ブログ記事40,333件
…リビングのソファやテレビの配置がえをしました(´∀`)こんな感じに…after思い立ってすぐ替えたのでbeforeを撮り忘れました(´∀`;)…ダイニング方向はこんなテレビを奥にして、ソファを真ん中に…また以前の位置に戻しました(本来のというか)…そして、最大の変化はラグですあまり見えてないけど以前のコレ正方形ラグを撤去しました!
今日もブログにお越しくださりありがとうございます♪たおやかに働く、暮らす、生きるワーママLIFEタイムスタイリストGeminiです。+++++++前回のブログもご覧くださりありがとうございます♡『インテリアのお洒落実例&グリーンをお洒落に魅せるダイソー品*』今日もブログにお越しくださりありがとうございます♪たおやかに働く、暮らす、生きるワーママLIFEタイムスタイリストGeminiです。+++++++前…ameblo.jpど、ど、怒涛の撮影が終わ
こんにちは😊今日は雨風もヒュルヒュル音を立てていますあぁ仕事に行きたくないわでも家にも居たくない(笑)やっぱり仕事の方がいいね(¯﹀¯)♪昨日、少し模様替えをして麦しゃんのキャットタワーを窓際に持っていきましたよっこらしょよいしょと、向きを変えて落ち着きました(๑˙꒳˙๑)朝起きたら市役所からメールが(˙꒳˙)ほぉ…まあまあ近いねそー言えば……子供たちが小学生だった頃クマが出てマラソン大会が延期になったっけ…今日は12時から仕事ですそろそ
毎日うち暮らし。ご訪問ありがとうございます。sho.ko(しょこ)です。大好きなインテリアのこと資格を活かして整理収納のことたまに子供のことも書いてます。詳しい自己紹介はこちら→★☆★先日、久しぶりすぎる取材と来客があったのでインテリア熱に火がつき色々と変えていました。『3年半ぶりに行ったIKEAで買ったもの!』毎日うち暮らし。ご訪問ありがとうございます。sho.ko(しょこ)です。大好きなインテリアのこと資格を活かして整理収納のことたま
東京都町田市の整理収納アドバイザーKayokoです数あるブログの中こちらにご訪問してくださりありがとうございます♪はじめましての方はよろしければコチラをご覧ください→自己紹介やはり伝染するお片付先日紹介した夫の部屋の模様替え『夫が急に断捨離を始めた理由』東京都町田市の整理収納アドバイザーKayokoです数あるブログの中こちらにご訪問して
誰も興味ないと思うけど…近況報告を少し…以前のブログでSETLISTのプレイリストを聴いていると言っていたけど、あれ、2日ほどでやめました。もうずっと何も聴いていません。『ANSWER…』のライブのSETLISTのプレイリストもアルバムも家でも車でも全く聴いていません。未だ残るライブでの歌唱。行きすぎて集中しすぎたからライブでの迫力あるバンドのサウンドと熱唱の歌い方が未だに耳から離れないそれをCD聴くことでCDに上書きされたくない。だから声も歌も聴きたい
名駅西、名古屋市中村区大門にあります、着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸、3代目若だんなですきもの美濃幸公式HPはこちらhttp://kimono-minoko.nagoya/にほんブログ村クリックでの応援を、よろしくお願いいたします。快適に、涼しげにマスク生活を過ごす「きもの屋が作るマスク2021」&「絞り生地マスクケース」好評、販売中ですきもの美濃幸オンラインショップMINOKOSTORE
いつも長くて画像の多いしらブログを読んでくださってありがとうございます*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆4/23(土)のことお休みのお父ちゃんこの日はお父ちゃんの亡き父のお墓参りに行くことに車に乗り込むと朝ご飯はサクッと松屋で(豚汁大好きなので毎回豚汁に変更してもらいます(*´艸`))いつもは高速で行くんですが今回はのんびりした道で大阪以外の方に驚かれる車と電車が並走している新御堂(ちなみに電車は御
お友達に、LINEで、愚痴を聞いてもらいました❗️私は、主人の親が、好きではありません❗️初対面でも、私に、親が離婚して、家も売り、住む所無いから、◎◎(主人)に、くっついてるんでしょ?離れてちょうだい❗️結婚なんて、ダメダメ、反対!子供も、おろしてちょうだい❗️と、言われました😢すごく傷つきました❗️😢結婚して、社宅が、たまたま主人の実家と、近かったのですが、主人の、実家には、兄家族が、同居していて、同居している孫ばかりで、私たちは、何もしてもらえず、若い頃は苦労し
「最近なんかイライラする。お母さん、ストレス解消法なんかある?!」と中学生の長男。私のストレス解消法は、散歩(自然豊かな場所だと◎)シャワーを浴びる拭き掃除アロマを香らせるなどなど。中学生男子には、どれも刺さらなかったようです。笑イライラする時、もちろん根本原因が自覚できているならそれと向き合うのが最善だと思いますが、何かあるわけでもないのに、イライラしたり、心がざわついたり、焦りや不安のような、なんとなく落ち着かない感じの時は、お部屋をチェックします。案
5月15日(日)●退屈韓ドラを観る気もしないしゲームをする気もしない。かと言って、掃除をする気もしないし身支度を整える気など、全くない。何の予定もない毎日は、実に退屈である。●模様替え今度はみくちょんが模様替えし始めた。何かいい案はないかと、尋ねられたけどみくちょんちには行ったことがない。間取りを知りもせず、アドバイスは無理(笑)●リモートみくちょんから、ラインのビデオ通話。キッチンやリビングを映しながらリガーレをどこに持って行こうとかダイニングテーブルはここかな
わたしは、ちょこちょこ…部屋の模様替えをするのが好きですリビングのテレビの向きは、この21年で、何度変わったかわかりません今は、壁掛けにしたので、テレビの位置が変わることはなくなりました今週は、超絶忙しくて、ずーーーーっと奥まで続くフェンスを施工し、今日は、モザイクになってる⬇️笑義兄と3人でカーポートを施工し、ヘトヘトピーク夕飯食べて気づいたら3時間寝てる毎日で…ゆっくりすればいいのに…なんかなぁ…配置も飽きたし…えっちらえっちら、家具を移動。しっくりこん
♥︎ピグライフ♥︎ゆんゆんのお庭です♡今はお花のお庭でーす🌸ゆんゆんがいます♡こないだGETしたピグモのお部屋でハムちゃんがネンネしています♥︎ゆんゆんは羽が生えて天使のようになってまーす♡今回のテーマは🌸フラワーガーデン🌸FlowerGardenこちらは温室エリア♡今までにGETした過去イベの温室を並べてみました♡温室の中に入れまーす♪お花のゲートは今回のイベントから♡この大きな花たちは過去のイベントから持ってきましたよ🌸🌸🌸畑エリアで
PCのミラー化を行いながら並行して作業を行っているため、中々進みません…。仕事は処理が溜まっている割に適当。どうにか無事にマスキング処理を終え、一部分の白基調化を終えました。前回から期間が空きましたが、↑ここから続き。何を血迷ったか下部の10cm幅から作業していくというアホっぷりです。開けてみると、やはり一般のマスキングと違いちょっと質感が高いマスキング
ご訪問ありがとうございます白いお方、犬と思ってたけどカバのかなかば(仲間)ちゃうかな。って言いたいだけの一枚。どうもこんにちは!YUKIKOです今日は一段と冷えてるのはわが家だけでしょーかさてさて、おうちにまた一つ、大きな変化がありました!失敗した〝大は小を兼ねない″と思った収納。の記事でも、奥行きが深すぎるやなんやとボヤいてたこのシューズクローク↓むだに取りすぎてる奥行きをもうちょいこう、スッキリさしたいし棚増やしたいし右っ側の掛け収納も、もっと使いやすくした
ご訪問ありがとうございます!!たおと申します。またまたブログ放置してまして💦久々の投稿です💦と言うのも、、入院中の伯父のことでかなりの急展開がありまして…4月はドタバタでしたまた次回の記事で詳しく書く予定ですが…結論から言いますと、施設へ入所となりました💦本人の希望で、、と言うよりも、本人が自宅での生活が難しいと判断して急遽探すことになりまして…本人との話し合いから約2週間足らずで施設決定、契約、家具選び、家具搬入、組み立て、退院手続き、入所…忙しかったっす…入
こんばんは😅めだか屋愛雨です🐟第二ハウスの採卵容器棚が💦どんどん積重なる😁残り一番下の段のみ💦これで大きな地震があったら😱まぁ〜なるようにしかならんから今考えてもしょうが無い😜第一ハウスも少しずつ模様替え夏仕様にクリアー容器から黒容器に変更しています😁冬場は陽当りが最悪なので採光を重視してクリアー容器にしてますがこれからの時期は嫌でも明るくなるので通常飼育に戻せる😅あと夏仕様用に前にOKAMEDAKAさんが『この容器、よかですたい!』いきなりだけど、、、ウク
こんばんはさいとうです土曜日でした天気はなんとか持ったかなと今日のブログは家の建設のカウンセリングのことをちらっと書き記したいと思いますこの場所の住所が特定されそうな記述はカットするよう画像を拡大!で修正してます南面18.95メートル北面15.83メートル東面18.57メートル西面21.04メートルの少しだけ変形している土地建坪率はなんと80%容積率は200%ボリュームある建物が建てられますおおよそ、90坪くらいのこ
俺の部屋。六畳の和室。和室のくせにフローリング。気に入らんからフローリングの上に畳を敷いたった^^壁紙は賃貸ごく一般的な織物調壁紙。オモロないから壁にはスダレをかけてインドネシア風の布を見えてるとこを隠して昭和の海の家のイメージにしとる。このアパートに住んで13年目。飽きたな。カーテンも8年くらい前に替えたっきり。青緑色が褪せてきとる。今年は部屋の模様替えしよかのー。布も簾もカーテンも新調しよかの。テレビ台もずいぶん前に拵えた自作。
模様替え今日は思い切ってタンスの移動。そ!模様替え!タンス二竿、動かしましたわぁ。タンスの後ろの埃がすごかった💦ほんで、おっさんは、というと、こういうこと、嫌いなんよ。ほんで苦手(笑)手伝ってもらってもややこしいことなるし、リビングで寝ててもろて、その間にいざ!!!!!無事に模様替えと掃除が終わった夕方「みちこ!一人でご苦労さんやったねぇ!」と、夜ご飯は外食に連れてってくれたよ(笑)お料理写ってないねんけど(笑)帰りにカフェでソフトクリームのおまけ付き!えらい今日
こんにちは気持ち切り替えていきます!!今日はキャンプに行くつもりで月一有給を使ったんですが、まさかのキャンプ場が休み連休でキャンプに行けなかった分、ギア買っちゃったずっと探していたコールマンダブルパンクッカー●コールマン(COLEMAN)ダブルパンクッカーキャンプ用品クッカーファミリークックウェア2000038934楽天市場3,664円を購入ovjectほうろうフックマグオブジェクト琺瑯ホーローマグカップマグ360ml直火対応オーブン使用
いつもご訪問、ありがとうございます😊ノンコさんの部屋は、家族には犬部屋と呼ばれています。収納が半間の押し入れしかないので、あれよこれよと試行錯誤して、畳ユニットを利用して、小上がりを作りました。一番日当たりが良い場所で、子どもたちが寛げます。しかし、あとから一畳くらい増築したので、段差がありこれがまた難儀😓よくこんなこともあります。北斗だけですが。。。しょっちゅう模様替えしてます。なんか危なっかしい。。。北斗は、去年3月頃から徘徊するようになり、その対策も色々試行錯誤!ノンコさんが
TOILETのニッチにピンクのカーネーション。お花があると心にも余裕が出てきます。お休みの日は、大掃除して、模様替え。【メール便配送】ルームステッカーTOILET:roomsticker-toilet:CODDLEONLINESHOP-通販-Yahoo!ショッピングstore.shopping.yahoo.co.jp1,045円商品を見るこちらとても人気なアイテム。あ、5月15日は5のつく日曜日。
おはようございます。空は暑い雲だけど晴れてくる予報。一昨日昨日とフルールデジャスミンの活動を。一昨日はさぁちゃんがリメイクレッスンに。今年の春さぁちゃん宅にちょっとお邪魔したときにさぁちゃんの手作りの趣味のものが素敵に並んでいる中に置かれたお花達。これ素敵やん!とゆうとうーさんとこで作ったんやで!と。そんなんがたくさん!!結構な数のアレンジレッスンで作っていただいてました。その中の一つ模様替えの旅にあちこち
生まれでたもの/Gallery~*~ご案内/Serviceごあいさつ~*~プロフィール~*~お問合せこんにちは。ヒーリング曼荼羅アートと心の学びで、あなたの変容をサポートするミカヅキ🌙さと子です。以前、こちらの記事でご紹介した我が家のウォールアート。『模様替えでウォールアート風に』生まれでたもの/Gallery~*~ご案内/Serviceごあいさつ~*~プロフィール~*~お問合せこんにちは。ヒーリング曼荼羅アートと心の学びで、あなたの…ameblo.jp
こんばんは!あこです。3月からスタートしたインテリアの講座全部で6回、3ヶ月の講座なのですが、4回までを終えて、残りあと2回となりました!講座を受けてくださっている方は、年代も住んでいる場所も様々。でも、お部屋を素敵にしたいけれど、どうしたらいいか分からない。という共通のお悩みをお持ちです。受けた当初は、「素敵なお家をSNSで見ては、自分の部屋と比較して落ち込む。」とおっしゃっていた方も今は、自分の家が変わっていくことにワクワクして、毎回の講座を
今日は日曜日😊毎週日曜日は買い物へ出掛けるぶ〜子夫婦🚗今日は、旦那が『物置の屋根を完成させないと、そろそろ梅雨入りしちゃう‼️』と言うので、出掛ける事無く、ぶ〜子は自分の部屋の掃除と模様替えをした🧹何年か前に、ぶ〜子の部屋以外は断捨離して、雑貨物を捨てたので大して物が無い👍(綺麗じゃ無いケドネ💦)しかし、ぶ〜子の部屋は雑貨物で狭い部屋がゴチャゴチャ😝まずは雑貨物をどかして、ふきふき🧼そして雑貨物を断捨離……したく無いから模様替え😄人から見たら、タダのゴミ💦でも、ぶ〜子にとっては可
●不幸を呼んだ模様替え。長い間、住んでいると、数年に一度は、部屋の模様替えをしたくなる方もいらっしゃるでしょう。部屋の中の絨毯を変えたり、家具の位置を変えたり、壁にかかっている絵を変えたり。そんな部屋の模様替えをする時に、気をつけて欲しい事があります。そこで、今日は家具の置き方について、ちょっと注意して欲しい事を書いてみたいと思います。ある時、大きなマンションにお住いの方から、最近家族の怪我が続くので、診て欲しいという相談がありました。こういう相談を頂いた場合、まず考
こんにちは😃元設計士でインテリアコーディネーターのSAKIKOです♪今日のブログは家具の選びかたについて書きましたので、ご参考にしてみて下さい。\おしゃれな人はやっている/失敗しない家具の選びかた4STEP▼家具を買う時に失敗しなくない!お店に行ってたくさんの家具を前にすると、何を選んでよいのかわからなくなってしまうもの・・・でも、家具を選ぶためのルールがわかると、失敗しない家具選びが出来るようになります!STEP①どん
先日2年ぶりに娘一家が遊びに来てくれた。過去記事本気で遊ぶたっぷり遊んで楽しい一日を過ごした、のはよかった。私は娘の夫君Tちゃんには歓迎の意を込め、少しでも居心地よく過ごしてもらえればといつも心がけているつもりだ。それは娘にとっても嬉しいはずだから。娘を持つ方ならきっとみなさんそうお思いのことだろう。それなのに今回久しぶりの来訪に浮かれたせいか、この肝心なことがすっかり抜け落ちていた。娘の夫Tちゃんの視点で考えることを。”これまではリビングダイニング