ブログ記事10,695件
日航機123便の日本最大の航空機事故が起きた頃は、1980年代であり、ネットなどもなく、テレビに言われたことを鵜呑みにするしかありませでした。AFaultyRepairLedtotheDeadliestSingle-AirplaneCrashofAllTimeMorethan500peoplediedwhenJAL123wentdownbecauseofasinglefaultyrepair.Thisiswhatwelea
✈️備忘録JALB787−8SKYSUITEヘルシンキ→羽田空港(14時間)往路と同じ3A席。往路との相違点、ワイン、アメニティくらいでしょうか。座席配置2・2・2往路と違うデザインのアメニティJALは靴ベラが嬉しい狭そうに見えて広々扉を閉めれば立派な半個室ウエルカムドリンク乾杯🥂スターター早速🥂シャンパーニュ①ChampagneDUVAL-LEROYBrutRéserve前菜炙りマグロ、スモークサーモンロール、フェンネルのアグロドルチェピ
こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨来週早々にーー大阪・京都に帰省旅行なのですが、その際に利用するのが「JAL(日本航空)」です✈️…そりゃチェックするょね機内販売ーー・:*+.\((°ω°))/.:+✨✨※機内販売は2か月単位で、商品が変わります。こちらの中に…JAL限定「カートバッグ&シューケース」ですちなみに。甘露は「カートバッグ」が分かりませんでした👆ゴルフ⛳️される方は、直ぐお分かりですね。
みなさんこんにちは!アクセスありがとうございます。本日からWDWに行くので羽田空港に来ています!今回は利用しているJALのサクララウンジのお食事レポです。JALと言ったらカレー!と思っていますがwカウンターでお食事を受け取れます。入口から入って…このカウンターでメニューをオーダーするスタイル。メニューも豊富でアメリカンモーニングプレートJAL特製オリジナルビーフカレー和御膳豚生姜焼き丼スパゲッティアマトリチャーナチョップドサラダ薩摩芋のポタージュスープテ
両替と朝食も済ませたので、観光しましょう。いつものようにアベニュー・オブ・スターズへ。定番の観光地ですが、ここに来ると香港に来たんだなぁ~と感じます。これまたお決まりのスターフェリー。乗船にはオクトパスが便利です。今日はアッパデッキに乗船しました。乗船時間は10分余りなのであっという間です。下船後は連絡通路を通って・・・MTR香港駅に併設されているfcmall(國際金融中心商場)へ。アップルストアに
時間が近づいてきましたので、ゲートへと向かいます。今回の搭乗便のゲートは134番なので、こちらとなります。どうやら、ゲートへはこのエスカレーターを下りていくようです。エスカレーターを下ると、大勢の乗客ですね。こちらはバスゲートのようです。国際線をバスゲートから搭乗するのは初めてです。というわけで、今回の行き先ですが・・・JL029便香港行きでございます。■2023/09/14JL029羽田→香港利用航空会社:JAP
みなさんこんばんは!アクセスありがとうございます。本日は福岡空港のJALダイヤモンド・プレミアラウンジへ!簡単にラウンジ内のフード等のレポをしたいと思います٩('ω')و館内は羽田空港に比べたら小さいですがサクララウンジと併設されているレイアウトです。(そりゃそうだ←)JALラウンジのいいところはお食事メニューが充実しているところ!おにぎりは3種類あって…明太子に、高菜に鶏めし!パンも数種類あって…高菜パンはピリ辛でウマいです!こちらも美味ですよ!スナック
2019年10月のロンドン出張。この出張記もようやくラストスパートです!予定より早く目が覚めてしまったので、この出張中2回目のジムに行ってみました。いやあ今回は結構トレーニングサボっています。精神的にもそれどころではなかったというのもあるのですが…。そのツケが来て、帰国後最初のトレーニングのあとは、筋肉痛でその後なんと4日間も苦しみました…。それでもまだ予定よりも早い時間だったのですが、ホテルでお金を出して朝ご飯食べるよりも、航空会社のラウンジに行って朝ご飯を食べたほうがいいやと、早めにホテル
前日は台風で欠航になってたけど、この日はなんとかセーフ。無事に帰れてよかったです。帰りの機材はB787帰りはMちゃんとお隣どおしでも別々の予約だからか友達に見えへんかったんか←Mちゃんが機内写真撮りまくってたらCAさん来て撮りましょうかと声かけてくれたけど、まさかのMちゃんワンショットでしたwww(そのあとちゃんと2人で撮ってもらいました)ポーチは最初ブルーのが置いてあったけど、Mちゃんがブルーがイイって言うので交換してあげましたwということで乾杯バイバーイヘルシンキさん
□日経xwomanアンバサダーブログ投稿ページはこちら❏日経BPインタビュー記事記事はこちら❏Voicy番組パーソナリティ実績「日経xwomanで自分磨き」URLはこちら❏ジャパンタイムズ取材記事はこちら❏ビジネスコーディア学®ビジネスの成功に必要不可欠なブランディング・マーケティング・行動経済学(ハーバードビジネススクール)の重要要素を一つにしたオリジナルコンテンツHere!おはようございます。今日も暑くなりそうですね。多くの方々が、このブ
先週末、JGCFiveStarデスクから(そんな組織が出来たのか?)「ライフステイタスプログラム特典案内」の封書が届きました!高級感ある封筒を眺めて初めてJGCカードが届いた時以来の熱い感動を覚えました!(笑)(などと言っていますが、届いた日が2004年のいつかすっかり忘れております・・・)それでは改めて特典を見てみましょうご家族皆さまでラウンジをご利用いただけます大切なご家族との旅行を、皆さまで快適に過ごしていただくために、ご家族で旅行される際
今回から昨年末のちょっとばかり記念の旅レポをアップさせていただきますお付き合いよろしくお願いいたします旅の始まりは成田空港NRT第2ターミナルから駅でJR東日本の特急列車「成田エクスプレス」が停車中でしたNEXに使用しているE259系電車ですが、NEX専用では無くなって飛行機やNEXのデザインも無くなるそうなので撮影しておきましたさて自分はお出かけは羽田空港HNDの方が自宅から圧倒的に近いため成田空港NRTまでがすでに「旅」、もう旅情を感じてしまいます(笑)
お知らせブログの登場人物紹介⇒こちらお薦めの長編⇒こちらニャンズの日常⇒こちらプロフィールがわからないかたからのアメンバー申請はお断りしております。さぁ今日の冒険が始まります!!日本は夏日続出でしたが、今回のぼっち修行で行く先は、日中でもマイナスの気温。夜になると-20度とか。カナダのオーロラツアーにぼっちで参加しました。前にも書いてるかと思いますが、ツアーにぼっちで参加するって最高よ。安全が確保されているし、気楽だし。オーロラは10年ぐらいご
みなさま、こんにちは!いよいよ、帰ります!!写真は宿泊先でお世話になった日本語でご案内してくださったキャストさまと♪今回宿泊した、ディズニーセコイアロッジはとても落ちついた素敵なホテルでした。あ、結局キャラクターグリーティングはマックス、ドナルド、グーフィがルーティンしてました。帰りですが、重たいスーツケースを駅まで持って移動する元気はなくホテルから、シャルル・ド・ゴール空港直結のディズニーマジカルシャトルを使いました。これがスリにも遭わず、安心安全な交通手段だし予約の
こんにちは~♪日本航空と糖質大好き♡サミーラです。先日、パリから羽田まで、JAL046便に搭乗したので、簡単に、機内食を紹介しまっすまずは、パリを出発すると、ドリンクのサービスがあります。お腹ペコペコだったので、お腹にたまりそうなトマトジュースをいただきました。あられミックスは、秒でなくなりましたコレ、大袋で食べたい続いては、メイン。和食or洋食から選ぶことができたので、迷わず和食をお願いしました。トレイ上は、これでもか!とギュウギュウわ~い♪また、お
おはようございます。昨日の16時45分、思わず「えっー」と叫んでおりました。東京都のコロナ感染者数が920名!!この状態では当然、まん延防止が延長と思ったら。19時過ぎ、もう1回「えっー!!」4回目の緊急事態宣言発令で調整。オリンピックどころではないな。さて、グアムのパシフィックスターホテルのことに触れたので、その半年後に行った初サイパンのホテルにも触れないといけませんね。そう、ここも航空会社に左右される運命となったホテル「ホテルニッコーサイパン」です。ハワイ、グアムと続いて
2023年8月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆日航機123便墜落事故関連で最近気になった記事・ツイートをいくつか貼らせていただきます。【事故発生直後のANNニュース速報】38年前の今日。1985年8月12日,日本航空123便墜落事故。群馬県多野郡上野村の「御巣鷹の尾根」に,ジャンボジェット機が墜落。520名が死亡,4名が生還した。動画は,事故発生直後のANNニュース速報。pic.twitter.com
今回は久しぶりにJALを利用しました。日本人ですからね、たまには利用したい。✈️JALBoeing787-8SKYSUITE2024.11.7羽田空港→ヘルシンキ13時間→トランジット今回は窓側2席座席配置は2・2・2テレビモニター23インチ見た目以上に足元は広かったです。アメニティ蒸気でアイマスク、これは嬉しい。JALの心配りを感じます。ポーチ中身充電ケーブルは他社ではなかなかお見かけしません。さすが、気配りのJAL。え?東(北東)廻り?今年はカタール
韓国ソウル2泊3日・2024年11月今回のJAL搭乗は伊丹→羽田→金浦の特典航空券です!『マイレージが毎月消滅していくので特典航空券を予約しました!』今年6月からJALのマイレージが毎月少しずつ消滅するので、5月末までに特典航空券を予約しようと思ってました。どこかにマイル(7000マイル)でどこかに行くのも…ameblo.jp9:25に伊丹を出発して、夕方まで東京を楽しみ、夜に韓国・金浦へ出発しました!JL095便(大韓航空とのコードシェア便)19:45発。
初のプレミアムエコノミーは香港行きでした。わたしは、日本航空オンラインで直接予約したのですが、その数日後から『ビジネスクラス入札のご案内』が何度も来ました。落札されるとカードから引き落とされるシステムで、片道だけでも申込むことができます。少しだけ興味本位で入札ページを開いてみると、今回の場合は、片道75,000円払えばビジネスクラスにクラスアップできそうです。そうすると、往復15万円、先日プレミアムエコノミーで支払ったのが20万円なので、『それなら、最初からビジネスクラスにするわい』と思い
エアコン掃除するならプロに任せよう!こんにちはつい数日前、大豆(息子:2y9m)と2人で大好きな羽田空港へ行ってきました別の用事があって羽田には寄ったって感じではあるけど、3時間ほど散策しました2ヶ月ぶりの羽田空港でその間に大豆が飛行機にどハマりして、「飛行機」と言えるようになったくらいハマっておりますせっかく行くなら!って思ってちょっと下調べしてGo8時到着!ここは第3ターミナル。まだお土産屋さんは開いてるところ少なかったけど、搭乗手続きする人がわんさかいました。わたしの目的
こんばんは2日連続在宅でゆるりと過ごしました。JAL工場見学の続きです。時間になり、待合室から移動しました。こんな感じです。航空教室Aに入ります。ドアを入ると目の前に飾られていたのは、こちらでした。窓とかも飾られていました。こちらで色々と説明がありました。かなり人が入ります。この日のスケジュール。意外とトイレに行く時間があるじゃないかと思いました
2024年初ソウル出発2.3週間前に決めた思いつきのソウル旅。チケット高けりゃホテル取れなきゃ諦めもついたのに往路大韓航空復路日本航空羽田⇔金浦で4万ちょっとと最近の高騰を考えたらなかなかの破格ホテルも人気の東横イン東大門1が運良く取れてラッキー🍀が重なった旅でもありました。そして帰国のチェックイン予め有料席を購入していた(たぶん)のに「足元広めの非常口席はいかがでしょう?」と。私チビだから別に普通の席でも全く問題ないし英語喋れないし、緊急時たぶ
かたみーですアクセスいただきありがとうございますハワイ記事は一旦ここまで、次からはアナハイムレポに戻ります。今回のハワイ(ホノルル)は飛行機、JALにしました。『2023.9ハワイ・夏休みの行き先と飛行機選び(おまけ:日本国内乗り継ぎ)』かたみーですアクセスいただきありがとうございます!昨日(土曜日)9月9日、名古屋経由で羽田に戻ってきました。22:00に羽田に到着し、家には23:15に帰りま…ameblo.jpなんだかんだJALが好きなんですよね〜行きの羽田出発は21:55
こんにちはみーです今日も花粉の飛散が多くなりそうな予報が出ていますよね早くヒノキシーズンまで終わらないかと祈りたいところですが・・・GW辺りまでは例年無理なんですよねさて昨日のオフでふとブログ一覧などを遡ってみたところ2022年の国内旅行記も放置中ですが2023年も6月付近から止まっているようでもうどの記録も怪しい感じがしてきましたひとまず、ちょっとずつ埋めていこうかな?ということでまずは2023年6月の旅行記録から手をつけます!
おはようございます久しぶりに出社します。さて、大阪へ行った最大の目的地へ向かいます。空港にあったこちら、「そらやん」と言うようです。説明がありました。目的地まで、行きはバスで行くことにしました。650円です。川を渡ります。梅田に着きました~すっごく昔に来たことはありますが、記憶はありません観覧車。友達に横から撮って分かるのかと笑われました阪急梅田駅から徒歩12
みなさんこんばんは。アクセスありがとうございます!現在WDWに行くために羽田からシカゴへの機内にいます。今回も機内食レポです٩(ᐛ)و出発して約7時間後に間食としてブレッドが提供されました!画像が薄暗いですがホワイトチョコチップミルクティーパンをいただきましたよ!名前から私の好きが詰まったブレッドです!笑原材料名などもチェック(↓)これが、ひんやり冷たくてしっとり甘くてペロリでしたそして着陸約2時間前に提供される機内食。タニタとコラボの機内食、初めていただきま
北海道の次はヨーロッパに行きました。使用した便は羽田発ロンドン・ヒースロー行きのJAL41便です。こちらの便は深夜の1時に羽田空港を出発するため、機内食が1回しか提供されません。その代わりに国際線ターミナル5階のラウンジに入れてくれて事前に食事を済ませて来てねとなっています。ラウンジを目的に日本航空41便を選ぶ人も一定数いるようです。こちらの便でロンドンまで行きました。ラウンジの写真は撮りませんでしたが、離陸後8時間は何も食べられないのでそれを見越して結構食べました。ラウンジ名物のカ
みなさまこんにちは!国内エアラインCA合格アドバイザーの宮間りこです^^久しぶりにメルマガを再開しました!昨年までとはご登録フォームが異なりますので、これまでご登録いただいていた方もお手数をおかけしますが、もしよろしければご登録ください↓『無料メール&LINE♡「強みを活かして選ばれる♪あなただけのCA合格のための秘密メソッド」』こんにちは^^国内エアラインCA合格アドバイザーの宮間りこです🥰💕🔵宮間りこについて【自己紹介】こちらのページをご覧いただきまして誠にありがとう
時間が近づいてきましたので、ゲートに向かうことにします。サクララウンジを出ると、すぐにゲートの案内が飛び込んできました。こんな、雑居ビルのような狭い通路も抜けていくんですよね。先に進むと、ゲートまで約250m、5分ほどかかるという絶望的な案内このエスカレーターを降りて、少し歩くと・・・やっと、ゲートラウンジに着きました。かなり遠かったです。そして、次に搭乗する便は・・・今回の搭