ブログ記事26,320件
トマトといちごをたくさん頂きました🍅🍓以前もいただきました【凄く美味しかったです】とお礼をお伝えしたらまたいただきました(^^;;なんだか請求したみたいでお恥ずかしい……とお伝えすると【美味しいと言ってもらえる人に食べてもらえるのがいいから〜】と(´◡͐`)あまりの多さにⓂ️ママにおすそ分けしました朝取れトマトでヘタもみずみずしいこてらんねぇトマト🍅こてらんねえ………調べるとたまらなく美味しいと言う千葉の方言らしいデス名前どおりのとても美味
産後ケア入院1日目入院日は、さすがに1人では不安だったので、実母の休める日曜日に設定。(旦那は仕事💧)8:30自宅で沐浴♨️9:00授乳を済ませる9:30タクシー🚕呼ぶ10:00文京区役所の夜間受付で出生届、夜間ポストに児童手当と乳児医療証の申請書を提出10:20東都文京病院に到着夜間入口から病院の中へ。結構古い感じの病院です。2階産婦人科病棟へ病室へ案内され、諸々の書類記入と入院にあたっての説明、病棟内や授乳室の案内等がありました。ママの着替えも同
こんにちは、keiです今日は息子の月命日でお墓参りに行ってきましたお寺の桜もすっかり散り参道の桜の絨毯も茶色く変色いつものルーティーンで回転寿司ブランチ今日はあさりと菜の花うどん汁が美味しくて飲み切ってしまったら喉が渇くこと塩分多いのね夫の好きなチーズポテト老夫婦、最近はあまり沢山は食べられ無くなりました勿論お寿司も食べてます帰りには文京区の花の名所根津神社に向かいましたお寺からは徒歩で15分程度?コミュニティバスで3停留所分ツツジ祭り開催中で大変な混み
皆様こんにちは☀早い方はもうゴールデンウィークの様ですね。いかがお過ごしでしょうか?写真は今日見かけたお花、おそらくライラック?甘~い香りでとっても華やかでした💐今年の内海万里子ソロコンサートについて、お問い合わせをいただきました。皆さまいつも応援ありがとうございます。今年のコンサートは未定なのですが、いまスケジュール帳とホールの空き状況を見ながら計画中です。決まり次第お知らせいたしますのでもう少しお待ちいただけましたら幸いです✨新緑溢れる爽やかな季節、皆さまどうぞ健やかにお過
こんにちは、ロイヤル麦茶です。今回紹介する神社は東京都文京区後楽にあります錦秋稲荷神社です。徳川家光が徳川光圀の小石川宅に寄進したものと伝えられており、明治になり水戸家が砲兵工廠になった後も廠内に奉置されておりました。昭和10年(1935年)に砲兵工廠が小倉に移転した後も小石川区裁判所が奉置しておりましたが戦災により区裁判所が焼失。戦後、文京区役所に講道館が建設され、講道館前の道路際に安置されました。放射9号線の工事の為、後楽園スタヂアム(現在の東京ドーム)の好意により東京ドームシティ内
東京文京区のデコパージュアートスタジオmomadecoupgebyYumiです。こんにちは。Newproject"remakingCHABAKO"hasstarted!CHABAKOisJapanesetraditionalbigwoodenstragebox,usedforstoringtealeaves.Thisismystudent'sone,hasbeenusedformorethan50years!!!!
34番薬王山三念寺薬師如来真言宗豊山派文京区本郷35番金剛宝山根生院薬師如来真言宗豊山派豊島区高田36番瑠璃山薬王院東長谷寺薬師瑠璃光如来真言宗豊山派新宿区下落合37番瑠璃光山萬徳院相撲寺薬師如来高野山真言宗江東区永代38番神霊山金乗院聖観世音菩薩真言宗豊山派豊島区高田39番金鶏山真成院潮干十一面観世音菩薩高野山真言宗新宿区若葉40番福聚山普門院大日如来真言
有楽町線江戸川橋駅より徒歩7分丸ノ内線茗荷谷駅より徒歩12分文京区音羽・小日向・江戸川橋ピアノ教室3歳4歳からの完全個人ピアノレッスン天野敦子ピアノ教室主宰の天野敦子です夏のコンクールに向けての1回目の弾き合い会をしましたちょっと早いですがこの時期にみんなの前で弾く事、お友達の演奏を聴く事は、モチベーションを高めていくためにもとっても大切そして、お家では弾けたのに〜レッスン室では弾けたのに〜・・・・みんなの前ではぜんぜん弾けなかった〜
ご訪問ありがとうございます。吉田詩織です。楽しく絞る『滝汗エクサ』でヘルシーな心と軽やかな身体作りをお届けしています。現在募集中のレッスンはこちらバレトンインストラクター養成コース募集中ご覧いただきありがとうございます。現在募集中のレッスンはこちらです♡・4月のオンラインスケジュール◆楽しくキュッと絞る!滝汗エクサ◆お子さん連れOK!《日程》5/12(月)満席5/26(月)満席10:00~11:00《場所》リノア北赤羽つながるば
わたしは外国人のママ友もいますが彼らのことが大好きですし、旅先に日本を選んで来てくれた外国人も好きです。日本を好きできてくれたことも嬉しく思います。なので差別的思想全くはありませんしいろんな国の人たちと仲良くしていきたいと思ってます。しかし一方で大好きな日本と言う国が、外国の方たちに甘いなと思うこともあります。わたしのママ友とかは、日本人と結婚してそもそも社会福祉を受ける資格がある人ばかりなのでそこは当然と思っているので今回の話関係ないのだけど、教育移住でくる方たちに関しては疑問に思うこ
こんばんは!!全身、お顔の骨格バランスで大人女性の【根拠のある】似合うヘアスタイルをご提案する。美容室Shiinaオーナースタイリストの小室裕介です!⭐️初めましての方はこちらから⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ずいぶん伸ばしたヘアをバッサリ。軽やかなショートデザインに(^^)骨格のバランスを見ていくと、短すぎるヘアスタイルにしてしまうと違和感を感じる方も
今回のTHE名門校は広尾学園小石川中学校・高等学校でした。本家広尾学園はこちらをご覧ください!『何故か惹かれる広尾学園』THE名門校日本全国すごい学校名鑑って番組で広尾学園を特集してたんだけど、本当にいい学校なのね。(TVerでみれる20分くらいの番組なので是非!)広尾学園は…ameblo.jp前身が村田女子中学校・高等学校で、2021年に広尾学園と教育連携して校名が改称してまだ4年ですが名門校入り素晴らしいですよね👍・山手線巣鴨駅から徒歩12分・2年連続都内最多の出願者数・海外大
「名は体を表す」の喩えに違わず、闇夜のように実態がわからないご尊格こそが黒闇天(こくあんてん)です。私がその存在を調べてみようと思ったのは、世に知られる貧乏神の正体が黒闇天であるとする通説が蔓延っていることに疑問を感じたからです。貧乏神を祀る神社を検索すると長野県の『貧乏神神社』が出て来るのですが、これは宗教法人ではなく1998年に造られた個人のテーマパークでした。(貧乏神神社公式ホームページより)私達が想像する貧乏神は画像のような不幸せでしょぼくれた老人なのですが、『岩波仏教辞典』によ
こんにちは。文京区本郷のフラワー教室ラ・ヴィ・ドゥース主宰ナチュラルシックフラワーデザイナー渡辺ゆう子です。大人シックな春のブーケができました!こちらはデザイナーコースの生徒さんです。春のお花をたっぷりと。いろいろな種類のお花が入って、配置などにも気を配りながらのちょっぴり大変なブーケですが、とってもステキな出来栄えです!!さすが、デザイナーコースの生徒さんです♪クリスマスローズ、ラナンキュラス、チューリップ、ストック、グリーンベルなどなど。
こんばんは!!全身、お顔の骨格バランスで大人女性の【根拠のある】似合うヘアスタイルをご提案する。美容室Shiinaオーナースタイリストの小室裕介です!⭐️初めましての方はこちらから⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎素敵なショートデザイン(^^)実は、湿度が高くなってきて膨らみやすい髪質のお客様。あえて短く切り込む事でタイトな襟足を作ると、クセの膨らみが骨格を補
2025年4月26日(土)今日紹介するスイーツは?文京区水道lumetoの苺のショートケーキ同店のスイーツは過去にも何度か紹介しました記事多過ぎて全部入らないので7回めまでは前の投稿からご覧ください8回めはこちら『【曜日限定の新作品】文京区水道lumetoのレモンクリームチーズ』2024年8月13日(火)今日紹介するスイーツは?文京区水道lumetoのレモンクリームチーズ同店のスイーツは過去にも何度か紹介しました1回めはこちら…ameblo.jp9回めはこち
こんばんは!!全身、お顔の骨格バランスで大人女性の【根拠のある】似合うヘアスタイルをご提案する。美容室Shiinaオーナースタイリストの小室裕介です!⭐️初めましての方はこちらから⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎髪を伸ばして楽しみたい先日のお客様。ショートヘアが伸びてきました。ここから、伸ばしやすくオシャレに似合うヘアスタイルにチェンジ。とても素敵な外ハネ
金富小学校から異動することとなりましたかわいいかわいい金富の子供たち。お別れするのがツラくてツラくて毎日半泣きでした。2ヶ月たってやっとこさ書き起こせそうなので書きます。この6年間は青春が詰まっていましたね、毎日事務室の通い詰めてくれた子供たちの顔をいつも思い出します。お菓子好きの女子たちでマリトッツォ研究会を立ちあげたりするユニークで愛らしい子供たち、5分間指導も毎日楽しみにしてくれて、「先生今日はなんの話?」といつも待ってくれていました。異動することで、知
Aloha!寒いのと暖かい日を繰り返し、だんだん春になってきていますよね。今日は河津桜を観る事もでき、春を感じることができました!さて、4月になればハワイでのビッグイベント「MerrieMonarchFestival(メリーモナークフェスティバル)2025」がハワイのヒロで開催されます!リアルタイムで観る場合は、こちらからMerrieMonarchFestivalMerrieMonarchFestivalwww.hawaiinewsnow.com
※2023年の年末に出産しました。出産後、健診でお世話になった先生が、おめでとうと様子を見に来てくれました。車椅子で部屋に移動…が、微熱があり、分娩室で長めに休み、個室の陣痛室で様子見第二子で腎炎になったことや、万が一コロナ?インフル?が頭をよぎったものの、ぶじ解熱し、病室へ車椅子で移動しながら、陣痛室だけでもめっちゃある…!陣痛に耐えている声や祝福の声が聞こえるにつけ、生命の神秘と、感謝の気持ちでいっぱいになりましたまた、改めて大きい病院であることを再確認しました。
急性期病院から長期療養型病院に移動した息子。療養型病院では寝たきりの90代のおじいちゃんと同じ部屋で息子も寝たきり。面会に行っても患者さんたちは動かない、話せない、食事が出来ないので点滴のみの患者さんしか居ないためほとんど人の気配がなくて最初、驚きました。もちろん21歳の息子は最年少。面会に行くと同室の方が居なくなって今は1人になってしまいますます寂しい空気。身体のいくつかのチューブの交換の時期が来たようですが、今の病院では出来ないとの事で、昨日から2泊3日で文京区の病院へ処置入院となり
娘が在籍する小学校の小5クラスでは、お友達同士で塾の話題が時々出るそうで、娘が時よりその内容を教えてくれます。「○○君は日能研の一番上のクラスで、めちゃめちゃ頭がいい」「□□ちゃんは早稲アカに通っていて、今は真ん中ぐらいクラスだけど、最近成績を伸ばして一つ上のクラスに上がれそうだって、すこく喜んでたよ」など娘のクラス27人の中で、通塾している中学受験予定者は7人らしく割合は26%のようです。
※2023年年末に利用しました東都文京病院にお世話になりました。上の子が訪問できる八千代助産院・おとわバースを第一候補にしていたのですが、予約でいっぱい…!医療施設を間借りするかたちは恐縮だなと思いつつ、文京区の補助もあるし何より家での生活にすぐ戻るのは無理…と利用させていただきました。産後ケア入院のご案内リーフレットが年季入り過ぎていますが、ずっと前からこのような取り組みをしているのであればと安心感。一番安いお部屋で十分と、C室を選択しました。初めて訪れたのですが、施設は
こんばんは「100日後にこども料理教室をはじめる専業主婦」かわしまれいこです。コミュニティスペースでは・防災食つくりPJ・スタートアップ応援・こどものワークショップこの3つを軸に毎日本当に楽しく充実した日々を過ごさせていただきました。自分の好き人(親子)・食・応援・笑顔・広がりと自分の得意人をもてなすこと・人当たりがいいこと楽しいことを企画すること・言葉・イラストに気付くことができたのもこの経験があったからだと思っています。本当に本当に楽しかった。しかし突
こちらの記事見られましたでしょうか?中学受験がピークに、東京と神奈川の221校で小6の受験率23%(朝日新聞デジタル)https://news.yahoo.co.jp/articles/b7c335aeca72afd21b83dd611077211370a01977中学受験がピークに、東京と神奈川の221校で小6の受験率23%(朝日新聞デジタル)https://news.yahoo.co.jp/articles/b7c335aeca72afd21b83dd611077211370a01
今日は膝痛備忘録になるので、興味の無い方はスルーして下さい(来月下旬以降は、しばらくこちらのテーマになるかと思いますが💦)昨日はお休みをいただいて、東京都文京区千駄木にある「日本医科大学付属病院」に通院しておりました。(日本医科大学付属病院・本館)今年の1月15日に日医大の整形外科を受診したところ、変形性膝関節症になってしまった私は、医師から左膝の高位脛骨骨切り術(手術)を勧められた次第ですそのため昨日は手術前の検査(血液検査、胸部X線、左膝CT、心電図)受けたのですが、その結果は・・
〈年長組クラスメールより〉こいのぼり製作🎏①フロッタージュ」年長組の保育室でフロッタージュ(こすり出し)という技法を使い、こいのぼりの鱗部分を作りました。まず初めに、絵本『こいのぼりセブン』を読み、絵本を通して、「鯉」というお魚、流れが速い滝をものぼってしまうほど元気な魚です。「鯉」のように子どもたちが元気にたくましく、大きくなることをお願いする意味が込められていることを知りました。こいのぼり製作②をしました。はじめに吹き流しについてお話ししました。吹き流しは、「子を脅かす悪いものか
産後ケア入院3日目6:00赤ちゃんが戻されると同時に起こされる。久々に連続睡眠でき、脳はアホみたいにスッキリ旦那にブチ切れていたことも忘れて、あゝ睡眠って大事…と再確認…。。冷静に戻れたので、産後うつではなかろう…と思います。一方、頻回授乳していたおっぱいの方は、数時間放置されていたためガチガチにwww戻ってきてすぐ飲ませようとしましたが、久々の大量ミルクに、完全泥酔状態の息子氏…👶🏻旦那の泥酔時と同様、どれだけ頑張って叩き起こしても起きないwwwフニャ〜ってなってるので
先週はシエナスピリッツにお世話になっておりました文京区の出前コンサートとして、文林中学校や、第十中学校にお邪魔いたしました。シエナ・ウインド・オーケストラのメンバー16名で構成されたユニットがシエナ・スピリッツです。小回りのきく編成で、文化庁や学校公演などを回りやすいのがRENTARO室内とも通ずるものがあります。クラシック、オペラ、ミュージカルの名曲から映画音楽やラテンまで、大編成と変わらず幅広いレパートリー。そして、16名という小編成にも関わらず、もの凄い音圧と迫力😳さすがシエナの皆
国立小、現役で通っているお友達は数人しかいないんだけど本当に熾烈な戦いだなぁと思います。我が家は中受率100%近い私立小を志望してます。その学校も保護者がピリピリしてると聞いたことあるけど。国立小学校は本当に次元が違うよね。https://toyokeizai.net/articles/-/10543?display=bお受験で人気の国立大附属、内部進学には厳しい現実《本当に強い中高一貫校》|英語学習国立大附属には小学校がある場合が多く、いわゆる“お受験”の世界では従来から根強い人気