ブログ記事17,373件
1992(平成4)~1996(平成8)年、私が10代で、中学生~高校生だった頃、サザンオールスターズと松任谷由実(ユーミン)が、テレビドラマとのタイアップで大ヒット曲を連発し、サザンとユーミンは、それぞれ「黄金時代」を築いていた。その頃のサザンとユーミンの活躍にスポットを当て、「1992~1996年のサザンとユーミン」というシリーズ記事を連載中である。当ブログにて連載中の、「1992~1996年のサザンとユーミン」のシリーズで、今まで書いて来た記事は、下記の通りである。
坂本龍一さんがどのような経緯で騒ぎ出したかは知りません。その思いをASIANKUNG-GENERATIONのボーカル後藤正文さんが引き継いだ。神宮外苑の銀杏並木を伐採するのは許さん‼️ワシも何年か前にも銀杏並木を見て『なんて美しいんだ!!』と写メったよ。いや、去年だかその前も行っておる。銀杏臭くてのう。車🚗は渋滞するは人々は横断するは土日はカオスじゃ。矢沢永吉さんも国立競技場🏟️でLIVEしたから通った人もいるであろう。子どもの頃、神宮球場はタダで
こんにちはご訪問頂きありがとうございますこんばんは今日は一気に秋めいた過ごしやすい1日でしたねさて、いよいよ来週開催されるサザンオールスターズ㊗️45周年㊗️in茅ヶ崎ライブ以前、ブログでも綴りましたが私サザンファンでもあります『祝㊗️45周年!!サザン★伝説の茅ヶ崎ライブ』こんにちはご訪問頂きありがとうございます真夏の様な暑さだった週末そんな暑さを吹き飛ばす様に飛び込んできたビッグニュースサザンオールスターズ45周年記念ライブi…ameblo.jp伝説の茅ヶ崎ラ
9月22日(金)『ひるおび』午前10時25分からエンタメfanのコーナーで今年デビュー45周年を迎えたサザンオールスターズを特集!各年代で名曲やヒット曲を生み出し、幅広い年代に人気を誇るサザンオールスターズの魅力に迫ります!https://x.com/hiruobi_tbs/status/1704754069276086662?s=46&t=o6JtwAWkp9RQwkJND2Weywまた、サザンオールスターズ桑田佳祐Yahoo!ニュースオリジナル特集に登場!
ご訪問いただきありがとうございます♪50代専業主婦。元保育士現在、マヤ暦ライフアドバイザー高3次男、5歳年下の夫と、暮らしています。大学1年長男、ただいま絶賛一人暮らしを満喫中。茅ヶ崎ライブまで、あと4日思ってたより、暑いよな?もう秋なんちゃうん?息子と一緒やし、カジュアルでいいやろ。鞄、無いなぁ…沢山あるのにな。トリーバーチのお店に入って店内一周してこれちょーだいどこが気にいったかって?カバンの蓋の部分にファスナーが付いているところが気に入った大きさも、旅行
昨日の配信はとても盛り上がり、楽しかったです!!久々に配信しましたが、改めて良いな〜と思いました!!僕自身も楽しかったですし、みんな楽しんでいて、チャットも盛り上がってよかったです。こういう場作りも大切だと僕は思っているので、嬉しいです。自分が所属する場があると、人は癒されます。これはとても大切なこと。僕はずっと孤独でしたから、自分と同じような人が寂しくならないように場を作りました。ですから、そんな風に場が機能しているのはとても嬉しい。かずまるーむはセミナーも
「1988年9月17日(土)サザンオールスターズ『真夏の夜の夢-サザンオールスターズプレゼンツ1988大復活祭』横浜スタジアム」S2766・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2014.12.28初稿V1.1:2021.09.17是正■1988年9月17日(土)サザンオールスターズ『真夏の夜の夢-サザンオールスターズプレゼンツ1988大
たぶん、読む人減りますが、かまいません、どんどん書きます(笑)音楽と政治🎵と宗教政治と引きこもり団体の話しを書きたかったんだけどどーも、胡散くさい。それもそれで面白い😂(また別機会にやります)本来の意義(歌)を後から繋げるのか?政治政策を伝えるために歌うのか?長渕剛と参政党みたいな😅(NHK党の立花氏と参政党揉めてましたね笑)参政党はどうもカルトぽい?松山千春と親露の宗男ワンオクTAKAとごぼうの党藤井風と宗教…桜田淳子は統一協会🤣学会系はいっぱいおる…😂高
どうも、かっちゃん。です。もう9月も後半に入っているのに、昼間はまだまだ残暑が厳しい今日この頃・・・皆さん体調壊したりしていませんかさてさて、前回のブログでお袋お気に入りのうどん屋さんに片道約1時間強掛けて行ってきたという事を書いたけれど、まだまだ昼間は残暑厳しい今日この頃の車のお供にはやはり音楽が必要・・・しかも今のうちの車の運転のお供には邦楽の夏歌もまだまだイケるという事で、今回はちょっとばかり、俺が自身でパソコンを使って作成した・・・〝マイセレクトSumme
1994(平成6)年に勃発した、「1994桑田・長渕戦争」は、全く収まる気配が無いまま、遂に年を越してしまった。桑田佳祐と長渕剛による大喧嘩は、一体、どのような展開を見せるのか、誰にも見通しが付かない状態が続いていた。しかし、「1994桑田・長渕戦争」は、あまりにも意外な形で幕を閉じる事となった。今回は、その経緯について、描いてみる事としたい。<1994(平成6)年12月1日…長渕剛、ベストアルバム『いつかの少年』をリリース!!>1994(平成6)年12月1
「長野その9~松山千春の歌詞カードと、浜田省吾のプロンプター(歌詞・MCモニター)と、他のミュージシャンたち。~2023.9.16-17浜田省吾SHOGOHAMADA『ONTHEROAD2023WelcomebacktoTheRockShowyouthinthe"JUKEBOX"』長野ビックハット【2023-24~25】」S11342-9・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOP
メリークリスマス🎄サザンの新規ファンを、40周年記念にさらに増やすため、私個人の独断と偏見、妄想で語る企画です。サザンオールスターズ40周年企画、第2段。②「トリビュートアルバム」を作ってほしい!今まで数あるアーティスト同士がやってる中で、前回のベスト盤同様、サザンはやってないんですねー。なんか理由はあるんでしょうけど。ファンのパイを増やすには、手っ取り早い、企業間の買収にも似たものです。お互いwinwinの関係を築けるなら、協力したり、助けてもらったり。よく、多数いるアイドルやモデ
午前4時朝日はまだ昇らない。時間潰しにボーッとテレビ画面を追う前日の大相撲ダイジェストを放送している昔貴乃花騒動があったり、白鵬が横綱になってからは大相撲中継をしばらく見ていない。すると面白い発見がある。おっ、「湘南の海」なんて力士がいるのか!じゃ、チューブの前田とか桑田佳祐のような雰囲気でもあれは人気が上がりそうなもんだが・・・湘南の海か・・・・うーん。身長が193cmもある。大谷翔平選手と同じだ。いい身体をしている。太
訪問ありがとうございます!毎度、自己目線で恐縮ですが性懲りもなく「桑田佳祐歌詞の世界⑰」を書いてみようと思います。サザンオールスターズの桑田佳祐さんが創る楽曲の歌詞に的を当て、少ない情報による背景や事実とと共に「個人的見解」重視で(笑)、歌詞の一説に触れてみたいと思い、始めたシリーズになります。ファンの方は「あらためて」思い出や思い入れを旋回させ、初見の方や、桑田さんに「全く」興味の無い方も斜め読み程度にお付き合い頂ければ幸いです。例の如く個人的好みなので、少々初期の作品が多くなります。
本日(2/28)は、1982(昭和57)年に、サザンオールスターズの桑田佳祐・原由子の結婚式が行われた日である。つまり、桑田佳祐と原由子が結婚してから、38年が経ったという事になる。桑田佳祐と原由子の結婚のエピソードについては、以前、当ブログでも何度か書いた事が有るが、今回は、お2人の結婚記念日を祝して、桑田佳祐と原由子の「ラブストーリー」について、お2人の生い立ちから遡り、改めて、描かせて頂く事としたい。<1956(昭和31)年2月26日…桑田佳祐が誕生~神奈川県茅ケ崎市
「2023年8月御贔屓アメブロユーザーの皆さん(2023年7月29日+α現在)」S11196・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2023.7.29初稿集計準備フォーマットのみの掲載V1.1:2023.7.3028名のご贔屓さんをご紹介V1.2:2023.7.3061名のご贔屓さんをご紹介V1.3:2023.7.3088名のご贔屓さんをご紹
本日は桑田佳祐「波乗りジョニー」(2001年リリース)です。2000年のサザンオールスターズは、それまでの活動の中でも特に密度の高い1年だったことは、間違いないと思います。1月にリリースしたシングル「TSUNAMI」は、300万枚近いセールスを記録し、サザンのそれまでの売り上げは勿論のこと、平成にリリースされたシングルでSMAP「世界に一つだけの花」に次いで2番目に高い売り上げを誇るシングルとなりました。続く7月リリースのシングル「HOTELPACIFIC」は、GLAYやL'Arc~en~
「2023年10月御贔屓アメブロユーザーの皆さん(2023年9月日+α現在)」S11361・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2023.9.23初稿集計準備フォーマットのみの掲載『「●随時更新~最新記事リンク・文章番号&記事タイトル一覧リスト01」A1319』「最新記事リンク・文章番号&記事タイトル一覧リスト01」S11319・松山千春DATA
桑田佳祐全曲視聴。日本のポップスをここまで昇華させた第一人者であり、現在の邦楽界のクオリティーを保たせているキーマンでもあると私は思います。桑田佳祐の目の黒いうちはジャパニーズミュージックは腐らない。それくらい影響力がある。細かいテクニックを語ったらキリがないんだけど、シンコペーションの使い方は天才的だと思います。涙のキッスは、涙のキスではダメなんだよ、キッスなんだよね。『可愛いミーナ』のサビの言葉の充て方なんか実に秀逸でよだれが出る笑。ロマンティック独りぼっちビート•ポップ
1978(昭和53)年6月25日、サザンオールスターズが『勝手にシンドバッド』でデビューしてから、間もなく「45周年」という節目の時を迎える。そこで、サザンオールスターズを愛好する私が、勝手にサザンの「デビュー45周年」を記念し、『勝手にシンドバッド』誕生秘話を書かせて頂いているが、これまでは、『勝手にシンドバッド』の「源流」となった、『勝手にしやがれ』(沢田研二)・『渚のシンドバッド』(ピンク・レディー)の、それぞれの「誕生秘話」を書いて来たが、いよいよ、『勝手にシンドバッド』(サザン
一昨日のよるから、エアコンいれてない。NOエアコン、何日ぶりかな?昼間は暑いけど、夜、朝は涼しくて気持ち良い昨日は、午前中にアスマートから茅ヶ崎ライブのグッズ届く予定だったから、クラスだより作りながら待ってたけど、来なかった。遅れてんのかなぁと思ってね、追跡見てみたら、なんか、営業所保管みたいな記載があって、なんだこれ?営業所近いから行ってみたら、なんか、手違いだったのか、ごめんなさい💦って謝られた。まあ、そんなこともあるか〜と無事、ライブビューイング用ユニフォーム、ゲットこれだけで我
1992(平成4)~1996(平成8)年といえば、サザンオールスターズと松任谷由実(ユーミン)のキャリアの中でも、特に華やかな時期であるが、サザンとユーミンは、主にテレビドラマとのタイアップで大ヒット曲を連発した。また、その頃は私が10代の中高生の時期であり、私がリアルタイムで、音楽やテレビドラマを浴びるように堪能していた時期でもある。という事で、その頃のサザンとユーミンの活躍にスポットを当てた、「1992~1996年のサザンとユーミン」というシリーズ記事を、書かせて頂いている。
1979(昭和54)年のサザンオールスターズの大活躍については、既に「サザンオールスターズと野球界の40年」という記事で描いているが、今回は、その記事で描き切れなかった部分について、「外伝」として描く事としたい。1979(昭和54)年といえば、サザンが『いとしのエリー』を大ヒットさせた年であるが、名曲『いとしのエリー』が、いかにして誕生したのか、その誕生秘話について、改めて描く。併せて、ポップス、ロック、歌謡曲、演歌など、様々なタイプの曲がヒットした、この年(1979年)の音楽
昨日に続き、SORAの中学生日記です1979年7月27日今日は、オールナイト日本、運良く始めから最後まで聞けた。その内容です。ここからは、日記の全文です(少し注釈入れました)「みなさん、もーオレは今日は、ムカついてるんだぞーー、」と、くわぼー。私、なんのことだろーと思った。そうそう、昨日ベストテンで、「いとしのエリー」7週連続1位だったのに、2位になっちゃったの。(そのことかなーとまず思った)話は戻るが、スタジオ内の雰囲気はいつもと少し違ってる桑田さん「今日は、例の週刊誌につ
長渕剛は、1988(昭和63)年に主演したTBSドラマ『とんぼ』が高視聴率を獲得し、ドラマの主題歌である『とんぼ』も大ヒットして、アーティストとしても俳優としても、その人気は絶頂に達していた。一方、同年(1988年)にサザンオールスターズも『みんなのうた』で3年振りに活動再開し、桑田佳祐は1990(平成2)年に映画『稲村ジェーン』で、映画監督に挑戦するなど、精力的な活動を続けていた。この頃、長渕剛は、ドラマ『とんぼ』の劇中で、サザンの『みんなのうた』を唐突に批判したり、1990
1994(平成6)年、桑田佳祐のソロ・アルバム『孤独の太陽』に収録されていた、『すべての歌に懺悔しな!!』という曲の歌詞を巡り、長渕剛が桑田佳祐に「宣戦布告」した事により、遂に、「1994桑田・長渕戦争」とも言うべき、全面戦争が勃発した。桑田佳祐と長渕剛という、2人の大物同士による「全面戦争」は、この年(1994年)の年末にかけて、ますますヒートアップして行ったが、果たして、どのような展開になって行くのか、先行きが全く見通せない状況が続いていた。<1994(平成6)年10
サザンオールスターズ「茅ヶ崎ライブ2023」【番外編】今日、サザンオールスターズ「茅ヶ崎ライブ2023」の9/3010/1共にライブビューイングの当選通知が来た📢長年の病気、遠方な事があり、諦めていたけど、どうしても諦めきれず…映画館なら座れるので、何とかなるかも??終了後、脳内モルヒネが終わりダウンするかもだけど、とにかくとい付き添い人(友人)に迷惑かけないよう頑張る枯れない泉⛲の時間あーーー嬉しすぎる体調やアクセスが増えてきたので、少し更新お休みし
「最新記事リンク・文章番号&記事タイトル一覧」S11319・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2023.9.12~順次更新※S113050907~■最新記事リンク・文章番号&記事タイトル一覧◆固定記事・松山千春コンサートツアー2023秋『「◆2023秋LDBその2松山千春コンサート・ツアー2023秋」CT87-2』「松山千春コンサート
1994(平成6)年、サザンオールスターズは2度目の活動休止期間に入り、桑田佳祐は、1986~1987(昭和62)年以来、2度目のソロ活動を行なう事になった。前年(1993年)、サザンオールスターズは『エロティカ・セブン』を大ヒットさせ、派手な活動を行なったが、同年(1993年)に、桑田佳祐はソロとしても『真夜中のダンディー』をリリースし、これまた大ヒットさせていた。この年(1994年)、所謂「第2期ソロ活動」を行なった桑田佳祐は、名盤中の名盤である『孤独の太陽』というアルバムを
映画「稲村ジェーン」サントラ5曲目は、JerryLeiberとMikeStollerのペンによる「LOVEPOTIONNo.9」のカバーである。和訳するなら「媚薬の9番」といったところか。(関係ないが20年以上前に「シャネルの5番」が大流行して、女性とすれ違えば、この匂いがしたものだが、個人的には「LOVEPOTIONNo.5」だった)作詞を手掛けたJerryLeiberと作曲を手掛けたMikeStollerは、コンビで数々のヒット曲を量産した。(プレスリー「Hou