ブログ記事55,932件
こんばんはメディカルアロマトレーナー菊池和美です昨日うちの一歳の双子の甥っ子と姪っ子が風邪をひいて咳と鼻水がひどいと連絡がそんな時はまずイージーエア(ブリース)を使ってみてねーとまだ一歳だから直接塗布は無理ココナッツオイル大さじ1杯か2杯に対して一滴を足裏と胸に塗布してもらってあとはデュフューズをオンガードも同じように使ってもらいましたその時の症状によっても使ったらいいオイルも変わってくるからなかなかこれって言えないから難しいけどでも咳と
いつもご覧いただきありがとうございます♡私のブログには“dōTERRA”を知りたくて見てくださってる方も多いようで、特に“ペットアロマ”の投稿への関心が高いようです公式LINEにて、ペットアロマに関してのご質問をいただくことも多くあるので、お願いも含めてペットアロマについてのご案内をいたします♡dōTERRAペットアロマ大切な家族だからこそdōTERRAを使うdōTERRAを始めたのは2017年12月なので、今年で7年目を迎えます。dōTERRAを始めたきっかけはこちらのブログに
11月24日(日)\WAKU♪WAKU♪つながりマーケット/アロマワークショップで参加します🤗🌱NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会認定スペシャルカウンセラーgreenleavesグリーンリーブス🌿伊藤香織です☺️いつもお立ち寄りいただきありがとうございます☺️✨設立5周年✨という事で記念抽選会があります😄🎁✨遊びに来てね💖「NPO法人日本メディカルアロマ協会」でやっているメディカルアロマって?🌿香りだけじゃもったいないんです🌿そんな目から
ドテラ育毛といえばこれ!(きよみん投稿より)「やっぱ、これ凄いっ!」って、話題のこれ!シェアーします。育毛したい人(パートナーに試させたい人)、白髪を減らしたい人、やって経過を見てみませんか!?【「白髪と薄毛」が!エッセンシャルオイルの魔法】毎日朝晩、アーボビテのエッセンシャルオイルを3から5滴頭皮にマッサージした後ヘアセラム3プッシュで、またマッサージ3か月続けてみたそうです。アーボビデは収斂作用が素晴らしく、毛根をすっきりさせる働き、トーテムポールとして長い間利用され
~人生に彩りと豊かさのスパイスを~メディカルアロマ♡色と光のサロンココロとカラダの保健室Humming♪週末セラピストみとちゃんですおはようございます今日もありがとうございます最近、新たな楽しみを見つけ…おうち時間が増えてしまったまぁ勉強も兼ねているのでよしとしましょう笑ほんとーにまっすぐな目で見つめないで今まで興味がなかったこと興味はあったけど手を出してこなかったこと手を出してみたらめちゃくちゃおもしろいしまぁ
こんばんは🌙✨ドテラWeb集客グループ最年少シルバーリーダーのyuriです🤗🌸【公式LINEアカウント登録プレゼント】9月新規ご登録いただいた方に🌸✨YURIから2ヶ月間の個別Zoomサポート💻Web集客で登録を出し続けている秘訣は?🧡LINE友だち限定でオリジナルレシピドテラ情報も配信中♡先日Instagramで質問を募集したところいくつか質問を送っていただきました💛ありがとうございます(*^-^*)今日はココでみなさんの質問に答えていきますね♡そうで
セミナーに足を運ぶとドテラ社の愛好家の方々と友達になれます皆、キラキラ輝いていて心からドテラを愛する素晴らしい方々です幸せな香りに包まれて…ドテラのアロマの話は尽きませんでした私もそんな空間が心地よく同じ考えを持つもの同士として健康で美しくありたいと、それがドテラのアロマで叶えることが出来ている幸せに満ち溢れた最高の空間ドテラだけは他のネットワークビジネスや他のマルチ商法とは違うそこに愛があって地球からの贈り物を大切に使うからネズミ講は違法だけどネッ
潰瘍性大腸炎歴10年のmakoです。メディカルアロマテラピーってご存知ですか?頻繁なトイレで睡眠不足、腹痛など不調の長期化で、気分までドン底。気分をあげるアロマを探していたら、メディカルアロマを発見??植物から抽出された精油の働きを科学的根拠に基き、医療や治療として取入れる、フランス式アロマテラピー。芳香だけでなく、皮膚塗布、経口、吸入、座薬として使用。イギリス式より高い濃度で、薬理作用を最大限に利用。「心へは鼻から、カラダへは皮膚から届ける」って感じでしょう
完全在宅のドテラを実践している香です♡5の倍数に配信のメルマガ9/1012時毎月5日には収入を公表しています^^迷惑メール(Gmailはプロモーションなど)に入ります。登録1年目9人2年目10か月で45人のご登録に感謝♡今年はアップのムサシさんから5人のダウンさんを付けてもらえる可能性があるので、ちょっと楽しみです♪タイトルを優先しないダウンさんの付け方とは?タイトルをもらえるとタイトル料なども入るようなので、そこに執着するのだと思います。自分が早くタイトルを取
今、東京に向かう新幹線の中でブログを書いています。なぜ東京へ向かっているかというと、15日、16日に高知県にあるdoTERRAジャンパンのエッセンシャルオイルの蒸留施設への視察をさせていただくため。今回のトリップは柚子のオイルの施設見学。ヒノキのオイルの関連施設見学という2日間のトリップです。doTERRAのエッセンシャルオイルは植物が一番よく育つ所で種を植えて育て、エッセンシャルオイルにするので産地が世界中にあります。その中には日本で採れる植物を使ったオイルもあって、それがユズとヒノ
健康管理士(QOLプランナー)講師育成講座開催しました☺️🌱NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会認定スペシャルカウンセラーgreenleavesグリーンリーブス🌿伊藤香織です☺️いつもお立ち寄りいただきありがとうございます☺️今回の受講者さんは全員看護師さん👩⚕️💕わたくし・・・実は今右肩に装具装着中😆先月太ももから大腿筋膜を採取し右肩に移植して腱板機能を再建する手術を致しました🏥こんな手術でした👇『五十肩と思いきや!肩腱板断
平日マルシェ出店のお知らせです。平日マルシェ日時:2月5日(水)10時~15時会場:道の駅やまがた蔵王樹氷ホール住所:山形県山形市表蔵王79-1・フード・リラクゼーション・物販・ワークショップ・占い・リーディング・ヒーリング1日中楽しめる魅力的な40ブースが出店します!出店者情報はFacebookイベントページまたはインスタをご覧ください。≫Facebookイベントページはこちら≫インスタはこちらイベント価格にて提供させてい
🌿メディカルアロマコラム🌿いつもメディカルアロマコラムをお読みいただきありがとうございます😊今回の内容は…⏬「旅行大好き!な私が旅に持っていく最小限のドテラアイテム」のご紹介です✈️やっと、チラホラ海外旅行の広告を見かける様になった今日この頃ですね。私のライフワークは、動物保護活動と海外旅行です。動物にお金使いたいので、旅行は割と節約旅タイプです。バックバッカー歴としては、20歳の時のインド.ネパール1ヶ月、を皮切りに、30代で欧州5ヶ国を2ヶ月、40代でシリア〜ヨルダン10
皆さん、こんにちは!アロマセラピストの高橋美穂子です。★自己紹介は→こちら〉〉高橋美穂子ってどんな人?『イムネオール必携の季節ですね!』…と、多くのリピーターさんより引き続き愛用してくださっているお声が日々、届いております!(写真は旧デザイン。現在はエルバエルベティカとして販売されています)既にイムネオールをご愛用の方は効果の高さや香りの良さなどご存知かと思いますが、世の中的にもイムネオールがとても人気で、各サイトでも特集されるほど!そしてアロマに親しみのある
皆さんおはようございます♪アロマヒルのhitomiです(*´∀`)ノ❤️今日は【ティーツリー】をご紹介☆Facebook等の情報をまとめました🤗✨↓↓清潔感あふれるシャープな香りが印象的🌿淀んだ空気のリフレッシュに活躍し、四季を通じて大人気のオイルです♪その用途は多岐にわたり、お洗濯の際に数滴垂らせば部屋干しもスッキリ☆希釈してスプレーにすれば玄関やお風呂場のニオイ&黒ずみ対策に!【ディフューズ】すると、お疲れモードのココロをほぐし、爽やかな時間が楽しめます。乾燥の季
この投稿をInstagramで見る軍場大輝(クサバヒロキ)(@hiroki_kusaba)がシェアした投稿
『子育てアロマ』『ドッグアロマ』自宅に居ながら空いた時間に学べるメールレッスンでアロマのおうちケアをお伝えしています。3児の母&獣医師、こうのです。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆お申し込みはこちらからママと子供のためのアロマケア医学的視点の『子育てアロマ』無料メールセミナー愛犬家さん向けはこちら獣医師が教える【メディカルアロマの基本とドッグアロマ】無料メールセミナー*:..。o○☆゚・:,。*:..。o
🌱偽和精油のお話🌱「アロマオイル」と呼ばれるものは、そもそも天然且つ純粋なものではなく、合成のものも含むのですが、、、あなたの使っている「100%天然純粋な精油(エッセンシャルオイル)」とラベルに書いてあるものも、かなりの高確率で偽物です。精油の検査機関であるAPRC(アロマティックプランツリサーチセンター)によると、調査した「100%天然で純粋な精油」を販売するメーカーのうち95%が偽和精油を販売しており、純粋な精油を販売していたのは、たったの3社だったとのこと。「偽和」とは、
みなさんこんにちは♪最近頻繁に登場するアロマヒルのhitomiです(*´∀`)ノ❤️NFR(海外製品)で発売されていた【ホリデーギフト2020】本日より小出しで(笑)OTG(日本製品)でも発売になるようです!ヘェ~゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚←サッキシッタヒト↓↓Facebookからのシェアです🤗🍀↓↓~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【数量・期間限定販売】HolidayProducts2020*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;
ママ友と泊まったホテル…朝食のバイキングが凄かった。これ👇👇👇併設しているパン屋さんで一番人気のクロワッサン🥐娘からここのクロワッサンバイキングにも出るから絶対に食べや!とゴリ押しされたので食べたんだけど食べたあとでかなり後悔した😭ここのホテルの朝食って和食🍙に洋食🍝に中華🥟にとかなりの品数で選び放題。クロワッサンを食べないと…と思っていても🥐にたどり着くまでについつい🍙🍝🥟をたらふく食べてしまった。
ドテラを使ってると一度は聞かれるこの質問たち😇「楽天アマゾンで安く売ってるよね?」「メルカリで安いやつ買ってる!」「会員になるのめんどくさいからネットで探すね」いやいやそれ違法転売品ですからー!!!!😭😵💫😰なんなら蓋が空いたものや、期限が切れたもの、偽物、、、空ボトルに薄めて詰め替えた偽造品?!なんかも売られています😰😰😰WAが個人的に小売価格で小売りしたりWAの店舗で小売価格販売することは認められていますが、、、ドテラ社ではネット販売は一切認めておらず、楽天アマ
こんにちは。大阪府高槻市でNARDJAPANとJAMHAとAEAJの認定教室をやってます、アロマミーレの田行千香(たゆきちか)です。2019年12月に子宮筋腫による月経過多の治療に子宮内膜アブレーション手術を受けました。子宮内膜をマイクロ波で焼くという新しい方法です。内膜が増殖しなくなるので月経がほぼ無くなる状態になります。自分の備忘録および同じようなことで悩んでいる人に何かの参考になればと思い、レポします。これまでの経過①子宮内膜アブレーション手術
東京・吉祥寺・三鷹ナード・アロマテラピー協会認定校・日本メディカルハーブ協会認定教室吉祥寺アロマ&ハーブ教室ボタニカルガーデンアロマトレーナーの小川高根です。インスタグラムでレッスンの様子などをアップしています♪NARDアロマ・アドバイザーコースは「精油の神経毒性」について学んでいきました。精油の成分の中には「神経毒性」を含むものがありますが「毒性」と聞くと、ドキッとしますよね。そもそも、神経毒性って何でしょう?注意して使いたい神経毒性
新年あけましたー。おめでとうございます。2019年もかなーりのマイペースで記事を更新していきたいと思うのでゆるりゆるりとお付き合いよろしくお願いいたします♪皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたか?ごゆっくりされましたでしょうか。私は。と言いますと、実はさんざんでした(笑)5歳の息子は水ぼうそう発症、私はギックリ腰。。。ですが、ここでメディカルアロマに精通していると慌てなくていいのです!!!今回はギックリ腰は置いておいて、水ぼうそうについてご紹介いたします。~水ぼうそ
漢方養生学の考えに基づいたお花和漢茶MySecondCupオーナー&小2と年少の兄妹を子育て中のアラフォーママすみれです❤︎漢方ケア、お花和漢茶について、子どもの成長記録や貯蓄&投資、四柱推命などについても書いています☺︎私のこと*貯金と投資*オススメ購入品*こんにちは☺︎昨日は、まちbizで出会った体質学&メディカルアロマの香織さんと物々交換ならぬサービス交換をしてきました!香織さんは海外滞在歴十数年でそこでもサービスを提供されていたという
我が家はわんこ多頭飼いの生活です特にケージに入れたりすることもなくフリーで部屋のあちこちでくつろいでますもちろん夜は一緒に布団の中へもぐってきますなので、寝るタイミングによってはすでに各自距離をおいて丸くなっていることもとなると、私自身のスペースを確保するためあちこちに丸まっているわんこたちに遠慮しつつ身体をもぐらせ寝る体勢にはいりますそのため、まっすぐ寝れないこともしばしば昨夜も自分ではまっすぐ寝ていたと思ったのですが自由に寝返
パリのワーママフレキです。今日もこのブログを読んでくださり、ありがとうございます田中智子さんのアロマ講座でメンタルに作用するアロマの力を実感しています。モテるアロマの効果はこれまでも何度か書いていますので興味があるかたはこちらをどうぞ。『もてアロマの効果!?』パリのワーママフレキです。今日もこのブログを覗いて下さりありがとうございます。夫婦修復を目指す女性のためのオンラインコミュニティー、YOC。YOCで…ameblo.jp今日は久しぶり
やっとここまで来ました。。。アロマ処方なんて言っておきながら、精油なんて全然出てきませんでしたが、今回登場します。お待たせいたしました。。。その1、その2のまとめ・アトピー性皮膚炎の原因は、遺伝やストレスなどによるアレルギーだけではなく、合成洗剤、残留塩素、活性酸素などによる、皮脂や細胞間脂質(セラミド)の減少、皮膚バリア機能の低下などがさらに憎悪因子となる。・ステロイド外用剤を長期間使用することにより、患部の免疫力が極端に低下し感染症を起こしやすくなり、自己判断による
~人生に彩りと豊かさのスパイスを~メディカルアロマ♡色と光のサロンココロとカラダの保健室Humming♪週末セラピストみとちゃんですおはようございます今日もありがとうございます昨日は1週間ぶりのお仕事でした雪がうっすら…念のためいつもより早い電車で全然遅れてなかったので仙台駅でゆったり過ごす出勤してしばらくは…この1週間の間を埋めることで終わる旦那さんは福岡に出張らしいこんなに富士山の近くを飛ぶのね無事にお仕事終え
見に来て下さりありがとうございます。私はムサシグループの一員です。公式LINEへご登録ください♪個別のご相談承っております^^公式ラインは突然削除されることがあるようです。メルマガなら確実です^^。↓肌荒れにも精油が使えるこれから、花粉や黄砂がやってくる季節になりますね。私は花粉症です。そこに、加えて不快なのが肌荒れ。もぉ~~・・・なんで??花粉や汚染物質って、お肌まで荒らしてくれちゃうのですよね。。この上なく憎たらしいッ掻くと悪化するので早めに対処をして