ブログ記事313件
季節の変わり目で多くなるのがぎっくり腰朝活仲間で「ライフスタイルコーチ」のイイダカナコさんもぎっくり腰になられてしまったと聞きました。そこで対処法とアロマ&ツボの紹介します。体質にあった精油で行うココロとカラダの不調ケアを学ぶ場所東京メディカルアロマスクールの堀有紀恵です。初めての方はこちらをご覧ください。代表堀有紀恵のプロフィールはこちらもちろんヘルニアや重大や病気が潜んでいることもありますので必要に応じて医療機関に受診してください①
アロマセラピスト資格を取ったけれどどこで活動したら良いの?セラピストを育成スクールを運営していますがアウトプットする場作りにも力を入れています開業を目指していても経験を積む事も大事生徒さんからのご縁もあり新たな介護付き老人ホームでのアロマトリートメント導入の提案をさせて頂きましたまずはハンドからそして居室でのトリートメントもご提案中ですアロマトリートメントの効果は◯タッチングによる安心感、満足感◯精油の薬理作用と求心性に行う手技で冷えやむくみの緩和◯嗅覚の効果に
山梨のナード農場研修でたくさんのローズを摘み取って来ましたので天然のローズでつくるローズコーディアルの作り方を紹介します材料ローズ(無農薬で栽培されたもの花びらのみ)50gグラニュー糖250g水250ミリレモン汁20〜30ミリ(お好みの量)ポッカレモンでも作り方①ローズを洗います。虫や傷んだ部分は取りの除きます②軽く水気を拭き取ります③グラニュー糖と水でシロップを作りま