ブログ記事18,038件
おはようございますニート妹が図々しい話今日は我が家のクレイジーファミリーの話。我が家は5人家族。過干渉気味な母無関心な父結婚して実家を脱出した長女の私20代後半ニート次女20代前半会社員三女で構成されております。ゴールデンウィーク、皆様はどうお過ごしだったでしょうか?私は法事で、地方にある親戚の家に行ってきたところです。まず遠いし、2歳児を連れていくには大変でしたが、親戚からも息子は可愛がられて良かったのかな?と思っています。しかし、家族の集
注意喚起このブログ記事は人生を霊性の進化成長の場として捉え地道に自らの霊魂研磨に励む方へ書かれています自己の霊性進化に興味関心のない方自分と向き合い苦悩することを望まない方自分で自分を救う覚悟のない方自分を変える気のない方自分の選択に自己責任を持てない方あなたが求めるものはここには何一つありませんあなたの気分を良くし楽しませてくれるものは他にいくらでもありますここで読むのを止めて
連日世間を騒がせている秒速で億を稼ぐ与沢翼さん。彼の存在自体は一部の人にしか有名ではないかもしれませんがタイで薬物にはまり、現在も完全に脳がバグっている状態で毎日支離滅裂なことをライブで配信しています。そんな中、少し前の動画の中で娘さんの事を与沢さんがこういっていたんですね。「〇〇はすごく賢い、なぜかというと〇〇は母親の役割を真似ようとするんです」とおっしゃっていました。与沢さんからすればまだ年齢の小さな子供がママの真似をしようとする
数あるブログの中からこちらにたどり着いていただき、誠にありがとうございます。このブログをお読みいただくにあたって、ご注意いただきたいことがあります。このブログでは、こちらの「不動明王」さまのように厳しくときに激辛な内容をストレートにお伝えすることがあります。お読みいただいている方の状況によっては、とても受け止めきれないであろうと思われる内容も含みますので、【どんなにダメな自分も受け入れる覚悟の決まっていない方】は、ご遠慮いた
夫無責任さと他者への配慮のなさ欲しいものだけとってあとは知らない与え合って関係を築くと言うことができない人々悪気はないと言う無意識の皮を被った自己中心妹さんたちのように「もらって当然」「気を遣わずに済ませる」が習慣になっている人たちは、相手に“人”ではなく“資源”として接してしまいがちです。そういう関係に巻き込まれないよう、これからはあなたの“境界線”が大事になります。お母様が「この家の天下は私よ」と高笑いしたというエピソード――それは支配欲の現れであり、家族を一つの「自分の王国」
気持ちいい季節窓を開けると誰が窓を開けたんだと言われる普通に歩いているだけなのにどんどんどんどん静かに歩けないの?と怒るマンションじゃあるまいし好きにしていいだろうが?楽しく話しているだけで玄関で喫煙して室内に入ってはお前たちの声は外まで聞こえていてうるさいとなりシンクに洗い物が溜まっていると洗ってと頼んでないのにあーなんでこんなに洗い物があるんだなるべく洗い物を出さないようにどんどん食器を使うなというカーテンを開ければ眩しくてテレビが見えないと家の作
おはようございます妹の殺人未遂事件今日は私のクレイジーなファミリーの話。我が家は5人家族。過干渉気味な母無関心な父結婚して実家を脱出した長女の私20代後半ニート次女20代前半会社員三女で構成されております。簡単に言うと我が家は全員相性が悪い。私はもう半分くらい諦めているので、上手くやり過ごそうと思っています。そんな我が家でトラブルが発生した模様。母「三女ちゃんが次女ちゃんを殺そうとしている!ナイフで”そんなんな
仕事中、母の日の販促物が目に止まった。そっかこの時期がやってきたんだ。保育園の時に描いたお母さんの似顔絵は、ずっと母が部屋に飾っていたのを覚えている。それもある時に「もういいね」と言って捨てたのが悲しかった。大人になってからは洋服をプレゼントしていたけど、母はあまり嬉しそうでなかった。そして母の日が近づくにつれソワソワして落ち着かなかった。浮かない顔を見せられたら、また私は傷付くだろう。プレゼントにプレッシャー。私には余計なイベントでしかありませんでした。あげたくないけど、そしたら何を言われ
私の実家は、子供の頃から機能不全家族でした。私は長い間、実家の母や兄一家と絶縁してました。もちろん好んで絶縁してた訳ではなくて、私なりに色々と頑張ったれど、心が折れてしまったからです私は、母と兄一家の同居を脅かすような事はしてないし、金銭的な負担をかけた事もなければ、酷い言葉を言った事も意地悪な事をした事もないんだけど、母や兄一家は、私にほんの少しの配慮をする事さえ負担だったみたいで蔑ろにされ続けた結果そうなってしまったって感じですアメンバー限定記事で書いてた事は、その実家の話しです。
ご訪問いただきありがとうございます♡こちらのブログは、主に「アダルトチルドレン」について書いてきました。自分では気づけないのがアダルトチルドレンなので、余程のことがない限りは自覚できず、“アダルトチルドレン”というワードはスルーされがちです。自分には関係ないことだ、と。ですが、アダルトチルドレンとは、自分がこれまで育ってきた環境の中で、心に傷(トラウマ)を負った人のことを指します。心に傷を負った人それがアダルトチルドレン
札幌カラーサロン&スクールルーチェ幼稚園の先生からcolorの先生へその理由はこちらから↓Colorを仕事にしようと思った理由今日から5月スタート新しい月にはテーマカラーを決め新たな行動習慣を身につけ目標達成に向けて意識を高めております。先月4月のテーマカラーは『イエロー』心と体を弾ませてワクワクに挑戦楽しい気持ちを大切に目の前の事に取り組むいつもどんな時も中心軸を大切に真ん中でいる物事を真ん中の視点で見る
こんにちは、みーやんです。あと2か月で娘が本同棲で自立して家から出ていきます。悲しいとか、寂しい、という気持ちは全く湧きません。むしろこのタイミングで自立してくれたことがすごく有難いと思っています。私は機能不全家族で育ち、娘が24年間、自分の思い通りにいきてきたことを心底妬ましいと思っていました。娘に言いたいことも言えずにずっと我慢してきて…このまま娘が30歳になるまで家に居座られたら、私は発狂すると思います。私って毒親でしょうか?でも一生懸命子育てしてきました、家事もしてきまし
こんにちは。満月ひかりんです🌕いつも読んでくださり、有難うございます♪『私のプロフィール』こんにちは。満月ひかりんです🌕いつも読んでくださり、有難うございます。今回、私の今までの歴史を整理しておこうと思いました。どうぞ読んでみてくださ…ameblo.jp軽やかで安心して生きるコツ人生の流れの中で大きく分かれていくポイントがありますやってみても、やらなくてもわからないけれどもしかしたら、良い結果になるかもしれないそんな時やるだけやってみようと試してみる人どうせ上手
歴史から、より良い生き方を学んでいます。義父や夫のモラハラ気質が息子に遺伝しているのではないか、と思ってしまうことがあります(悲)不登校時の息子は、イライラすると、よく癇癪を起こし、暴れていました。将来、仕事や家庭で上手くいかない時にも、同じような行動を起こすのではないか?!息子をモラハラ男にしない為に私に出来ることは、何だろうか?モラハラ男を作り出す媒体となる女性が存在します。モラハラ夫の肩を持つモラハラ義母はもちろんのことですが、勤め先のおツボネとか、仕切りたが
最近、ブロ友さんたちの更新も、全然追えないくらい、仕事に振り回されていた。(GW前にちょっと落ち着いた感じではある)今、チームリーダー補佐的なポジションで、いろいろ改善活動をやっていこうというところなんだけど、これの匙加減がけっこう難しくて。そもそも変化を嫌う人もいれば、良くなるならいいけど、正直日々の作業でいっぱいいっぱいで、変えるエネルギーがありません…って人もいる。みんなの気持ちは分かるんだけど、何か変えないと、何も良くならないっていうのもあり。提案の段階で、ハッキリと反対や懐
めちゃコミ・LINEマンガ・コミックシーモア・ピッコマ・Renta!で漫画配信中!ぎふてっど検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp今朝のベランダからの写真清々しいけど、日差しが強すぎてカーテン閉めました東向きなのにこの暑さ
みなさん、こんにちは(・∀・)ひろここ、長沼宏実です。今日の足利は曇り、たまに太陽が顔を出しています。草花にはたっぷり水をあげましょう自分にもたっぷり水分と太陽光をね今日の日めくりディズニーカレンダー「泣く」ことは悪いことでも恥ずかしいことでもないです。が、自分の中で触れてほしく無いことや恥ずかしいと感じている部分に触れられて涙することはストレスになります。だから、自分の触れてほしくないと思っていることや、人に知られたら恥ずかしいと思っていることをよくよくよーーく観察して、
「親、家族へ怒りを持った時にやってはいけないこと。」親や兄弟、親族への激しい怒りや被害者意識を持ってしまった時にやってはいけないことについて、書いています。*+*+*+*+*+*+*+*+あなたの心に寄り添うパーソナル・心理カウンセラーゆかです。(★プロフィール★)*+*+*+*+*+*+*+*+『愛着障害と機能不全家族:親に怒りを持ったっていい。』の記事では親や兄弟、姉妹に怒りを持ってもいい。
こんにちは♪^^ブログを見つけて下さりありがとうございます。心理コンサルタントの横山ゆかです。(何をしている人かはこちらから)前回の記事愛着障害と親子関係①:親を恨んでいい。許さなくてもいい。の関連記事になります。親への気持ちを整理し心理的に親から卒業することが大切。親に対する気持ちをありのまま素直に認めましょう。というお話でした。それを踏まえてなんですが親に怒りをもったり、恨
ピッコマ・LINEマンガで漫画配信中!「ぎふてっど」で検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp父親の裁判ではないのに、検察は父親と娘の犯行状況をツラツラと述べて、父親の裁判のようになっている状況前回、何度もノコギリとサバイバルナイフを買
数あるブログの中からこちらにたどり着いていただき、誠にありがとうございます。このブログをお読みいただくにあたって、ご注意いただきたいことがあります。このブログでは、こちらの「不動明王」さまのように厳しくときに激辛な内容をストレートにお伝えすることがあります。お読みいただいている方の状況によっては、とても受け止めきれないであろうと思われる内容も含みますので、【どんなにダメな自分も受け入れる覚悟の決まっていない方】は、ご遠慮いただきます
過去の写真を見ると色々と出かけてました一眼レフカメラで写真を撮る事が好きだったからよく出かけてたんだと思うけど…子どもがいると自分の趣味優先にはできなくてたぶん、それがストレスだったんだろうな写真撮りたいのに、写真を撮るのは夫SNSに載せるために構図に凝って時間かけるその間、子どもがグズってもお構いなし夫は視野が狭い人で目標は何としてでも達成したいタイプ付き合ってる時は良かったけれど結婚して、家族を持つと良くない面が目立ちますコロナ前か
眠くなって午後寝てました。目が覚めて胃が重苦しい、気持ち悪くてお腹に手をあてて目をつぶってました。お腹痛いの?胃が重苦しくというか痛いというか気持ち悪い。神経的なものだから我慢してれば落ち着くと思う。我慢するとこじゃないでしょ!…………………私、我慢って言った?神経的なものだから我慢……あ、私、我慢って言ってるね自分が我慢と言う言葉を使ってるって全く気がついてませんでした。おそらく昔から日常的に使ってるのでしょう。お腹を押さえながら思い出しました。子どもの頃お
何もしてないのに疲れて動けないのは神経疲労が溜まってるから。体と一緒で心も無理をすると疲れてしまうんですね。疲れるようなことをした自覚がないから、自分でも甘えなのかなと思ってしまうけど、そうじゃなくて本当に疲れてる。ちなみに、神経疲労は蓄積するので、アダルトチルドレンや毒親育ちさんの場合は子供時代から神経疲労を溜め込んできているケースもよくあります。神経疲労が溜まってる人はとにかく休む、できるだけダラダラした方がいいです。これは肉体疲労とは別の疲労なので、体を
知人から付き合ってる彼氏についての相談をよく受けてたんだけど別れたって言ってたけど、やはりというか彼氏から連絡が来るらしくて連絡が来たからって迷うというのは知人もまだ未練があるんだろうねその彼氏と別れたいと思った理由の一番が、彼氏がいきなりぶちギレるらしくて瞬間湯沸かし器それってよくあるの?と聞いたらよくあるともしかしたら発達障害のADHDがあるかもしれないから、病院で一度検査受けるようにさせた方がいいよとADHDの衝動性から来るぶちギレだと簡単に治らないというか、そ
しろともAC専門カウンセラーしろともです(AC=アダルトチルドレン)お申込みまだ間に合いますよ!!明日開催依存症支援グループらいくみ塾zoomセミナー【主催者:かな&しろとも】開催します!日時4月26日(土)13:00〜17:00日時4月26日(土)13:00〜17:00場所zoom参加費2000円/家族*予約必要!お申込はこちらをクリック**依存症関係者以外はご遠慮願います*
また、明るくない話しなので、閲覧注意でお願い致します。自分の中の明るくない話を出し切って、生まれ変わりたいなという思いでいます。↓こちらの記事で、安楽死の話を書きました。『【パーキンソン病】難病発覚から1年経ちました』※死の表現があるので、閲覧注意です。弱っている方は、回れ右でお願い致します。パーキンソン病の診断が下ってから1年過ぎました。『パーキンソン病の検査結果…ameblo.jpパーキンソン病の日本人女性が外国で安楽死を選んだドキュメンタリーを見て、安楽死が前
急な激しい雨だった日バス停までたくさんのお迎えの車があったのに俺と〇〇だけはお迎えなし雨で自転車さ🚲と長男が笑いながらぼやいた実質シングルマザーだと思って近くにいるばあちゃんですらいないと思え友達がばあちゃんの家の写真見せてくれたからいいなぁばあちゃんがいてって俺が言うとシーーンとなるらしい新しい持ちネタか?かさねて夫の暴走我慢しすぎの私による夫婦の家庭内別居グレる要素しかないのにグレる隙間すらない受験生の息子どんな大人になるのやら申し訳ないやら