ブログ記事707件
疲れまくって旅行記書くのが億劫になってきてますが…σ(^_^;)ただ今次女ちゃんと二人「卒業旅行Part2」(!?)として、ベトナムに来ています。時は令和6年3月22日ーー私ら母娘が東京宝塚大劇場で星組の『RRR/VIOLETOPIA』を観劇した後に向かったのは…↑羽田空港(東京国際空港)第3ターミナルの国際線出発ロビー↑その4階にある牛丼の吉野家実はこの時、深夜?の午後11時半ごろ…お腹空いたんだけれど、空港のほとんどのお店は閉まっていて、唯一?唯ニ!?開いていたのが、この
この前日は、チャンギ空港で学部のころの悪友(某大手製鉄会社の支社長)と激しく飲んだので軽めに日本食を選択。お供には、水芭蕉純米大吟醸です。徳利での給仕、和のおもてなしですね。夜明け前の羽田空港に到着。
羽田空港の第1・2ターミナルと第3ターミナルは運営会社が違う?東京と海外をつなぐ玄関口である羽田空港(HND)。ターミナルを3つも持っています。ChatGPTで生成した画像実は、羽田空港の運営会社は、第1・2ターミナルが日本空港ビルデング、第3ターミナルが東京国際空港ターミナル(TIAT)、という別会社になっているのです!羽田空港のターミナルまずは、羽田空港の3つのターミナルについてみてみましょう。国内線は、第1、第2ター
Hi👋韓国大好き🔰初心者も同然なピエンヌ韓国リピーターブロガーとは違う誰もが最初に通る迷いや不安を詳しく解説していくblogですPreviouslyOnpienne-mini-miniblog👇️『韓国☆成田空港☆大韓航空とアシアナ航空☆ターミナルはどこ?』成田国際空港こんなに海外旅行していても空港の写真がラウンジばっかりでメインフロアがない過去の自分blogから探したら冬のピカチュウよ季節外れですみません※ピエ…ameblo.jp続けて羽田空港から韓国便のターミナ
こんにちは今年2回目の海外はANAでシドニーへ。羽田空港・第2ターミナルからの出発だったので、まだ新しいANALOUNGEを利用できました。食事内容は、第3ターミナルとほぼ同じです。まだ出発便の数が少ないのでシャワールームは空いていて、ほぼ待ち時間ゼロでした。空港ラウンジのシャワールームは、換気が悪くて暑すぎるところが多いのですが、こちらは違いました。寒くて寒くて凍えそうでした。シャワーの