件
2025年7月27日にpuko0405私の妻が亡くなりました。詳細を綴りたいと思っていたのですが、妻の事を考えると今は気持ちの整理がつかない状態です。取り急ぎご報告だけでご容赦ください。葬儀まで少し時間が許されているので、日々霊安室で会っています。フォロワー様をはじめ、ブログを閲覧・コメントをして下さった皆様、puko0405に代わってお礼を申し上げます。励ましや心温まるコメントをありがとうございました。また、詳細を綴りたいと思っています。表現に不適切等を感じた際にはご容赦くだ
相変わらず暑いですが、きっとこの調子ですとあと1ヶ月経ってもうだるような気温のままのような気がしてきました。8月はこの暑さの中を出かけなければならないので、あまり積極的にコンサートのチケットを購入する気持ちがありませんでした。予定があると、どんなに酷暑でも台風でも自分の性格からすると出かけるように思うので。一番近くでコンサートをパスした時は、前の日がコンサートの本番の日で、出演者全員の写真を撮るために、ハイヒールを履いていて、急いで階段を降りようとして、ロングドレスの裾を踏んで、顔の頬骨を
ご訪問ありがとうございますゆるりです40代3児の母、専業主婦夫の不倫が3人同時に発覚ただいま2人に慰謝料請求完了自己紹介初めから読みたい方はこちらフォローありがとうございますサレ妻ですが今日も元気に生きてます民事裁判するか悩む…『裁判が終わっても、傷は癒えていなかった』ご訪問ありがとうございますゆるりです40代3児の母、専業主婦夫の不倫が3人同時に発覚ただいま2人に慰謝料請求完了自己紹介初めから読みたい方はこち…ameblo.jpでも、その一
はじめまして、ぽかです。アラフィフパート主婦で中学生・小学生のお母さんです。自分の振り返り・グチ・悩み多めですがよかったらこれからも遊びにきてくれると嬉しいです。よろしくお願いしますおはようございます♪お姉ちゃんの話の続き②です。①はこちら↓『中学生の友達関係①お姉ちゃん仲間はずれにされる』はじめまして、ぽかです。アラフィフパート主婦で中学生・小学生のお母さんです。自分の振り返り・グチ・悩み多めですがよかったらこれからも遊びにきてくれると嬉しい…amebl
初めまして、ちぃの旦那です。妻は、2月8日病状が急変し、息を引き取りました。ブログを見ていただいている方々、今までたくさんの励ましのコメントありがとうございました。妻は、同じ境遇の方に少しでも役立てるならとブログを更新していたみたいですが、皆さんのコメントに勇気付けられて、最後まで病気と向き合い闘うことができていました。ありがとうございます😭ちなみに私は、ブログを見たことがありません。妻から、『私が亡くなってから見て!!』と言われていたので……正直気持ちの整理がつくまで読めないと思
もう二度と、決して自分の元には戻ってくることのないふたつのおっぱいのことを想うと、言葉に言い表せられない切ない気持ちや喪失感に襲われ、ときにはやり場のない悲しみや怒りに似たような気持ちに苛まれ、つい叫びたい想いに駆られることもあります。でも。もう片方の胸の全摘手術から、今日でちょうど1ヶ月が経ちましたが、このタイミングで、ひとつの結論にいたりました。両胸が無いことは、個性のひとつだということです。正直に言うと、まだ気持ちの整理がついていないし、まだ当然もやもやする気持ちもあります。今の
ブエナビスタのディナーショー行ってきました。久しぶりのかーくんかーくんはかーくんだった。(当たり前)3月入って行くことにしたディナーショー。直接かーくん以外も個人的に重要な案件があったので行くことに。2年前は雪が降っていて初のディナーショー緊張したけど、一緒だったかーくん友達がいたからなんとか参加できたってとこ。かーくんがステージ降りて回ってきたあのひとときは宝物の思い出。今年はステージ降りて触れ合いが少なかったなと感じたけど運良く2回私の前の空間で歌ってて私の両隣の人は握手しても
迷いをなくし、自分らしく生きる力を育てる子育て・夫婦関係サポートの専門家『心が整うコミュニケーションサポート』成田あきよです🌷プロフィールはこちら今のあなたの心、置いてきぼりになっていませんか毎日忙しくしていると、自分の「今の気持ち」に気づく時間がなくなっていきます。でも実は、感情に気づくことは、心を整えるためのとても大切なこと「私、いま何を感じているんだろう?」この問い、最近してみたことはありますか?
ご訪問ありがとうございますゆるりです40代3児の母、専業主婦夫の不倫が3人同時に発覚ただいま2人に慰謝料請求完了1人の慰謝料請求は諦めました自己紹介初めから読みたい方はこちらフォローありがとうございますサレ妻ですが今日も元気に生きてます『夫が渡してきたスマホに残っていた、衝撃のLINE』ご訪問ありがとうございますゆるりです40代3児の母、専業主婦夫の不倫が3人同時に発覚2人に慰謝料請求完了1人の慰謝料請求は諦めました自己紹介初め…ameblo.
前回の11月25日(月)のカフェショパンでのコンサートの様子ですいつもオーナー岡さんが生けて下さるお花今回は秋らしい彩りで綺麗この日はジョンケージの「Inalandscape」という曲を演奏しました。私自身も初めて弾く曲でしたし、お客様も恐らく皆様初めて耳にしたと思います。この曲は何とも言えない静かで穏やかな曲ですが、私の生徒さんが晩年好きで良く聴いていた曲です。「先生、この曲知ってますか?誰が作曲したと思います?ジョンケージですよ!!とても聴いていると落ち着くのです。なので最近
推し活って、楽しいものだと思ってたんです。でも最近、ある出来事をきっかけに、私の中でモヤモヤが止まらなくなってしまいました。それは、大好きだった「フルーツジッパー」を見ていて感じる、ちょっとした違和感。「あれ、なんでこんなに素直に応援できないんだろう…?」そう自分に問いかけるようになってしまったんです。きっかけは“ちょっとした違和感”だった最初は本当に些細なことでした。好きなメンバーが紹介動画で他のメンバーの魅力を話す企画。でもその内容が、どうにも薄く感じてしまっ
ご訪問ありがとうございますゆるりです40代3児の母、専業主婦夫の不倫が3人同時に発覚2人に慰謝料請求完了1人の慰謝料請求は諦めました自己紹介初めから読みたい方はこちらフォローありがとうございますサレ妻ですが今日も元気に生きてます4人目の不倫相手を発見しました…『敬語が消えた日、2人の関係が変わった』ご訪問ありがとうございますゆるりです40代3児の母、専業主婦夫の不倫が3人同時に発覚2人に慰謝料請求完了1人の慰謝料請求は諦めました自己
還暦を目の前に好きなお料理を楽しみながら毎日を大切に丁寧に過ごしています。「人とお料理が好き」私の暮らしのスタンスです。ご訪問ありがとうございます。明るい第二の人生を目指し発信しています!11年間続けたお花のお教室を閉めてフラワーデザイナーという肩書を外した私は2024年より大人女子の皆さんに向けて楽しい暮らしのプロデュースをしていきたいと動いています。大人女子の皆さんの応援活動として傾聴セッション・遠足・お茶会などを開催して
私は昔から、自分の中にモヤモヤをため込みがちで、なかなか人に吐き出すことができませんでした。その結果、モヤモヤはどんどん大きくなり、自分の中で消化できずに苦しくなることが多かったです。でも、ブログを書くようになってから変わりました。文字にして書き出すことで、気持ちの整理ができ、書いたことに区切りをつけられるようになったんです。ブログに書くと、自分の中からその感情がいなくなったような感覚になりました。今、過去のブログを読み返しても、「そんなことあったな〜」と思う程度で、書いた時の暗い気持
気持ちの整理のために記録してみる私の状態上行結腸癌、ステージ4c、腹膜播種腹膜播種・余命とクグると…・5年生存率は20%ない・生存期間中央値は2年に満たない全てが上記に当てはまる訳ではないが、『短いなぁ…』とつくづく思う親より先に逝ってしまうのは許されない究極の親不孝だから…これだけは避けたいけど、難しそう【鬼滅の刃】無限城編三部作せめて、ラストまで見たいなぁそれすらも許されないのだろうか何はともあれ…目の前の治療を頑張る💪身の回りの整理も少しずつ(残され
動悸と不眠、食欲不振、涙が出る等…といった症状で適応障害と診断されて不本意ながら休職していたが、復職して数カ月経った。今のところ順調だ。気を遣って話かけてくれる人、仕事の進捗を気にかけてくれる人が居て、とてもありがたいです!一方で。決して目を合わせてくれない人、最低限の挨拶さえしてくれない人も居る。それが若い人の場合は、仕方ないなーと思う。でも、年齢が近い人や管理職だったりすると複雑な気持ちになる。私のこれまでの言動が原因の可能性もあるから、一概に何とも言えないけど悲しいし傷付く気
はじめまして。ひまわりです☺20年間のモラハラ夫との結婚生活を振り返ります。現在は、再婚し幸せに暮らしており気持ちの整理もついたのでこのお話が誰かの力になれたらと思います。モラ夫とは、まともに話ができない。モラ夫とは、話がかみあわない。これに気づくまで何年もかかった気がする。それまで、私の頭が悪くて理解できないのかと思っていた。ずっと、頭が悪いと言われ続けてきたので、それをずっと信じていた過去。そもそも、話がとっちらかっていて、今、この話をしているんじゃな
気持ちの整理に…何の?笑またまたお久しぶりの投稿に渡韓の思い出は備忘録として後ほど…レポするほどではありません( ̄▽ ̄;)ハハ……昨夜のジミンちゃんのInstagramこ、これは…(*゚ロ゚)ハッ!!ジョングクの笑い声?ってことは、撮ってるのはジョングク!?まってこれジョングクが撮ってんだよね?ㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠジミンさんの振りに合わせてカメラ揺らしたのかな?ㅠㅠㅠㅠㅠㅠ笑い声もジョングクすぎるしちょっと酔うなぁとか思ってほんとごめんジョングク愛してるジミンさんありがとうㅠㅠㅠ
精神科や心療内科にかかることに、まだまだ抵抗を感じる人は少なくありません。しかも、「いざ受診しよう」と決意したとしても、「どんな先生が自分に合っているのか?」「初診で見極めるにはどうしたらいいのか?」といった不安がつきまといます。この記事では、そうした不安を抱える方に向けて、「相性のよい医師」と出会うためのヒントをお伝えします。人気記事ランキングNo.1境界知能(BorderlineIntelligence)とは?解説|あなたのメンタルを守りたいN
ついイラっとしてしまう、その気持ち「またSNSで自慢投稿…」「なんでそんなに褒められたいの?」誰かの“承認欲求の強さ”に、つい「うざっ」と思ってしまったこと、ありませんか?私もあります(笑)でも、よく考えてみると、「認められたい」って、実は誰にでもある当たり前の気持ちなんですよね。うざいと感じる裏側には…人がうざいと感じるときって、たいてい「自分の心が反応してるサイン」です。たとえば、「私だって頑張ってるのに!」という嫉妬心「あの人ばかり注目されてる…」という寂しさ「いい
今回の子宮筋腫がわかった時、9年前に書いていたこのブログのことを思い出し、続きとしてここまで書いてきました。手術を受けることが決まってからは、ほぼ毎日書いていたと思います。ブログを書くことで、気持ちの整理ができましたし、手術へ向かう気持ち、術後は焦らず頑張っていこうというという気持ちにつながりました。また、後から振り返る時の記録にもなるはずです。いただいたコメントやいいね、はとても励みになりました。また、読ませていただいたみなさまのブログは病気や入院生活に関するもの
今日で稽留流産した日から2年。自宅で排出したので、半日くらい軽めの陣痛に苦しみ、「小さなお産」という言葉がしっくりくる、出産だったなって2年前の今日を思い出してます。『稽留流産後日常に戻るために』※流産のブログになります。お辛い方はご遠慮ください。※気持ちの整理も兼ねてのブログなので、中身もオチもなく、取り留めのない内容ですが、よかったらお付き合いくだ…ameblo.jpでも、もし、あの子が元気に生まれていたら、今の息子には会えなかっただろうな…そう思うと、それはそれで
おはようございます!つぎたにあきです。昨年サイクリングの途中でたまたま見つけた無農薬栽培の梅林。地元の人たちが管理して育てているこじんまりとした梅林です。今年はその梅林で開催された梅刈り体験に参加・収穫した梅で仕込んでみました。大きさもばらばら、まだ固いものやちょうどよいもの、シミやちょっとした傷があったりと、無事にしあがるかな、、と、やや心配ではありましたが、どうやらうまくいったようです。ホッ。ーーーさて、8月です。今朝はカウンセリングメニュ
『「不倫関係」抱きたい』『彼の声だけでも聞きたい』『父と突然の別れ』『進展しない恋だとわかってるけど望んでしまう』『奥さんいても諦められないぐらいあなたが好き』『私のことど…ameblo.jp前回の話しはこちら↑前回の続き。『もうダメですよ〜奥さんいるじゃないですか。だけど本当は私抱かれたいって思ってる。キスだけじゃ足りないって。でもよく考えたら私は菅原さんの彼女でもなんでもない。不倫なんですよね。好きにならなければよかったかな...』『せいかちゃん、車戻
はじめましての方もいつも見てくださっている方もありがとうございます【自己紹介】名前豆腐のカド属性ひとり親(死別シングル)Level4?職業無職(ハロワ通い)状態胃がん術後経過観察中皆さま、こんにちは前回の記事にいいね!ありがとうございます。『急な親離れが寂しい&漫画好きなアラフォーの購入品』はじめましての方もいつも見てくださっている方もありがとうございます【自己紹介】名前豆腐のカド属性ひとり親(死別シングル)Level4?職業無職(ハロワ…ameblo.
あっという間にGWに突入しました。お久しぶりでございます。皆様、いかがお過ごしでしょうか?年が明けてからいろいろなことがあり、未だに気持ちの整理がつかないのですが、区切りとしてここにお知らせをいたします。3ヵ月前の1月末に夫がガンで亡くなりました。さらに、そのすぐ後に、サロンを利用してくださったことがきっかけで仲良くしてくださっていたガンサバイバーさんが同じくガンで亡くなりました。夫とは離婚を前提に一年半ほど別居しておりまして、調停や協議を重ね、離婚目前に亡くなった知らせ
見切り発車で書き始めたこのテーマ。夫との話し合いが終わり、一区切りがつきました。話し合いの結果までを引き続き綴っていきます。①はこちら↓『夫の飲酒と離婚の可能性①#自由を感じる瞬間』『離婚の可能性』不穏なタイトルでごめんなさい。夫の飲酒問題に関して色々思うことがあったので、気持ちの整理として、ここに書きます。(これまでも、書くこ…ameblo.jp②はこちら↓『夫の飲酒と離婚の可能性②#自由を感じる瞬間』意味深なタイトルですが、この話の着
<2025.05.30>再掲<2023.01.28>起稿2023年1月26日、北海道・札幌に住む大学時代の同期から連絡がきた。「数日前、同期のあいつが急逝した。急性心不全で部屋で一人亡くなっていたとこを発見された。俺もまだ気持ちの整理がついていない。とにかくお前からもあいつのことを知る同期たちに連絡だけしてくれ」「あいつ」は数年前に離婚し、北海道のある都市のアパートで独り暮らしだった。去年9月末、私が北海道のその都市に宿泊していることをSNSでアップしていたら「来てるんなら
胎児の無頭蓋症発覚による中期中絶、死産後の火葬について書いています。お読みいただく方はご留意お願いします。義母の家を出て、夫と陽と火葬場に向かいました。夫の祖母を見送ったときも、葬儀が終わってから火葬のため、この風景を見ながらここに来たな・・と思いながら、急死だった祖母の見送りの時に全く気持ちの整理がつかないまま火葬になったことも思い出しました。今回は、無頭蓋症が分かってから約二週間が経過していたので、中期中絶入院やお別れの準備も経ていて、混乱しているわけではありません。