ブログ記事20,815件
青島の素敵な景色に誘われて青島一周の旅へ出発島の外周1.5Kmの青島それを知った時からぐるっと周りたいと思っていました灯台が見えてきたよ〜これは近くに行くしかないでしょ少しずつ青島が遠くにそして、灯台が近付いてきました海に囲まれる絶景と道のように伸びる、ダイナミックな洗濯板日向青島灯台圧巻の景色(≧∇≦)岩の先端まで辿り着くと…あれは…けっこうなビッグウェーブが来たっかなりの迫力に頭が真っ白に凄い水しぶき🌊🌊🌊けっこうビックリしたよ( ̄▽ ̄;)あ、大
片瀬の海はパラダイス!!「1173の日」だったようです素人にも波が高い?のがわかりました
「今週のトピックス・出来事〜ランキング1412025.7.13Sun-2025.7.19Sat~2025.7.20付【2025-28】」S13535・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2025.7.16初稿〜随時更新『●随時更新~最新記事リンク・文章番号&記事タイトル一覧(A1319)』「最新記事リンク・文章番号&記事タイトル一覧」S113
「最新記事リンク・文章番号&記事タイトル一覧」S11319・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2023.9.12~順次更新■最新記事リンク&記事タイトル一覧※文章番号/初稿更新日/タイトル・S135410718「全国最速一般発売開始松山千春コンサート2025秋會津公演チケット受付開始」『【全国最速一般販売中】松山千春コンサート2025秋會
「59.文章番号&記事タイトル一覧」S11319D-59・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2025.7.12初稿■59.文章番号&記事タイトル一覧S1350607042025.7.4(S13507)〜2025.7.12(S13525)※文章番号/初稿更新日/タイトル・S135250712「当日券販売2025年7月13日日曜日KAI
「58.文章番号&記事タイトル一覧」S11319D-58・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2025.7.4初稿■58.文章番号&記事タイトル一覧2025.6.28(S13485)〜2025.7.04(S13505)※文章番号/初稿更新日/タイトル・S135050704「2025年9月17日浜田省吾最新ライブディスク発売決定」『【最新ライ
「57.文章番号&記事タイトル一覧」S11319D-57・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2025.6.28初稿■57.文章番号&記事タイトル一覧2025.6.22(S13469)〜2025.6.27(S13484)※文章番号/初稿更新日/タイトル・S134840627「安堵からなのか、開放感が半端ない、糸の切れた凧のよう。」『安堵か
「56.文章番号&記事タイトル一覧」S11319D-56・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2025.6.23初稿■56.文章番号&記事タイトル一覧2025.6.16(S13449)〜2025.6.21(S13468)※文章番号/初稿更新日/タイトル・S134680621「相模大野の『魚さだ』に行きたかったが辿り着けず日高屋なう。」『存
令和歌謡BABUです。大雨一過...心なしか澄んだ空気が心地良い夜。気温も低くこの時期としては珍しいぐらい過ごしやすい。まぁ束の間なんだろうけれど。年々季節的な情緒を感じづらくなっている(感性の面でも生活形態の面でも)が、せめて夏なら夏らしい歌でも...ということで、これも今となっちゃ随分前の歌だけれど↓↓愛はスローにちょっとずつ/サザンオールスターズ絶妙な時期にリリースされたこともあって、今年出た最新アルバムへの収録にも外れた孤独なシングル作品(しかも配信のみという...
ブログを開いてくださりありがとうございます♪安村セモデラックスです今日は四柱推命で見る『干合』のことについて少し長くなりますがまとめます。『干合』とは特に【生まれた日の干支】『日柱』の干支で見ていきますがこの5つの組み合わせが『干合』と呼ばれる組み合わせです。甲(きのえ)➖己(つちのと)乙(きのと)➖庚(かのえ)丙(ひのえ)➖辛(かのと)丁(ひのと)➖壬(みずのえ)戊(つちのえ)➖癸(みずのと)ご自身の『干支』を見てみたい方はこちらからお調べください。五行アロマ
朝から掃除洗濯、その他雑多な片付けをしたり、この日は気になっていた玄関ポーチにあった不要な植木鉢を片付け、床タイルについた錆びを重曹とデッキブラシで磨き(重労働!)立て掛けてあっただけの折れたサーフボードをワイヤーで固定したり(ワイヤーが絡まって絡まって、想像以上に大変な仕事)家主さんの痒いところに手が届く、シルバーさん活躍しましたお昼を回りましたが、ご褒美に、ではないけど私が希望するお店を見に連れて行って貰いますこの日は電車では不便な所なのでカーシェアでGo
『星乃珈琲@辻堂にて』辻堂で9時30分に相棒から降車夫はそのまま仕事に…終わり予定は約2時間後なので駅前のテラスモールの開店時間10時までの間開店していた星乃珈琲さんで2回目の朝食…ameblo.jp日曜日に連れて帰った鉢植え?高いところに下げる事もできるしお似合いの場所にも置ける…そして30%引きでしたジャングルサボテンのリプサリス/Rhipsalis熱帯雨林の樹木から生まれるサボテンだそうでサボテン故の棘があるのだけど棘が毛羽みたく柔らかくて触れても痛くないのです
★歌詞の創り手として大好きな、荒井由実(松任谷由美)さん、松本隆さん、中島みゆきさん、小田和正さん、竹内まりやさん、財津和夫さん、来生えつこさん、桑田佳祐さん、井上陽水さん、吉田拓郎さん10人の歌詞を紹介します。そこで今日の【楽曲名:いとしのエリー/作詞:桑田佳祐】のお気に入りのフレーズです!泣かした事もある冷たくしてもなおよりそう気持ちがあればいいのさ俺にしてみりゃこれで最後のladyエリーmylovesosweet二人がもしもさめて目を見りゃつれなくて人
2025年7月16日(水)【曇りのち晴れ】先週末の、桑田佳祐の「やさしい夜遊び」を、radikoのタイムフリーで拝聴。前回の放送で桑田さんがご自身のことを仰った、ビジネススケベについてのメッセージが読まれていて、・・・って言うか、「ビジネススケベ」だったっけ!?勝手に、「ビジネスエロ」って変換しちゃってた!?( ̄▽ ̄;)それにしても、今回の[他の人への書き下ろし曲特集]、半分以上は初めて聴いた曲だった。でも、聴いた瞬
こんばんはブログご訪問ありがとうございます今日、7月16日はネロたん💖38回目の月命日でした。何年経ってもネロたん💖の月命日には気持ちが沈みますネロたん💖羊毛フェルトちゃんと★ちびネロたん💖羊毛フェルトちゃんのお目目を観るとたみぼーの所に帰って来てくれている様に感じました^^希望的観測が大きいですが(;^_^A在宅勤務を終える頃、会社から支給されているパソコンが詐欺サイトに引っかかりなんとか無事データ等々を壊さずに、お金も取られることなく終わりました。トホホ
2025年7月16日(水)おはようございます去ったと思ったら新たな台風発生で海は昨日よりも荒れています風が強く雨も降っていたけれど今は小止み…在職中のこんな日は駅までの道のりが遠く感じられ駅に着いたらびしょ濡れ…空を見ながら思い出してました*昨夜のハイビスカス左が去る(咲き終えた)花右が咲くべくスタンバイ中の花夫曰く「ゆく花くる花」年末の番組をもじってウケてるのが笑える今朝になって大きく開花しました天候に留意され今日も安全➕お元気で
昨日、参議院大阪選挙区の政見放送が、、、チェックしたのは、古希の69世代の世良公則候補『69の世良公則、同世代の音楽仲間は応援するだろうか!』世良公則とツイスト、当時の黄金期を体感している世代ですが、、、まさか参議院選挙に大阪から出馬するとはビックリしましたね!世良候補者は69なのですよぉぉぉ…ameblo.jp『♪燃えろいい女~♪SOPPO、♪銃爪を弾いて燃え尽きたさなえちゃん!』♪燃えろいい女は世良公則とツイストの昭和54(1979)年4月リリースオリコン3位、41万枚
「松山千春公演履歴・全国ホールマップ47福井県フェニックス・プラザ福井」S10908・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2023.5.16初稿V1.1:2024.5.08チケット半券画像の掲載V1.2:2024.07.152024年秋のスケジュールを反映V1.3:2025.07.132025年秋のスケジュールを反映『「●随時更新~最新記
「松山千春公演履歴・全国ホールマップ52三重県三重県総合文化センター・三重文化会館」S11023・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2023.6.13初稿V1.1:2024.6.042024年春のスケジュールを反映V1.2:2025.7.142025年秋のスケジュールを反映『●随時更新~最新記事リンク・文章番号&記事タイトル一覧(A1319)
歌謡曲・演歌・ロック・洋楽・クラッシック・映画音楽、ジャンルを問わず思わず聴き入ってしまった音楽をご紹介します僕らの世代は、“夏”といえばこのグループ80年代が青春時代だった僕らが熱中したのがサザンオールスターズそれが今でも現役で、しかも人気も衰えないただ曲調が年々変わってきて、どうしても昔の曲の方がしっくりきますが夏、彼女を横に乗せてドライブ(も、もちろん現在の女房ですが)この季節にかける曲は決まってサ
『星乃珈琲@辻堂にて』辻堂で9時30分に相棒から降車夫はそのまま仕事に…終わり予定は約2時間後なので駅前のテラスモールの開店時間10時までの間開店していた星乃珈琲さんで2回目の朝食…ameblo.jp・・・日曜日の床屋さんの帰り道第三京浜を走行中に陽が沈み始め運転席の向こう側に綺麗な夕焼け雲が見え始めましたでもドライバーが視界を遮りなかなか記録が撮れない…閃いた💡思い切って初の試みに挑戦相棒のサンルーフのガラス越しに夕焼け雲を撮るという試みです○呆れ気味の夫を横目に
こんにちは♪みよしピアノ教室です。取手グリーンスポーツセンターで、らくらくピアノ講座でした。「ふるさと」を合奏し、レパートリー曲「いとしのエリー」「浜辺の歌」「ふるさと」「第九」「聖者の行進」「昴」「パリの空の下」「天国と地獄序曲」を、1階ロビー「グリスポみんなのピアノ」のグランドピアノで弾きました。「いとしのエリー(桑田佳祐作曲)」では、👩「グリスポ祭りで弾けたらいいな~と思って」👩⚕️「いいですね(み)」👩「右手と左手がうまく合わなくて」👩⚕️「無理に合わせようとしなくても
こんばんはブログご訪問ありがとうございます🐇ネロが織姫様になってお星さまにお願いちまちゅよ。病気が見つかったお友達の治療が上手く行き、穏やかに時間が流れますように。ぽんぽこ痛い痛いにお友達がなりませんように。お耳やお目目がよくなりますように。食欲出ますように。心臓の病気のお薬が効きますように。歯が伸びすぎたり、不正咬合になりませんように。書ききれない事もあるかもしれないけれど・・・お星さま、神様よろしくお願いちまちゅ。🐇2022年1月🐇ママにタッチ!!
日本音楽史はジョニー史日本の音楽は不思議とある人物の名が曲名、歌詞に入ることが多い。それが、一般に”歌謡”と言うジャンルから”J-pop”と言われるジャンルまで満遍なくある。そんな不世出の奇才とも言える”ジョニー”を旅のように年代順に少しご紹介しよう。あくまでも”ジョニー”は架空の人物だ。意味深長な意図などない。また、”ジョニー”と”ジョニィ”を混同させて紹介しております。ジョニーよどこに◆アイ・ジョージ|硝子のジョニー(詞:石浜恒夫曲:アイ・ジョージ)今年の2
部屋にかかってたオッパのTシャツ。そういえば、オッパの兄からお古でもらったとゆってたような。なんとなく、首のとこのタグを見たんだけど…た…い…した?…たい?そういえば、タグにある魚の絵は…鯛??日本語知ってる人が作ったのか…??って一瞬考えたら、その下に「2022KUWATAKEISUKE」の字。ク、ワ、タ、ケ、イ…??桑田佳祐??えっ??あの、桑田さん??Tシャツのプリントを思わず見てしまった。そこにいらっしゃるのは…桑田さんですかっ!?オッパがこのTシャツ
2025年7月15日(火)おはようございます台風の進路は北に…でも余波はしっかり残り大きな波に群がる人達には「待ってたぜ!」の日和…なんでしょう…活気みなぎる朝の海ですモノトーンの空がちょっと雨を降らしたり今日はどんな1日になるのか?気圧の変化に順応できないので「本日は外出禁止」のメールが妹と姪から続いて届きました(笑)大丈夫ぼちぼちやります!*今朝はハイビスカスが一輪🌺世話をするのが日課になった夫楽しそうなので良かった…ワンコインの残り物だけど安らぎと
アルバムという言い方も古いとは思いますが、昔は当然のことながら"LP"って言ってましたね、そう言えば。(LongPlayerの略です。若い人はレコードだって見たことないかもしれませんけど)ああ〜昭和がどんどん遠くなるー…そんなの関係ねぇ!(なぜか小島よしお調)今回も『人気者で行こう』!アルバムのトップ、A面の一曲目(あー、この言い方も懐かしい〜)を飾るのは『ジャパネゲエ』このスタート、良かったっすよねーなんというか、ちょっとだけ肩すかしというか、興奮をあえて抑え込ませると
▲ロック好事家(マニア)のアルバム『稲村ジェーン』評サザンに詳しいわけではないサザンオールスターズ10thalbum『稲村ジェーン』(1990.9.1)(「SouthernAllStarsandAllStars」名義)週間1位(2週連続、通算3週)年間2位※117.3万枚ミリオン達成歴代サントラ盤ランキング3位歴代日本映画音楽ランキング1位(2025年現在)M1.稲村ジェーンM2.希望の轍M3.忘れられたBIGWAVEM4.美しい砂のテーマM5.LO
急に強い雨が降ったり強い風が吹いています台風か……風で何か飛んできたり自分も飛ばされないようにそれから川の水位を見に行ったりしないように気をつけましょうね雨☔が降ると思い浮かぶサザンの歌いっぱいあるけど…いまパッと浮かんだのはこれ或る日雨の間に間に虹を見つけてそぞろ歩き始めた恋の街角いつか君と訪れた陽の当たる坂道はアモーレ心せつなく今日も風がそよ吹くだけひとり季節はずれの海を見つめて時の過ぎゆくままに募る想い出青い波の打ち寄せる誰もいない砂浜で夕陽浴びてカ
SNAKEHIPSHAKESのライブを渋谷に観に行った帰り、一緒に観に行った友人と飲食後にカラオケに行った時の話。確かこの時も杉山清貴&オメガトライブの『SUMMERSUSPICION』を歌って前に書いたような反応をされたのだが、サザンを歌っても同じような反応をされたのを覚えている。「君、サザンなんて聴くの(笑)」「聴くよ!サザンは聴いてても別に不思議じゃないでしょ?」「いやいや(笑)俺はサザンとかTUBEとか夏系は聴かないし、君だって暗黒世界の人じゃん!」僕はミスチルや佐野元