ブログ記事21,909件
前回、この3年間の自分を振り返る内容をブログに書きました『【祝3周年】カフェコンフェイトに参加しました7月25日』今回のカフェコンフェイトは3周年記念の会でしたおめでとうございます3年間、50回も開催することはとても大変なことと思いますまひろさん、ねこmimiさん、けいこ…ameblo.jp本当にわたしは3年前と比べると心が穏やかになりました息子が不登校になり朝、目覚めると不安と悲しみに襲われる闇の時間が訪れて長いこと朝を迎えるのが苦しかったのですがいつの頃からか気
ご訪問ありがとうございますゆるりです40代3児の母、専業主婦夫の不倫が3人同時に発覚2人に慰謝料請求完了1人の慰謝料請求は諦めました自己紹介初めから読みたい方はこちらフォローありがとうございますサレ妻ですが今日も元気に生きてます『見て見ぬふりをしていた“サイン”たち』ご訪問ありがとうございますゆるりです40代3児の母、専業主婦夫の不倫が3人同時に発覚2人に慰謝料請求完了1人の慰謝料請求は諦めました自己紹介初…ameblo.jpもし、
こんにちは、教師の問題解決コンサルタント林佑樹です。・プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー・生徒指導コーチングマスター・学校リスク管理士「あの先生、いつも子どもに人気だな」「行事の盛り上げ方が自分より上手だ…」そんなふうに、他の先生と比べて落ち込んだこと、ありませんか?かつての私もそうでした。学年の中で、うまくいっている先生がいると、「自分はまだまだだ」と思ってしまう。体育祭や合唱コンクールなどが終わるたび、「今年も、勝てなかっ
№128こんにちは今から自主トレ、走りに行くんです前回のブログでご紹介した大沢野中ボート部の3年生たちのエピソードやらされているのではなく自分たちの意思で動く姿に心を動かされましたそのブログはコチラから『本気のときが【建て時】~大沢野中ボート部に学んだこと~』№122こんにちは今から自主トレ、走りに行くんです炎天下の午前中のクラブ活動を終えたばかりの大沢野中学校ボート部の3年生たち午後に偶然会った…ameblo.jp
週末の練習日。萌絵のお迎え、夕方に待ち合わせました。無理に誘ってはいないつもりですが、私から声をかけてるのは確か。「距離を置け、そっとしておけ」という声が多いですが、これが私です。当日は「早く会いたいけどギリギリまで予定がわからなくて。なので17時で」と送りました。実際着いたのは16:45でした。ターミナル駅での路駐。今日は混んでいて少し駅から離れた場所に停めていました。「路駐が多くて○○のエスカレータ降りた辺りにいます」と送り、まだ時間に余裕があるので一服。すると
一晩寝て、寝られてないかも、、まあ、気持ちの整理つきました!仕方なし昨日は飲み会だった旦那に朝辞めることを伝えた割とあっさり、了解まあ、、家でもよくマニュアル整理していたし、なかなか大変だったんだろう、、と理解はしたんだろう、、あと、2週間もないけど仕事探すぞーっ🔍👀なんか、肌の調子が悪いみたい寝不足だしね、、ビタミンC(約12ヶ月分)ビタミンCサプリお手軽ビタミン摂取送料無料サプリサプリメント1粒あたりL-アスコルビン酸173.7mg配合日焼け
気持ちの整理がつくのに1年くらい完全に立ち直るには3年以上かかるんじゃないかって出来事が起こりました。呆然としてしまって現実をなかなか受け入れきれなくて涙も出なくてそれがまた辛い。もう消えてしまいたい道路を歩いていたら今トラックが突っ込んできたらいいのにと思ってしまって。。誰にも話せないのでChatGPTさんに気持ちを聞いてもらい。そしたらチャットさんトラックなんか来なくていいそんなことがあなたの価値を決めることではないなんて言ってくれるじゃないですか。。それ
誰の心の中にも「内なる子供」がいます。彼らは幼少期の感情や体験を抱えたまま、私たちの心に住んでいます。もしあなたが何となく悩んでいたり落ち込んでいるようなら、こんな風に「内なる子供」をいやしてあげましょう。ある絵本作家さんは、「私が絵本を書いているのは、子供の頃の自分にメッセージを送りたいのかもしれません」と言っていました。別の女性は、児童文学を読むと、何故か泣けてくるそうです。文学の中の少女は、いろいろなトラブルに巻き込まれます。けれど必ず理解ある大人が現れたりして、ハッピーエンドに
HSPさんのためのやさしい境界線レッスンコーチのMimiです公式ライン登録特典「恋愛・婚活」「妊活」のストレス&トラウマ度チェックシートプレゼント中ライン登録はこちらからやさしいHSPさんのこころを強くする伴走者のMimiですOK!それでは家族とのちょうどいい距離感の取り方の方法をお伝えするねぜひやってみて、感想を教えてくれたら嬉しいですSTEP.1タ
ご訪問ありがとうございますゆるりです40代3児の母、専業主婦夫の不倫が3人同時に発覚2人に慰謝料請求完了1人の慰謝料請求は諦めました自己紹介初めから読みたい方はこちらフォローありがとうございますサレ妻ですが今日も元気に生きてます『夫の最初の裏切りは、静かに始まっていた』ご訪問ありがとうございますゆるりです40代3児の母、専業主婦夫の不倫が3人同時に発覚ただいま2人に慰謝料請求完了1人の慰謝料請求は諦めました自…ameblo.jpそう
エンジェル・ナンバー―数字は天使のメッセージAmazon(アマゾン)100〜4,715円${EVENT_LABEL_01_TEXT}エンジェルナンバーAmazon(アマゾン)399円${EVENT_LABEL_01_TEXT}エンジェルナンバーあなた自身の本当の力と能力を知るAmazon(アマゾン)400円${EVENT_LABEL_01_TEXT}天使のサインエンジェル・ナンバー数字に秘められた幸運のメッセージAmazon(アマゾン)
皆さま、おはようございます☀️🙋❗前回の続きです『ゲートキーパー養成講座③』皆さま、こんばんは😃🌃先日の続きです。『ゲートキーパー養成講座②』皆さま、おはようございます☀️🙋❗昨日の続きです昨日はこんな話でした。↓『ゲートキーパー…ameblo.jp「あたたかく受け止める」にはどうすればいいのか❔人は「話す」ことで、ほんの短い間でも人との暖かいつながりを感じて少し力がもどってきます。私も落ち込んでいる時に、話して気持ちを聴いてもらって、ほっとした経験が何度もあります話して聴いて
夏休み前の長男懇談長男も含めた三者懇談です先生の方から普段の授業中や休憩など様子を伺いますクラスでは一人の生徒さんからわからない所は長男に教えてもらうとすごく頼られてるみたい長男は身体も大きいので重い荷物などは率先して運んでくれたりみんなと仲良く過ごせてるようですそれはそれは良かったちょこちょこと問題もあったりしたけどクラスでしっかりと自分の立ち位置もあって周りからも頼ってもらえるなんて親としては最高ですね🙆最近になってずっと支援級だけで授業を受
3枚の中から直感で明日のアドバイスを見てみましょう。↓↓↓↓↓↓🔥甲を選んだあなた:ペンタクルの6善意の精神で他者を助け合ったり他者への援助を行う時のようです✨人間関係は相手を支える事が発展のカギのようですよ!誰かに何かを与える事があれば、施しをされる時かもしれません。🌿乙を選んだあなた:死メッセージ強い⚡️物事を白紙に戻して終わりを迎え、始まる時です🔥古い考えからの脱却、解放の時のようです。変容のプロセスが始まり、マンネリ化した状況から動き出しそうな状況です✨気
たくさんの思い出と感謝を込めて長年のご愛読、心より感謝申し上げます。2012年9月にこのブログを始めてから気づけば約13年の歳月が流れました。日々の暮らしの中で感じたことや心の動きを言葉にしながらここを私なりの“居場所”として大切に続けてきました。読んでくださる方がいること共感や応援の言葉をいただけたことは想像以上に私の支えとなり励みとなってきました。拙い文章にも関わらず温かく見守ってくださった皆さまに心から感謝しております。このたび、個人的な事情と気持ちの整理を
ぽーくんがいなくなってこれからはお出かけする!って思ってもなかなか気持ちが追いつかない急ぐ必要は無いんだろうけどまた自分で色んなルールを作って縛られてしまいそう毎日、お水とオヤツをあげているんだけど暑いからと水の交換が2回になり、それが3回になり・・・会社から直帰しなくてもいいのに早くお水替えてあげないと・・・となってるこのままだと、ぽーがいる時と同じになりそう泊まりでお出かけするのもお水替えられなくなる・・・と考えたりしてぽーくんがお世話になった方ぽーくんを可愛がって
あれから一年半が経ち少し長くかかったが気持ちの整理がついてきた必要とされるところへ行こうかなそんな風に思う以前あなたはオアシスのような人で潤ったらありがとうと言って傷ついてる人や心を休ませたい人が一人去るとまた一人去っては寄ってきてそんな風に言われた事があるそれもまた哀しい人生だなと思って聞いてた事を思い出す
こんにちは✨ヒーリングドリームガイドの夢野愛絆(ゆめのりぼん)です🌹迷いや悩みが希望に変わる「RibbonMagicSession」はじまります🎀✨「なんで、もっと早く話さなかったんやろ」そう言って、ほっとしたように笑った彼女。最初は、不安そうで、緊張もしてて。でも、話し終える頃にはぱぁっと表情が明るくなっていた🥰たった90分。それだけの時間で、「やってみます!」「なんか、やれそうな気がしてきました!」って、笑顔で一歩を踏み出す人が何人もいる☆*それが、私の
夫婦関係に悩みながらも過ごしていましたが先日、図書館で借りた本の中に心に響く文章がありました。ぜんぶ、すてれば[中野善壽]楽天市場花はそれぞれの個性があってこそお互いに引き立てあって美しく佇む。人も、同じ。違う人間が一緒にいるから化学反応が起こり面白くなったり勉強になったりするのかも…自分を納得させたいだけかも知れませんが腑に落ちた瞬間でした。私だって完璧な人間なんかでは無く旦那さんから見たら、きっと違和感だらけ。でも文句も言わず(言えず?)共に居てくれている
あなたの好きなことはなんですか?あなたの好き、やりたいを見つけるお手伝いをします!好きをみつける応援隊ちーです。プロフィール↓↓↓https://x.gd/sentire元拗らせ妻の自分に愛される方法。自分の本当の気持ちを知り心を解放!好き、やりたいを見つけて毎日を楽しく生きる!さんのプロフィールページ元拗らせ妻の自分に愛される方法。あなたのモヤモヤの種を見つけるお手伝いをします。夫婦関係、子育ての悩み、他に気になることをお話しましょう!自分の気持ちや思い、普
春以降、本当に忙しくて色んなことに待ったなしの状況だったり娘や主人が体調不良になったりでとうとう今月はダウンしてしまった私…4日間くらい起きれなくて食事も摂れなくて今回ばかりはヤバい💦と思ったけど失ったタンパク質を身体が必要としているみたいでモリモリご飯を食べてようやく元の生活に戻ることが出来ましたワンピースのルフィがパワーを使い切った後はしょぼしょぼになってしまい「肉〜🍖」と叫びながら食べる、あの感じに近い🍚しかも体の調子が悪いとメンタルも弱ったくなっちゃって「自分の
こんな暗いブログ申し訳ないです。立ち寄って、読んでくれて、ありがとうございます。やっと気持ちの整理がつきましたのでここに書いてみようと思います。失ったのはお金だけなんです。私はそもそも旦那に恵まれているし子供も3人授かる事が出来た上に、3人共、めちゃめちゃ可愛い。住む家もあるし、帰る場所、と書いて居場所もある。だからこんな事で下向いて居られないし落ち込んでる時間もないでも本当心の底から泣きたい。ボコチーニです。愛車だったんです。外車でしっかりしたエンジンなはずなのに、
迷いをなくし、自分らしく生きる力を育てる子育て・夫婦関係サポートの専門家『心が整うコミュニケーションサポート』成田あきよです🌷プロフィールはこちら今のあなたの心、置いてきぼりになっていませんか毎日忙しくしていると、自分の「今の気持ち」に気づく時間がなくなっていきます。でも実は、感情に気づくことは、心を整えるためのとても大切なこと「私、いま何を感じているんだろう?」この問い、最近してみたことはありますか?
※以前に書いて保存してたやつの投稿※双子産んだ時ナースの方に『人間らしい生活したいなら、初乳あげたならもうミルクでもいいと思いますよ』(母乳やめますか?人間やめますか?的な感じなのかな?)と言われまぁ、もう子ども産まないし、まずは混合で〜と始め、退院してわからないなり授乳していた(子どもはNICU、GCUといたので授乳指導1回で退院)授乳だけじゃなく育児未経験なのでお安く呼べる自治体の産後ケアの訪問助産師さんを呼ぶ授乳を教えてもらい、子どもの体重の増え、足すミルク
最近、気付いた😮自分に生真面目なところがある😮普段は、日々ダラダラ、何でもOKな所があるので、そちらに目がいっていたけど…🤔生真面目になると、自分自身に融通が利かなくなる😅だから自分で自分を責めたり、傷つけるし、多分、他の人にもしていたかも😅😅😅ゴメンなさい😅生真面目は、体で例えれば、力みや、気負い過ぎな感じで、気持ちよくない😅自分の場合、日々の力みや、気負いは夜寝る前に、舞踊芸術家で話題の書籍『ガイアの法則Ⅰ・Ⅱ』『0フォース』『タオの暗号』の著者、
ご訪問ありがとうございますゆるりです40代3児の母、専業主婦夫の不倫が3人同時に発覚ただいま2人に慰謝料請求完了1人の慰謝料請求は諦めました自己紹介初めから読みたい方はこちらフォローありがとうございますサレ妻ですが今日も元気に生きてます『良い妻で、良い母でいようと必死だったあの頃』ご訪問ありがとうございますゆるりです40代3児の母、専業主婦夫の不倫が3人同時に発覚2人に慰謝料請求完了1人の慰謝料請求は諦めました自己紹介初…ameblo
京都にお参りに行きました。暑かったぁー💦💦💦こちらに参りました。まだ大阪にいる2007年あたりだったか京都から沖縄のユタさん系の方がヒプノを受けに来ました。来た瞬間から女性が、必死の顔で叫んでいるのが見えます。なに?赤い袴、白の着物巫女さんみたいな格好で赤い唇がいやに生々しく見えています。なにを言っているの?と、よく聞いてみたら『なんで死ななあかんの⁉️』っといいます。なにか無念だったのねと理解しました。その後のヒプノセッションでその女性は秀吉の甥で秀次公の
こんにちは、教師の問題解決コンサルタント林佑樹です。・プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー・生徒指導コーチングマスター・学校リスク管理士「このままの関わり方で大丈夫かな…」「ちゃんと伝えたはずなのに、なんだかすれ違ってる気がする」そんなふうに、生徒とのやりとりに“うまく言葉にできない違和感”を覚えたことはありませんか?反発でも、無視でもなく、でもなんとなく距離がある。伝えたことが、どこか表面だけで終わってしまう。そんな場面、きっとあると思いま
完母だけが、母乳育児じゃない。1滴でも飲んでりゃ、立派な母乳育児ですこんにちは(おはようございます)ブログアップ止まってました💦鬼滅の刃の映画観に行かれましたか?私はまだ行けれていない。長時間のようですね、楽しみです。訪問に行ったり母乳ケアしたりホロソフィー施術したりしていると母乳育児の相談も受けることが多く「出ないからもう辞めようかな?」そんな事も聞かれます。まずは、母乳をあげたいかな?この気持ちが大事で少しでも気持ちがあれば、続けてほしい、母乳は1滴
こんにちは毎日暑いですがいかがお過ごしでしょうか?今年はわが家の子どもたち。ちょっと体調を崩すことが多く、こんなに崩れるのは初めての経験かもです。ここ2回ほどは最後に私にも回ってきてしまい、喉の痛みを感じています。流行りのものには侵入されないように気を引き締めていきたいと思いますさて、さて、夏休みです!中学2年生の下の子はスクールカウンセラーさんからも今のうちから進路を決めておきましょうとアドバイスされております。いくつか、心構えとして、比較的近い範囲、乗り換えなしか、1回までの