ブログ記事24,439件
発達障害の娘と共に〜私の気持ちに余裕がない時には昔々、まだ私が独身でいた頃、結婚し、子供を産んでも(同居の自分の親に手伝ってもらいつつ)大勢の生徒を教えていた音大のクラスメイトがいました。ザ・ピアノの先生という友人でした。ところがある日、彼女が私に言ったのです。私、教えるの止める!って。かなり驚いて話を聞くと、、、「娘がミルクを飲んでいてね、私は、さあ、これからレッスンだと立ち上がった時、彼女、ミルクをテーブルの上にバーってこぼしたの、私、もうすぐレッスンが始まる
トランクで旅するトランカー®︎YuhKawasakiです!両国にあるNTTドコモ歴史展示スクエアへ!泊まっていたホテルのすぐ近くにあり、Googlemapを見ていて見つけました!私はポケベル時代からかれこれdocomo歴30年なので、めちゃくちゃ楽しみにしていました!docomoの携帯電話の歴史が展示されてます!お客さんはZERO〜!(笑)スタッフ?警備員?が一人いて、展示を見ようとしたら「日本人ですか!?」と声をかけられる(笑)こんなひとけのない博物館に金髪の年齢不詳な女
携帯の見直しに行ったのですよ‼️必ずしも一番新しい機種を使おうとは思いません!!😅やはり,使い易い機種が絶対だと思います❣️何とか割!!の様なモノがありまして,以前の半額程になりました🤣👍❣️勿論,携帯の移行は自分で演ります!!なんて偉そうな事言って😅店員さんの手元を見てたのですが,あるチェックポイントにレ点がしてないので,「アレッ⁉️」と思った箇所があったのです。60才以上は話し放題!!ここです!💦免許証も渡してあるし,気付いていると思ったのですが,「すみません