ブログ記事36,814件
すこし前からアイフォンが充電でけへんわーっておおさわぎ(笑)(非接触なら充電可能)『がーん!がーん!iPhoneが充電できなくなった!泣』夜寝るときにiPhoneを充電しています。今朝も早くに目が覚めて起きてすぐに、体重を測るんだけどスマホアプリを立ち上げようとしたら電池が🪫ない!残量9%ってお…ameblo.jp『スマホ直った!と思ったけどやっぱりダメだった』おはようございます昨日のスマホが充電しなくなったブログにコメントいただき『がーん!がーん!iPhoneが充電できなく
昨日の爆買い品スマホのガラスフイルム何度もスマホを落として画面を割ってる私にとって、ガラスフイルムは無くてはならない存在普通のフイルムだとすぐはがれてくるし、強度も心配なので私はガラスフイルム一択ですただこのガラスフイルム。べっきべきにヒビが入る状態まで割れることは稀なんだけど、よく落とすから端が欠けることがよくあってこの欠けを放置してると、その欠けた部分から割れた欠片が刺さることがあるので欠けたらなるべく早く貼りなおしてます今回も先週ばきばきに
Amebaブログ歴10年超っちゃその位。キチンと学校で習ったことは無いのだけど。キーボード入力はそれなり得意の68歳。blogの文章入力はほぼほぼパソコンから。メールのやり取りもパソコンから。モチロンコメントも。皆様の記事を読むのはスマホで寝転んでが多い。スマホで読んでパソコンでコメントのやり取り。投稿も。お写真はスマホで撮って下書き保存。パソコンで仕上げる。メンドクサイっちゃメンドクサイ。これから先。何年。Amebaブログを書くつもりだろうワタクシ状態
今日は夫2024年度最後の通勤日です明日から鹿児島県へ新幹線通勤が始まりますいつもより1時間早く起きなきゃになります仲良し同僚くんとも今日が最後5年間仲良く一緒にお弁当食べていた同僚くん最後の日だからお弁当2人分作りました日曜は夕方からウォーキングへ熊本城の桜を見にいきました先週は水曜日に耳鼻科へ扁桃腺が腫れていて耳まで痛かったです雨が降ったり寒かったり体調悪かったりで今月もウォーキングは余り出来てません1週間ぶりの熊本城🏯桜は満開でした城彩苑でく
約6年使ったF-06Fから最新のF-42Aへ機種変更した、母の「らくらくスマートフォン」の設定がなんとなく完了。らくらくスマホのOSはAndroidなので、私が使っているiPhoneとは別モノだし、どうやら普通のAndroidともまた別モノのようで、高齢者の「つかいやすい」を追求した結果、設定する人にとっては「わかりにくい」ところも多いです。初期の「らくらくホン(ガラケー)」、その「シンプルで簡単」というコンセプトを受け継いだ初期の「らくらくスマホ」。Androidからか
Amebapickのポイントを貯めて、iPhoneを買う計画を立てていたが、「さすがに無理だよね。」という事に気づいた。子供の写真が取れるように、Proを買いたかった。iPhone16Prosimフリー端末本体のみ(楽天モバイル回線なし)新品純正Apple認定店楽天モバイル公式アイフォン機種変更はこちら【ご注文から30分経過後はキャンセル不可】【自宅受け取り限定/本人確認必須】楽天市場【土日、祝日発送、店舗受取可】新品未開封品【N
『仕事休みました&Amebaアプリ』今日本来は出勤日でした(シフト制で出勤にしていた)が、休みました!普段祝日がお休みの夫「11日仕事行っていい?」と。11日(祝)が出勤になって、他の平日が振替…ameblo.jp↑この時からAmebaアプリが使えなくなり、めちゃくちゃ不便になって1ヶ月半。やっと変えました。夫が機種変更してから3ヶ月経過した今、楽天モバイルに戻ることになったので、今度は私が他社へ乗り換えつつ機種変することにしたのです。『ついに機種変更!!』私たち夫婦、、、今のスマホはi
昨日、いや一昨日はね。先日しぶしぶ用事で渋谷に行った帰りに立ち寄った家電量販店でチラッとスマホの値段を聞いたお兄さんがとっても親切で、すっかり購入す気持ちになったのでちょうど丸2年過ぎてたので2人で買い替える事に。本当な色々調べてくれたり、次の予約もサクッと取ってくれて「この人からなら買いたい!」と思えるお兄さん。実は昨日もまだダンナ氏は迷っていて決心してなかったけれどあまりに一生懸命にすすめてくれたり、調べてくれるものだからじゃーこれ、買うよ!と決めてた。
こんにちは家事の苦手な専業主婦まるすですスマホの機種変更で迷走していますほかの皆さんはやっぱり機種変更ごときで悩んだりしないのかな。。。昨日は、またコストコのソフトバンクへお話を聞きに行きました。今回、1番最初にお話を聞いたところで私の理解が全く追いつかなくて。。。ソフトバンク系から乗り換えの考えが大きくなってますがもう一度ここのお話も聞いておきたい。前回いたお兄さんがいないのはわかっていたので前回来たことも伝えて別のお兄さんにお話を聞きました。気になってるソフトバンク
皆さんこんばんは。今日(28日)の小樽は、天候曇り、最高気温7.1℃(13:50)、最低気温-0.1℃(03:00)、最大風速4.1m/s(14:20)、積雪深38cmとなっています。これでいくと、4月に入ってからもまだ雪は残っていそうです。明日明後日の天気予報にはまだ雪マークが少し残っています。まあ、毎年のことですが。今日は横浜から息子一家が遊びに来ました。まるで台風が来たかのようです。なぜなら、7歳と9歳の男の子(孫)がいるせいです。ギャングエイジとでもいうのでしょうか、落ち着
息子のスマホをmotoG64y5Gに機種変更してきました外箱はこんな感じでとてもシンプルです。付属品は本体の他にクイックスタートと書かれた紙一枚とSIMピンだけでアダプターとUSBケーブルはなく、画面保護フィルムやケースも付属していませんSIMフリー版だとクリアケースに入った状態で販売されているそうですが、ヤフーモバイル版だとコストカットのために省略されているみたいですねヤフーモバイル版はブラック、ホワイト、そしてブルーがあり、ブラックとホワイトは落ち着いたデザインなのに対
おはようございます^^6時前から雨が降り出しました☔静かな落ち着いた朝を暖かい部屋で黒柴まるちゃんU^ェ^Uと一緒にゴロゴロしながら過ごしています。わたしが今月買ってよかったものは⁉️ちょっと謎ですが?携帯電話です。本当によかったのかな甚だ疑問なんだが笑ってしまうメールたち携帯電話📱がhimawariみたく電池切れでいよいよダメみたいでした。先週、旅に出る前にと娘に急かされてあわてて機種変更をしました〜そしたらねっ毎朝起きてメールチェック✅しますと身に覚えもない
少し前に購入してあったおNewのスマホにいよいよセルフ機種変更わたしはど~してもAndroid派で今回も引き続きのGalaxyいやいや使い勝手は同じとは言えアプリやらポイントカードやら電子マネーやら銀行やら、なんやらの移行がどんだけ~って位ありもう、途中で気持ち悪くなってきたどれだけ携帯に情報入れてるんだって改めて実感マジで壊れたらなんも出来ないよ~そんなこんなで日記を綴る余裕もなくていました疲れたそれでもこのサクサク繋がる快適さたる
土曜日のお休みが1番嬉しいりらっくママです土曜日は何故か早起きしてしまいます。早く起きたので早めにお出掛け🚗二女に頼まれていた赤ちゃんを寝かせるバウンサーと言う物を買いに行って来ました最近、山に登りたい!と思ってて山と言っても低い山で小学生の頃、遠足で行った様な山りらっくママ、昔はインターハイにも出た事があるのですが今は全く運動してない…低山登りでもしてみようかな?っととりあえず靴だけは買った方がいい。とネットにも書いてあったしそれっぽい靴を安価で購入!後は山へ行くだけです⛰️何かを始
昨今は無駄に待ち時間が多い上に、何でそれだけの手続き(処理)にそんなに時間がかかるの?ランキングで、総合病院と銀行をぶっちぎって第1位の携帯ショップに行ってきました。用件は、息子のキッズフォンを中学に上がるのを機にiPhoneに一気にグレードアップさせようというものです。もちろん待つことと渋滞とJRのダイヤ乱れが何より嫌いなトリプルセブンとしては、1週間前から予約を入れていました。ネットで予約するのですが、用件もそこに書き込んでおくことができるので、「キッズフォンから手持ちのiPho
おはようございます😃サワディーカップ🙏暖かくなるにつれて雨が☔多くなっています暑い🥵寒い😨で体調悪いです還暦を過ぎると体力に衰えがくるあっちこっちが痛い😓明らかに運動不足ですねさて皆さんのスマホ📱は何処のキャリアを使用してますか?じじいはソフトバンクを使っています去年iPhone15に機種変更をして今年タブレットiPadを買いましたiPadはWi-Fi🛜使用なので屋外でのネットはほぼ使えないのです屋外でもネットが使えないか調べてみるとスマホからインターネット共有が
新しいスマホ操作にまだ慣れずもたもたしながらブログ更新している雛でございます。こんばんは。とりあえず、画像の所在がわかって時系列ぐちゃぐちゃの事故原因も理解出来た所までは良いのだけど正しい時系列に画像を手作業で修正しなくちゃいけないのは煩わしい。私はAndroidからAndroidへの機種変更だったのだけど今までは、キャリア内でのデータ移行だったから、トラブルなどはさほど心配する事はなかった。けど、今回5年ぶりの機種変更でキャリアショップを訪ね、どの機種を選択するかを相談したと
本日、2年8ヶ月ぶりにスマホの機種変更をしてきました新しいスマホで初投稿です本当は3年使いたいところでしたが、ここ1〜2ヶ月調子が悪く、そして決定的な一昨日の出来事…『スマホ…ピンチ』昨日と今日はお昼休みなしで9時間ぶっ通しで働きました水分さえも3口くらいしか取ってない…残業できないので、忙しい日は昼休みを削るしかありません。そして、朝事件…ameblo.jpドコモショップ店員さんの話だと、私の他にも同じど真ん中の緑の線が出た方が今日来店されたとの事。やっぱりXperiaだったようで
どうも、隠れ家みすけですキタヨ。キチャッタヨ。んらくてんモバァイルッッ!!!iPhone16eです【新登場】iPhone16esimフリー端末本体のみ(楽天モバイル回線なし)新品純正Apple認定店楽天モバイル公式アイフォン機種変更はこちら【ご注文から30分経過後はキャンセル不可】【自宅受け取り限定/本人確認必須】楽天市場iPhoneSE4を待っていたSE信者たちがこぞって購入を躊躇っているコチラですね。ワタクシ含むSE信者の皆さんの多くが懸念する
こんばんは、春紫音です。またまた久しぶりの更新となりました。この時期は忙しく、鑑定や施術の依頼が多いです。ろくにブログも更新してないのに有難いことです(^-^)ですが、この時期ならではの困りごとがあります。季節柄、携帯(スマホ)の機種変更をする方が多いのか、ご依頼メールを頂いても返信が出来ない時があります。これは、新規の依頼者さんだけでなく、常連さんにも言えることです。実は現在、2件のご依頼メールを頂いてますが、返信してもこちらのメールが届かない状態にあ
電池駆動🐱今は常識となっていますが民生用機器、代表格としてスマホは内蔵型リチウムイオンバッテリーで駆動されています。スマホでは数年使っていると電池寿命が尽きて機種変更を余儀なくされます。これは長く使いたい人には迷惑ですが、ハードウェアの進化速度が速いから仕方ありません。迷惑な女の子−目のやりどころがありません🐱おやじの大好きな🐱は食物をエネルギーにして動いていますが、ラジオは電源が必要です。真空管ラジオ昔の真空管ラジオではAC100Vで駆動していた。小型化すると特殊電池駆動の物もあ
なんか、また、冬に逆戻りやん!!アラフィフ母は、今日は、また、ウールの下着、着ました〜。みなさん、風邪ひかないように、暖かくしてね!!さて、ちぃちゃんも、受験を終えて、中学校を卒業したということで。やっとこさ、スマホデビュー!!カバーも自分で選びました。ちぃちゃんらしい色味。たぁくんが中学生の時は、まだ、スマホ持ってない子も、多少はいてて。高校進学と共に、スマホデビューって子も、いないことはなかった。少数派ではあるけど(笑)その後、コロナ禍を経て、スマホデビューの平均年齢は、
前記事に書いたiPhone機種変更だけど前回のデーター移行は3時間。消しに消しまくって今回10分。よくやった私…ッ!!w(事前にバックアップは必ずだよ!)そこからのアプリの再ログインもfaceIDでスムーズだったんですけどYahooメール再ログインに苦労したわ😰全部gmailに変えようかな。iPhoneXR→iPhone16e感想は、ほぼ変わらないなーって感じです。軽くなったでしょ!?と言われるけど194gから167gは、ほぼ分からん…うやうやしく持つ。今回はB
とある昼休み、iPhoneを触ると画面が真っ暗のまま動かなかった。え?と電源ボタンを押すも無反応。モバイルバッテリーを繋ぐと電源は入ったが、電池残量は1%から少しずつ増えていく感じだった。そんなに残量少なかったっけ?仕事中だから触ってないのになんで?と思ったが、そのまま充電を完了した。そして翌朝、目覚めてiPhoneを触るとまてしても無反応の真っ暗画面だった。充電器に繋ぐと、また立ち上がり1%から充電が始まった。あー。完全に壊れた。まだ2年くらいしか使ってないのに。とバッテ
年末に。。。パート2は勿論母の次は娘😅とは言え今回は娘は被害者で…。昨日は娘のスマホの番号を変える為に某携帯ショップに予約を入れていた。今の番号になったのはスマホの機種変更した時に、番号ごと変えると安くなったからだった。この番号に変え1年半。まだ全日制高校生だった頃、休み時間に何度か電話があった。『何か神奈川県の○市役所から電話来たり、カード会社からもある』と、事情を伝え、来なくなった○市役所からの電話もかなりの回数来ていた。カード会社✖2箇所から、ショートメールの多い事暫く来ない
北九州、晴れ(*^_^*)夕方から雨・・今日は母上様を連れて・・・スマホの乗り換えと機種変更・・( ̄ー ̄)ニヤリ乗り換えは初めて・・・なんとなく罪悪感・・・ドコモからワイモバイルへ乗り換えなのです対応の悪いドコモとはオサラバ・・・朝10時に予約してたので・・10時にお店へ・・・なんやらかんやら説明受けて・・・データ移行の間にお昼ご飯・・・母上様とうどんを食べに行きました・・・もう・・暑いので冷たいぶっかけうどん
6月にバリ旅行した際、マレーシア航空を利用した。全行程エコノミークラスを利用したのだが、クアラルンプールから東京までの帰国便については、ビジネスクラスへのアップグレイドをひとり2万5千円で入札し、出発日の3日前アップグレイドできたとメールを受け取った。しかし、残念ながら、機種変更のため、ビジネスクラスの座席が提供できなくなった。夫のメールボックスにマレーシア航空からメッセージが届いたのは、出発の前日だった。『バリ旅行Day15KLでストップオーバー』今回のバリの旅は、マレー
こんばんはちょっと前に実両親の携帯を変更しに夫が付き合ったので鰻を食べに連れて行って貰ったよ✨️久しぶりの鰻ー!!あ〜♥久しぶりの鰻。嬉しいね〜!食後はお寺に併設されているカフェでお茶をしたよワッフル美味しかった✨️晩御飯は大好きなとろろ鍋にしたよ。は〜♥最高に温まるよ。両親のスマホ事情、本当に大変だよね。皆凄い苦労しているよ。親だけで機種変とか行くと、向こうに言われるがままに、必要のないプランやオプションを付けてきたりするし💦私も夫もiPhoneユーザーからのアンド
いつも、👍😁💕いいね、と、フォローありがとうございます😊もうすぐ60。未診断ですが発達障害っぽい部分有り。(何しろ気がついたのが50超えてから、、10代から「あれ?」という事故は多発してました(^_^;旦那が「金、出してやるから冬物のダウンコートクリーニング出せ、あそこの店で半額セールしてたぞ!」と、言ってお金を2,000円出してくれたので、何年かぶりでクリーニング出しました。高!(笑)でも、物(コート自体の値段)が高いので仕方ないかな、、さすがに自宅の洗濯機では
先日、私のiPhoneをXから14proに機種変更して、メールボックス(メールプロファイル)をどうやって使えるようにするか困りました。今回は、娘のiPhoneXRを14proに機種変更する際に、どなたか同じように困った際、こちらの記事が役に立てば・・・ということで少し書いてみます。【今回の機種変更条件】電話会社はった(KDDI)である新しいiPhoneをAppleStoreで購入して自宅に配送古いiPhoneは4G回線の契約である新しいiPhoneが5G回線対応機種であ