ブログ記事93,861件
大手進学塾の授業時間を比較してみた大手進学塾の年間授業時間数比較、手始めに小4でやってみましたが、分析記事大好き(?)のGoogle先生に見つかってしまったようで、久々のアクセス数1万越えになっています。『【小4編】大手進学塾の授業時間数を比較してみた【早稲アカSAPIX浜学園日能研希学園】』大手進学塾の授業時間を比較してみた昨日の記事で、大手進学塾の春期講習の授業時間を比べてみたわけですが、『早稲アカの春期講習はどれほど大変なのか(新小5・他塾…ameblo.jpでは5年生は
#日能研偏差値#日能研R4結果全日程の考察をいれたので、再アップします。#2025.3.2516:18アップこんにちは。本日、お待ちかねの日能研R4結果偏差値が出ました!R4一覧【結果】入試結果を元に算出した合格可能性80%の偏差値をまとめた一覧表|日能研入試情報小学生のための中学受験塾。日能研。入試結果を元に算出した合格可能性80%の偏差値をまとめた一覧表。首都圏版・関西版・東海版・九州版の4種類があります。www.nichinoken.c
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・生徒の満足度90%超!大学受験の予備校で、現代文の指導をしているaikoです。「大学の、その先」を考えた教育を提案します。はじめましての方はこちらもどうぞ。・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・神奈川の名門校フェリス女学院。この高校の大学合格実績の表は、非常に見づら
大手塾の下位クラスにいる子の特徴①理屈を考えない。②理屈を考えないので、図も書かない。③図を書いているように見えても、図を使って解いていない。④読解力はあまりないのに、国語の長文ではほぼ線を引かない。⑤設問を読まない(そもそも問いに正確に答える気がない)。⑥計算力がない。⑦単純暗記を嫌がる。やりたいと思わないとやらない。復習しない。⑧ノートが汚い。⑨学校の勉強を疎かにしている。⑩暗記が断片的になっているので、生きた知識になっていない。どうやったら下位クラスから抜け出
塾業界を〜〜〜〜〜っぶっこわーす♡お子さんの学習時間。計画的に使えてますか?曜日毎に異なるとは思いますが、それぞれの曜日で、お子さんは何時に家に帰ってきますか。という質問を面談の時にします。そうすると反応は大体次の3つのパターンに分類されます。水曜日は5時間授業なので16時頃に帰ってきます。金曜日は委員会、月曜日はクラブ活動があるので、大体17時頃帰ってきます。即答されるパターン。おそらく曜日毎の時間の使い方が大まかに頭に入っているのでしょう。えっと、き⋯帰宅時間ですか?私も働いて
おはようございます。福島からお届けごはんおおもりです。先日人間ドックを受けて来たんですが、速報?簡易?結果をママ王が見て一言。「イライラしすぎwww」見た目と体臭、体重と毛髪以外のほとんどがA判定なのに、いったいどこを指しているんだ?こういうとき健康ヲタクは困るんだよちょっとでもBとかCがあると...ってBとかCを探して気づく。手術痕がある時点でまずB判定。これはしゃーない。じゃあ他は?視力は違う。BMIも年齢(44)以下なのでギリセーフ!もしかして、、、
春期講習せっせとお弁当を作り、娘を送りだしていってらっしゃい日能研様は毎日営業してくださるので、学童代わりに使用可能ありがたいよねうちは、塾友とマックよって帰ったりサーティワン🍦スタバ☕に行ったり、春期講習も楽しみにしてて、親は💴(お金)と🍱(弁当)の準備だけ春期講習は5コマ長いような気もするけど、ごはん食べたり気分転換にもなるし、自販機も充実しているみたいなので、ジュース買ったりするのも楽しみにしている日能研は休憩時間も多いので、友達ができやすいのかなって思う日能研様
得意なこと。不得意なこと。それが誰よりも顕著で凸凹な小学5年生の息子。そんな息子が2026年に中学受験をすると言い、通塾中です。特性がある子の中学受験に向けての姿をリアルにお届けしています。同じく特性を持つ子のヒントになればいいなぁ。こちらの記事にも書いてますが…↓『新6年生を迎えるこの時期の息子と私の状況』得意なこと。不得意なこと。それが誰よりも顕著で凸凹な小学5年生の息子。そんな息子が2026年に中学受験をすると言い、通塾中です。特性がある子の中学受験に向けて…ameblo.
🐠の水泳&塾スケジュール&特性平日4日間→水泳(17時半自宅出発〜21時帰宅)平日週3日→早稲アカ(水泳優先の為、フル受講出来るのは3コマのみ。週2回は早退して水泳へ。)水泳を優先する為に小2から通った大好きな日能研に別れを告げ、小4の9月から早稲アカに転塾しました。土日→大会or二部練習&塾テスト(※二部練は1日2回クラブに行く)水泳選手コースは2025年3月で引退予定アンガーマネジメントがとにかく苦手。少しだけIQの高い凸凹っ子。発達に特性があり過ぎて、普通に
<お知らせ>まずお知らせです。2月26日水曜日の12時くらいから、インスタにてライブ配信を行います。今回は、かつて講談社で対談したカリスマ教育インフルエンサーの「えり先生」という方とコラボいたします。娘さんがこの度、小6で受験を終えられた(しかもかなりの勝利)ということで、いろいろ聞いてみたいと思います。リンクは下記から。Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfr
サンデー毎日2025年3月23日号[雑誌]Amazon(アマゾン)さて、今年も大学受験がひと段落し、サンデー毎日にも東大・京大合格者数の決定版が出ました。僕個人としては、新課程1年目のこの学年の子たちを運よくも長期間にわたり数人見ることができ、コンサルでの伴走も入れれば、中堅中高一貫校に高校受験組から名門校中高一貫校、鉄緑組まで、10人以上の実例、悲喜こもごもを体験することができました。いずれの子も、未熟さを抱えながらも完走することができ、立派でした。僕のほ
海外転勤子供の知り合いだけで、今年は3人ヨーロッパが多くて、海外転勤の縁のない私は単純にうらやましいだって家賃タダだし、運転手や家政婦さんも場所によってだけど着くらしいし、手当は厚く、税金から逃れられるから、普通にしてたら使うとこないし、500万くらい溜まるよって聞いた本当かどうかわからないし、勤めてる会社にもよるだろうけど、むしろ待遇が悪いなら行かないもんねまっ家族帯同で行くのはかなり勇気もいるのも確か中学受験塾友はもちろん6年生え?受験は断念なんて思ったら、中
まずお知らせです。先日、週刊文春さんに取材を受けました。サピやそれをとりまく中学受験などの現状をしゃべりました。よくまとまっていますので気になった方は雑誌の立ち読みでもよいのでチェックしてみてください。「親の“参加”を求めるサピックスには、ついていけない」受験のプロが指摘する“絶対王者”サピックスの弱点《難関校合格者「127人減」の衝撃》「親の“参加”を求めるサピックスには、ついていけない」受験のプロが指摘する“絶対王者”サピックスの弱点《難関校合格者「127人減」の衝撃》|文春オ
インターネットが発達し、情報があふれるようになったことで、中学受験においても親が伴走せざるを得なくなったのだと感じます。『中学受験、いつからこんなに親が忙しくなった?』昔の中学受験を経験した人たちからすると、今の過熱ぶりには驚くことが多いようです。当時、親の役割といえば送り迎えやお弁当作りくらいで、あとは子どもが自分で勉強し…ameblo.jp以前、私は「受験の難易度が上がったこと」と「親の熱心さが増したこと」によって、伴走する親が増えた結果、伴走しないと不安になる構造ができたとブログに書き
中学1年生長女4月になるまでに、1年間の復習をやってもらっています。スタートしたのは1月から。もう2ヶ月以上が経ちました。先日どこまでできたのか聞いてみると社会は終わったよーヨシヨシと思ったら…数学が全然進んでいませんでしたαは1学期中間範囲まで←βは全くやっていない←このままではヤバいと思い、そこからは毎日どこまでやるのか私が指示。それからは、毎日頑張って進めています私が指示を出し始めてから数日ですが、αは2学期期末範囲までβは2学期中間範囲まで進みましたぁ間
五月末までに小五算数の復習を終えます。具体的にはウイニングステップを最低3周。『中学受験生は五月まで、ずっと復習です。』塾業界を〜〜っぶっこわーす♡まだ、迷ってますか?なら、はっきり引導を渡します。算数がSAPIX組分け偏差値55未満の方、四谷大塚の組分け偏差値60未満の方、日…ameblo.jpで、六月から八月末までの3ヶ月で理社の復習を終えていきます。社会は、こちらの記事でも述べていますが、『ちょっっっ、おまっ。自由自在の社会を持ってないの?』塾の社員を引退して、個人事業主の立場で
嫁「子供を塾に入れたいと思う。」夫「週1回とかでしょ?いいんじゃない。」嫁「お金は大丈夫か?」夫「うん、お前の意味不明な通販を辞めてくれれば大丈夫。」嫁「あれは大事なやつだ。」そんな会話をしていたら、これが届いた。大事なやつらしい。≪お得な3点セット≫【国内正規品・全国送料無料・ネコポス発送(ポスト投函)】ファンケル大人のカロリミット90回分(30回分×3袋セット)賞味期限2026年9月以降[サプリメント]楽天市場${EVENT
お疲れ様です。さて、我が家の地域でも成績表が返却されました小学校の成績はそんなに重視しなくても良いとも思いますが、良いに越したことはないですよね中学受験でも調査書を要求する学校はだいぶ減ってきましたが、提出を求められるには何らかの理由があると考えた方が無難でしょうか我が家の地域では、小学校の成績の付け方を公表しています詳細はこちら『公立小学校の通知表の評価について』お疲れ様です。さて、新年度になったこともあり、公立小学校の通知表の評価について書きたいと思います実は、我が家が通っている
訪問ありがとうございますこちらは2027年中受予定の小4長女(日能研)と2029年中受予定の小2次女とのたわいもない日常を記したブログでございます。ちょっと前に、MYNICHINOKENの「オン・ザ・ロード」資料が2025版に更新されましたねそこで本日は、オンザロード資料に関する私の心の叫びをブログにしたいと思います。とりあえず、MYNICHINOKENアカウントをお持ちのみなさま、オンザロード資料→入試分析ブック→難関校
社会科の勉強を後回しにしてませんか?社会大好きっ子はほっといても勝手に勉強しますし、好きなことは一度インプットするとなかなか忘れませんのであんまり心配してないのですけど算数にかける時間が多くなりすぎて、その次は理科の物理化学分野に時間をとられて、社会は手つかずとなってしまうと、自ら巻き返しができない状況に入り込んでしまいます。社会は4年生、5年生で沢山のことを習いますので、6年生の6月〜8月には必ず復習の時間をとってもらいたいのです。小学6年生は次にあげる問題が一問でもできなければ地理を夏
子どもの健やかな「脳と心の育て方」を提案する中学受験のゴッドマザーです初めましての方はこちらもどうぞ↓中学受験の記事が中心ですがいろいろな環境で頑張るお母さんたちへ子育てのヒントになることをお届けしていますクリック励みになります!ありがとうございます↓↓↓子どもが決めるお子さんが勉強する子になるために習慣化は大事です習慣に勝るものはなくそれはお子さんが小さければ小さいほど効果はありますでも、6年生だっ
6年生の皆さんこんにちは。2022に中学受験が終了した元サピ生の母です。ゴールデンウイークが終わり、先生から「GS特訓のテキストは取っておいて、暇なときにやってね」と言われたと思いますが、うちはそのままやる事なく、ゴミになりました(笑)さて、我が家は中学受験で全勝したのですが、一体、何が勝因だったか?と改めて考えると、やはり6年夏以降に算数が伸びて(偏差値7上昇)、4科目が安定した事だと思いました。この時期の6年生は、一通り受験算数は終わったけれど、ここから算数の成績をどう伸ばせばよいだ
3月は本当にいろいろありすぎて、約2週間ぶりの公開記事となりました。最近あったことといえば、①うーたん選手の期末テストが終了した②うーたん選手の学力推移テストが返ってきた③うーたん選手が英検3級(二次)を取得した④うーたん選手の中学1年が終了した⑤うーたん選手が遊びまくってる⑥大学の同期と飲み会した⑦JTCのクソさと40-50代を生き抜く難しさを実感した⑧東大女子率の記事について複数の女性ブロガーから叱責された(笑)⑨いろいろ出費が嵩みすぎて鬱なりそう⑩今後のブログ
これは完全に私の個人的な感覚なのですが、承認欲求が強い人って、脳の構造が少し違うのかな?と思います。⚠️承認欲求は誰もが当たり前に持っているものです。たとえば、他人の目を気にするかどうかには前頭前野(自己制御や社会的判断をする部分)が関係しています。前頭前野がしっかり働いている人は、「これをやったらどう思われるかな?」と考えることに長けていて、恥ずかしいからやめようと抑制できる。逆に、この部分の働きが弱いと、目の前の「承認されたい!」という欲求のほうが勝ってしまう。たとえば、インスタで
2025年組日能研基礎クラスで受験終了娘梅子と梅子の母。訪問ありがとうございます2025年組の皆さまご卒業おめでとうございます🌸梅子も今週卒業しました一人娘の卒業式やっぱ感動して泣いちゃったりするのか、、、最近、涙もろくなってるし(老化?!)など、思っていましたしかし、、、ここ2か月いや、5月くらいからずっと卒業式までに何をどう準備するか子ども達のため先生方、親御さん自分たちの
ついに、新小6、早稲アカのNNが始まる。思い起こせば、5年前のことゆうくを早稲アカスーパーキッズに通わせ、このカリキュラムをこなせば、早稲アカの難しいテストも解けるようになるのかなと期待していた。でも、テキストとテスト問題を見比べて不安になる。ゆうくの場合、これだけでは算数の成績は上がらない…。偏差値40〜50をうろうろするだけかも。早稲アカ、どうする?1ヶ月くらいで、わたしの答えは出た。ゆうくに合ったやり方で、ゆうくに必要な基礎を学ばせられるのは、塾の先生ではなく自分だろう。で
⇧逆に天才!?みなさんご存知の通り、答えはリユースですが、そんなの知ったこっちゃないですよね。これのコメントで「ヤフオク」はどうですか?もあってまたまた爆笑⇧合ってる⇧バブ空港涙出る。みなさん最高です。うちもたくさん珍回答あるのに写真撮ってないから忘れてしまいます。こういうのも含め最高の思い出にしたいですね。今度から写真撮ろうと思います『こういうママ友には気をつけた方が良いと言われている特徴』友達から言われた助言ですが、ママ友との付き合いの中で、「この人、なんかトラブル