ブログ記事161件
みなさん、こんにちわ。大阪梅田の1人講師1人塾長塾の最強塾です。今日取り上げるお子さんは、ほんの数年前に最強塾へ入塾してきた名古屋の生徒についてです。この子は、名進研塾という名古屋では知らない人はいないほどの超有名な塾に通っていたのですが、小3から入って勉強していたにも関わらず、成績が中堅。ほぼ平均。中の中です、とお母さんが仰っておりました。勉強が特に嫌いな訳ではないが、親も集中して勉強を管理もしておらず、本人任せで小学校の宿題と名進研塾の宿題をこなして
娘(中2)は、家にいるのがとても幸せだとよく口にします。友達と遊ぶ約束をしていて、ドタキャンされても「やった!家でまったりできる!」と喜んでいます。部屋でまったり、ゆっくり、スマホを見たり、本を読んだりごろごろするのが幸せなようです。若いのに、保守的だなあと思いますがエンタメが充実している最近の傾向なのかもしれません。そんな娘ですが、唯一出かけるのが好きなのは塾みたいです。地元の集団塾に通っているのですがこの塾が娘にとって、とても肌に合っているようなの
娘(中1)は木村塾に通っています。木村塾は関西に34校舎ある、地元密着型の塾です。勉強ができる子だけでなく、普通の子もできるようになる、という教育理念のようです。自宅からとても近いということ、有名公立高校の合格実績がすばらしいのでこちらに通うことにしました。木村塾|兵庫県尼崎市・伊丹市・西宮市・宝塚市、大阪府池田市・豊中市・吹田市の塾-中学受験・高校受験・大学受験現役予備校・個別指導・東進衛星予備校木村塾トップページの説明木村塾は兵庫県尼崎市・伊丹市・川西市・西宮市・宝塚市
先日、娘(中2)が通っている塾で高校進学後の大学受験予備校をやんわりと勧められました。娘は木村塾に通っているのですが、『塾が楽しい娘(中2)』娘(中2)は、家にいるのがとても幸せだとよく口にします。友達と遊ぶ約束をしていて、ドタキャンされても「やった!家でまったりできる!」と喜んでいます。部屋で…ameblo.jp東進衛生予備校は木村塾の系列なのでしょうか・・・よくチラシを持って返ってきます。そして、懇談の際、東進衛生予備校をゆるーく勧められました。高校
みなさん、こんにちは。最強塾新小5生対象の平常カリキュラムについて今日は書いておきたいと思います。まずは、小5平常カリキュラムを知らない方へ小5平常カリキュラムとは何か?をご説明します。各大手進学塾が1年間(43週間)かけて教える中学受験用算数の一般授業(基本、演習、発展の3つのレベル)を全問解説している映像授業です。テキストもあって、自宅のパソコンで見れて、1年間見放題で1講義2000円(税込み2200円)という破格の安さです。